• ベストアンサー

接し方が分かりません。

私は主婦でパート2年目です。 社長(50代女性)と私の2人だけで仕事をしているのですが 社長との接し方に困っています。 こういった方とどう接したらいいのか教えてください。 基本的に気分屋です。 何かに緊張していたり、私事で嫌な事があったりすると、当り散らします。 気分が良い時と、悪い時で言っている事(方針)がコロコロ変わるので、 気分によってやらなければならない事が変わってくるので大変です。 表裏が激しいです。 本性を見られたくない人(ご友人等)の前では、すごく良い人です。 その方が居なくなった瞬間、元に戻ります。 切り替わりの早さにはとても驚かされます。 言う事がキツイです。 仕事でちょっとしたミスしたりすると、「頭、大丈夫(笑)?」とか 人を小馬鹿にしたような言い方をしてきます。 自分のやり方を変えません。 どんなに間違っていても、自分の意見を通さないとヒステリックに なります。 口では「今までのやり方を変えたいから、どんどん意見をいって」 というのですが、いざ意見を言うとへそを曲げてしまいます。 この前は、社長のミスなのに私に怒ってきたので、「これは私が やったものではありませんよ。」と伝えたら本人も自分のミスと 気付いたのですが、「誰のミスだろうがあんたが悪い!」と、 ジャイアリズムを唱えられてしまいました。 長くなってしまいましたが、大体こんな感じの人です。 嫌な人がいれば、避ければいいではないか。 というのは分かるのですが、職場は社長と2人きりです。 話さざるを得ませんし、同じ空間に居ざるを得ません。 全て自分の身に火の粉が降りかかっている状態です。 また、それに対して悩みを共有したり証人になってもらえる 相手もいないので、ストレスは溜まる一方です。 最悪、辞めて他の仕事をしようとも考えています。 しかし、どこにいってもこういう人は居ると思うので どうか、こういう人の対処方法をお教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67864
noname#67864
回答No.3

私も以前勤めていた社長がまったく同じでした。 そういう人には誰も付いていきません。 従業員がころころ変わる会社は駄目ですね。 やめてよかったと思っています。 対処方法は、我慢してついていくか、早急に やめるかしかないと思います。

bun777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような境遇の方がいらっしゃって、とても心強いです。 そうですね。実際私も付いていけてませんし、同業者の方には 好かれていないみたいです。 辞めて良かったですか。やっぱりそうですよね。 今まで人間関係が良かった所ばかりでしたし、探せばいくらでも 人間関係の良い所はありますよね。 2年間我慢はしてきましたし、1度社長が自ら反省をして「直す」 といっても数週間で元に戻ったので、直る事もないと思います。 本気で悩み始めているので、辞める方向で行きたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#45642
noname#45642
回答No.5

>社長の仕事は忙しいのですか?推測するのに、暇ではありませんか? >忙しくなれば、ある程度解決できます。無理であるならば、>あなたが、わざと忙しく仕事をするのです。忙しい人には声を掛けづらいですから。>それでも駄目なら辞めるべきでしょう。いい経験になりましたね。普通ではなかなか経験できませんから、社長に感謝かも・・・今後その経験を活かしてくださいね!

bun777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおり、社長はそれほど忙しくしてそうではありません。 忙しそうなのは、決算時や大きい仕事が舞い込んだ時くらいですね。 私も忙しいわけではありませんが、常にやる事はある状態です。 特に社長はパソコンができないので、事務処理全般は全て私の担当 ですし、その他にもたくさん仕事はあります。 何しろ事務処理全般ですから、ずっとパソコンに向かっている時は 忙しいつもりです。 しかし、社長としてはパソコンに向かっている間、体が動いていない。 つまり、暇に見えるようであまり良い顔はしないのです。 でも、やらなきゃやらないで仕事がたまるので困りますし・・・ 良い経験になったと思うことにしますね^^;

  • noma1972
  • ベストアンサー率36% (45/123)
回答No.4

でも、簡単に、人間関係だけで辞めちゃうと、 次の就職に、結構不利ですよね・・・ 慣れてくると、こういう方って、扱いが簡単だったりもして。 極端に対応が変貌しても、質問者さんには心を許していて、 どんなのもみせてもいいかぁーと、安易に考えられてたりもしているかもしれないですよね。 と言うことは、社長は、身内同然と思っているかもしれません。 =甘えてる、ということにはならないでしょうか? だとするなら、こちらが(質問者さんが)リードして、主導権を 握ると、結構楽になると思います。 ミスは必ず摘発し、笑うことをする。 笑う=馬鹿にする、という意味も含め、面白いヒトだなー と自分はウケているんだよ、と言うことを思わせるとか、 また、凡ミスしてるよ?社長ったらー、位のニュアンスで・・・ イライラしていたら、何かあったんですか?社長?なんだかイライラしてますね・・・ と声を一声かけて、うるさい!!となったら、仕事続行、 話し始めたら、いちいち親身に聞く、とか、 少し、落ち着かれたらどうですか?社長。 いつもの落ち着いた、社長じゃないですよーお茶でも飲んでみます? 少しゆっくりしてみましょう? とか、介護してるんだなーくらい、お世話するんです。 結構、そういう方がいらっしゃると、機嫌が良くなったりもして にこやかに、いつもすまないね、みたいな・・・ 自分の意見を通したい!!となったら、 一度、通すんです。 こうですね?ははぁー解りました。 と一旦は通します。そののち、しばらくしてから、 ん?おかしいな・・・と独り言を言って、 社長?この点はこうなんですが、この点はこうなっちゃって・・・ これ、どうします? と責任転換します。少し、社長を褒めながらミスを指摘。 そんなの勝手にやれ!!とかなったら、はーい。とか。 だって、勝手にしろーって・・・じゃぁ、今度から、 聞いてくださいね^^とか、返すんです。 怒ったら、またイライラしてー・社長、どうしたんです? みたいに、こうなったら、小さいお子さんをなだめてるような気分で、 おまけに介護ですけど、 できるようになったら、自分の好き勝手に仕事がはかどります。 心配なんかいらない!!とかなったら、すみません、 だって、社長の、体が心配だったんですー^^、と返すといいと 思います。体を心配されて、あんまり喜ばないヒト、私は知りません。 タブーは仕事の頭の内容の心配をすることでしょうか? 話を聞いたら、大変ですね、お疲れ様、 偉いですね、社長。と褒めるのを忘れずに。 参考になればいいのですが・・ 何とかお仕事がうまくいくこと、お祈りしてます。

bun777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに社長は私に本性を見せているので、甘えていると思います。 しかし、本性を知っている人は皆遠ざかっています。 きっと対処しきれないのだと思います。 2年間我慢してきましたが、私もその1人になりつつあります。 社長は、とにかく人より上に立っていたい人なので、 たとえ冗談めかして社長のミスを指摘したり、気持ちを汲み取って あげている様に会話をすると、「上から私を見られてる」と思って よけいイライラさせてしまうのです。経験済みです(笑) 気分の良い時は「そうだねーごめんねぇ」と言ってくれるのですが。。 後から思い返して、イライラし始めて怒られる場合も多々あります。 何分気分の良い時はあまりないので、効果的ではないのです。 >心配なんかいらない!!とかなったら、すみません、 >だって、社長の、体が心配だったんですー^^、と返すといい 参考になりました。 今まで「あ、すみません。」としか言わなかったので・・・ やってみますね。 極力、話を聞いたら褒めてはいるのですが・・・ 難しいです。。 >何とかお仕事がうまくいくこと、お祈りしてます。 ありがとうございます。 もうちょっと我慢してみます。

  • maku_x
  • ベストアンサー率44% (164/371)
回答No.2

中小企業の経営者の方は、程度の差はありますが、基本的に独特の世界観をお持ちの方が殆どです。良く言えば独創的で頼れる存在ですが、悪く言えばわがままの塊です。特に個人で起業されている方は、お山の大将で居たいキャラですから、「さすが社長です」「社長の仰るとおりです」「社長について来れて幸せです」と適当に持ち上げて、お調子者キャラに徹すれば、基本的に嫌われることはありません。ですが、それができない正直者には拷問のような世界です。良心の呵責に耐えかねるようであれば、もっと大きな器を持つ経営者の下で働くほうが賢明と言えます。

bun777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね!独特の世界観がありますよね。 社会を知らないまま、いきなり社長になった人なのでなおさら お山の大将状態なんです。自分が法律状態なんです。 私も社長が気分の良い時は、ヨイショをするように努めてます(笑) しかし、気分が悪いとヨイショも耳障りなようです。 とにかく気分が悪い時は何をしても、キレられます。 と思ったら急に気分が良くなるので、その切り替わりにビックリ してついていけません。。 本当はついていかなくてはならないのでしょうけれども・・・ 今までの職場は、人間関係が良かった事を痛感しています。 正直、人間関係でここまで苦労した事はなかったです。 人生1度きりですし、わざわざこんな苦行せずに人間関係の良い所へ 行くのも手なのかな。と考えています。

  • Ssidesu
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.1

こんばんわ 仕事上でやらなきゃいけない事だけをやるってのはどうですか? 自分も嫌いな上司がいたので 必要最低限の仕事だけやって定時で帰ってました 怒られたら「そうですか すみません」ですぐ次の仕事をやったり 「ちょっとやって欲しい事が・・」と言われても定時過ぎなら「用事あるんで」定時内なら「他にやることあるので」と無視ww それらに対してキレたらヤル気のないバイトの如く「あ・・・はい」といいながら首だけで頭を下げたりすると 相手も態度を変えてきますよ  まぁ辞めるんでしたら 2年働いているので有給が発生しているはずなので 会社の規定を見て 「申告した日-有給=残り出勤日」としてしまうのも かなりの嫌がらせにww 長文になりましたが お役に立てれば幸いです

bun777
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 参考になりました。 定時には帰れているのですが、その理由も「給料削減」見え見えです。。 実際、私に「給料払わなきゃいけないから・・・」と言いましたし。 まぁ、個人業なので切羽詰まっている事は分かりますし仕方のない事ですが、 従業員に、しかも本人に話す事なのか!?と疑問に思います。 私はキレられたら、いちいち間に受けてしまうタイプなのでショック のあまり「あ・・・はい。すいません」と【ヤル気のないバイト】状態 かもしれません。。反省。 しかし、態度は変わらずです。。 ちなみに社長は社会に出ることなく、いきなり社長になったので 社会を全くしりません。だから有給もありません(笑) 気分によって給料も変わってしまっているほどです。 もっと給料良い所がいくらでもあるし、辞めた方がいいのかな(苦笑)

関連するQ&A

  • 何時辞めて貰っても良い人

    転職して1ヶ月が経ちました。 仕事は、新人の私を含めて女性のみ4名でイベントの準備や接客。 年齢が一番近い人と話が合い、良く一緒に仕事をしていました。 その人は、他の2名と仲良く出来ず、いつも一人でした。 2人は、その人を毛嫌いしていて、自分の失敗もその人のせいにし、 自分達だけで何でもやっていると、懸命に主張している様に見えます。 私が、仲間はずれになった人と話をするようになって以来、 2人は私にもちょっと冷たく接っするようになりました。 何とか皆が私情を挟まず、気分良く仕事が出来る様にならないかと 考えて、その為に私は、他の3人が一番嫌いな仕事からやろう と思っていました。 そんな時、社長が私に話しかけてきました。 その内容は あの人(仲間はずれの人)は、仕事を選んでいる。 あの程度の仕事は、入社して3ヶ月もあれば誰でも出来る。 あの人の話は信用してはダメ。 あの人は何時辞めて貰っても良い人。 というものでした。 社長としては、私が消極的なのが気になったらしく、話をして 下さったのでしょうが、こんな事を新人に平気で言う社長は普通ですか。 余計な事を考えず、自分が仕事を覚える事だけ考えれば 良いのでしょうか。 なんだか気が重くなってきました。 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 気分屋の上司

    今の職場(社員6名+パート)で事務の正社員6年目の女性です。 上司(元社長、今は役職なし、事実上は社長)が気分に よってやつあたりしてきたり、理不尽な事を言うので 腹が立ちます。。。 今日も、私のミス(単なる勘違い)が許せなかったらしく、社内で 怒り狂い「俺が社長じゃないヒラ社員だからって俺の忠告を無視して! 何なんだ!俺だって夜まで一生懸命はたらいてるんだ!」 と、30も年下の私に本気でどなりつけました。 身長も体重もある風貌で怒られるとこわくて震えがきます。 自分のミスはいつも笑ってごまかすくせに(重大なミスでも) 他人のミスはちょっとした事でも鬼の首をとったかのように いつも怒鳴りつけてきます。 毎回毎回なので多少は慣れましたが、気分が良いものではなく 頭にきます。。。 気分屋なので、売上不振になってくると毎回こうです。 こちらも社員として至らない部分は沢山あるのですが こういう会社じゃ伸びないですよね。 自分の言ったとおりに事が運ばないと腹を立て、 細かいことも全部自分で決断、社員の意見なんて聞きません。 こういう人とはどう接したら良いのでしょう? 辞めたくても、事情もありすぐにはやめられません(涙)

  • 職場が怖いです。

    こんにちは。 31歳の女です。 職場の悩みを相談させて下さい。 小さな工場で働いています。 私以外には社長と職人2人、バイトが一人います。 この社長と職人2人なのですが仕事のやり方や指示がてんでバラバラで、日々戸惑っているのですが、先日、もう辞めたいと思う決定的な事がありました。 社長の指示で私が行った業務にミスがあり、やり直そうとしたところ、職人1人にヤクザのようないい方で怒鳴られました。 社長は見ていて自分の指示だという事もなく、にやっと笑ったのです。 恐ろしくて言葉がでませんでした。 社長の指示にはちょこちょこミスがありますが、私自身が何かおかしいと思い『それはこうではないのではないでしょうか?』的な感じで聞き返すと減らず口だと怒鳴られます。 なので今回も指示に従いました。 私は怒鳴ってきた職人に社長の指示だったと伝えるべきでしたでしょうか?? そうなると私の立場はますます悪くなったはずです。 相談できそうな人は職場にはいません。 心身のために転職するべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 仕事の評価=給料?

    今の職場へきてから4年になります。 入れ替わりの激しい会社で入社してから1年ほどで私が一番の古株になってしまいました。 今の仕事内容だと5人ほどはスタッフが必要じゃないかと社長や社員で話はあがりますが、どの人も長続きがせずにいつも残るのは私と私の次に長く勤めているひとりのふたりだけです。 人は少なくても毎日こなしていかなければいけない仕事量は変わらず、かといって仕事を残して帰るわけにもいかず…結局は5人ほど必要かと思われる仕事内容を残ったふたりと少しは社長が手伝うというスタイルで仕事することばかりになっているのが現状です。 社長がとても気分屋な面があり気分に任せて怒鳴り散らしたりするので新しい人は入っても1ヶ月ぐらいで精神的に追い詰められたり疲れてしまったりで辞めてしまう人ばかりです。 私の少ない給料の中でそこまで仕事ばかりになってしまう状況は納得ができず1年半ほど前に社長にかけあい基本給を5万円ほどアップしてもらいました。 ですがそんな状態がなかなか改善されないまま1年半、このまま仕事を2人分以上自分がやっていてもお給料が2人分もらえるわけでもなく、なんとなく基本より少しいい給料と残業代だけで働き続けることに不満を感じています。 何度か社長に会社の体制が改善されないのなら辞めたいと話しましたが取り合ってもらえず、私もまた仕事を放り出して辞めるということもできずに今にいたります。 私は今の仕事の内容や会社の事業内容が好きですので、仕事に見合ったお給料をもらえ納得して働ける環境であれば社長のことはさておき続けたいと思っています。 自分の仕事を見て評価し反映してもらえるところと言えばお給料の面でしかないと思っています。 主婦なのに、とか女性にしては~なんて事ではなく、実際に自分がやっている仕事に対して評価をしてもらいたい、それがこの会社ではお給料の面でしかないと思うのですが、そのことを社長に直談判で伝えていいのでしょうか? それともそんな事を自分から主張していくのはおかしい話でしょうか? またそれを原因に退職する場合、社長のOKがもらえない場合でも事前に○○までで辞めますという話をしていれば責任を問われるようなことはないでしょうか?

  • 施工ミス報告したのに

    以前自分が施工した現場で施工ミスが出てしまい事が大きくなる前に社長に疑いのある箇所を再確認しミスがあればやり直しをしたいと報告しました。社長は(今は不具合も出ていない大丈夫何かあったらそのとき考える心配するな)自分は事が起きてからではと思いましたが社長の指示に従い仕事をしてました。ある日事が起きました社長はお前の施工ミスだと責任とれと言う。確かに施工ミスは自分ですがこうならないように、社長に報告したのに何故。毎日が苦しい。皆様いいアドバイスなどがあれば教えてください。お願いします。

  • 橋下と意見が違う奴は、証人喚問する維新

    朝日新聞の社長が、河野談話の見直しに反対しており、橋下に逆らうため、維新が「何でお前は違う意見を持っているんだ」と、朝日新聞の社長を証人喚問するそうです。 今までに、ただ意見が違うから証人喚問された人っているのでしょうか。政治が2チャンネル化していると思うのは杞憂でしょうか。

  • バイトの上司・先輩の意見が分かれる

    経済的な理由で仕事のアフターに居酒屋でバイトをはじめました。 そこで社長、店長(兼板前)、マネージャー(兼板前)、社員板前、 バイトの子、各々の意見が違って困ってます。 社長が一番偉いでしょうが「現場の店長以下の声」が力を持ってる 様で、例えば「社長に言われた行動」をすると他のバイトに「違う。 いい加減、覚えて下さい」と言われ「マネージャーの頼み」を聞くと 店長に「そんなんしてる場合か。こっちの仕事やれや」と注意され 何が正しいのかとテンパっては、些細なケアレスミスをして、よく 怒られます。 上記のケアレスミスと、新人であることからか「誰かの失敗も、皆 新人の私がしでかしたこと」と取られ「それ(他のひとのミス)は 私じゃない」と言っても「ミスを誤魔化すな。分らないなら聞け。 ミスを隠そうとするのは2重に悪い」と信用されない状態です。 「○○に、こうする様に言われた」と答えると、露骨に(本当か)と いう顔をされますし…。経済的な理由と時給・時間帯からバイトを 止めるわけにいかず、けれども「その意見の違いからミスが多いのは 認めるけれど、全てのミスが私のせいじゃないし、ミスを誤魔化す つもりもない」事がうまく伝わらないんです。 「これは○○のしたミスでは?」「○○に言われた風にしたまで ですが」「私は、やってません」と返すのに疲れるし、自分でも 言い訳に聞こえてしまいつい、面倒で「すいません!」と答えて しまいます。それとも、自分のミスでない限りは何度でも「これは 私のミスではない」と言うべきでしょうか。

  • 職場の悩みです。私が悪いらしいです・・。

    職場に3ヶ月くらい前に入った新人さんが居ました。 社長のゴマをすったり機嫌を取るのがすごく上手な方でした おかげでその人が何かミスをすると社長は私に怒ります。 私も自分の仕事があってその時いっぱい いっぱいになりながらも仕事をしているときに突然怒鳴られました。 私のほうが先輩だししょうがない!!と思い、私がミスを処理している間社長と新人さんは談笑していました。 今までもそうゆう風に誰かのミスを変わりに怒鳴られることは今まで何度もありました。 でもこの間のように談笑していることはなかったです。 社長は私にも『新人さんよく出来るね』と言うし でも新人さんは私が説明しても鼻で笑ったりしているときもあったのです。 特にそうゆう事は社長にも言ってはいませんでした。 社長はそうゆう事も知らずにただ褒めるだけで・・。 いつまでも根に持っている私も変なのですが・・・。 ずっと根に持ちながら過ごしていました。 何かその人がミスをしてもいつも私に注意するし・・。 そんな中突然その新人さんは退職していきました。 引継ぎもせず辞めて行きました・・。 私は関係ないじゃない!!と言うと『ホントに関係ないの??』と社長に言われました。 ゴマすってると引継ぎもしないで勝手に辞められるんだと思いました・・・。 もう私が辞めたほうがいいのかな?と思い始めました・・。 社長との信頼関係ががたがた崩れ始めてもうやばいです><

  • 長く働くには?

    転職期間が短い20代半ばの者です。 1回目は1年、現在働いている会社は1年を過ぎて転職を考え中。専門職のためできれば3年働きたいとは考えています。 1回目は上司二人から、パワハラを受けていたのと、職場環境や待遇が最悪だったため、生活にもう少し余裕を持つために、現在の比較的安定した会社へ転職しました。 しかしながら、現在の会社でも50人程度の会社ですが、社長と役員でもある部長の二人から酷い目にあっています。部長は私の性格や存在がもう嫌なようで些細な事でみんなの前で怒鳴ったりします。 社長もみんなの前である事ない事を言いふらして恥をかかせたり、他社の人や仕事相手にも言いふらしています。しかも社長のミスは全て私のミスにされて、ボーナスカット。ボーナスの評価の面談ではそのミスや自分の気に入らない部分などの言い訳をされて最初の契約時の3分の1ももらっていません。残業が多いですし、社長がデータを隠したりして、自分一人で二日間徹夜で仕事をしたりもしているので、正直つらいです。 毎日、嫌味のオンパレードで傷つける事を平気で言う人たちなので、けっこう病んできているのですが、今の職種は好きなので、せめてあと2年働きたいと思っています。 私はけっこう強い印象の人間で、そこが上のプライドの高い方に嫌われるポイントの一つなのかもしれません。それに、仕事はきっちり丁寧にしあげるようにしているところが上司二人やライバルの先輩から仕事を邪魔される原因かもしれません。 よく同じ職場で10年、20年と働いていらっしゃる方がいますが、そのような方々はどんなことに気をつけたり、考え方を持って働いていらっしゃるのでしょうか?

  • なんだかもう疲れました・・・

    お世話になります。 小さい会社で1人事務をして4年目になります。 勤め先には営業が2人いますが、2人ともパソコンが使えず全て私に仕事が回ってきます。 見積書を書くのも、取引先のメール、営業で使う書類作成はもちろん全て私がやっています。 事務ですし、小さい会社なのである程度の事は仕方ないと思っています。 ですが、全てのパソコン仕事が私にのしかかってくる事が原因で仕事のミスが目立つようになって来ました。 先週末は、私がパソコン仕事をしている最中に次から次へと仕事を営業の人から命じられた結果聞き漏らしが発生し取引先に迷惑をかけてしまいました。 メモをとる等すれば良かったのですが、実際すでにやっている仕事でいっぱいいっぱいでそこまで気がまわりませんでした。 FAXやコピーさえも営業の人は自分でやろうとしません。 自分の得意先の仕事なのに、全部私に押し付けます。 そしてミスをすると私のせい・・・。 もちろんミスをした私が一番悪いですが、何かおかしいと思ってしまいます。 パソコンが誰も扱えないので、私の休日に呼び出されることもあります。 覚えようともしないですし、社長も覚えろとは言いません。 なんだか疲れてしまいました。 営業の人の体質もですし、私の要領の悪さ(ミスの連発)にうんざりです。 もっと要領よくミスなく裁けたらこんな不満や疲労感もなかったと思います。 解決方法や何かアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう