• 締切済み

女友達の言動についてご意見下さい。長文です。

幼なじみが結婚します。 10月に式をやるそうで、私も招待してもらえることになりました。 喜々としてお祝いの言葉を言いました。 「旦那と一緒にお祝いに行くからね!w」 「え・・・悪いけど、呼ぶのは○○(私)だけで、旦那さんは呼ばないからね。」 「そ、そうだよね^^;ごめんっ」 事情を話しますと、だんなとその友人とは面識はありません。ただ、お互いの話の中にだけ登場する存在であったりします(私も式を12月に挙げるので・・・) だから彼女が私の言葉に対して断るのも理解できます。 ただあまりにも冷静で、言い方に申し訳なさのかけらもないで、なんとなく幼なじみとしては寂しいのです。 彼女との温度差は外の部分でも感じています。 私と彼女共通の友達(というほどでもない知り合いです)がいます。 その人を式に呼ぶか呼ばないかでちょっともめました。 その友人は、若くして結婚し、二人とも式に呼ばれています。 しかし友達の少なかったその子の数合わせのような結婚式でした。 実際別に仲がよいわけでもないし、式のあと音沙汰ありません。 その子とは今後別に付き合う気もないし、招待客も本当に厳選して呼びたい人も選んで人数を合わせているので、私は呼びたくないと幼なじみに言いました。すると彼女は、 「え・・・一度呼ばれてるんでしょ?人間として招待するのが常識でしょ。それは人間としてダメだよ。」 と言われてしまって心臓がズキンとなりました>< 幼なじみの式にその友達が呼ばれているとなると、私と顔を合わせてしまいます。その上で私の式に呼ばないとなったらなんだかその人の気分を害してしまいそうな気がしてます。 ちなみにこの件は私は呼ばないことでこころは決めているのですが、 幼なじみの態度など、広くたくさんの意見が聞いてみたく、質問しました。 ご意見を頂きたいのは、 幼なじみの言動や意見はどうなのか 式には過去の友人を招待したほうがよいのか。 です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.6

こんにちは。 いろんな人がいるし、人それぞれ考え方も違うので、 何ともいえませんが・・・ >その子とは今後別に付き合う気もないし、招待客も本当に厳選して呼びたい人も選んで人数を合わせているので、私は呼びたくないと幼なじみに言いました。 これは、その幼馴染の友達の式の事ですか? 質問者様の式の事ですか? 幼馴染の方が、 >「え・・・一度呼ばれてるんでしょ?人間として招待するのが常識でしょ。それは人間としてダメだよ。」 と言うのは、確かにそうですね。 質問者様が「呼びたくない」と思っても、 お友達の式だから、それはお友達の自由ですしね。。。

megumi1
質問者

補足

回答ありがとうございます。 分かりずらくてすみませんでした。 二人の価値観とか常識がずれてきてしまっているんですね。多分。 ご質問のことですが、 >その子とは今後別に付き合う気もないし、招待客も本当に厳選して呼びたい人も選んで人数を合わせているので、私は呼びたくないと幼なじみに言いました。 ↑これは私が12月に開く式のことですね。 幼馴染も10月に挙式をするので、そのお互いの共通の知り合いを、それぞれの式に呼ぶか否かでもめました。 その知り合いは過去に二人とも結婚式に呼んでいるのですが、縁がないので私は自分の式にその人を呼びたくないけどどう思うかと相談したところ、幼馴染に人間として否定されてしまいました。

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.5

そんなに冷徹な言い方かな~? 私は逆に、友人を招待して 「旦那と一緒にお祝いに行くからね!w」 なんて言われたら、その図々しさに面食らっちゃうかも。 だってご主人と面識ないんですよね? 呼んでもいないのに、当たり前のように「旦那と一緒に・・・」なんて言われて、彼女も少しカチンときたのかもしれないですね。 NO4の回答者様も同じ様に仰ってますよね。 貴女の一言も私は良くなかったと思います。 彼女からしたら「面識もない人を招待しないのを、丁寧に説明してゴメンネと謝らなければいけないの?」となると思います。 どっちもどっちかな? お友達の件は、貴女の考えも彼女も考えも、どちらも間違いじゃありません。 でも貴女の式の招待者に口出すのは、彼女が行き過ぎかな? 貴女も「私の式だから、私が決める」と言えばいいと思います。 今はお付き合いがないのに呼ばれても、相手も迷惑な場合もありますからね。

megumi1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷徹というか、一気に突き放された感じですかね。 たしかにずうずうしかったかもしれませんが、悪意をこめていった言葉ではないので、人と対応するときの基本として、うまくかわしてほしかったです・・・。 直球で否定されたので、なんだか寂しくなってしまいました。 私と幼馴染は、お互いの彼のことを相談しあったりしていたので、その彼にもお互いに幼馴染の話をしてはいました。だからそういう友人がいて、こんな悩みがあって、のような話を彼も知っているんですね。 相手が困る困らないを大して考えず言葉を発してしまった私は無論悪いです。 ですが…私がどんな気持ちだったのかを察してもらえたらよかったなぁと、思ってます。 こんな風に思ってますから、その会話の後私は自分を反省して謝ってますし、相手に対してこのことで突っ掛かったりもしていません。

noname#118909
noname#118909
回答No.4

いや、おかしくはないけど、キジュンが違うのでしょう..... お友達も「悪いけど」って断ってますし、 そこまで言い回しの細部にこだわらなくても、と思います あなたはお友達を「あまりにも冷徹」と思う、 私はあなたを「あまりにも過敏」と思う、それだけの事です ああーでも私はお短気なので、 旦那と行くねって言われた時点で「カチン」と来そうです なんてあつかましいんだ!と だって「旦那も行っていい?」じゃなくて「行くからね」って! とても「ごめんね」とは返答できなそうです まあとにかくいろんな考え方があるという事ですね

megumi1
質問者

お礼

二度目の回答ありがとうございます。 言い回しというわけではなく、なんとなくその言い方・・・なんですよ。 言葉では悪いと言ってますが、迷惑さを露呈させる言い方だったので、そんなこと言った私もいまさらながら悪いとは思いますが、あくまで相手をお祝いしたいあまりに出た言葉なので、その気持ちを真っ向から否定されたようで、なんだか寂しくなってしまったんです。 たぶんお互いがもうウマが合わなくなってきているのでしょうね・・・。そこは寂しい限りですが。

noname#118909
noname#118909
回答No.3

>幼なじみの言動や意見はどうなのか 私から見たら普通に思います でもそれは個人の感覚ですから、質問者さんがキツク感じるなら、 それもそれで間違い(?)ではないと思いますよ でも最初の旦那さんの件は、すぱっとさばいて正解かと..... やんわりと曖昧にしたせいで誤解が起きて、 来たのに席がないとか、逆とか、ややっこしい事になったら実際問題困りますもん 「結婚は生活(現実)」とはこの事だと思います >式には過去の友人を招待したほうがよいのか 全くの自由だと思います ぶっちゃけこれも私個人としては、 呼ばれたからって必ずしも嬉しいとは限らないと思うのですが..... ご招待、といっても要は名指しでお祝儀や会費を請求してるようなモンですから..... むしろ、自分は出席した(払った)けど相手は呼ばない(払わせない)というパターンのほうが、 人としては上品な気がします

megumi1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >でも最初の旦那さんの件は、すぱっとさばいて正解かと..... やんわりと曖昧にしたせいで誤解が起きて、 来たのに席がないとか、逆とか、ややっこしい事になったら実際問題困りますもん ↑上記のことですが、断るのは仕方ないとしても(私も式をするので理由はわかりますから)言い方ってあると思います。そこに、私は彼女の冷たさというか、なんとなく突き放された感じがしているんです。 例えば私だったらそういうとき、「気持ちはうれしいんだけど、人数の関係で二人は呼べないんだ。ごめんね」のような言い方をしますね。 せっかくの幼なじみなのに、私はなんだか気持ちが遠のく気がしました・・・。 これって、私がおかしいんですかね。

回答No.2

結婚式に誰を呼ぶ・呼ばないかって難しいですよね。 旦那様を呼ばないっていう幼なじみさんですが これは、面識もないので、まぁそんなもんじゃないでしょうか? 面識があって、仲もいいのであれば考えますが…。 昔の友人ですが、これは招待する側が決める事なので 幼なじみさんにどう言われても、呼ばないって決めてるなら それでいいと思いますよ。 要は言い方だと思います。 幼なじみさんも普段からそんな感じなのではないですか? 昔の友人にも人数や予算の都合で。。と言えばいいと思いますしね。

megumi1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫婦を呼ぶかという話はNO1さんの所に書いたので割愛しますね。 断られてもよかったんですが、言い方があまりに冷徹でちょっと悲しいんです。 >要は言い方だと思います。 そうなんです。幼なじみは普段は良い子なんですが、時にグッと冷たい対応をするときがあって、そういうときに傷ついたり寂しいなと思ってしまいます。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

質問主様のご主人を招待するかしないかで言うなら、私の行った披露宴では、既婚の女友達はやはり一人で来ていました。そのお友達の中でも「旦那なんて普通招待しないでしょう」って言うのがあって、逆に質問主様の言った言葉が意味不明に思われたので、当然申し訳ないなんて思わなかったのだと思います。 過去に披露宴に招待された人を招待するか否かは予算の都合や、人数の調整もあるので、祝って欲しいと思った人を優先して招待すればいいのじゃないでしょうか。 お友達が招待するから仕方なく、私の方も招待するかなんて気持ちで招待しても祝ってもらえないと思います。 そのお友達には人数の関係で無理だったと言えば角が立たないと思います。

megumi1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫婦でいくかとかは、やっぱり常識だと夫婦の共通の友人とかでないとおかしいですよね^^; 私もそれはわかっているのです。だけど彼女の結婚までには私もいろいろ相談にのったり、私の旦那はこういう人でこうだ、などと話していたり、逆に旦那にも彼女の相談について意見を聞いたりしていただけに、二人ともあなたの結婚をお祝いしたいんですよっていう気持ちの現れだったんです。だから断られても別にそこは問題じゃありません。 ・・・なんていうか、気持ちの問題です。すぱっと切るように断られたのがなんか寂しいんですね。言い方って言うか、友達ってそんなもんなのかなと・・・。 あと、知り合いの件ですが、今はまったく縁がないので呼ばないことにしました。それにそんな気持ちで呼んでも、それこそ人間としてどうかな、と思うからです。 もし幼なじみの式でその知り合いに聞かれたら、 >そのお友達には人数の関係で無理だったと言えば角が立たないと思います。 これはいいですね。ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 旦那の女友達がどうしても好きになれません。

    誰にも相談できず、とにかく誰かに聞いてもらいたくて、こちらに書くことにしました。 少し長文になってしましますが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。 私と旦那は同じ会社に勤め、同期入社同士で昨年結婚しました。 旦那には大学時代に研究室が一緒+部活が同じだった女友達Aちゃんがおり、 彼女も私達の2年後に同じ会社に入社してきました。 (Aちゃんは大学院まで行ったので2年遅れで入社。) 2人は仲が良かったようで、Aちゃんが入社試験を受ける頃、彼女から旦那に度々電話がかかって きており、試験のアドバイス等をしてあげていたようです。 (その頃はまだ私達は結婚しておらず旦那と交際中でした。) 全く女っ気のない旦那に女性から電話がかかってくるなんて。。。。と少し不安になり、 大学の友人とはきいていましたが、私の中でAちゃんに対する良くない思いが芽生えたのはその頃でした。 当時、私の不安な思いを何度か旦那に打明けましたが、ケンカになってしまい、 「そんな風に思うなんて彼女が可哀そうだ。お前、Aが入社してきても意地悪するなよ。」 と言われ、とてもショックを受け、それ以来その話をするのはやめました。 ついにAちゃんが入社してきて、はじめて彼女に会ったのですが、とても可愛い子で、 ますますショックを受けてしまいました。 話てみるととても明るくて頭も良くて、性格の良い子なのですが、私はAちゃんのことが好きになれません。 なのでその後もAちゃんとは2回ほどグループで飲みに行ったぐらいで、仲良くなることもなく 現在に至っております。 そして来月Aちゃんは結婚することになり、その式に旦那も招待されました。 (Aちゃんには大学時代から長年付き合っている彼氏がおり、ついにゴールインします。  ちなみに私達の結婚式には旦那側の友人としてAちゃんを招待しました。) 私も2次会くらいは声かけてもらえるかな~?と思っていたのですが、呼ばれませんでした。 (旦那からは3次会まであると聞いています。) そんなに付き合いはなかったので当然と言えなくもないのですが。。。。。 また、Aちゃんは、結婚式の招待状を会社の人に手渡しで渡しており、その日に限って 旦那が出張で不在だったため、旦那に渡しておいてくれとAちゃんから招待状を預かりました。 こんな感じだったため、Aちゃんが私に招待状を渡したのは 「旦那は招待するけどあなたは招待しない。」と意地悪をするためだったのでは? とか思ってしまい、こんな風に思ってしまう自分の性格の悪さがとても嫌いです。 Aちゃんから招待状を預かった際、お祝いの言葉をAちゃんに伝えましたが、 心の中では「不幸になればいいのに」と思ってしまいました。 Aちゃんの性格が良いだけに、自分の汚さがとても惨めで悲しいです。。。 どういう風に考えればAちゃんに対する嫌な思いがなくなるのでしょうか? この文章を書いているだけで、心の中がドロドロモヤモヤして苦しいです。。。  

  • 友達に招待されたけど・・・(長文の相談です)

    学生時代の友達から結婚式の招待状がきました。その人はまぁまぁ仲がよく、結婚式も前々から話を聞いていたので楽しみにしてるねって言ってたのですが、去年私が結婚したときにお祝いを貰ってないのです。私は式も身内だけで挙げたので、招待できなかったのですが、気持ちだけでもいいのでなにかして欲しかったです。最近冗談で、お祝いちょうだいや~って言ったのですが、ごめんごめん忘れてた★みたいなことを言われました。でもそれからなにもありません。 結婚式には行きたいと思っているのですが、100%祝福の気持ちでいけないような気がしています。 私は妊娠しているので、ドレスも買うかレンタルをしないといけないので、ご祝儀以外にも結構なお金がかかります。家計に余裕がないので、きついのですが↑なことがなければ気持ちよくお金も使えるんですけど・・・。 なんか複雑な気持ちだったので、皆さんの意見が聞けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 結婚について

    来月、旦那の幼なじみの結婚式があります。 私は今年5月に結婚したばかりで結婚式は事情がありしていません。 旦那の幼なじみとは数回お会いしていて私達の新居にも招待しています。 旦那は三万包みます。結婚式には招待されていませんが、妻としてお祝いしたいと思います。 どのようにお祝いするのが良いのでしょうか。 私は23歳、旦那と旦那の幼なじみは29歳です。

  • 長文です。客観的に見た意見を教えて下さい

    結婚式に出席出来ないと言う職場の先輩について、客観的に見た意見を教えてください。 長文です。 今年9月末に自分の結婚式を控えた者です。 今の職場は、実家の仕事を手伝うため、午後からのパートタイム勤務で勤めています。 現在勤めはじめて6年目になります。 その職場は矯正歯科で、あまり患者様が多くないため、院長、歯科衛生士1人、助手兼受付が2人です。 私はその助手兼受付の1人です。 歯科衛生士さんとは5年以上毎日一緒に勤めています。 今年2月に日取りと招待したいと伝え、7月に改めて招待状を手渡しし、院長と衛生士さんの二人を式に招待させていただきました。もう1人のスタッフは午前担当のため一緒に働いたことがほぼ無いので、招待するのは失礼かと、一言伝えて招待はしていません。 が、招待状の出席ハガキの期限が迫った8月末に、衛生士さんから出席出来ないと断りのメールが休日に届きました! 理由は、生後10ヶ月になる子供を預かってくれる人がいないとのことでした。 状況を知らない方は、「それは仕方ない」と思われると思いますが、夫婦ともに両親は健在(70代の年配ですが)、兄弟も二人、実家は徒歩1分、普段仕事中毎日どちらかの両親が預かっています。 しかも式当日は旦那様は休み。 離乳食もべ、母乳はとっくの前に卒業し粉ミルク。 普通に考えれば、準備から式が終わるまでの数時間ぐらい、旦那様が預かればいいのに....と、思いませんか?! 衛生士さんが出席しないため、祝辞を読んで頂く私の院長は1人で出席しないといけません。 それがとてもとても申し訳なくて(涙) 結局、毎日預けてる身分で、休みまで両親に預けるのが申し訳ないと言うんです。 職場の人の結婚式に出席しない事は申し訳なくないんでしょうか? 夫婦は共に40代前半、旦那様は我が子を2、3時間看るのが手一杯だから預かれないと言うそうです。 要するに、私の式にお金と時間をさいてまで出席したくないんでしょうか? 私はその衛生士さんが結婚したとき、再婚だったため式をしない分、お祝いを渡しましたし、授かり婚だったのでその後出産祝いもし、失礼な事をしてきたつもりはありません。 普段暇なときはよく笑いながら話すし、お互いの家庭のことも話すし、院長のちょっとした悪口言いながら笑ったり、礼儀はありつつも仲良くしてたつもりです。 私は、招待された結婚式は普通少しの無理をしてでも出席すべきだという考えなので、衛生士さんの考えが理解できずこちらに質問させていただきました。 院長を含め、私の回りはみな同じ考えですが、それは私の家族や友達だからかと。 私目線の意見ですが、皆さまはどう思いますか? また、同じような立場にあったことがある方いますか?

  • 友達の結婚祝い

    去年私の結婚式に出席してくれた友達が、7月に結婚式をあげることをその式に招待された別の友達に聞きました。式を挙げる友達はすでに入籍済みで、結婚式に招待してくれると思っていたので(苦笑)お祝いはご祝儀で、と考えていたのですが、残念ながら招待されませんでした。 そこで、何がお祝いの品を贈りたいと思っているのですが、なかなかいいものが思いつきません。 本人に何かほしいものはないか直接聞くのが一番いいのかもしれませんが、招待されてない手前、結婚式の話を自分から持ち出すのに抵抗があります・・・。 もしかしたら、お祝いなんてもらったら迷惑かも・・・などといろいろ考えてしまって・・・。 こういう場合はお祝いを贈ったほうがいいのでしょうか?それとも、贈らないほうがいいのでしょうか?

  • 旦那の女友達

    (長文です) つい先日、結婚式を挙げました。 私のお腹には赤ちゃんがいて、付き合って5年越しの結婚です。 私も男友達を呼んだし、旦那も女友達を呼びました。 私は旦那によく知ってもらいたい&変な疑いを持ってほしくない為、男友達のことを「この人はこういう人で」など、よくします。 結婚式当日も簡単ではありましたが、私の女友達と同様に旦那に紹介しました。 しかし旦那は私に男友達のことは詳しく紹介するのですが、女友達は紹介しませんでした。 そして無事披露宴が終わりお見送りの際、旦那の女友達(4人)が旦那や旦那の両親にあいさつ後、私側へは一応おめでとうございますと言った後、目の前でガムをくちゃくちゃ私側へは完全に尻を向け、「これからど~する~?」と固まり話しだす始末。 そしてそして二次会。 旦那の男友達が全て仕切ってくれ、私の友人ら(全員遠方から来てくれた)をもてなす形で気を遣ってくれました。 その中でビンゴゲームが始まり、クジで私の友人らに商品が続々と当たり出すと、(偶然もあるけど、旦那の男友達がそういう風にしてくれた)さっきまで当たんないと文句を言っていた彼女達が一言もしゃべらなくなり、見るからに不機嫌そうに。 そして1人の女の子がクジを引き言ったのが、(クジを引く時にお祝いの言葉を言ってくれるルールだった)「私の○○が取られて~」まで言ったところで旦那の男友達がすかさずフォローを入れてくれましたが、私の友人らはどん引き。 そしてそしてそしての三次会。 お腹も張って来たし、旦那が気を使ってくれ先に帰ることに。 旦那の友達に軽くあいさつをして帰る際、彼女達の全員が私と目も合わせませんでした。 その場に旦那を残すのはなんとなく嫌だったのですが、旦那との共通の友達(男)が一緒に残ってくれ、ちょっとしたら旦那も帰るタイミングがないから、一緒に帰ると言ってくれ、その場を後にしました。 今日の彼女達の態度を私だけが感じたのかどうか確かめる為、(旦那との共通の友達(女))に聞いてみると、「ちょっとあれはない」と友人も切れていました。 それでも友人は私の味方だし、私が嫉妬して神経過敏になっていて全てをそう感じているだけかもしれません。 旦那はどう思っているのかが知りたくて、帰って来た彼に「ビンゴの景品、私の友達がほとんどもらっちゃって大丈夫だった?あの女の子達怒ってなかった?」と遠回しに聞いてみたところ、「そんな小さいこと気にする奴らじゃないよ」とのこと。 それ以上女友達のことを言うとケンカになりそうだったので、そこで終わりにしました。 が、私は気になって仕方がありません。というよりむしろ腹がたって! 彼女らの態度もムカつきますが、旦那はあの態度に気づいてないのか、なんであんな奴らを結婚式に呼べるのか、私がどう思うか考えてもいないのか。 段々あいつらを友達だと言う旦那を恥ずかしいと感じてきてしまってます。 これ全部私の勝手な考えなのでしょうか? この気になる気持ちを旦那に言いたいのでが、私の口調がキツい為、ケンカになることは必須な気がします。 第三者の意見が聞きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 友達への招待状

    友達への招待状 来年の2月に結婚を予定しております。 そこで、友人を招待したいと思うのですが、 年賀状等もメールで行っていたため住所を控えていません。 メール等で結婚報告も兼ねて,住所を聞くのは数合わせのように思われてしまい, 失礼にあたりますでしょうか? また,失礼である場合,どのように聞き出すのがよろしいのでしょうか? お手数ですが,教えていただけると助かります. 友人たちとは離れた場所で現在暮らしているため, 直接会って聞くということができず,困っております. 以上,よろしくお願いいたします

  • 長文です。旦那の女友達について。

    よろしくお願いします。 旦那の女友達についてなんですが、元々女友達はいる方でした、結婚してからもよく遊んだりしています。 ただ、その友達にまた女の子を紹介してもらってと友達を広げてるらしく。旦那の男友達は独身なので、その為なのかも知れませんが、なんだか私はとっても嫌なのですが…。女の子と遊んでる時は私にはいってくれません。言うと変な嫉妬するからめんどくさいそうです。 それにネットか何かで仲良くなった10代の子とも遊ぼうとしています。2人っきりではないようですが…その子に会うのは二人っきりでなければ浮気ではないのでしょうか??まだ確実な話ではないので、わかりませんが。(知人からこの情報を聞きました。) 子供とも最近は遊んだりしていますし普通の旦那です。 わかりずらい文ですみません。 私は心が狭いでしょうか?嫉妬と独占欲なのでしょうか??私の友達には遊ぶくらいいいんじゃない?それでやっぱ奥さんが一番って思って帰ってきてくれたらと言われました。私には出会いを求めてるようにしか見えないのですが…。 皆様の意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分の結婚祝がないが友達の出産祝いをする?

    こんにちは。 自分は心が狭いのでしょうか?悶々と日々すごしています。 先日結婚式をあげました。費用の面と旦那の要望で親族のみという形にし、友人は呼びません でした。 仲のよい友達が二人おり、その友達二人は私が開いた飲み会で今の旦那と知り合い 結婚しています。私はちがう場所で出会いがあり、それから5年くらいたって入籍しました。 二人が結婚してからも付き合い変わらず頻繁に会っていました。 そして友達二人は去年同時期くらいに妊娠して、一人は私の結婚式2ヶ月前に出産、 もう一人は結婚式当日に出産しました。 二人の結婚式にはスピーチや受付を頼まれ、私も楽しく参加したのでその二人は招待 したかったのですが、こっちの事情もあり、それに妊娠中なので呼んでもこれなかった と思います。親族だけでやると言ったときも友人二人は見たかったけど、それでいいじゃん! おめでとう!と言ってくれました。 ここでなんですが仲の良い友達なら結婚式によんでいなくてもお祝いとかないのかな? と思います。ささやかなものでも。 妊婦、、出産したてなので自分のことで精一杯なのでしょうか? それとも招待してないのだし、もらえなくてあたりまえなのでしょうか? 友達の出産祝いもなんだか自分ばかりお祝いして、人の幸せを追いかけてばかりいるようで 正直いやなのです。 皆様の御意見をお聞かせください。

  • 女友達からの言葉(長文です)

    はじめてご相談します。よろしくお願い致します。  私には彼氏いない暦がもうすぐ3年になります。親友は皆結婚してて、ある親友は旦那がいて彼氏が何人もいる子がいます。ある時、話の流れで、他の友達が「sumomomomo19はもう彼氏いない暦3年になるね~。例えばHしたい時はどうするの?」って話題になりました。友達の中で「彼氏いないキャラ」が定着している私は(私自身は苦痛ではないのです)結構友達からはからかわれながらも(ネタにされながらも)楽しく過ごしていました。  彼氏が何人もいる親友から「オトコ貸してあげよっか?」とニヤリとした顔で言われた時、引きました・・・。今迄1度もこんな言葉を言われた事ないんです。「貸してあげよっか?」なんて・・・。  冗談ぽく言った言葉かもしれないけど、正直私は見下されていたんだなって悪い方に考えてしまいました。今迄、悩みとか相談とか深い話をお互いにしてきた仲ですが、その件があってから、自分の気持ちが彼女の事嫌いになってきてしまって・・・(たぶん本人は私に言った事覚えてないと思います。)  その子が彼氏と会う時のアリバイは私です。旦那さんから連絡とか来た事がないので大丈夫なのですが、だんだん嫌な自分が出てきて、旦那にばらしてやろうとか考えてきてしまって。。。そんな事は出来ないし、しようとは思わないのですが・・・。 みなさんはこの様な言葉を親友に平気でいう人はどう思いますか?もしかしたら、私の考えすぎでしょうか。。。