• ベストアンサー

所得税は20%でよろしいでしょうか?

今アルバイトで働きます 一ヶ月100時間ぐらいだ、時給は950円です 所得税は20%でって、どうしてこんなに高いですか? 店長さんに聞きました、みんなは同じだと教えた、もし店で一年間で働きなら、税金のパーセントを調整できるって、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

質問者さんの年収は114万円と予想されますが、基礎控除38万円、給与所得控除65万円、勤労学生控除27万円を差し引くことができますから、学生であれば130万円まで、フリーターであれば103万円まで所得税はゼロです。ただし源泉徴収で10%とか15%の税金が天引きされますが、バイト先で年末調整やってくれるならこれにより(バイト先の義務ではなく、普通はしてくれないでしょう)、これがされなければ来年の確定申告により、納め過ぎた税金がもどってきます。10万円位はもどりそうですから、必ず申告しましょう。 参考URL見てください。店長さんは日本人全体の話をしているようです。非常に単純には所得税、住民税で収入の2割、消費税5%を平均的日本人は負担しています。 これで驚いてはいけません。各国の状況みると質問者さんは真っ青になるでしょう。日本は国民負担率は43%ですが、せめてアメリカ並みに38%にしてほしいです。 質問者さんは選挙に行ってくださいね。そうでないと収入の7割が税金と社会保障負担の名目で、政府と政治家に支払わなければならない事態になるかもしれません。

参考URL:
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1801o.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

時給950円で100時間なら、単純に95000円位ですね 年間(1月~12月)でも114万です、所得税は最高でも8000円(年額)位です:税率は5% 下記を参照、扶養控除等申告書を提出してあれば「甲」を、提出していなければ「乙」を見て下さい、 年末調整、確定申告で最終的に確定して、多く収めすぎれば(特に乙の場合)戻ってきます:還付されます http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2006/data/01.pdf 上記の記載金額が、毎月支払う所得税の概算額です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.3

税金は年間の所得の金額によって変わります。 平成19年度から年間所得195万円以下が5%、195円以上330万円以下が10%、330万円以上695万円以下が20%等と金額によって税率が違います。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/monita/0612/184_06.html 給与から源泉徴収で引かれても年末(12月)に年間所得が確定した時点で再計算され差額が戻ります(年末調整)。会社で年末調整をしてもらえなければ(1カ所からの給与のみなら通常会社で年末調整してくれるはずです)、会社から源泉徴収票をもらい、質問者自身で確定申告すれば戻ってきます。 国は取り損なわないように高めの税率で毎月の給与から事前に徴収しているだけですので、取られすぎないように注意してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.2

税理士の方が回答いただけるのならいいのですが、素人の 話を聞いてもしょうがありませんので、税務署に聞くのが 一番では? http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

所得税や住民税は累進課税と言って、年収が多い人は税率が高くて、 年収が少ない人は税率が低い方式になっています。 アルバイトだと年収がいくらになるかわからないですよね。 そういう、年収がいくらになるかわからない場合に暫定的に取る税率は 20%に決められていたように思います。 月100時間で時給950円だったら年収で120万円ぐらいなので たぶん税率は20%よりずっと低いと思います。 所得税は見込みの税率でいったん払って、年末調整や確定申告で 過不足を精算する仕組みになっているので、 「もし店で一年間で働きなら・・・」というのは 年末まで働いたら税務署に申請して払いすぎた分が戻るという話だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 所得税について

    こんにちは、もの知らずな私に教えてください。 よく主婦が働く時などに103万円までは所得税がかからない、と言いますが 単純に103万円÷12ヶ月=月収約8万5千円とすると その人は毎月のお給料から所得税が引かれることはない、ということなんでしょうか? それならば例えば月収10万円で5ヶ月働いた人は 1年間の見込みでは年収103万越えますが、5ヶ月しか働いてないので実質年収50万ですよね。 こういう場合は月額では天引きがあり、12月の年末調整で返ってくることになるのですか? もう税金の勉強であっぷあっぷです。 単純にお教え願います。(-_-;)ゝ

  • 定職 + アルバイトの所得税申告

    よろしくお願いします。 収入が少ないので、アルバイトを探そうかと思っています。 現在の定職(契約社員で厚生年金と健康保険に加入) の就業時間外に、 他の民間企業でアルバイトをした場合、 アルバイトの収入が、たとえ1万円でも所得税申告(年末調整)の対象になりますか? 定職の年収は税込みで約240万円 + アルバイトで毎月10万円の収入、年間120万円の収入を得た場合、 所得税申告(年末調整)は必要ですか? それとも、アルバイトの給料を受け取るときに、 毎月の所得税を納税(天引き)している場合は、 所得税申告(年末調整)は必要ないのでしょうか? 税金に詳しくないので教えてください。

  • 所得税とは

    私は今アルバイトをしているのですが、明細を見たところ、1ヶ月で所得税として4千円ほど引かれていました。ところでこの月額というのは1日から末日の1ヶ月でなくてもあてはまるのでしょうか。 私の場合は前々月の21日から前月の20日までを1ヶ月として区切っているのですが。 また、年間の収入が103万円以下なら所得税はかからないと聞いたことがあるのですが、このことについて詳しく教えていただくないでしょうか。 それから、例えば2つの会社で働いて、1ヶ月でそれぞれ8万円ずつの給与だった場合、所得税はどうなるのでしょうか。

  • 所得税について

    年収149万円の所得税を教えてください。 転職して、正社員になり、月給(社保、交通費なし)20万円になりました。 12月に、初めてもらった給与で所得税が2万円ひかれていました。こんなに引かれたのは初めてだったので、年末調整で戻ってくるかとおもったら、税金が引かれるかも?と言われ、不安になりました。 扶養家族なしで、国保が年間74470円です。(年金は手続きが遅れ、これから月2ヶ月分払うのでなしです。) よろしくお願いします。

  • アルバイト所得税

    学生です。 今日もらった3月分のバイト代の明細に、今までなかった所得税というのが現れました。 春休みでたくさん働いたので10万くらいもらって、所得税は600円くらいです。 2月までは税金なんてとられていなかったのですが。。。 とりあえず年間103万以上いくことはありえないので、税金は取られないはずなんですけど ●このとられてしまった600円はどうすれば戻ってきますか? ●来月とられないようにするにはどうすればいいですか? ●確定申告と年末調整って何ですか? 恥ずかしながら、税金のシステムが全くわかりません。 わかる方、よろしくおねがいします。

  • 所得税について

    所得税について教えてください。 月88000円未満の給与に関しては、所得税がかからないということは 知っているのですが、 例えば 1月から12月の間で88000円未満の月と88000円以上の月があったとします。 その場合88000円以上になっている月は少なからず所得税が引かれている形になりますよね? しかし、1年間で103万以下だと所得税はかからないと聞きました。 (1)年末調整時点で(12月??)その年の給与額合計が103万以下の時、 88000円以上になった月に引かれた所得税は年末調整で全額かえってくると いうことでしょうか?? (2)ちなみに、年末調整はその年の1月-12月を対象に12月中に行うのでしょうか? (3)また、交通費は非課税扱いになっていますが、こういった場合はどうなりますか? バイト代85000円、交通費10000円 合計だと95000円ですが、 交通費分は非課税なのでこの場合も所得税はかからず 年末調整の時の年間の給与額には85000円分しか入らないと考えてよいのでしょうか? (4)また住民税とかは天引きされてないのですが、どうなるのでしょうか? これも所得税の103万円みたいに年間でいくら以下だとかかってこないとか 、月いくら以下ならかかってこないとかあるのでしょうか? 税金にうといのでなるだけわかりやすく教えてください。よろしくおねがいします。

  • アルバイトの所得税について

    今年度より人生初のアルバイトをし、明細を見ると課税対象となる支給額が\18000でした。 そこから所得税として\1080(6%)がひかれていたのですが、これはどーゆーことでしょうか? 年末に、年末調整として戻ってくるのでしょうか? というのも私は学生なので、130万円までは非課税だと聞いたことがあるのですが・・・(年間130万円は絶対に超えません)。 なにせ税金とかの事に関しては疎いもので。 詳しい方、教えてください。お願いします。

  • 所得税

    私は学生で去年の10月頃までおよそ4ヶ月間アルバイトしていたんですが、そこのアルバイトで所得税として合計1万円ちょっと引かれていました。源泉徴収はもらったのですが、この所得税は戻ってくるのでしょうか?他のところでもアルバイトをしているのですが、そちらでは扶養控除を申請していたので、所得税はとられていませんでした。ちなみに両方のアルバイトの給与を合計しても、年間50万円未満でした。 どなたか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 所得税について教えて下さい

    年間103万以内でパートをしています。月によって所得税が引かれることが疑問です。 先月分は94000円を超えたので440円の所得税、先々月は8万で所得税なし。 自分なりに調べた結果、結局88000円から所得税がかかってくる。 それ以下の所得になるように時間調整して働けば、所得税がかかってこないということでしょうか。 また、所得税合計は1000円未満ですが、かえってくることはないんですよね? 無知な私にどなたか教えて下さい。

  • 短期アルバイトの所得税について。

    私は今、短期のアルバイトの研修中です。普通は時給が1000円のところ、研修中なので800円で働いています。 今日、その短期のアルバイトの会社から初めて給料をもらってきました。 その明細をみて、驚きました。なんと、所得税がひかれているんです。 掛け持ちで他の場所でもアルバイトをしていますが、所得税なんてひかれていません。 ちなみに、一年で100万円を超えるほど、働いていませんし、そのバイトも二時間を二回、あわせて四時間しか働いていません。 なぜ所得税がひかれているのでしょうか?おかしいと思うのですが。 詳しい方、教えて下さい。会社に抗議したいのですが、言いくるめられそうです。 どのように切り返せばいいのかをアドバイス下さい。どうかお願いします。