• ベストアンサー

爪を挟んでしまった

今日講習のときに、爪をイスに挟んでしまってすごく痛かったです。そしたら爪の中からだんだん血が出てきて7時間半ぐらい経った今は爪が黒くなってしまって痛みがまだ残っています。 爪が以前のよう元に戻って治るのでしょうか?何か治る方法とかはあるのでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37443
noname#37443
回答No.2

機械関係の仕事にはつき物です。一人前になるまで何回もハンマーで叩いてしまい、その痛さは半端じゃないです。 心配は要りません。化膿止め、で包帯ジット我慢です。 その内、血が黒く固まり痛さは無くなります。 だんだんその部分が爪の先に来て、正常の爪に戻ります。3ケ月位は掛かる思いますがここ幾日かは何かに当たらない様ガードすことです。 医者に行く程かどうかははその傷の程度から自分で判断して下さい。

s82
質問者

お礼

2週間経って血が黒く固まってきて、痛さはなくなりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1

明日にでも皮膚科行きましょう! 自分も昔、足の爪がそのような状況になり結局全部剥がれてしまいました。その後新しい爪ができましたが。

s82
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 爪に血が溜ってしまいました・・・

    スポーツをしてまして、足の親指に力をかけすぎたため 血が溜ってしまいました。 以前にも同じようなことがあったのですが、これは時間が経って 新しい爪が下から生えて自然に抜けるまで待つしか方法がないとわかってるのですが、 今は歩くのも結構痛いのですが、痛みを緩和する方法はないでしょうか?

  • 爪の内出血って放って置いてもいいんでしょうか?

    慣れない靴を履いて長時間歩いたせいか、足が痛みだし、数日後左足の親指だけが内出血してしまいました。 それから5日たった今は痛みも全くない状態なのですが、爪や爪周辺の皮膚を軽く押すと中の血がぐじゅって滲みます。これってまだ血が固まっていない状態なのでしょうか? 血を抜くという方法もあるそうですが、ネットでいろいろ調べてみると、痛みがない時は血抜きする必要もないとか・・・。 放って置いても治るものなのでしょうか?

  • 爪の内部を傷つけました

    お風呂に入った後などの爪がやわらかくなっているときに、外部から強い衝撃を与えてしまい 爪が一瞬反り返ったあと(元に戻りましたが)、爪から血が出てきました。 そのあと、爪と指の隙間から血が少し出てきました 怪我をしてから5分ぐらいはとても痛かったのですが、 その後は、爪を押したりしない限りは痛みはありません。 現在は血も止まり、爪の上から血が出たあとを確認できるレベル(かさぶた?)になっています。 特に腫れたりしているわけではありません。 爪の内部を怪我したのは初めてなので、消毒とかもできないしどうすればいいか困っています。 処置方法や、どれぐらいで治るかを教えてくだされば幸いです。 (長文・乱文失礼しました)

  • 足の爪をおもいっきり壁にぶつけて血が・・・

    朝寝ぼけて足の爪をおもいっきりぶつけてしまって血が出ているんですが(今は止まっている)大丈夫なのでしょうか? 今日の朝なので時間は13時間くらいたってます。 ぶつけたときは紫色っぽかったのですが今は少し色が元の色?っぽくなっています。 それと今はジンジンしていて床につけたり触ったりすると少し痛いです。 どうすればよいのでしょうか? 今とった写真です。(自分の足)血とか出ているので苦手な方は見ないでください。 http://www.geocities.jp/masaki1995_04/P3171090.JPG

  • 爪の中の血豆

    親指の爪をはさんでしまい、爪の根元から半分が血がたまり 3日経った今も腫れていたいのですが 病院に行くと1週間も経て腫れは引くので待つか、 爪に穴を開けて血を抜くかいわれたのですが、 穴開けると仕事に差し支えるので、腫れを引くのを待ってるのですが 毎日痛く時間が経てば腫れが引くのでしょうか? あと上司が言ってたのですが、爪が生えるときに 爪の中に血豆があると上がってくるときに激痛がして辛いとか言ってたのですが、本当なのでしょうか?検索してもそのようなことは書いてなかったし医師もそのようなことは言ってなかったので。

  • 爪の中の血

    先月に足の親指に荷物を落としてしまい、ものスゴイアザができました。そして、親指の爪の中が内出血してしまいました。それから、痛みは完治したのですが、爪の中の血が、どうしても残ったままのので困っています。どれだけ爪が伸びてきても、その血の跡はそのままの位置にあるのです。もう、爪を剥がす以外に、取り除く方法はないのでしょうか?できれば、痛みのない方法で何とかしたいのです。どなたか知恵をお貸しください。お願いします。

  • 爪から血が…そして爪が剥がれた。

    爪の中で出血しました。 爪切りで切ってみたら血液だけじゃなくじゅくじゅくとした液体がでてきました。 もうちょっと切っていたら爪が根元から取れてしまいました。 1ミリもない状態です。 数日したら痛みはなくなりました。 傷も治ったようです。 爪は生えてくるでしょうか? 以前、爪が剥がれそうになった時は病院で切ってもらい、2ヶ月くらいで元に戻りました。 病院では爪がないときは水虫になりやすいということで、塗り薬をもらいましたが、 今回はまだ薬が余っているのでそれを塗って2ヶ月くらい待とうと思いますが心配です。

  • 爪が剥がれて痛くて痛くて

    今日、階段に足の親指の爪をひっかけた状態で前に転んで、爪がはがれて血が出て、痛くて足がつけない状態になっています。あと2,3mmで完全に剥がれそうです。急いで絆創膏で固定したら、はがれた爪が傷口にくっついてしまいました。 それにしても痛いです。この痛みはいつまで続くのでしょうか。やっぱり病院に行ってみてもらったほうがいいのでしょうか。病院に行く程深刻な症状ならばすぐにでも行きますが、爪がはがれた場合って、自然に治してしまうのでしょうか。教えてください。

  • 爪が剥がれそうです…

    今日、怪我をしてしまい手の爪が剥がれかけています。 挟んだわけではなく、持ち上げようとした板が重くて持ち上がらずに 爪だけべりっと持っていかれました… その時はそこまで痛くはなかったのですが血がみるみる出てきて爪の3分の1くらいが変色していました。 爪は浮いてしまっているのですが、かろうじて残った爪とくっついています。 とれないように絆創膏をはって応急処置しましたが、急いでいたので消毒などはしていません。。 家に帰ってお風呂に入るとどんどん痛くなってきて 絆創膏を剥がすときはあまりの痛さに涙が出そうでした。 消毒をしなかったのがやはりまずかったのでしょうか。 今もズキズキして眠れません(T-T) バイ菌が入ったのではないかと急に怖くなってきました。 病院に行ったほうがよいでしょうか。 また、その場合は何科にいけばよいのでしょうか。 それともこの程度で行くのは大袈裟ですか? 爪がすべて剥がれたわけではないので… その場合、家でどのような処置をすればよいのでしょうか。

  • ネコの爪について

    私の飼ってるネコはとても凶暴です。今日外で散歩中に私の足に急に飛び掛ってきて強くひっかいてきました。私の足は血だらけになったんですがネコの方も爪が1本はがれてしまったのか血が出てました。。家につれて帰ってきて見てみたんですが爪がやはり1本ありません。病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?それとも爪はまた出てくるのでしょうか?心配なので良ければ教えてください。。分かりずらい文章ですみませんがお願いします。。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう