• ベストアンサー

結婚しても出産してもずっとつづけられる仕事・役に立つ資格

  私は25歳の女性です。子供なしの概婚者です。これから先子供が出来ても、年を重ねても、住む場所がかわっても、努力次第でずっと続けられる仕事を探しています。そして、正社員なら勤務時間は出来れば9:00~18:00というのが理想です。休日は土日・祝が絶対条件です。残業は頻繁でなければ可です。そして、正社員なら月給は20万以上がいいです。条件が合えば、管理職以外でしたら、努力は惜しみません。上記の全ての条件に合う仕事が合ったら、教えてください。(いくつでもかまいません。沢山あればあるだけいいです)   もうひとつ、私は7月で仕事を終え、今雇用保険の給付制限中なのですが、無料で学校に行ける委託訓練を受けて、今のうちに何か資格を取りたいと思うのですが、様々な委託訓練がある中で、この資格は取っておくと、どこへ行っても有利だとか、絶対役に立つ資格や勉強があれば、教えて下さい!!     わがままな質問ばかりですが、真剣に考えているので、現実的 で厳しく、前向きな回答をお願い致します!!どちらかに対する回答でも構いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

その条件であれば労務関係か経理関係がオススメです。 需要が多い職種でどこでも頻繁に募集しています。 ただそれには資格だけじゃなくて実務経験が必須です。 資格としては簿記1級+社会保険労務士がベスト。 経験は労無関係だと給与計算、社会保険事務、採用経験、 経理は請求書発行から決算処理までやっておけば困らないかと。 ただ結婚してブランクができてしまうと不利なので できる限り早めに復帰することは必要です。 また労務関係だけだと地方(田舎)での就職は経験者であっても 多少難しくなる可能性がありますので労務も経理職も 両方ひととおりできたほうが道は広がります。 小規模の会社で経理労務両方担当できる会社で働くといいです。 経理も労務も時期によって残業がある会社が多いですが 月のうち1週間程度であればさほど問題ないのではないかと。 またちょっとキツイですが司法書士はオススメ。 結婚してからも1件あたり5000円とかで在宅でも できる仕事なので経験積んでおくとすごく役立ちます。 ただしなるには相当勉強が大変ですが。 私はあげている条件はそんなに難しいものとは思いません。 雇用形態は絶対に正社員というなら厳しいかもしれませんが 派遣やパートでもいいのであれば条件を満たすことは難しくないと思います。 もちろんものすごく田舎に行くと上記にあげたような仕事も難しいですが 田舎の場合は税理士(事業主の確定申告をやると儲かります)がオススメです。

isamariko
質問者

お礼

 どうも有難うございました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

noname#70864
noname#70864
回答No.2

仕事でいえば看護士かな。日勤だけの病院ってけっこうあります。 出産後復帰している友人が何人かいます。 資格なら行政書士・税理士・会計士・司法書士などの「士」つく資格ですね。こちらも食いはぐれがないようです。頑張って下さいね。

isamariko
質問者

お礼

   どうも有難うございました。参考にさせて頂きます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

そんな条件を全部満たしてくれるような企業があるなら、お目にかかりたいものです。 一般企業で福利厚生が整っているところは確かにありますが、あなたの条件に全て当て嵌まるような企業は無いに等しいと思いますし、仕事で努力するのは勿論のこと、結婚・妊娠・出産・育児の真っ只中でも働き続けるには、会社や資格だけではなく自分の努力や家族の理解が相当必要になります。 条件を並べ立てることを否定はしませんが、優先順位をつけるべきでは? それから子供が出来ても、年を重ねても、努力次第で…とのことですが、健康で努力するのを惜しまないのならよほど体力を使うような仕事だったり危険作業でなければ大抵のことは出来るのではないでしょうか。

isamariko
質問者

お礼

   やっぱりそうですかね?私自身の覚悟と頑張り次第で、      きっとどこでも大丈夫なんでしょうか。貴重な意見有難うございました。   参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 女性が持っていると役に立つ資格

    35歳女、3人の子の母、うちは母子家庭です。 社会復帰には10年のブランクがあったので、体慣らしの気持ちで派遣社員となって工場で働きだしたのですが、 派遣社員には憤りを感じていて、今のところでいずれ正社員を目指すか、今からでも何か資格を取って再就職に備えるべきか悩んでいます。 今のところで社員になったとしたら、仕事内容は恐らくライン作業者(組み付け作業)か部品供給の仕事になるんじゃないかなあ、て感じです。 今のところは、知り合いも出来て、それなりに居心地が良い気もします。 仕事内容も嫌いではないですけど、頭は使わないし、ずーっと同じことの繰り返しで、あまり魅力がない気もします。 もう少し努力して勉強して何か資格をとるなりしてから、また新たにどういう仕事に就くかを吟味するべきか悩んでます。 ただ歳が歳だから、呑気な事考えている場合ではないような気もします。 でも今からでも遅くないなら、もし私みたいなのが資格を取るとしたら、どういう資格がいいでしょうか? 向き不向きもあると思うけど、女性は今はどういう資格を持っているといいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 資格を取るか子供をつくるか迷っています

    前置きが長く、とりとめのない文章ですがすみません。 私は4月に彼が東京に転勤になったことをきっかけに結婚し、仕事を辞めて引っ越してきました。 現在私は30歳、彼が32歳で、もう若くないので早めに子供をつくろうと考えています。 当初、専業主婦でもいいと思っていましたし、働くにしても子供ができたらすぐに仕事が辞められるように、近場で簡単なパートの仕事を探そうと思っていました。 前の職場で雇用保険に入っていましたが、失業給付はもらわず、彼の扶養に入るつもりでした。 しかし、彼が「失業給付をもらったほうがよい」と言うので、気乗りしなかったのですが、先月ハローワークで手続きをしてきました。 その後ハローワークで職業相談をしているうちに、だんだん考えが変わってきてしまいました。 私は今まで販売の仕事しかしたことがなく、履歴書に書けるような資格は運転免許くらいしか持っていませんし、ワードやエクセルの経験もありません。  なので、どうせ子供ができるまでの短い期間だし、勤務場所や時間の条件さえ合えばどんな仕事でもいいと思っていたのですが、 ハローワークで職業訓練校という、お金をもらいながら無料で資格を取れるような勉強をさせてもらえる施設を知りました。 もともと経理事務などに興味はあったのですが、資格がないから無理だとあきらめていたのが、急に可能性が開けた気がして、一気にテンションがあがってしまい、簿記、会計、ワード、エクセルなどを教えてもらえる職業訓練校にさっそく申し込んでしまいました。 そこでふと、子供は?と我に返りました。 早く子供をつくらないといけないのに、いまさら勉強して、資格を取っている時間はあるのかと思います。 彼は、資格はないよりあった方がいいから訓練校には通っておいて、子供ができたら考えたらいいと言いますが、 私は、訓練校に行くなら子供は2~3年つくらないようにしたいし、 すぐにつくるつもりならやはり行くべきではないのではないかと思ってしまいます。 訓練校に行って希望の職業につけたとしても、すぐに辞めなければいけなくなったら私もつらいですし、就職した会社にも申し訳ないです。 かといって、2~3年後に子供がすぐにできる保証もないので、すごく迷っています。 彼も親たちも早く子供をつくることを望んでいます。 来月訓練校の選考会があります。  まだ合格したわけでもないのに、考えすぎだと思われるかもしれませんが、不確定要素が多すぎて混乱しているので、考えをまとめたいのです。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 結婚や出産を経てのの仕事への姿勢について

    宜しくお願いします。 私は結婚を機会に正社員から契約社員に転職しました。 質問は、同じ会社内で、何かの機会に働き方を変えた方いらっしゃいますか?ということです。できれば、同じ部署内で立場を下げた方のご意見を伺いたいです。 例えば、総合職並みの仕事を契約社員でしていたが、派遣になり一般事務に徹するようになったとか、常勤の契約社員週5日労働から非常勤の契約社員で週3日の労働に変えたとかです。 残業の扱いや周りとのコミュニケーションはいかがでしたか? 社風によると思いますが、そういった立場変更は盛んな感じですか? お給料や残業代金、保証面はいかがですか? 実は私は、仕事内容的には現職の方が好きですが、サービス残業(契約時にはないと言われたのに)があること、それもかなり遅くまで残っていることに不満があります。 私は子供こそいませんが家事はしっかりとこなしたいポリシーがあり、夫に家事はさせたくありません。 今はまだ頑張ってどうにかポリシーを貫いていますが(夫は手伝うと言ってはくれます)、いつか限界がくるとも思っていますし、近い将来子供がほしいとも考えています。 しかし、そうなると今の立場ではやりにくさを感じていますし、通勤面(片道二時間弱)でも難しいだろうと感じています。 周囲には私より、正社員よりもよっぽどバリバリやっている派遣さん(語学も堪能)もいますが、契約社員にも正社員にもなるようすがありません。しかもかなりできるので、時給単価が高く、残業代金もしっかりでるはずなのでむしろ正社員よりもらっているかもしれません。 そういったことを考えると、今からでも将来に備え、英語やその他の資格取得をコツコツしはじめて、出産後もそれなりの給与が見込まれた派遣を目指し、子供がそれなりになったら大変でしょうけど、社員目指して頑張って挑戦するのもアリなのかなと考えるようになりました。 しかしやはり保証がない分、今のご時世では不安もございます。 まとまりませんが、ご意見いただけませんか? 正社員をやめて子育てに専念し、その後、正社員に復活したというご意見も聞けたら嬉しいです宜しくお願いします。また今からでもやっておくと良いことがありましたらお願いします

  • 出産後の就職、資格取得

    現在妊娠6か月・二歳の子供がいます。主婦です。 私は今まで正社員として働いたことがなく、アルバイト・パートとして生活していました。 出産後は家の為にも働かなくてはならず、前々から就職に役立つ資格取得をしたいと考えていました。(正社員が難しければパートで働きます) 目についたのは年をとっても続けられそうな「介護事務」という資格でしたが、調べると求人情報もなく、結局は介護士の資格のある方が兼業しているのが実態らしく、正直渋り始めました。 長い目で見るとやはり医療関係・介護関係の仕事が良いように思い、そちらの資格を取り就職したいと考えていますが・・・ 無駄にならず・きちんと身につに・尚且つ就職に役立つような資格はありますでしょうか? ただ、二人とも親戚・両親が遠い為子供は保育園などにしか預けられません。 夫は3・4年までにはもう一人子供が欲しいと言っていますが、正社員になったとしたらそんな簡単に産休をいただけるのでしょうか?周りの目も気になります・・・

  • 結婚、妊娠、出産などの変化による女性の仕事について

    私は現在30歳の事務OLです。 1年付き合った彼氏がいて、そろそろ結婚の話も出てきてるので 結婚後の仕事について相談に載って下さい。 結婚後、今の職場までの通勤時間は1時間半 現在正社員だが出産後には長く勤められる環境ではない 現在の仕事は貿易事務兼営業事務 英語は話せず、てきぱきしているタイプでもないので 実力を伴う派遣社員は厳しいかも 彼の年収も少ないことから パートでも正社員でも出産後も長く働き続けたいのですが 資格がありません。 今の仕事を辞めて 妊娠するまでにキャリアアップの為に資格を取るか 人気のない土日のシフトで未経験から入り、資格を取っていくか 今の仕事を続けて、子供を親に見てもらえるまでになってから 仕事を探すか迷っています。 ただ子供が大きくなってから仕事を探すとなると 休職によるブランクで希望の職種に就けないことが心配です。 職種を教えて貰うのが一番ですが 何かアドバイス等ありましたら よろしくお願いいたします。

  • 42歳・転職に有利な資格

    今の職場は最初派遣として勤務し、そこから契約社員にしていただいて合わせて7年勤務してきました。 しかし業績悪化により3月で契約終了となってしまいました。 それ以前もずっと派遣で仕事をしてきているので、派遣で仕事を探してもらうことも考えましたが、年齢も42歳なのでなかなか厳しいだろうし、今回の件で派遣よりは腰を据えて働ける正社員への転職を考えています。 職種的には営業事務を10年以上経験していますが、年齢も年齢だしこれという資格もないので、何か資格や転職に役立つ勉強をしようかと思っています。 自分で調べたものでは職業訓練校のCADに興味を持ちましたが、年齢的にもどうかな、というところもあります。 他にも無料で受けられる職業訓練や、教育訓練給付金などで勉強できるもので42歳の女でも転職に有利なものはどのようなものがあるのでしょうか? 期間は半年以内、費用は安ければ安い方がいいですが高くても10万以内を希望しています。

  • やりたい仕事がない。どうすれば?

    長文になりますが、とても悩んでいます。 私は学生の頃に精神的な病気にかかってしまい、 ずっと後ろ向きな気持ちで過ごしてきました。 しかしパート社員として社会復帰して2年、仕事が楽しくなってきました。 病気もかなり克服することができ、今までの人生を反省し、 もっと努力して生きなければいけないと思い始めたところです。 25才、高卒で職歴もなく、正社員としての採用は条件がかなり厳しいので、 何か資格を取って少しでも有利にしたいと考えています。 しかし、今までこんな仕事がしたいなどと憧れを持ったことすらなく、 考え始めてみると何の資格を取ればいいのか、さっぱりです。 wordやexcelの勉強も少しずつ始めていますが、手に職を、という意味を込めて資格を取りたいのです。 興味のあるもので探せばインテリアコーディネーターやネイリスト。 仕事でやりたいかと言えばどうだろう・・・といった具合で、 資格を取っても無駄になってしまうような気がしています。 特に憧れの職業というものがない場合、どうやって就きたい職業を探し、 それに向かって勉強すればいいのでしょうか。 今は求人を見て、少しでも興味を持てるものがあればその仕事について調べてみる・・・ というようなことをしています。 それ以前に、目標がないのに手に職を、なんて考えで先に勉強しようとするのは間違いでしょうか。 今は目標が「正社員として働きたい。そのために資格が欲しい」という漠然としたものしかありません。 条件にこだわらなければ、こちらの条件が悪くても就職できるところはあるでしょうが、 専門の知識がいらない、誰でもできる仕事をするなら今の仕事でも同じなので、 資格取得を・・・という考えに至りました。 年齢のことや、今までのこともあり、焦っているのは自分でも感じています。 そして色んなことを考えて混乱しています。

  • カウンセラーの資格が強みになる仕事

    22歳派遣社員です。 民間の学校に通ってカウンセラーの資格を取ろうと思っています。 大学院への進学も考えましたが、臨床心理士の資格を取っても 仕事は少ないのが現実で、資格よりも実務経験、実際にカウンセリング をするにあたって何ができるかが大事だときいたので、院に行くのはやめました。学校に行くからには仕事にするつもりで頑張ろうと思います。ただ、今本当に世の中は不況なので不安がないわけではありません。カウンセラーという仕事にチャレンジしてみて「仕事」としてやっていくのはどうしても難しいとなった場合、その資格や勉強したことが強みとなって就職につながる業界、仕事などはありますか?ちなみに正社員として企業に就職した経験はありません。 また、チャレンジした後にどうしても無理だったら職を選ばず(生活できる程度のお給料がいただければ)働くつもりですが、年齢的にどれくらいまでなら正社員経験がなくても、正社員での採用をしていただけるでしょうか?一概には言えないと思いますが、業界、職種によりますか?ご意見お願いします。

  • 資格から仕事経験談を聞かせてください。

    お世話になっております。 29歳の女です。 今年の8月まで契約社員ですが、その後どうしようか考えています。 悲観的にもなりますが、とにかくパートからでもいいから 仕事を見つけようと思っています。 資格などのサイトを探しては、情報収集しておりますが、 資格を得たからといって、すぐに仕事に直結するわけではないですね。 簿記の資格も実務経験があってこそ、就職に有利なのですが 私の場合、実務経験がありません。 そういう未経験から資格を習得し、すぐに仕事に結びつくので 思い浮かぶのは、介護です。 この先のことも踏まえて、介護の資格を取ろうと思うのですが 他にも仕事に結びつきやすい資格があったらなぁと考えます。 皆さんはいかがですか? この資格を取って、パートから正社員・・ すぐに正社員・・などお話がありましたら 参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚の条件

    今10歳上の彼とお付き合いして約1年になるんですが、 彼が30代半ばなため、周りの友達も含めそろそろ結婚したら? という雰囲気になってます。 しかし、彼は結婚の条件として、私が正社員として働くことが絶対だそうです。 彼とは、私が彼の職場の臨時職員として勤務している時に出会い、お付き合いすることになりました。 そして、そこでの仕事が任期満了になり、その後正社員で仕事を見つけることが出来ず、 ある大手ソフト会社の派遣社員として働いていました。 契約満了後、今度こそ正社員で!と思って探していましたが、なかなか採用が決まらず、 雇用保険も3ヶ月を過ぎ、このままじゃ生活していけない!!と思い、 派遣や契約社員も含めて就活していたところ、プー生活4ヶ月目に入ったところ、やっと仕事が決まりました。 本当に嬉しくて、即彼に連絡したところ、 『ふーん・・・ずっとそこで働くの??俺が言った事覚えてる??』と・・・ 『勿論覚えてるよ!』と答えると『それなら良いけど・・・』と、 全然喜んではくれなくて、むしろ、不満な感じでした。(涙) 私が10歳下なこともあり『子供だ!!あまい!!』と言われることも多く、 彼曰く、もっと責任ある仕事をして、金銭的にも自立して、成長して欲しいそうです。 それは理解できるのですが・・・ 非正社員=責任がないとは限りませんよね? ただただ単純作業なところもあるかもしれないけど、今回、 コーディネーターの人と色々話して、ある程度責任や遣り甲斐がある仕事を紹介してもらいました。 金銭的にも、時給1000円+交通費、有給休暇、保険完備、残業代もちゃんと出ます。 ボーナスは無いけれど、月15~16万あれば普通に暮らせます。 勿論ボーナスはあるにこしたことはないけれど・・・ 決して、楽な仕事がしたくて派遣社員を選んだわけではありません。 できれば正社員が良いですが、求人が少なくて、なりたくてもなれなくて、今の状態にあるわけです。 ここ3ヶ月ほど、パソコンセミナーや就職支援講座に参加したり、色々と私なりに一生懸命努力してきたつもりです。 でも、彼は『努力不足だ』『どうせ本当は働きたくないんだろ?』と言ってきます。 彼が何を求めてるのか理解できません。 正社員と派遣の違いって何なんでしょうか? 彼が言うように、正社員になれないのは努力不足なのでしょうか? もし、努力不足だとしたら、何をどう努力したらよいのでしょうか?? 派遣社員って社会的にそんなにダメなこと?? 正社員の方から観たら、そんな楽で遊んでるような感じに思われているのでしょうか?? いったい彼は何を求めてるのでしょうか? 彼は私と結婚する気はないのでしょうか?? やっと仕事が決まって、成長できるよう頑張ろう!!と思って、 彼もきっと喜んでくれるだろうなと思っていたのに・・・一気に突き落とされた感じです。 上記の質問、一つでも、些細なことでも、アドバイス・回答をいただければと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう