• 締切済み

助けて!デブすぎて鬱気味です!

afjweroijの回答

回答No.9

リバウンドじゃなかったですね、すみません。

関連するQ&A

  • せっかく頑張ったのに10kgのリバウンド・・。戻したいです!

    こんにちは。 私は20歳の♀なのですが、1年かけて約10キロ痩せて60キロ(身長は168)になったのですが、 1月くらいからゆっくり体重が増えて(5キロくらい)、 ここ2ヶ月で仕事上のストレスでドカ食いをしてしまい、 (本当に毎日お菓子を食べまくってました・・) 一気に10キロも太ってしまい75キロになってしまいました・・ 太るというのはわかってたのですが、それよりも仕事と失恋のストレスが大きくて食でしか自分を満たせず、情けなかったとは思うのですが それも仕方なかったことと割りきって、明日から本気でダイエットに励もうと思っています>< 前したダイエットはだいたい1800kcalの食事+有酸素運動を週に4回1時間程度という方法だったのですが、 また同じようにリバウンドはしたくありません。 ゆっくりと1ヶ月2キロくらいで体重を落としたいと考えてるのですが、 ハードでしょうか?? 短期間に増えた脂肪は落ちやすいと聞いた事があるので、頑張ろうと思うのですが、こんな私にアドバイスいただけると嬉しいです。

  • デブです。

     こんにちは。私はデブです。もう少し(あと2~3キロ)痩せたいです。理想としては、特別なことをせずにちょっとした心がけで徐々に痩せていくのが理想です。  この3年間、毎日、食事ノートとグラフを付けています。この2ヶ月はグラフがビミョウに右肩上がりで、体重プラス1キロ。体脂肪プラス1%でした。    過食は治ってきて、いまはほとんどありません。ちょっとの工夫でできること。グラフが少しずつ右肩下がりになる、小技を伝授下さい。

  • ドカ食いをやめたい

    ドカ食いをやめたい 150センチ45キロです。 30歳前の女性ですが、四年前よりこの体重くらいをキープしていますが、それまでは52~54キロ位の体重でした。 ジムで運動し、カロリー計算をし、痩せて現在は、毎日食べたものを書き出し、体重をグラフに書くことだけを続けています。 しかし、1ヶ月に一度位お酒を飲んだ後に食欲がおかしくなりコンビニでお菓子を買いあさりアイスや、お菓子などを夜中に食べて夜中に5000キロカロリー摂取することが必ずあります。自分でも病的なものを感じ、ストレスを日々ためないようにダイエットを続けているのですが、必ずドカ食いの周期がやってきます。これを止めるための方法があったら教えてください

  • デブなんです。

    私は身長163センチで体重が62キロです。 とにかく痩せたいです。 本当に足が太くて。 短パンを履いたときに周りの目線が気になります。 友だちもみんな細くて横に並びたくないです。 しかも気遣いであんまり私に直接デブとはいわれないですけど、その気遣いがなんとなく感じてしまって。 とにかく痩せたいんです。 本当に本気です。 好きな人にも少し痩せたらと言われました。 可愛い洋服とかがあっても入るか入らないかがとても大事です。 しかも可愛い洋服があったとしても体の太さが目立つものだったりしてなかなか手をだすことができません。 長文になってしまってすいません。 けど、本当に悩んでいます。 私より太っていた友だちもみんなダイエットして痩せていってます。 一人だけ取り残されているみたいでとても悲しいです。 本当にお願いです。

  • 体重増加について

    いつもお世話になっています。 現在、妊娠14週(4ヶ月半)になります。妊娠前は 身長161センチ・52・5~53キロでした。  仕事は立ち仕事フルタイムではたらいています。 ただここ最近体重がはかる度にどんどん増えて困ってます。 現在55・5キロにも!! これから増える時期になるのにこんなんで大丈夫でしょうか? 朝・昼・晩ときっちり食べる方ですがドカ食いはしていないつもりです。 ダイエットとまではいかなくても晩をどうにかしたら 少し減るでしょうか?いい方法があったら教えてください。    もともとの体重が体重なので臨月までには8キロくらいで 抑えたいです・・・^^;

  • 10キロ痩せて子作りしたいけど・・・

    30代後半の主婦です。20代までは痩せていたのに(45キロくらい)、30代になって右肩上がりで体重が増えてしまい、今は158センチ・61キロもあります。特にこの8ヶ月で5キロ増えてしまいました。理由は仕事を辞めた事や、車で行動する事が増えた事などが考えられます。 昨日から意を決してダイエットに取り組もうと決心しましたが、急激に痩せると元に戻りやすいと聞くので徐々に減ってくれればと思うのですが、10キロ痩せる場合私の様なダイエット方法だとどれくらいの期間がかかりそうでしょうか? というのも、妊娠を考えており今の体重だと弊害が出そうなので、早く痩せたいのですが、でも元に戻っても意味が無いので、4ヶ月くらいをめあすに考えています。でも、実際はもっとかかるかもしれないですよね? ダイエット方法は @夕食のご飯を食べないか、減らす(おかずによって加減)。 @揚げ物を控える。 @間食する場合は午前中に少量。 @毎日2キロウォーキング。 @週に1回、岩盤浴。 @黒豆茶を常時飲んでむくみ予防。 などです。 もっと激しい運動や食事制限も考えたのですが、自分としては出来そうに無いので・・・。

  • ダイエットについて、なやんでます

    あたしは今年の1月からダイエットを 始めました! 以前は56キロあったのですが ダイエットを始めて1ヶ月で 52キロ、53キロくらいまで 落としました! 身長は163センチです! 以前は多分1800kcal以上 とっていた食事を1300kcalまでに 抑え、毎日腹筋も30回くらいにして 過ごしたら面白いくらい落ちていきました あたしは49キロか48キロくらいに なりたいので あと少しだったんですが 5日くらい前からダイエットを やめてしまいました。 やはり一日1300kcalに抑えるのは なかなかキツくて たえられませんでした! 耐えれたとして 理想の体重になれたとしても そのkcalで一生続けるのは 厳しいとおもいました しかも1ヶ月で3キロほど 落としたのは さすがに一気に落としすぎかなと 感じましたし 食べるたびにカロリー検索して などという 神経ばかり使っていたので ストレスもありました。 なので食生活を戻してから 今よりダイエットのペースを落とし ダイエットを再開させようと 考えました ゆっくりでもいいので あたしの身長で49キロくらいに 落とすには、1日に何kcalに抑えれば よいのか教えてください! あとそのkcalに抑えれば いつごろ、その体重に なれるかも教えてください 今はダイエット休憩?中なので ちゃくちゃくと ダイエット前の体重へ 戻ってきています…笑 できれば今年中に40キロ代になりたいです

  • どうしてもモデルになりたい

    私は今中学2年生です。 身長162センチで体重は56です。 学校でいろいろあり、 ストレスで40キロ代だった体重が 61キロぐらいまで増えてしまいました。 今必死でダイエットしていてやっと 56まで落としました。 私はどうしてもモデルになりたくて なりたくて。 親に言ったんですが本気って 受け取ってもらえなくて どうしていいのかわかりません・・・ STやいろいろオーディション 受けてみようと思っているんですが どうしたら芸能事務所に 入れるでしょうか? どうかいいアドバイスください。

  • 1年間で13キロ太ってしまいました…

    こんにちは。進路も無事決まり度々ここに参加させてもらっています。 タイトル通りなのですが私は半年間の間に13キロも太ってしまったのです。 原因は受験と対人関係のストレスかと考えています…。  思えば受験の間、イライラする度に気が付くと過食走っていた気がします。そのうえ受験の間バイトもしていなかったので学校以外で外に出るなんてこともまずありませんでした。(予備校には通っていましたが…) 現在身長164センチで体重61キロです。1年前までは164センチ48キロでした。いくらなんでもそろそろストップをかけてダイエットを始めないとヤバイと思います…。大学の入学式のためにスーツ選びをしていたところ13号だったのでショックでようやくダイエットを決意しました!! どなたか私ぐらいの年でもあまり体に負担がかからないかつ短期間で効果のあるダイエット法をご存知ないでしょうか?? あまりにむしのよすぎる話なのは承知ですが痩せるためなら努力は惜しまないつもりです。 せめて1ヵ月に4~5キロは落としたいと考えています。 今までダイエット経験がないのでよくわからないのです…。  どなたかダイエットに成功された方、どうやって成功したかなどご教授お願いいたします!! 現在身長164センチ体重61キロ年齢17歳(もうすぐで18)の高3です。

  • ストレスに負けないダイエット方法

    私は身長約152センチ、体重約56キロの女の子です。 私はちょっと前までは体重約45キロくらいを保っていたのですが、この三か月で急激に太ってしまいました。 原因は私が食いしん坊なのもあるのですが(汗)、家庭と学校のストレスで過食になったことだと思います。 私はコレステロール値が高い体質なので健康のことが気になり、どうしてもやせたいのです。 地道に筋トレしたりお菓子をやめたりして頑張るのですが、いつも3日目くらいに必ずストレスを感じることがあったりしてバカ食いし、体重が戻ってしまいます。そして体重が戻ったことによるストレスでまた自己嫌悪に陥り、過食、太るの悪循環です。 もうどうすればいいかわかりません。ストレスに負けないダイエット方法はありませんか?どうかおしえてください。