• ベストアンサー

未成年との行動可能範囲?

honkeの回答

  • honke
  • ベストアンサー率28% (37/129)
回答No.1

・・・、どこまでって・・・、そんなんあるんですか!? 女性の場合、親の承認があれば16歳でも結婚できるんじゃなかったでしたっけ!? だとしたら、「どこまで」なんて考える方がおかしいと思いますよ。ただ、貴方がどういう関係を望んでいるか、また、彼女がどういう関係を望んでいるかにもよると思いますけど、二人きりで行動する場合はすべて親御さんに報告だけしておけばそれでいーんじゃないですか!?!?!? あと、職業とか・・・、関係ないと思いますよ。。。 モラルの問題でしょうから。。。

zizz-nao
質問者

お礼

そうですね。モラルの問題ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノンアルコール飲料を未成年が飲むこと

    こんにちは。 最近では、ノンアルコールカクテルやノンアルコールビール、ノンアルコールの梅酒… ”ノンアルコール”のものが増えていますよね。 これは未成年は飲んでもよいのでしょうか、また買うことはできるのでしょうか? ノンアルコールと言っても、微量にアルコールが含まれることがほとんどでしかし、法律的には酒類ではない、 というのがノンアルコール飲料の多くだと調べて認識しております。 私は今高校2年生です。 法律で禁止されてる、と言っても未成年で呑んだことがある人が多くいるこの頃ですが・・・(汗) 私は本当にお酒を飲んだことがなく、お酒に興味津々です(笑) 決して成人になるまで飲酒をがまんできないことはありませんが(というかがまんしますが)、 機会があって、それが合法であれば呑んでみたい…と思ってしまうお年頃です。 大手のコンビニエンスストアでは、未成年への販売は会社から自粛させられているようですが、 スーパー等での購入は可能でしょうか? また、「ノンアルコール飲料を未成年が飲むこと」についてどう思いますか? ご意見が聞ければ、思います。 よろしくお願いします。

  • 酒の席に未成年の同席は悪?

    所属しているスポーツ団体の忘年会を行う際の未成年の同席は悪でしょうか? 去年の忘年会では未成年も同席していました。 もちろん未成年にが呑みたいと言っても呑ませませんし補導される時間になる前に帰らさせています。 喫煙者はエアコン風向き・換気扇場所考慮の上、端に寄せ未成年者は真逆に配置しています。(多少の煙は流れてしまいますが・・・) それでも60歳くらいの方から「未成年者を酒の席に同席させるなんて・・・」と言われました。 30歳手前の僕の感覚では守るべきことをしっかり守れば酒の席に未成年を入れても法律はもとよりモラルの観点から見ても問題ないと思っています。 間違いなのでしょうか? 年に一回くらいは皆で食事をし騒げる場所をと思い所属メンバー皆に声をかけ開催しています。 子持ち夫婦等なかなか普段参加し辛いメンバーとの交流の場所にもなっていますのでこのまま未成年を入れ続けたい思いもあります。 しかし一般的に悪とされるのであればそれはそれで問題ですので止めようと思います。 親御さんから見て悪であれば印象が悪すぎますので・・・ 「問題あり・問題なし」どちらの意見も共に理由を添えて頂けると助かります。 是非とも幅広い年代の方からの意見を聞きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 未成年者との交際について(主観でなく)

    友人が未成年者との付き合いに悩んでいます。 たぶん彼が25歳ぐらい、相手が18,9歳の女子大生だと思われます。 (もしかしたら高3) 彼曰く「未成年だから付き合えない」とのことです。 両思いのようなので可哀想だと思いました。 出会いは交流サイトで、一種の出会い系みたいな感じですが、彼はまともな人間ですし、やましい気持ちなわけではありません(だから悩んでるわけですが)。 僕の認識では相手が14歳以下でなければ問題ないと思います。 厳密に言って未成年者との交際、特に性行為は違法ではあるでしょう。 でもそれは時速30キロの道路を40キロで進むようなものと言う認識で、警察も見逃しているのではないでしょうか。 法的に違反になるのは援助交際(売買春)や先生と生徒のようにハラスメントになりやすい特殊な場合のみで、たとえば、15歳の高校1年生が高3の先輩と付き合い、2年たって17歳(高3)と20歳(大学2年生)になった際の性行為は違法性が無いのではないかと感じております。 また「付き合ってればいい」「ナンパはアウト」のようなのも曖昧だと思います。 恐らく自身の主観で主張される方もいらっしゃると思いますが、そういうのを抜きにした、 実際としてのラインをお教え下さい。 実際問題、未成年者との交際はどの程度まで (何歳まで可能か、高校生や大学生と言った身分は関係あるのか、付き合ってからの期間などでの情状酌量はあるのか?)などをお教えください。 ※一般の法律や条例は把握した上で言ってますので、「法的にはどう」と言うことはおっしゃらなくて結構です。 個人的には、「法律を厳密に言えばアウトだけど、きちんと付き合っているのであれば、性行為があったとしても問題ないよ。厳にカップルで片方が未成年だからって理由での摘発事例なんて聞いたことないから」と言ってあげたいのですが。 記憶が定かであれば、あれは援助交際撲滅目的で、東京都の石原都知事が始めたものだと認識しております。逃げ口上できない様に、かなり広範囲に絞ってましたが、実際上は通常のカップルに適用することは考えてなかったはずです。 個人的には応援してあげたいのですが、それで万が一・・と言うことを考えると勝手なことは言えないような状態です。 また 倫理的には必ずしも正しいわけではないと言う認識です。 ただ倫理上どうこうだから、と言うスタンスで言うつもりはありません。 恐らく、「法的に捕まる可能性は非常に低いので、付き合ってしまえばいいよ」と言うことにはなるかと思います。 ただその前に、 経験則、また実務法律に詳しい方にアドバイス頂きたいと思っております。

  • 未成年の飲酒は認めてもよいのか?

    現在高校3年生の者です。 日本では飲酒は20歳からと法律で定められていますが、私はこの法律に違和感を感じます。 教師やメディアは未成年の飲酒はいけないと言いますが、実際のところ、そう言っている本人も容認しているように感じます。 私の知る限り、未成年の飲酒を容認している大人の方が多いです。 私は、子どもは判断力に欠け、飲酒により依存症になってしまえば本人に悪影響なので、法律で20歳という年齢を決めて飲酒の制限をしていると理解しています。 しかし日本社会では20という年齢は無視されている気がします。 目安として20歳としているならば、学校などで飲酒は20歳からと教える必要はないのではないでしょうか。 このような曖昧な法が、大人たちを余計に曖昧な判断力へ導いているように思います。 私は今はお酒を飲みたいとは思いませんが、中学生の時は飲みたいと思っていたので、飲酒を勧めてほしくなかったです。依存症にはなりたくないので。 私は大学生になったら、コンパなどには行きたいと思いますが、飲酒はきっぱりと断るつもりです。その際、未成年の友達が飲酒していたら容認してよいものなのか迷っています。 メディアでは未成年の飲酒はいけないと伝えられている一方で、未成年のころ飲酒したことを遠回しに発言する芸能人がいたりするということは、未成年の飲酒を黙認しているということでしょうか?またこのような発言をはっきりと言えないのはなぜでしょうか? 判断力に欠けるような年齢ではないと思うので、容認しても良いとは思うのですが、上記のような理由により少し複雑な心境です。 このまま自分が曖昧な意見のまま大人になってしまうのも納得できません。 何か意見がありましたらお聞かせ下さい。

  • 未成年の性行為

    成人した大人が未成年とセックスするのはは違法ですが 早ければ小学生同士でセックスをしているし高校生になれば8割はセックス経験済みです。 何故、未成年同士のセックスは問題がなくて大人と未成年とのセックスは問題なんでしょうか? 大人と未成年の場合、大抵金が絡むので問題になるのは分かります。 モラルは別にして、 成人女性❌未成年の男の場合金を払う事も無いだろう?と思います。 やっている事は未成年同士と同じなのに何故金銭の受け渡しが無い場合も成人女性❌未成年の男の時にも問題になるんでしょうか? 妊娠等のリスクは成人女性の方が高いと思います。 未成年の男の場合性欲に興味が無い方が異常な気がします。 お互いの合意が無い場合は論外です。

  • 高校の英語の先生に腹がたちました(`´)

    私は高3で、幼少期に少しだけ海外に住んでた経験があります 一応"帰国子女"になるようですが… でも、英語圏の国じゃないし、本当に小さい時少し行ってただけなんです 日本に帰ってからは、学校の"受験英語"を一生懸命自分で勉強して、なんとか模試などでは上位をとっています が、先日英語の先生に「お前帰国子女なんだってな(←友達が言ったらしい) だったら英語ぐらい出来て当たり前だろ この成績もお前の努力じゃないな 帰国子女なら1位ぐらいとれるだろ」 って言われたんです…!!! 信じられません 今時英語の教師でこんな事言う人がいるなんて! 一生懸命文法やら単語やら覚えて頑張ってきたのに、こんな言われ様して本当にショックでした(;_;) 未だに外国=英語 帰国子女=英語 と言う偏見があるんですかね‥ 似たような経験された帰国子女の方いらっしゃいますか? またこの様な教師には何と言って対抗すべきでしょうか…

  • 成年後見人を辞めることはできますか?

    私には従兄弟(いとこ)がいます。 従兄弟には兄弟はいません。 その従兄弟の父親は2年前に亡くなりました。 父親が亡くなってから、従兄弟とその母親の2人が精神的に病んでしまい、現在は2人とも精神科に入院しています。 そういった状態のため、私の母親がその従兄弟の成年後見人(保佐人)になっています。 先日、私の母親がストレスが原因と思われる【顔面神経痛】になってしまい、目や口の開け閉めや頭痛に悩まされるようになり、仕事もできない状態になっています。 従兄弟からは毎日のように電話がかかってき、休みには誰も住んでいない従兄弟の家の片付けや、役所などの手続き等で、成年後見人なってからは気の休まる時がないような状態でしたので心配していたのですが、とうとう【顔面神経痛】といった形で不安が現実のものとなってしまいました。 ストレスの原因を取り除かないと、治るどころかさらに悪くなったり、違う病気にまでなるのではと心配しています。 他に親戚はいるのですが、誰も後見人にはなりたくないといい、私の母親が見捨てることはできないと後見人になりました。 私も離れて住んでいるため、後見人になることは難しいです。 両親の生活面でのサポートは私がなんとかすることができても、病気を治すことはできませんので、一番の原因である成年後見人を辞めてもらいたいと思っているのですが、いったん後見人になってしまったあとに、辞めることはできるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 未成年の飲酒について(健康面で)

    こんにちは。私、未成年ながら飲酒をしております。(もうすぐ18) 毎日晩御飯のときに缶チューハイ(350ml)をちびちび飲んでおります。恥ずかしながら。 もちろん違法なことは知っております。が、今のところ体に害がありません。むしろ食欲が増えたり、ストレスが減ったような気がします。 父親も「あんま飲みすぎんなよ」ぐらいしか言いません。母親はちょっとうるさいぐらいです。 そこで私のような未成年(18ぐらい)が毎日飲酒(缶チューハイ350ml)を飲み続けたら健康にどのような影響があるでしょうか? 私の意見としては18歳にもなると体の中身もほとんど大人みたいなもんだと思っています。

  • 競馬新聞を未成年が買うことは

    数年前二人の子供が10歳、7歳くらいの時、軽い気持ちで子供二人だけで競馬新聞を買ってくるようにおつかいをたのみました。私鉄駅売店だったのですが、おばさんに「子供はこんな物買ってはいけません」と断られしゅんとして帰ってきました。かーっとなって徒歩10分私が買いに行って文句を言いました。売店として規定はないようでしたがおばさんの考えだったようです。 酒、タバコはおつかいでも未成年はいけないというルールは認知されていますが(あ!これって法律ではなく売る側のモラルですか?)馬券購入を前提とした専門誌ですから購入した人間が馬券購入する可能性があるので制服を着た高校生の場合はデリケートですかね?10歳の子供の場合あきらかなおつかいで今でもまったく問題ないという気がしますが、社会通念、常識等で考えてみたいです。

  • mixi上で未成年者の趣味が「お酒」と表示されているのは問題がないのか?

    昨今、飲酒運転や未成年飲酒に関して、社会問題となっています。以前から、mixi上で、飲酒運転を告白した記事を書き、問題となった人がたくさんいました。また、飲酒が原因で、高校生や未成年の芸能人が処分されるニュースをよく見ます。 ところが、未成年飲酒に関して、mixi上の検索で、条件を「年齢:~19歳」かつ「趣味:お酒」で検索すると19万件近くヒットします。 http://mixi.jp/search.pl?submit_hidden=main&last_name=&first_name=&nickname=&sex=0&from_age=&to_age=19&blood_type=0&location_change=&location=0&location_area=0&hometown_change=&hometown=0&hometown_area=0&hobby_id=8&job=0&keyword= 未成年の趣味が「お酒」というのは、法律上問題はないのでしょうか? また、法律上問題はなくても、モラルとして問題があったり、不謹慎ではないのでしょうか? 気になったので教えてください。