• ベストアンサー

1回目の浮気は許すべき?

45-48の回答

  • 45-48
  • ベストアンサー率11% (27/245)
回答No.15

浮気の責任は自分にもあるのであれば、許してあげると思いますが、そうでなければ決して許しませんよ。 でも、許しても許さなくても離婚とは関係ないと思います。許して離婚するかもしれませんし、許さずに結婚を続けるかもしれません。

関連するQ&A

  • 浮気訴訟について

    結婚後赤ちゃんがお腹の中にいる状態で旦那の浮気が発覚しました。 自分の知り合い(女)が結婚をすることになり赤ちゃんも3か月でできこれから幸せになるという時に。その旦那さんが浮気をしていたらしいです。はたして訴訟などを起こした時に勝てるのでしょうか?素人の視点からは弁護士に相談してからと考えているのですが、意見をお伺いできればと考えております。 ポイント ・結婚1年目 ・旦那の浮気相手は会社内の女性 ・浮気相手は旦那が既婚者ということを知っている ・セックスの場所は新居 身近な人が凄く落ち込んでいて、なんとか力になりたいです。よろしくお願いいたします。

  • 浮気

    教えてください。 旦那が浮気していました。 発覚したのはFacebookで、旦那と浮気相手がお互い●●と交際中!って書いてあったのと、ばっちり写真も載っていて。 旦那とは離れて暮らしていますが問い詰めたら、浮気してると認めています。 前から違う理由(生活費を払わないなど)で離婚をしようと思っていたら、留め刺され。 相手の人に慰謝料請求したいですが、住所もわからないですし、お会いしたこともありません。 慰謝料請求は無理でしょうか?

  • 1回の浮気発覚

    人それぞれと言われるかもしれませんが、 いろんな意見を聞いてみたいので。 こちら、結婚して5年程、つき合いは7年。 私35歳、旦那36歳。子供なし。家なし(賃貸)。共働き。 の夫婦です。 主人は平日5日勤務、土日休みのいわゆるフツーのサラリーマンです。 私は、個人で仕事をしており、土日休みとか夕方帰宅できるとかでは、なく不規則な生活のため、朝は私が寝ている間に主人は出勤、夜は主人が寝てる時に帰宅が多く、夫婦と言うよりも同居人といった感じでしたが、特に夫婦仲が悪いわけではありませんでした。 しかし先日、自宅の方に、女性の声で 「○○さん(旦那)いらっしゃいますか?」 と電話がありました。 その時は主人が帰宅しておりませんでしたので、 「おりません」 と答え、電話は終わりました。 主人が帰宅して聞いてみると(こちらも浮気?っと思いそれなりの剣幕で)、浮気をしていた。と認め、謝られました。しかし、その際に、愛しているのは、お前だけとかそーいった言葉はないので、それにも苛立ち、無言状態です。 主人の方も、何も言わず、わたしに任せるという感じなのですが、 1回?の浮気発覚で離婚とかされた方いらっしゃいますか? 子供のいない事や、収入面でも離婚しても平気なのですが、世間体など考えるとどうすればいいのでしょう。 もちろん主人のことを情熱的にとはいいませんが愛していますし、信じていました。しかし、このような状況になり、その女性(浮気相手)とはけっこうな長さでつき合っていたと言う事を知り、裏切られた感いっぱいです。 私の性格はよく、プライドが高い、さばさばしていると言われます。 ある時はもう離婚しよう。とも思うのですが、ある時は離婚できない。でも、旦那との関係はよくありません。 長々と支離滅裂な文章ですが、1回の浮気発覚で離婚された方やされた方のお知り合いはいらっしゃいますか?他、アドバイスお願いします。

  • 旦那の浮気

    今妊娠9ヶ月の妊婦です。中々眠れず、みなさんの意見を頂きたく投稿しました。 今日、旦那が浮気をしていた事が発覚しました。相手は同じ職場の部下の女性(既婚者)です。因みに会った事あります。 浮気といってもキスや抱きしめたり手を繋いだりだけで体の関係も、恋愛感情もなく今は全くそのような事はないみたいです。 いつからそうゆう関係なのか聞くと、2月のはじめ頃からで相手から旦那とうまくいっていない相談を受け始めたのが始まりみたいですが、罪悪感が出てきてすぐやめた。との事。 浮気について認めていて、何度も頭を下げ謝り大好きだから別れたくない、もう一度信じてほしい。と言ってきました。 私も許したい気持ちはあるのですが、来月出産を控えた時期に発覚し裏切られた気持ちの方が強く、小さいと思いますがキスが許せないのと、1月の終わりに結婚式を挙げたばかりなのにそのすぐ後に浮気された事が何よりショックでどうしても今すぐには許せないです。 体の関係はなくても、他の女性とキスしてたと思うと気持ち悪くなってしまいます…。 最終的には自分で決める事ですが、もう一度旦那を信じるべきでしょうか?アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 男性にとっての浮気とは

    先日職場の既婚男性数人と飲みに行きました。 女性は独身の私(24)と既婚の先輩です。 男性の同僚に「もし将来の旦那が浮気したらどうする?」と聞かれ 私なりの意見を言いました。 浮気はバレなければしてないのと同じ。バレないようにしてくれればいい。 浮気していてもちゃんと家に帰ってくること、問い詰めてもしてないと絶対に浮気を認めないこと。 このような事をいいました。 もちろん大好きな人が他の女と・・・と思うと悔しいですが 知らなければしてないのと同じかなと思ってます。。 こう言ったら「そんなほったらかしにしておいたら浮気相手と結婚したいから 離婚してって言われちゃうよ?」と言われて そんなこと考えたことなかったんで困っちゃいました笑 基本的に離婚はしたくないものだと思っていたし・・・ 夫婦仲がよければ離婚はないと思ってたんです。 男性にとって浮気ってなんでしょう? 時には遊びであり、本気になることもありうるもの・・・? 男性から「こうゆう奥さんでこうされたら浮気はしない!できない!」 ということはありますか? あと、私のこの意見は変かもしれません。女の先輩に理解されたことないです。 この意見を聞いてどう思いますか?

  • パートナーが浮気していたら

    相手の携帯を覗き見さえしなければ、他の証拠(例えばホテルのレシートとか)は全く残さないので、浮気している事はわからないとします。 しかし、相手の携帯を見て、浮気が発覚したとします。 それを元に相手にやめてとお願いしたら、携帯を見たことにキレられ、自分の事は最後まで認めない。 次に携帯を見たら離婚だ、と言う始末。 相手を信じていれば、気付かなかったこと。 でも、信じ続けていたら、こういう人は浮気を続けて行くでしょう。 ただ、二人でいるときはとても良い旦那です。でも、セックスレスで、パートナー(浮気されている側)はそれを不満に思ってます。 こういう浮気の仕方をするパートナーを持ってしまったら、離婚以外でどうしたらいいのでしょうか。 ・浮気をするのがわかっているけど、最終的には戻ってくるんだからと信じて耐える。(トコトン隠すと言うことは、パートナーとの関係を壊したくないからと考えます) ・離婚覚悟でトコトン追及して反省させる。 他にも対処法がありましたら、お願いいたします。

  • 浮気について

    よく既婚男性が浮気をするパターンが多いですが、既婚女性が浮気をして、旦那さんにわかった場合、旦那さんに慰謝料を払う義務はあるんですか?女性が無職で支払い能力がない場合どうなるんですか?

  • これは 浮気でしょうか?

    旦那28歳 私28歳 子供4歳です 年末に旦那の浮気が発覚いたしました その相手とは発覚次第 私の前で連絡し 切れました(真相はわかりませんが...) 旦那の 話を信用しますと 相手とは飲みに言った席で知り合い 半年ほどのお付き合いで メ-ルや電話が中心で 会ったのは数回だと...ただ 話し相手が欲しかっただけで 肉体関係はないと言っておりました ですがメ-ルの内容は 結構ラブラブ染みた物で 電話も頻繁だったと思われます 別れる際にわかったことは 相手は他にも男の人がいたようです 浮気というか不倫関係(旦那の話が本当であるなら女友達になりますが...)において 話し相手のみで 肉体関係の無い 男女間の関係とはありえる事なのでしょうか?ご意見頂けましたら幸いです

  • 浮気、金とれる?

    友達の旦那の浮気発覚 この場合相手からいくら 取れますか? 友達家族は子供1人の 3人家族です! 相手は小学生の子供がおり 4年交際してる男がいます。 浮気相手の女とは 連絡がつき今日話し合う 予定らしいのですか 本当に交際相手なのか 旦那なのかは謎らしいです。 わかっているのは 2人であったり相手の女の 子供にも時々あったりしてる だけでどこまでやったのか というのはまだ確実に証拠は 掴んでません。 この時こちらが有利に たてる事はありますか? お金を取ることは可能でしょうか?

  • 旦那の浮気(不倫)・離婚

    はじめまして 今回は旦那の浮気について起きている事柄について 皆様にご意見をうかがいたく投稿させていただきました。 私30歳・旦那30歳 子供なし 旦那の浮気相手29歳 既婚者・子供なし 会社の同僚 先日、旦那の浮気が発覚しました。 そして旦那は「彼女が本気で好きだから、もうおまえとはやっていけない」と言われました。 しかし、旦那の離婚したい理由がこのことではなく、 「好きな人ができる以前に、お前への不満がたまってもう 絶えられなくなった」と言われ、これが理由だと言い張ります。 確かに私に至らない点も多く、そのことは反省もしてますし、 「私は努力するし、やり直したい。だからあなたも浮気はやめて。」 と旦那に訴えました。 しかし、旦那の意思は固く、「相手の彼女は旦那さんと別れる気は ないからうまくはいかないだろう。でもお前に気持ちが戻ることはない」と言われました。 もともと夫婦関係が悪くなっていたわけではなく、7月に婚約記念日が あったのですが、そのときなどは一緒にお祝いしたり、少なくとも 7月いっぱいまではいたって普通の関係でした。 しかし8月になり、旦那が急によく会社の人たちと出かけるようになり、その中の一人が好きになったといいます。 私には急に心変わりをしてしまって、即別れたいって言われることが どうしても理解ができないのです。 いろいろ旦那に言ってわかってもらおうとしています。 でも今の旦那には何を言っても駄目みたいです。 「相手とははっきり話をする。」とは言っています。 また私も彼女に会いたいと言ったら、当たり前かもしれないですが 嫌がられてしまいました。そして彼女は悪いと思わないのか 旦那がそのことを話したらむしろ怒っていて「受けてたとうじゃない」みたいな感じです。 旦那がどのように彼女に伝えたのかわからないので、どうして相手の人にそんなことを言われなくちゃいけないのか 納得がいきません。悪いことをしているという自覚がないのかも しれません。自分も既婚者なのに。 ちなみに旦那は10月から職場が変わるので、10月以降は彼女と 毎日顔を合わせることはないと思います。 私はできればもう今の会社の人たちと出かけたりするのも してほしくないです。でも今の旦那からしたら、私に気持ちがないのに そんなこと言われる筋合いはないって思われるかもしれません。 今の旦那は不倫に酔っているだけなんじゃないか?って 考えたい自分がいます。 人の気持ちってそんな簡単に変わってしまうのでしょうか? 読みづらい文章になってしまったかもしれません。 私と同じような経験をお持ちの方、またはこういった状況を ご存知の方がいましたらぜひアドバイスをお願いいたします。