• ベストアンサー

ご近所に話すべきでしょうか?

sinjouの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

根本的な話なんですが・・・まずはこの質文を、旦那に見せてから、ここで初めて相談では? 貴女他人でしょう?なんで今の段階で、しゃしゃり出て来んのかなあ・・・と不思議に思ったんですが・・・ 旦那の旦那の親父が考えるべき事で有り、貴女は協力する立場な訳で・・・ 事情が事情なので、筋通さないと、旦那と喧嘩になったら心配なので、はっきり書いてすみません。

noname#199782
質問者

補足

アドバイスいただきありがとうございます。 私は義父・義母に対して「他人」と思ったことはありません。 義両親も私に対しとても優しく接してくれています。 もちろん義父・主人と私を含め話し合った結果、なかなかいい対応策が見つからなかったのでこちらで相談させていただきました。

関連するQ&A

  • 近所で後ろ指さされます。

    今の家(借家)に越してきて1年がたちました。 家族構成は義父母(54歳)、主人、私、息子2歳・0歳、犬1匹ネコ2匹です。 室内での飼育はダメなので、ネコは内緒で飼っていることになります。 ちなみにこの家を勝手に契約してしまったのは義父で、ネコたちの存在は見捨てられた形で契約されました。 義母は10年ほど前から精神病(統合失調症)です。 義母の病気のこともネコのことも、引越した際に義父から「近所には伏せておくように」といわれました。 引越してすぐにネコが脱走しかけ、バレバレですが近所にウソをついてごまかしました。 これだけでも十分不思議に思われたかもしれませんが・・・。 問題はここからで、義母の症状が今年に入ってから悪くなり、ここ2ヶ月の間にはヒトから物を盗んだり勝手に借金作ったり、酷いときだと止めようとする家族の目の前(たとえ孫の前でも)包丁振りかざすようになりました。 義父は普段仕事ですが最近はもちろん行けず、主人は自分の家族(私と息子達)がいるから今回は責任終えないとのことで今週義母を入院させました(10年間ほぼ主人が面倒みてきて、去年夏に再就職するまでの2年半は看護のため無職でした)。 昨夜警察がたずねてきて「最近外の植木等を切ってもっていったりする泥棒がいるようなので心当たりがあったら教えてください」とのことでした。 まさかとは思ったけど・・・。 今日3軒・4軒となりの方がたずねてきました。 盗んだものを返してほしいとのこと。 義父が受け答えしたのですが、もうため息しかでません・・・。 ここ最近近所の人の視線がやたら冷たかったんです。 次男は生まれて間もないのですが、妊娠中は隣の奥さんとも話をしたりしたのですが、次男が生まれてから顔あわせても完全に無視。 主人も出勤する際に4人くらいのヒトが話をしていて、明らかにこちらを気にかけジロジロみていたとのこと。 もう少しどうにかすれば防げたのかもしれないし、病気だろうが何だろうが盗まれた方のご近所さんからすれば知ったこっちゃないでしょう。 大変申し訳なく思っています。 ですが、私も辛くて・・・。 義母の看護はそれはそれはすごく大変です。 家族も、彼女をよくしようと尽くしてきた結果がコレでした。 でも、、でも、、、。家族全員同罪だというような目で見られるのがとっても辛いです。大人の私達だけならまだしも、息子たちまで。 ご近所は年配の方が多く、借家はうちだけです。 小さな子供がいるのもうちだけ。 上の子は魔の2歳児で毎日泣き叫ぶし、なるべく迷惑かけないようにと毎日気を使ってすごしてきました。 どう生活していったらいいのかわかりません・・・。 なんでもいいのでアドバイスください。

  • 統合失調症?

     一年ほど前に、近所のママサンから突然呼び出されて、「私の悪口言ってるの知ってるんだからね!!!」と言われました。  そのママサンとは、子供同士が同級生。しかもご近所。今まで10年近く、何事もなく普通に接してきました。  私には、彼女の「悪口」など言った覚えはないので、「言ってないよ…」と否定しましたが、「都合の悪いことは言わないんだね!」と一方的に言われ、それっきりになっていました。  その後、子供の送り迎えや学校行事等にも出てこなくなり、顔を合わす機会が減りました。  ところが先日、自宅に彼女とお義母さん(ご主人の母親)が訪ねてきました。(訪ねて来たというより、怒鳴りこんできた…という状況でした) 「私の後をつけてきて、盗撮や盗聴をしていますね!」「私の家に盗聴器をしかけましたね!」「変装してストーカーしているのもバレています!」等…全く身に覚えのないことを言われました。 盗聴や盗撮をされた期日、その時の私の服装、盗聴器を置いた位置、会話…等といって、厚いノートに記録されていました。  もちろん、私はそんなことはしていません。 すぐにその場で否定しましたが、一緒に来たお義母さんまでも盗聴や盗撮、ストーカーをされたと信じているようです。 ご主人も信じているのか聞きましたが、「うちは家族全員話は通じてます」ということでした。  全く身に覚えのないことを、やったと言われて… 「盗聴や盗撮をしているストーカー。犯罪者だ。」とまで言われて、精神的に参ってきてしまいました。  ネット等で調べてみました。「統合失調症」という病気の症状に似ている気がしました。でも、本人はもちろん、ご家族全員が病気だとは思っていません。  こういう状況の場合は、どう対処したら良いのでしょうか?  関わりたくありませんし、正直顔を合わせるのがコワイです。でも、子供が同級生でご近所。全く関わらないというわけにはいきません。  長文になってしまい、すみませんでした。 何か良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 統合失調症のご近所さんに困っています。

    統合失調症のご近所Aさん(女性)に困っています。 私は高齢の母親を在宅介護しています。 夜中3時の騒音(家の前でエンジンかけたまま停車し、窓を開けラジオを大音量でかける)に悩まされ不眠症を患い、悩んだ末思いきって注意をすることにしました。 『夜中に家の前でエンジンかけたまま停車して大音量でラジオをかけるのを控えてもらえないですか?』と言うと、 『お前ええ度胸しとるやないか。誰に向かってそんな口聞いとんのか分かっとんのか?こらぁ? こっちはお前より何十年も先に住んどるんじゃ。後から来た無職のお前にとやかく言われる筋合いはない。気に入らないなら出ていけ!』と物凄い勢いで怒鳴られました。 私は『後とか先とか無職とか関係ないでしょ。あなたがやっている事はどう考えても非常識で迷惑行為。この辺には病気の高齢者や小さな子供もたくさん住んでいるのだから、もう少し考えたらどうですか?』と言うと、 『年寄りがなんや?子供がなんや?だから何や?偉そうに!こっちはな、お前みたいに毎日呑気に家で遊んどるんと違うわ!本当に腹立つ奴やな!絶対お前だけは許さん!覚えとけよ!!』と叫びながら帰って行きました。 家に入ってからも大声でこちらに向かって何時間も叫び続けていました。 次の日からは家の敷地内に勝手に入り、私の部屋の前で『こらぁ!分かっとんのか?こらぁ!』と怒鳴りに来るようになりました。 怖かったので雨戸を閉めて警察に相談に行きましたが、実害がないと動けないと言われてしまいました。 敷地内に勝手に入ってくるのは以前からもたまにあり、干してある洗濯物を眺めていたり触っていたこともあります。 それから、『助けて!』と誰かに追われているとすごい血相で家に逃げ込んで来たこともありました。 別のご近所さんに今回の出来事を相談すると『ああ。あの人ね。。統合失調症ていう精神の病気だから相手にしない方がいいよ。昔からあの夫婦トラブルメーカーで有名で、近所の子供を殴って警察沙汰になったり、義母さんと義父さんを包丁持って追いかけて大変な事にもなった。だから気をつけてね』と言われました。 ちょうどAさんの元義父(再婚なので息子とは血縁関係なし。包丁事件から絶縁)にも話を聞くことができ『あいつは手のつけようがない。わしらも本当に苦労をした。 いつ何時キチガイが起こってくるか分からないからまともな話なんて一切できない。一方通行で火に油を注ぐだけ。 どんなにあいつに腹が立っても絶対に相手にしてはいけない。あいつは平気で人を殺しかねない奴。 おまけに○○(息子)も同じキチガイの気があるから気をつけた方がいい』と言っていました。 騒音はなくなったものの、私に対しての嫌がらせがエスカレートしています。 先日、全く関係のない私の家族の職場にも『こらぁ!分かっとんのか?こらぁ!』とわけの分からないことを怒鳴りに行ったらしく、他の社員やお客様にも大変迷惑をかけたそうなんです。。 再度警察に家族と相談に行きましたが、それは業務妨害にならないと相手にしてもらえませんでした。 とにかく双方で話し合って和解するように言われましたが、相手が統合失調症で話し合いなんてできる相手ではないと言っても『それは人が言ってるだけでしょ?本人から聞いたんですか?』と取り合ってくれません。 このままでは今後一体何をされるのか分からなく毎日怯えています。 このような相手を何とか止めさせる方法はないでしょうか? ちなみにご近所さんから聞いた話なんですが、実はAさんは私を妬んでいるようなんです。。 家は会社経営をしているんですが、それが気に入らないと言っていたそうです。 持ち家で引っ越しもできないので本当にどうしたらいいのか。。 よろしくお願いします。

  • 母の統合失調症が急変

    統合失調症で症状の安定していた母が急変しました。 自分は末期がんだという妄想が突然出てきて興奮し、家を飛び出し、路上で寝転がる、道路に飛び込もうとしてケガをするなどして、警察に取り押さえられました。 下の世話もできなくなり、昼夜問わず失禁、ついには動けなくなり、外で倒れているところを近所の方に発見されたそうです。 現在は老人ホームのショートステイに入っていますが、あと数日で出なければならないそうです。 これは、統合失調症が急に悪化したのでしょうか? それとも、痴呆とか、脳梗塞とか、何か別の病気が出てきたのでしょうか。

  • 統合失調症

    私の家族が精神病なのです 以前うつ病と診断されました。 ・毎日、しにたいと言う ・私なんかいらない人間なのだ ・何もやりたくない ・仕事行きたくない ・夜も寝れない と言います。 最近は ・私はみんなに悪口を言わている ・ご飯に毒がもられている。 ・スパイが私を連れていく ・街中に毒がまいてある とか言うのです。 親戚にはなすとうつではなく 統合失調症ではないかと 言うのです。 親戚の奥さんが統合失調症で似たような症状があるそうです。 病院ではうつと診断されたのですが 最近の症状から考えると 統合失調症の可能性はありますか? また うつ病から統合失調症になる事はありますか? 親戚は病院を変えた方が いいと言います。 どうしたら良いですか?

  • 統合失調症について

    統合失調症の方にお聞きしたいのですが、 妄想や幻聴は自分で妄想だ、幻聴だと理解しているのでしょうか? 現在私は解離性同一性障害だと診断されたのですが、 ネットで調べるとそれよりも統合失調症なのじゃないかと思えます。 私の場合、妄想と現実の区別がつかなくなったり、幻聴が聞こえてきます。 妄想している間はそれが妄想だと気づかないのですが しばらく時間が経つとハッとこれは現実じゃない、と気がつきます。 統合失調症の方はこれが現実でないと気づかないのでしょうか? 医師に解離性同一性障害と言われましたが、人格を交代しているとは思えません・・・・。 私の症状としては、上記のように妄想と現実の区別がつきにくい時があること、たまに記憶がなくなること、幻聴、鬱です。 それから誰かに監視されている感じもたまにあり、パニックになります。 統合失調症の症状に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 統合失調症について

    主人の弟が統合失調症だそうです。 普段、あまり話す機会はないのですが、近所に住んでいて、付き合いがあります。 統合失調症について教えてください。 一生治らない病気というのは本当でしょうか? お薬などで症状が軽くなったりしていても、例えば糖尿病のように一生完治することはなく、 付き合っていかなくてはいけない病気なのですか? 主人が言っているのですが、妄想などが見られたことはないそうです。 ただ、うつ病のような症状が強く出る時期があったことや、精神的に落ち込むと、 普通の人と違うように見えて、精神疾患を抱えている人、という風に見えます。 ただ、元気になりますと、普通の人と変わらないように見えます。 私は病気どうこうではなく、普段の彼の性格(自分に甘く、他人の悪口をいつも言っている)が苦手で、 あまり関わらないようにしています。

  • 統合失調症について質問です。

    統合失調症について質問です。 友人が統合失調症で、最近、陰性症状の鬱、希死念慮および被害妄想などの症状が顕著にあらわれています。 このような症状は薬を増量すれば落ち着くのでしょうか? また職場での人間関係などが被害妄想につながっているようなのですが、やはり仕事を続けることは難しいのでしょうか? 職場を変えれば症状が好転することも有り得るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 統合失調症に、鬱が併発することはありますか?

    統合失調症に、鬱が併発することはありますか? また、逆に、鬱が、主症状で、幻聴とか妄想を併発することはありますか? 詳しいかた、宜しくお願いします。

  • うつ病と診断されました。

    今日、他のクリニックに行ってみたら、うつ病だと言われました。 それまでは、統合失調症といわれていて、薬を飲んでいました。 うつと統合失調症、違いはなんでしょうか? 被害妄想はありません、会話の飛びもありません。 操られ感もありません。 頭のなかで朝から晩まで音楽が鳴り止まないのはあります。 他のことに集中したら、消えます。 エビリファイの半減期超えたら、症状が戻り始めるのでしょうか。 エビリファイ飲むまでは、ストレス原因がらみの声が脳内に出ていました。 エビリファイ、どのようにやめればいいですか? 6mgなら、やめてもそうそう影響ないと、聞いた気がします。 うつでも、声が聞こえてくると聞きました。