• 締切済み

生け贄でしょうか

noname#114696の回答

noname#114696
noname#114696
回答No.35

死にたいのになんで将来の事を考えるの? 学校は辞められない、親には言えない・・。 死ぬならそんな小さな事どうだって良い話し。 絶望的な将来にするか、輝く未来を手に入れるか そんな事は考え方一つで簡単にひっくり返るし あなた次第で誰にも変える事は出来ないでしょう? 高校生ならその力は十分ありますよ。 口だけでやらないだけ。 言いたい事があるならぶちまけたって良いじゃない。 興味の無い他人から“死んでも良いよ”と言われたら 満足して死ぬ事ができるの? 他人の為に生きるのは、自分が大人になれたと思って からで遅くないでしょう。 その時期は人それぞれ違うから、まずは自分の考えを まとめる事が大事であって、出た答えは別に皆と同じで なくて構わない。 将来を悲観してるけど、どんな将来が悲惨だと思うんでしょう? ちゃんとした職を持たない自分? 世界が小さすぎます。 “負け犬になる事を恐れて何もしないヤツが本当の負け犬だ。” 最近の映画で久々に心動かされた台詞です。 ところで、何も手出しをされないのに無視されて避けられる って事は、あなたがある意味危険人物だと思われているから じゃないんですか? あなたが何をやらかすか分からない怖さを感じているから 人は距離を置くのでしょう? この人間関係の特異性を無視して考えれば、1人で動きの 取れない恐慌政治を指揮しているのはあなた自身なんですから 視点さえ変えれば自分を解放する事も出来る訳ですよね? そこまで人と関わる事を望んでいるなら、本から得た知識で 人に盾突くんじゃなくて、心から友好関係を築きたいと願って それにはどうしたら良いか考える事でしょうね。 まずは屁理屈言わずに自分の状況を第三者の視点で分析して 自分がするだろうアドバイスを考えてみては如何ですか? 人の話しは聞く耳持たないみたいですから。

routtf
質問者

お礼

>まずは屁理屈言わずに自分の状況を第三者の視点で分析して >自分がするだろうアドバイスを考えてみては如何ですか? >人の話しは聞く耳持たないみたいですから。 この部分以外のところは大体理解させていただきました。 ただ、自分がするアドバイスとはなんなのでしょうか。 私はアドバイスをしたことなどあまりないので、第三者視点で見たとしても 声すら掛けられないと思うか回りに合わせてしまうとかそういうことしか思いつきません すみません ありがとうございました

関連するQ&A

  • 人間性について

    閲覧ありがとうございます。 高校生です。 一年生の頃からですが、クラスメイトの悪口や陰口などに傷つき、最近ではイラッときます。 私の学校はクラス替えがなく三年間同じクラスです。 もううんざりです。 私は学校が苦手というよりむしろ嫌いなのですが、その原因の大元がこれです。 あと半年、耐えられそうにありません。 そこで、男女問わず皆さんに聞きたいことがあります。 あなたなら ①悪口や陰口を言っている、先生やクラスメイトのことを悪く言っている。 人のことを笑っている。 だが、誰とでも話す。 話しやすい。 ②悪口や陰口を言われている。笑われてい  る。  いつも一人でいる。  だが、人の悪口や陰口を言わない。  話しかけづらい。話しづらい。 どちらの方が良いですか。 それぞれどう思いますか。 また、①とつるんだり仲良くしている、一緒に悪口を言ったりしている人はどう思っているのでしょうか。 毎日学校に行くのが辛くて、でも休めません。 せめて人間性を知りたいと思い質問させていただきました。 分かりづらい文で申し訳ないです。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 ご回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • いじめで困ってます。

    いじめで困ってます。 最近、クラスの女子からとても嫌われています。 心当たりと言えば歩いているときに陰口を言ったぐらいです。 それだけなのに私の写真で遊んでいたり、こっちにわかるように陰口言ったり・・・。 これって私が悪いんでしょうか? いつもクラスでは一人。 とても苦しいです。 自分の存在を否定するまではいっていないんですが、心の傷は相当深いです。 学校に行きたくないけれど授業は受けなければいけないので・・・ でも保健室登校は嫌です。 「別にあんな奴は友達じゃないし。クラスメイトでもない。他人の域なんだよ!」 なんて、相談相手には強気で言っています。 自分ではポジティブのつもりなのですが・・・。 クラスで仲のいい?子は一人しかいません。 だけどその子は私の心の傷をなんとも思ってくれません。 毎日が苦しいです。 学校なんて消えちゃえ、あいつなんて消えちゃえ。 そう思ってもすっきりしません。 誰か助けてください。 私はいつになったら楽になれるのでしょうか? 明るかった小学校のころに戻りたいです。 どうすればクラス替えまでのあと6カ月を乗り切れるのでしょうか・・・?

  • 今のクラスがめちゃくちゃ最悪です。乗り切り方を教え

    今のクラスがめちゃくちゃ最悪です。乗り切り方を教えてください。高校三年生です。 今のクラスには中学の頃いじめてきた人、高一で同じグループだったけどハブって来た人、高二のときいじめてきた人など私が苦手な人が揃っていて敵だらけなんです。(しかもそれぞれグループを形成しているのでそいつらの周りの人にも話しかけられません。) 幸い私には1人だけいつも一緒にいる友達(aとします)がいます。 しかし私がaとクラスで話すだけで過去いじめてきた奴らにこそこそ陰口?を言われたりひそひそ話を目の前でされます。この前aに「〇〇(私の名前)って友達多くて羨ましいな~」と言われた時いじめてきた奴らに「えwあいつクラスで嫌われ者じゃん」「なわけないだろw」と言われました。 本当にやめて欲しいのですが私はそいつらに一切関わりたくないのでやめてとも言えません。 拙い文章ですみません。 本当に悩んでいます。質問がまとまっていませんが、なにかご知恵をお貸しください。

  • 嫉妬されやすい?

    こんにちは。 私は、後少しで中3になる女子です。 それで、悩みなんですが… 女子にとても嫉妬と言うか、妬まれたりすることが、多くて嫌なんです。 つい最近のことなんですが… (中2のラストくらいです) クラスの女子が、陰口を言っていたんです。多分、聞こえるように。 ショックでした…席の近い子で、たまに話をしたりする仲だったので。 きもい、とか、八方美人だとか、くだらないことで笑ってる…とかでした。 以下のことがあるから、言われるじゃない、とお母さんに言われました。(右下矢印)︎自慢ではないです。 •帰国子女 •家も結構?大きな方 •成績は悪くはなく、200人中10位くらい •中2のころ、クラスの男子数人に告白された •クラスの女子が、私がいないときに、⚪︎⚪︎(私)って可愛いね、と言っていたよ、とい話を友達からちょくちょく聞く •クラスに、仲良い子が多い 私の性格が悪いから、陰口を言っているならわかるんですが、どうも聞いているとどれもこれも、具体的な理由を言っていないんです。 だから、直しようもなく、今に至ります… 私は、どうすれば妬み?陰口を言われにくくなるんでしょうか。 また、陰口を言われてるなぁ~と思ったら、どう対処?すればいいんでしょうか。言われなくなるのを、待てばいいんでしょうか? 長々とすみません… 回答よろしくお願いします。

  • 陰口を言われなくなる方法ってありますか?

    高校3年生の女子高校生です。 学校で陰口を言われるのですが、どうすれば言われなくなるでしょうか? 同じクラスでウルサイ系の「A(女)」と「B(女)」という人に、 陰口を言われています。 例えばどんな事を言われているのかというと、 A 「あ~アイツってここのクラスやったんや・・・最悪。  影が薄すぎて分からんかったわ~(爆笑)」 「え~__さんって誰?そんな奴おるんか~教室に(笑)」 B 「あいつが視界に入ってくるんやけど~無理~~。」 「もし私の方に向いてきたら、コッチ見るなって言うたるし(笑)」 などなど・・・言われます。 AとBそれぞれから、 陰口を言われるようになったのはいつ頃からかというと、 【Aの場合】 高校2年生の時。 初めて同じクラスになって大分たった頃。 私がトイレに行こうと思って教室を出たら、 Aもトイレに行こうと思っていたらしく私が先に教室に出たので、 先にトイレに行ったんですけど・・・。 数分後、 私がトイレから出ると「A」も同じタイミングで出てきてたんです。 当然「手を洗う」のも一緒になりますよね? それで教室に戻ったんですけど・・・・。 それからですね。 Aに悪口を言われるようになったのわ。 どこに行くにもタイミングが合うし、 別のトイレに行っても何故かいるし・・・・。 本当に困ります。 【Bの場合】 高校1年の時、 この人とは友達だったんですけど、 なんだか合わなくって・・・その理由で友達じゃなくなりました。 というか、 グループから引き離されました。 Bには他にも友達がいて、 最初はそのグループに入らさせてもらっていたんですけど・・・。 いつも「オタク系」の話ばっかりするので、 全然「ジャンル」が合わず、 私は私で「静か系」だったのでBグループの一人の「Cちゃん」と呼ばれている子と、 「B」に引き離されました。無理やり。 それから悪口や陰口を言われたりしています。 本当にどうしたら言われなくなるでしょうか? 私、 小学生の頃からいろんな人に陰口を言われて学校生活を過ごしているんですけど、 私って悪口や陰口を言われるキャラなんですかね? ・・・いつも思うのですが。 本を読んでいる時って無表情になりますよね? それをウルサイ系のネタにされたり・・・・・。 小学校や中学校の時よりかは、 「悲しさ(?)」とか「落ち込み度」は全然マシなんですけど。 というか 悪口を言われても「何も感じなくなってきた」んですけど。 それでも、 今だに自分の悪口や陰口を言われると「ドキッ★!!」とします。 長々とした質問内容ですみません。 悪口・陰口を言われない方法、 悪口・陰口を言われても「ドキッ」としない方法、 小学校の頃からずっと続いている「陰口を言われるキャラ」を直す方法、 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • アイドルのコンサートでアキバ系のダンスをする人たち

    アイドルのコンサートでアキバ系のダンスを周りの迷惑もかえりみず2~4人位でやっている人に(一人でやっている人はめったにいない)無性に腹が立つのですがどう思いますか。 それをしない四方八方の人達はあきらかに迷惑を受けています。 いままで暴力事件になっていないのが不思議でしょうがありません。

  • 学校がつまらない……

    僕は今高校1年の者です。自分でいうのも変だけど、僕は中学校の時はクラスの中でも明るくて男女関係なく誰とでも話せる感じでした。でも、本当は凄い人見知りが激しくてその場に知り合いが1人でもいないと初対面の人とは全然話が出来ない人間なので、今クラスの中ですごいおとなしい奴になっちゃってます。。同じ中学校だった男子はいるんだけど皆他のクラスになっちゃいました。でも、皆、もともとノリが凄い良い奴なので自分のクラスに馴染んできてるんですけど、僕は未だに馴染めずにいます。自分から勇気をだして笑顔で話し掛けてみるんだけど、クラスの人はなぜか『ふーん。』みたいな感じの返事とかしかしてくれないんです。でも、他の人には凄い笑顔で話してて…。それで、1番ショックなのはクラスの一部の女子が『アイツにやにやしててきもすぎなんだけど』とか僕の名前を出して陰口をたたいていた事です。何でそんなに嫌われてるのか全然分からないし、クラスの中で友達もできないし、正直、中学校のときと違って今は学校にいくのが憂鬱です。そして、これから高校生活を楽しくやっていけるか凄い不安です。 ★どうしたら上手く友達がつくれるんでしょうか? ★どんな話し方をすれば相手は近づきやすいと思うんでしょうか? ★まったく話題がない場合はどんな話をすれば良いでしょうか?

  • 4人組の友達で

    高校生男子です 私のクラスはとても小さくヤンキーグループ、普通人グループのふたつのグループしかありません。普通グループは私を含め4人です。 私以外はみんな帰る方面が同じで、一緒に登下校してるみたいです。 それで最近、私以外の普通グループのやつらが(他の2人は相槌だけだが、1人が)私の陰口をよく言ってるらしいのです。 それにその陰口を言ってる一人が最近私にどことなく冷たい気がします。どうしたらよいでしょう??

  • からかわれて不安です

     高校2年生の男子です。  先日、クラスの男子からからかわれました。  そいつはクラスのリーダー格で、いつもクラスで騒ぎ、みんなの笑いをとり、傍若無人な態度をとっても許されています。友達には優しい奴なので同級生に嫌われるようなことはないと思います。  僕は、クラスでは友達がいなくていつも1人です。これには理由があって過去にここで相談しました。クラスで陰口や嫌がらせをしてくる奴もいるのですが、そいつは口でしか言ってこないので、今まで頑張れました。  ですが、数日前さっき話したクラスのリーダー格のやつに、後ろから頭を突かれました。そいつはふざけた態度の上目使いでこっちを見てて、僕はというと余りに幼稚だったのと、からかわれた事に戸惑って、苦笑いをすることしかできませんでした。自分のヘタレさに嫌気がさします。  これ自体は全然大したことじゃないと頭でわかっていても、ここから発展して頻繁に、もっと嫌なことをされないか不安です。   それに、からかわれた自分が情けなくて惨めになります。  そいつが憎くもなります。  こんなのくだらない質問だとわかっていますが、回答してくれたら助かります。

  • クラスの人が許せない

    こんにちは。女子校に通う中1です。私のクラスで、陰口を言われて苦しんでたAっていう子がいました。その人は今、陰口を言われて苦しんでた同士で固まってるみたいなんですけど、ある日A達が私にB(私がやっと気が合うようになった子)ってうざくない?私ちゃんも本当は嫌いでしょ?みたいな事を言ってきました。別に私は嫌いじゃないよって返したら、クラスでほとんどの人が嫌いなんだよと言われました。私はBが結構嫌われてる事も知っているけど、別にそれでも仲良くしたいので、あっそーと返しました。私はその人たちと話してて ・嫌われてる人同士なんだから仲良くしよーよという事と ・この前まで人間関係で悩んでたくせに、少し気が合う人が見つかったからって、調子乗るなよという事と ・自分がされて嫌だったのにそれを全く関係ない人にやり返すなんて最低な奴らだなと思いました。 もう、ずっといじめる側の人は、生まれつき性格が悪いから(笑)どうでもいいけど、最近そういう目にあってるのに、陰口を言う人は許せないなーと思います。 (1)皆さんはAみたいな子はいましたか? (2)そういう人達をどう思いますか? (3)私の考え方がおかしいのですかね? 長文で愚痴みたいな文句ばかりですいません。回答よろしくお願いします。