• ベストアンサー

痰の退治

noname#5808の回答

noname#5808
noname#5808
回答No.1

こんばんは。 食べ物が喉を通らない位、痰がからむ・・・。 掛かり付けの病院があるのでしょうか? このままですと、呼吸困難を起こしますよ。悪化すれば確実に危険な状態です。 ただ、気になるのは、かなり具合が悪いようですから、気管支より深部の肺にも何らかの異常がある可能性があります。 自己判断や、ネットでの判断の域を越しています。 早く掛かりつけ医に診察を受けないと、大変なことになりますよ。 市販薬や民間療法の域をこしてますから、絶対医師に相談して下さい。

Request-x
質問者

お礼

> 食べ物が喉を通らない位、痰がからむ・・・。 「最近は具合が悪くなり食べ物もろとも吐くことが時々起こるようになりました」の文を指していると思いますが、 本人は「たまに具合が悪くなり、痰を出そうとして吐くことが起こるようになった」ことを書こうとしていました。 しかしながら、声を出そうとすると「ゴロゴロ」と痰が引っかかってとんでもない音程の 声を出す事もあるので、このままいくとそうなる可能性もあると思います。 痰ごときで病院、と思っていましたが、考えを改めてみようと思います。 誤解を生む表現を用いてしまい、大変申し訳ありませんでした・・・。

関連するQ&A

  • 咳と痰が出る。

    喘息と言われたことはないですが、花粉症やハウスダストなど日常的なものでくしゃみや鼻水が出ます。 しかし、職場では喫煙者がおり、喫煙すると体臭から始まり口臭にまで煙草の臭いがします。 その臭いを嗅ぐと咳と痰が出ます。一時的でなく、ずっと痰が喉を行ったり来たりして声が変になったり咳払いをしなければならなくなるなので辛いです。 これは、どうにかして治すことはできませんか? 上司なので我慢するしかないと思うので、どうにか自分で対策とれないか悩んでいます。

  • 風邪ではない痰

    年中続く痰について。 私は19歳女性です。 何年も前から風邪を引いているわけではないのに、毎日痰が絡んだり声が出なくなったりしています。 喋っていても、やがて声は掠れていってしまいます。 咳 をしたりお茶を飲んだりすれば一時的に改善しますが、また繰り返しています。 特に朝目覚めた時が一番酷くて声が全く出ません。 ただ、息苦しいわけでもないので長年放置してきてしまいましたが…。 これは何かの病気なのでしょうか? 私は未成年だし、タバコをすったりしませんが… 私の父がヘビースモーカーです。 毎日毎日タバコには苦しんでいます。 受動喫煙でなったものなのでしょうか…? 発熱などはありません 常に喉に痰がつっかかっている感じで、鬱陶しいです 咳き込むこともあまりありません。 痰をきりたくて、意図的に咳はしたりします。 極たまにですが、夜寝るために横になるとゼェゼェと喉が鳴ることがあります。 これらの症状からはどんな病気が考えらるのでしょうか? また、病院に行くなら何科を受診すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 痰はどこにあるの?

    風邪をひいて痰がのどにあるような気持ち悪さを常に感じています。 痰っていったいどこにあるんでしょうか? 痰が出てきて、吐いてもまだのどにあるような感触はなんなんでしょうか。 教えてください。

  • 痰(タン)が止まらないのは?

    2年くらい前から、風邪を引くと呼吸器がとても苦しくなって、痰が出るようになりました。風邪が治ると痰もなくなっていたのですが、今の職場に来てから、風邪が治った後も常に喉の奥に痰が絡んでいます。喉の筋肉を使って自分でいつも痰を吐き出しています。 ほとんど透明で、粘着質のところが少し白い感じです。たまに薄く緑色っぽいのもあります。グミみたいな粘着性があって、指につけて伸ばすと、伸び~とどこまでも伸びます。 医者によると、慢性気管支炎の疑いもあるそうで、詳しい検査は受けていないのですが、アレルギーが原因かも、といわれています。 連休などでしばらく家にいると症状は軽くなります。他の職場でも、ここまでになったことはなかったです(元々オフィスビルは苦手ですが)。 風邪がはやった時期など、社内で同じような乾いた咳をしている人が多かったです(世間的にもそうだったのかもしれませんが)。 オフィスビルで何かアレルギー物質が出ることってあるのでしょうか?割と新しくてキレイなビルなのですが。 また、10年以上前に自席で喫煙している職場で働いていて、その煙がものすごい量でした。今頃その影響が出てきたのでしょうか?実家も父親がヘビースモーカーだったので常にどこかで煙の害に合っていましたが、5年程前からは完全に煙を遠ざけています。(私は元々喫煙しません) 専門家の方や同じ症状の方いらっしゃるでしょうか?どういった原因で、どういう症状で、どういう経過をたどったか、経験された方がいましたら伺いたいです。

  • 痰がでて困ってます

    喉に痰がある感じで、違和感があるので、何回も水道場で痰を出してます でも、何回出してもまた出てきます 喉寝る前も痰が気になって 朝起きる時も、痰が気になって目が覚めました おじいさんがよくやるみたいに、「カーッ」ってやって痰を出してますが、やりすぎで喉が痛いです 煙草も吸わないし、風邪の症状も一切ありません 症状は、ただ痰が出るだけなんです 21です 汚い内容ですみません なにか怖い病気だと怖いです 同じ経験をした人いますか?

  • 痰がからむ

    タイトルの通り最近(3年ぐらい前から)よく痰が絡むようになりました。 出そうとしてもあと一息のところでとどまってしまい、なかなか出せません。 唯一、風邪の時だけ出せます。 未成年なのでタバコは吸わないし、子供の頃に調べたっきりですがアレルギーもありません。 痰がよく絡むため、声も少しガラガラになってしまいますし なにより喉がつらいです。 痰を出しやすくする、絡まないようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • 痰が常に絡んでいる状態で困っています。

    自分はもともと蓄膿症を持っているために、風邪をひくと1週間ほど黄色い鼻水が出ることがしばしばあります。 今回も風邪をひいてしまいその症状が出ているのですが、それとは別に喉に常に痰が絡んでいるような状態で咳払いをすると黄色い痰が出ます。 バイト先が雀荘と空気の悪いところのために一応マスクはしているものの、そこで悪化したようにも感じています。 煙草は吸っていません。 今日もまたバイトがあるのですが、明日は休みなためにもしも問題があるようでしたら病院へ行こうかと思っています。 ちなみに熱は無く、喉も痛くは無いです。

  • 横になると「たん」が絡む

    27歳・女です。 以前からたまに布団に入って横になると たんが絡んで息苦しくなって眠れません。 最近ではひどくなって、もう毎日です。 風邪も引いていませんし(体調いいです)鼻水も咳も出ません。 喉の痛みなどもありません。喘息持ちでもないんです。 タバコは吸いますが、そんなに吸いません。 水分は日常からよく摂っていますし、うがいもしてます。 なのになぜでしょう? 起きている時は全くと言っていいほど何の症状もないのですが 横になると喉がつまるというか、たんがひっかかってるような感じなんです。 胸まで苦しくなります。 出そうにもなかなか出ません。 無理矢理出そうとすると気持ち悪くなって「オエ~ッ」となってしまいます。 あと、たんを飲むというか、つばを飲む時に右耳だけ 「ゴボッゴボッ」となります(水が入っているような感じ) これって耳に何か問題があるんでしょうか?? “耳鼻咽喉科”と言うくらいだからつながってるんですよね。 どなたかわかる方教えて下さい~ 毎日寝不足でつらいです・・・

  • 痰に血が混じる。

    2週間位前に、風邪の症状が出始め、同時期から‥ うがいをすると喉の上部に溜まっていた? 濃い膿のような黄色い痰がコロッと出るようになりました。 風邪症状が治った今も、回数は減ったのですが、まだ 黄色い膿のような痰が喉の上部から落ちてくる感じで出ます。 その痰に少量ですが、鮮血が混じるので、気になります。 タバコは吸いません。 鼻出血も、ここ最近は、ありません。 すぐ耳鼻咽喉科に受診すべきでしょうか?

  • 喉に痰が詰まります

    1ヶ月ほど前に風邪をひいてから風邪は治まったのですが完治以後に痰が詰まるようになりました。 風邪をひいていた時に、熱やのどの荒れは治まっても鼻水や鼻づまりが続いたので、蓄膿症にかかったのかなと思いチクナインを服用してました。鼻づまりは治りましたが痰のつまりだけは治りません。 原因がわかる方いませんか? ちなみに、タバコはすいません。