• ベストアンサー

パソコンのメモリーの授業で聞き逃したところがあります。教えてください!

connykellyの回答

回答No.3

メモリーというのはご承知のように箱のようなものですね。通常この箱は8個1単位(これを8ビットといっています)となっており、この1単位の箱の中が詰まっているか詰まっていないかの2値(1か0)しかとりません。例えば数字”3”が入っているというような高級な認識はできないわけです(笑い)。”3”という情報はメモリの箱の中では00000011という詰まり具合になるわけです。これは2進数で10進数に直すと3となりますね。 16ビットパソコンの場合、8個1単位を2つ組み合わせて1単位とします。そして箱がどこにあるのか、番地が分からなければ箱に情報を詰めたり箱から情報を引き出したりすることができませんよね。そこで番地を8ビット2つの16ビットで表すします。このアドレス(16ビット)はあくまで注目しているメモリの番地指定であって箱の中の詰まりを表しているのではありませんよ、念のため。説明がくどくなりました。参考URLを見てください。

参考URL:
http://yokohama.cool.ne.jp/chokuto/win/memory.html

関連するQ&A

  • メモリーの記号

    こんにちわ。このカテゴリーでいいでしょうか? ノートパソコンのメモリーを自分で交換しようと思います。 機種は工人舎のノートパソコンのSXシリーズです。 メーカーサイトの仕様では、この機械に使用されているメモリーは    PC2-4200(DDR2-533   SO-DIMM) とありました。 価格の参考にしようと「価格.COM」で検索をすると、同じメモリーで    PC2-4200    PC2-5300    PC2-6400 の3種類がありました。 価格は、私の機種に使われているPC2-4200が一番高いようです。 お聞きしたいのですが、 1.この4ケタの数字の種類(意味)は何でしょうか? 2.私のPCに、5300や6400は使えるのでしょうか。 正直なところ、その他の記号の意味も全くわかりません。全く同一の記号の物を選べば間違いは無いと思うのですが。 よろしくお願いいたします。    

  • 今日の物理の授業で有効数字について学習しました。

    今日の物理の授業で有効数字について学習しました。 そこで、100の有効数字が1桁らしいのですが良く理解できませんでした。 僕の考えは、 1.00×10の二乗 だから三桁だと思いました。 先生は、 1×10の二乗 だと説明し、僕がそれだと1に誤差があった時 101とかになることがあるから問題文に合わなくなりませんか?と聞きましたが、やっぱり1桁らしいのです。先生が説明するには、考えられるのは 1×10の二乗 と  1.0×10の二乗 と 1.00×10の二乗の3つだけど、 1×10の二乗 はこの中で最も、細かい値を保障しなくてよいから、らしいです。 そこで、僕がじゃあ30は 0.3×10の二乗で一桁ですね? と聞きましたが、二桁らしいです。 ですが、やっぱり100は一の位にも十の位にも0があるのだから、 1.00×10の二乗 で有効数字三桁だとしか考えられません。 答えとしてはやっぱり先生が合ってるとは思うのですが、どうしても納得できません。 どうして100が有効数字一桁なのかを教えてください。

  • 容量とメモリーとは?

    はじめまして。パソコン初心者のものです。 これから新しくノート型のパソコンを購入しようと考えているのですが、いまいちメモリーの意味がわかりません。64MB、128MB、など色々あるようですが人間の手の数と考えてよいのでしょうか?数字が大きければ大きいほど計算やネットのアクセスが速いのでしょうか? わかりやすく説明していただけると幸いです。 ご助言お願いします。

  • パソコンのメモリーの表示に付いて?

    パソコンのメモリーに付いて教えて頂けますか?例えばDIMM DDR SDRAM PC3200 1 GB CL3と有りますが、特に数字の部分の3200、この部分は何を表す数字なのでしょうか?1GBは容量で良いでしょうか?CL3は何を表しているのでしょうか?又、DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB とDIMM DDR SDRAM PC2100 128MBのメモリーは容量の違いで相関性は有るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • メモリー(DIMM)とパソコンについて

    NECのパソコンを使用しています。型番は、「VC800J5FD」です。(液晶省スペース型デスクトップ)標準では、メモリーが64MBのっており、メモリーソケットは、使用中のものも含め、二つあります。  そこで質問です。 (1) 「DIMMと呼ばれるタイプのメモリーが使える」と説明書にはかいてあったのですが、DIMMという種類のメモリーの現時点の一枚あたりの容量の最高は、何MBですか?  (2) (この質問は、(1)の質問で、「最大128MB以上」と答えた場合のみ回答してください。)  前述したパソコンの説明書によると、「最大で256MBまでメモリーを載せることができる」書いてあったのですが、これ以上乗せると、どうなるのですか?

  • 壊れたパソコンのメモリーを売りたいのですが・・・

    ハードウエアーが壊れ、新しいパソコンに買い替え、古いパソコンのメモリーをオークションで売ろうと思っています。パソコンからメモリーを取り出す際の注意点、オークションでの必要説明事項、発送時の注意点などがありましたら、教えていただきたいのですが。ちなみに256MBですが、売れますでしょうか?500円ぐらいでも捨てるよりはいいかなと。発送の梱包ですが、静電気に弱いと聞いたのですが、静電気防止のエアパッキンで無いとだめでしょうか?持っていないのでわざわざ買いたくないので。どうぞよろしくお願いします。

  • 使用数値の大小によるメモリーなどへの負荷・・・

    こんにちは。 以前から気になっていることで、データ処理に明るい方のご教示を仰ぎたいと思います。 それは、タイトルにある通り、「使用する数値によるメモリーへの負荷のかかり方やデータ処理に要する時間の長短」です。 つまり、「使用する数値による影響」はあるのかどうか・・・ということです。 分かり易くするために、極端な例で説明します。 1.Sheet1   シート全面(65536行×256列)に一桁の数字(0~9)が入力されている。 2.Sheet2  同じく、シート全面に二桁の数字(10~19)が入力されている。 上記の1と2では、データ処理の際、メモリーへの負荷のかかり方に違いがありますか? 例えば、2の方がより多くメモリーを使用するとか・・・。 また、データ処理に要する時間にも影響がありますか? 例えば、2の方が、オートフィルタで抽出する際に重い、つまり時間がより多くかかる・・・とか。 データ量が少ない場合は使用数値の大小による影響は殆ど無いでしょうが、シート全面を使用する場合にはかなりの影響があるような気がしています。 データ処理に詳しい方、ご教示ください。

  • パソコンのメモリーの事で

    以前インターネットの動画を見ると画面が消えてしまったりインターネットの画面に繫いでも、すぐに画面が消えてしまったりして質問しました所HDDの量か、メモリーの量が無いのではと聞きましたがパソコンのHDDの空きは全然ありましてメモリーの方の空きが無いのではと思ってますが、いまいちメモリーの意味が分からずメモリーの部分が、いっぱいいっぱいならば、どこの部分を見れば良いか?どこの部分を見てメモリーの中を消去すれば良いのか?メモリーの中を見れていらないものを削除できるのでしょうか?是非教えていただけますか?

  • デスクトップPC用メモリーに書いてある記号や数字について教えて下さい

    初めてメモリーを自分で取り付ける事になったので説明書やHPで自分のパソコンに合うメモリーを調べました。 参考にしようと、思い切って本体のカバーも開けて実際に今ついているメモリーに書いてある数字や記号をメモして ネットでメモリーを物色していたんですが… SDRAM DIMM 168ピンという種類のメモリーが合うと説明書にあり、 実際に今ついているメモリーにはPC100-222-620という風に書いてありました。 ネットでSDRAM DIMM PC100で探すと、 PC100-322-620やPC100-222-622などが出てきました。 この「322-620」や「222-622」など今のメモリーに書いてある数字と違っても使用可能なのでしょうか? 説明分かりにくくてすみません… その上、6年前の機種なので、今のメモリーと種類が違うみたいなので… 分かる方、どうか宜しくお願いします。

  • メモリーについて

    メモリーですが、CL値 5-5-5-15 などと書かれてますが、それぞれの数字によってどう変わるのでしょうか? DDR2-800っていうのを買えばいいのは、解っているのですが、その中でどれを買えばいいのか解らないので教えてください