• ベストアンサー

公式サイトから

画像や文章を印刷し、それを友達にあげたら(販売目的ではなく)違法行為ですか? 友達がある場所にいて、なかなか会えなく、大好きな芸能人がいるっていってたので、その画像や文章を印刷して送ってあげたいのですが、これはだめなんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43069
noname#43069
回答No.1

> 芸能人 てことなので肖像権を侵害しています。 友達にある場所を教えるにとどめるだけにしておいてください。

kazukazu18
質問者

お礼

そうなんですか。画像はインクがもったいないので印刷はしませんが(私はケチです)、直筆でサイトにのっていた文章があったので、送ってあげたいなぁと思いました。友達のいる場所は自由のきかない場所でかなり生活がピシピシしている場所なので、心の息抜きできればと思ったのですが。 違法行為にあたるのであればやめます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 著作権法第32条の誤用について

    あるサイトのTOPに 「このサイトでの画像の引用は、著作権を侵害する目的ではなく検証目的で行われています。報道・批評・研究目的の引用は、著作権法第32条において保護されています。」との文章が書いてあるのですが、「引用」と称している画像の大部分が出所の明示も無く、引用「主」に当たる本文となる物も無く、更には画像を変色、変形等の「改変」までされています。 「引用」を誤解していると思われるので管理人へ問い合わせたのですが確信犯のようで「黙っていろ」と返信がありました。 公になっているサイトで明らかに「違法」である画像を扱っている上で、それらの画像は「著作権法第32条において保護されています。」と虚偽の文章を書いている事になり、「著作権法第32条」を詳しくない人が見た場合「コレで引用になるのか」と他の場所で違法画像をアップしてしまいかねません。 違法画像の著作権侵害に関しては親告罪なので今回は問題にしませんが、この違法行為を隠すかのような「虚偽の文章」は何かしらの罪にはならないのでしょうか?

  • コピー品 輸入ではなく国内で買う側は適法では?

    コピー品の質問です。 よく 「ブランドコピー品は売っても買っても違法」 って意見を見ますが、一方で 「本来は売る行為のみ違法。 買う行為自体は適法。 ただし 結果的に販売する目的で入荷をしている場合は、まだ販売していなくても、販売者と同様に違法となる。」 という意見も見ました。 我が家の元検事は、後者の意見だったんですが、 「でもコピー品を買うやつなんて 間違いなく販売目的だよ。1万で買って30万とかで売るから違法だよね。」 …って言うんで 回答がイマイチアテになりません(^◇^;) 結局 購入自体は適法って事ですか? 国外の店や人から買う行為が違法で国内の店や人から買う行為は適法っていう事ですか。 海外旅行で自分用に購入して関税を通る際に既に使用してた場合、適法って聞いたけど 買うのが違法なら これもダメって事ですか? 国外での購入行為だから法外なだけかしら。 と言うことは 国内への私物としてのコピー品持ち込みと、その後の所持は適法って事になりますよね。 よくわからないです。

  • 猥褻(わいせつ)ものデータ所持で初摘発?

    2011/07/15 最近ポルノDVD、わいせつ画像を販売目的で PC→スマホに保存していたという罪で、 警視庁が初めて摘発し、逮捕者が出たそうです。 なんでも、わいせつ画像を"販売目的で所持するだけ"でも、 2011/07/14から取締りの対象になった為、 ポルノDVD、わいせつ画像が記録されたハードディスクを押収との事。 でもこれって、何をもって"販売目的"と判断するのでしょうか? 2011/07/14から取締りの対象になったから逮捕ということは、 恐らく、まだ逮捕される予備軍が一杯いますよね。 しかし、取り締まり中と分かれば、証拠隠滅することも可能なわけで。 ここで疑問なのは、PCのハードディスクに保存していること自体に 違法性はあるのでしょうか?(アダルト、一般作に関係なく) つまり、わいせつ画像をPCに所持するだけでも違法になります? 例え所持者が、「いや、これは観賞用目的だよ」と言っても 逮捕になるのでしょうか? そんな人、世の中に5万といると思うのですが。 何をもって"販売目的"と判断するのか、その定義が知りたいです。 わいせつ画像を使って、商売をするという意思表示があるとダメなんですかね。 でもPCにわいせつ動画や画像を保存したくらいで 販売目的の意思表示があるということにはならないと思うのですが? 確かDVDの複製は個人が観賞用目的でコピーする分には違法性が無く、 コピーしたものを販売すると、そこで初めて違法になったと思うのですが。 ご意見お願いします。

  • コピーソフトはいけない??意味がわからなくなりました。

    wiiやPS2などゲームソフトをネット上から ダウンロードして遊べますよね。 違法だ!と言う人が大半です。 じゃあこれがゲームソフトではなく芸能人の画像 であった場合保存してパソコンの壁紙に使う人も 多いと思います。(芸能人に限らず風景の画像し かり) レンタルCDを借りてきてはコピーして聞いたり していますよね。 すなわち個人で楽しむ分にはレンタルCDのコピ ーしかり、画像の保存しかり、PS2のゲームし かりいいのではないでしょうか? パソコンのソフトの原本を買いました。これを 友達に貸しました。友達は個人での使用という ことでコピーしました。これもいけないのでしょ うか? なぜ違法じゃないのでは?と思ったのは、CD などに「個人で楽しむ場合のみコピーは可」み たいな文言が書いてあったような気がします。 すなわち、コピーしたもの(ダウンロードした もの)を販売や友人に貸すなどしなければあく までも個人で使う分には違法ではないのでは? と思うようになりました。 いったい何がダメで何が可能なのかの線引き が解らなくなりました。ご助言お願いします。

  • URLの貼り付け

    ある場所でblogをやってます。基本的に、毎日、更新させようと、地道に続けてます。が、 ネタがないときは、文章中にURLを参考に貼り付けて、それを材料に、話しをふくらませています。紹介したい商品や芸能人のHPなど公式サイトのURLを貼り付けていますが、この行為は良いのでしょうか? 感じとしては、文章中に、 (参考)http://・・・・・・・・・ って感じです。 もちろん、当たり前ですが、そこからリンクできます。 この行為は、違法ですか?本当は、どこかで許可をもらわないといけないのですか?

  • 2chまとめサイトのURLを貼る行為は違法か

    2chのまとめサイトの中には、著作権などの法律に触れている可能性のある画像などが 貼られていたりする記事があります。 言わば違法性のある記事ということですが、 その記事のURLを、友人と共有する目的で、 LINEなどのコミニュケーションツール貼り付ける行為は違法となるでしょうか?

  • わいせつな罪について

    日本では、局部の映った映像や画像等の販売や所持は違法ですよね。 売春や、風俗店での本番行為も違法・・・まぁ、例外的にソープランド等がありますが、基本違法ですよね。 これってどうしてなんでしょうか? 未成年にはダメって言うならわかるんですが、成人もダメな理由ってなんですかね? きちんと一定のルールを設けて、それが守れれば良いんじゃないでしょうか? 法律で決まってるから・・・とか言わないでくださいね。 なぜ法律で禁止にいしてるのかってことです。 大人になれば大概の人が性的な行為を多かれ少なかれすると思うんです。 だったら良いんじゃないかなぁ・・・と個人的には思うんですが。 くだらない質問ですいません。

  • わいせつ物頒布等の罪にあたるのかどうか

    わいせつ物は、販売の目的で所持することが刑法175条で禁止されていると思います。 そこで質問なのですが、例えばインターネット上などで「性行為の動画を買い取ります」などとして募集し、モザイクが入っていないわいせつ物を撮影者と取引する行為は、罪に当たるのでしょうか? 個人的には撮影者と業者の1対1の取引ですから、「頒布」にはあたらず、違法ではないと思っています。 また、例えば買い取った業者がそのまま販売するのであれば別ですが、モザイクを入れるなど適切な処理を行った上で販売するのであれば、業者側もわいせつ物を販売目的で所有しているとは言えないと思っています。(これが違法であれば、全てのAVメーカーが違法行為をしていることになりますよね?) 撮影者側が広く販売するのであればそれは違法となる可能性もあると思いますが、あくまでこの1対1の取引のみを行うのであれば、わいせつ物頒布にはあたらないと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • アダルトサイトにアクセスしてしまった。

    エロ画像を検索していたらacg02.ccというサイトが引っかかっりました。 これってなんのサイトでしょうか?中国のサイトなのは分かるのですが利用は無料なんでしょうか? 違法サイトみたいですし、ダウンロードする形式なのでダウンロードもせずに閉じましたが、 詳細が分からないので気になってます、広告もないしなんの目的なんでしょうか? アクセスしただけでもお金がかかるのか不安になっています。 またこの質問を5ちゃんねるに投稿したら通報したとレスが付いたのですが、警察に連絡されたのでしょうか? 私の行為は違法性があるのでしょうか? エロ画像は見ることはあってもダウンロードはしていません。 ご指導お願いします。

  • DELL公式サイト内の画像の使用について

    DELLの公式サイトに載っている画像などを個人のブログに商品の紹介として載せたいのですがこれは違法な行為ですか? 公式サイト内の法的情報の中には [個人使用で商業的な使用でない場合に限り、 お客様が資料を改変せず、また資料に記載されている著作権及びその他の所有権の帰属等に関するすべての表示を維持するという条件で、本サイトの資料の表示、複写、配布、及びダウンロードすることは許可されています。] と書いてありますが、これはサイト内の画像を保存してブログに画像をアップロードして載せる行為は許可しているのでしょうか? また、 [本サイト内の資料を別のサーバーに「ミラーリング・コピー」してはなりません。本サイト内の資料を許可なく使用した場合は、 著作権法、商標法、プライバシー及びパブリシティ-に関する法律、通信に関する規制及び法令に違反する可能性があります。] これが指している行為はどのようなことなのでしょうか?