• 締切済み

可逆カウンタ

ハードウェアの基礎を勉強しているのですが、 可逆カウンタを使って 5進カウンタを作れるところまできました。 この応用として、 60進カウンタと7進カウンタを作りたいのですが どうすればいいのですか?

みんなの回答

  • takebou
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.1

フリップフロップの数とデコーダ、プリセットを変更すれば良いでしょう。 5進数の最大=4を表現するのに必要なビット数が3ビットなのでフリップフロップが3つ有るずです。 60進、7進を表現するには何ビット必要でしょうか? デコーダは、カウンタの作り方(非同期式または同期式)によって違うかもしれませんが、 5か4のデコードをしているはずです。これを、60または59、7または6に変更。 プリセットはデコーダと同じように数を変更しましょう。

toto31
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 可逆反応

    現在、海外の学校で化学を専攻しているのですが・・。日本のテキストとはレベルが違うので質問しています。 可逆反応のことについて基礎から応用まで詳しく教えてください!

  • 可逆性・非可逆性って??

    せん妄を調べていたら、「可逆性の器質的精神障害のうち最も頻発する」って書いてありました。可逆性って何ですか?また非可逆性って何??

  • 非可逆的

    経済の勉強をしていたら、’単一通貨ユーロが導入され、欧州中央銀行による共通金融政策下では、各国間の為替レートは「非可逆的に固定」される3ので、他の参加国の金利を上昇させてしまうのである’ってありました。金利が上昇するのはレートが非可逆的に固定されるから、、っていってますが、非可逆的に固定されるってどんな状態のことをいうんですか?

  • 熱力学:可逆と非可逆

    熱力学に可逆過程(等温変化、断熱変化)と非可逆過程(等圧変化、等積変化)が出てきたんですが、一体可逆とか非可逆ってどういう意味なんでしょうか? エントロピーが内部と外部を合わせてゼロなのが可逆で、そうでないものが非可逆というのまでは分かるんですが、直感的にそれがどう意味してるのかさっぱり分かりません。。 どなたか分かる方お願いします! 出来れば例をあげて説明していただけるとありがたいです!

  • 可逆性について

    ニュートン物理学の可逆性は、磁場がある場合を含めて考えるとどうなるのですか? 磁場がない場合は、可逆である、と証明できたのですが。。どう考えれば良いかわかりません。教えてください!!

  • 可逆機関と不可逆機関

    なぜ不可逆機関は可逆機関に比べて効率が悪いのですか?熱力学的に教えて下さい。

  • エントロピーと可逆過程

    教えてください。 わかりやすい資料(下記)があったので、勉強してたのですが http://www.aandt.co.jp/jpn/ea_paper/pdf/ise_h.pdf 可逆変化とエントロピーについて解らないです。。 ■ΔS=0のときは可逆過程(p28) ■ΔH=ΔG+TΔS(p29)  TΔSは可逆過程で供給される熱量  可逆的仕事は、ΔG=ΔH-TΔSであらわせる ※可逆ならΔS=0では? ●移動した熱量のすべてが仕事にならないと可逆ではない(p68) ●可逆的に進行するときΔGを仕事で放出し、熱量Qを放出(p30) ※可逆過程は熱量はすべて仕事では? すみません、教えてください。

  • 不可逆的昏睡ってなんですか?

    夏休みのレポートで脳死について調べていたら、「不可逆的昏睡」と言う言葉がでてきました。 辞書で引いてもでてこないし、「不可逆的変化」で調べたら 「可逆変化」の逆としか載っておらず、可逆変化の説明を読んでもサッパリです。 ほかにネットで検索したりしましたが、結局わかりません・・・。 どなたかわかりやすく説明していただけるとありがたいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 不可逆性問題について

    不可逆性問題は、もう解決しているのでしょうか? 分子や原子の運動における微視的可逆性から、巨視的現象(マクロ現象)における不可逆性のパラドックスがあるらしいのですが、 まだ未解決なのでしょうか?

  • 可逆膨張と不可逆膨張??

    最近授業を受けていてふと疑問に思ったのですが、理想気体の断熱体積変化において可逆と不可逆とではどのような違いがあるのですか?? どちらも「内部エネルギー変化=仕事」に関しては当てはまるんですかね??

このQ&Aのポイント
  • 青色申告と引っ越しの手続きについてのおすすめ手順をまとめました。
  • 青色申告と引っ越しの手続きには、以下のパターンがあります。
  • 今年の1~3月分の申告は青色申告で出せるのか、白色申告で出すのかについても説明します。
回答を見る