• ベストアンサー

新宿区下落合と立川、それぞれの治安について教えてください

nozyの回答

  • nozy
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

こんばんは。 当方、目白通りを挟んで豊島区側に住んでいる者です。 下落合エリア、坂はありますがいいところですよ~♪ 賃貸だと結構高いエリア(閑静な住宅街)ですので 目白駅徒歩圏内に社宅があるなんて、とても恵まれている環境です。 西武新宿線の駅も徒歩圏では? 最寄り駅もいくつか選択肢があることにより たとえ1路線くらい電車が止まっても 他の路線で会社に向かうことが出来ます。 治安も心配するほど悪くはないと思います。 電車やバスなどの交通の便がいいので車要らず。 自転車があると行動範囲が広がりとても便利です☆ 聖母病院が近いので、今後妊娠・出産の際も安心! 幼稚園も多いです。 美味しいケーキ屋さんやレストランなどもたくさんあるので お祝い事や記念日、休日や来客時にちょっと食事へ・・・ という場面でかなり重宝すると思います(^-^) 私なら断然下落合をオススメします!

ako1008
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ご回答を踏まえて、今日見に行って、下落合に決めてきました。 本当に閑静な住宅街、でも静か過ぎるのがちょっと心配ではありますが、きっと慣れるはず!西武新宿線も利用できそうですし、立地に関しては本当に恵まれています。 聖母病院も、そういえば近いですね、心強いですねー! たしかに、お食事なんかもいろいろ素敵なところがありそうです。 すっかり心は下落合です。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 東京の雰囲気

    高田馬場の学校に行くため 上京するのですが。 目白(家賃相場が安い)か高田馬場迷ってます。 目白と高田馬場の雰囲気を教えてください! 人の流れがゆっくりしたとこに住みたいんです・・・ あと山手線の目白駅から高田馬場駅って自転車で 何分くらいですか??

  • 西武新宿線(下落合~鷺ノ宮)女一人暮らしに向いてるのはどこ?!

    歌舞伎町にオフィスが移転したのに伴って、 西武新宿線の下落合~鷺ノ宮あたりへの引越しを検討しています。 女一人暮らしということもあり ・治安   (特に!!) ・住み易さ (スーパー等) ・家賃   (上限9万円) などが特に気になっています。 下落合~鷺ノ宮間でおススメの場所(最寄り駅)がありましたら、 ぜひ教えてください!!

  • 東京の治安、物価を教えてください。

    仕事の都合上5,6月から東京で女1人で暮らす予定です。 初めての東京なので治安や物価などが一切分からない状態です。 仕事先は銀座駅から徒歩3分なのですが、 通勤1時間以内で家賃5万前後の土地などはありますか? 広さ、築年数などはこだわらないのですが 唯一条件があるとすれば、治安の良いところがいいです。

  • 目白大学新宿校舎付近のマンション・アパート

    来年度から、目白大学新宿校舎に通学することが決りました。 今現在も一人暮らしをしているのですが、今住んでいるところからでは通うのが苦しいので、目白大学新宿校舎付近、もしくはその沿線上で、暮らしやすいところを探しています。 そこで、最寄り駅はどこにするのが便利か、家賃の価格的にはどの辺りがおすすめか、目白の学生が多く住んでいるところ、治安など安全面についてなどを含め、その付近に詳しい方、目白大学新宿校舎に通っている(通っていた)方に、部屋を借りるのにおすすめの地域を教えて頂きたいです。 また、目白大学へ行けば、アパートなどの紹介をしてくれるような学生サービス等があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 目白(下落合三丁目)の夜中の様子と渋谷へのバス通勤について

    都心で一人暮らしをしている女性です。 引越を検討しており、巣鴨駅南口近くの物件と、目白駅(下落合側)徒歩12分強(実測)の物件の2つに絞ったのですが、お部屋自体は甲乙つけ難く、いずれにするか悩んでいます。 そこで、まずは目白について、以下ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 (1)下落合三丁目バス停から渋谷へのバス通勤 電車より時間がかかっても、バス通勤の方が楽ならそうしたいと考えています。都バスのHPで調べたところ、下落合三丁目(池65)→千登世橋で乗り換え(池86)→渋谷の所要時間は44分と出ますが、実際にこの経路で渋谷へ9:00通勤なさっている方がいらっしゃいましたら、実所要時間、込み具合、乗り遅れた時の運行間隔などを教えてください。 (2)夜中の目白通り(下落合側)の様子とタクシー 残業で終電で帰るようなことがあります。平日の夜24時半過ぎに、目白駅から目白通りをピーコック先あたりまで、女性が一人で歩くとしたら、やはり少し不安な様子でしょうか。会社帰りの方の人通りはもう無い時間でしょうか。また、終電位の時間に目白駅の前にタクシーはいますか。 (3)徒歩12分強(速歩き実測) 友人たちは、徒歩12分強だと、雨の日や猛暑の朝、クタクタに疲れた深夜などはつらいのではないかと言います。また、目白通りは人が多いので(休日に見に行きました)、朝は人をよけながら歩くため15分以上かかるのではないかとも言います。この感じ方は人それぞれだとは思いますが、実際にピーコック先あたりから目白駅まで歩いて通われている方の率直なご感想をお聞かせ願えれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • 品川周辺 治安のいい場所

    こんにちは。神戸住みの21歳です。 来年から東京本社の企業に就職する事になりました。 本社が品川駅から近いのですが、品川は物価が高く、そのまわりでアクセス がよいところ(片道30分程度)で一人暮らしを考えています。 1Rで家賃が7~8万のところを探していますが、とにかく一般的に 治安が良いと言われている所はドコでしょうか? 調べてみると、世田谷区や港区はさほど物騒ではないようです。 (場所にもよりますが) 東京住みの方、品川にわりと近いところで、昼、夜も明るく、 ゴチャゴチャしていない場所はありますか? 治安重視で考えております、どうぞ宜しくお願い致します。 ※個人的に立川はゴチャゴチャしていると感じました。

  • JR相模原で女性の1人暮らし(治安の問題)

    現在引越を考えています。 ・職場は新横浜(通勤時間30分前後) ・家賃6万台(管理費込)で広め ・駅から近い ・バストイレ別 ・室内洗濯機置き場 ・築年数はリフォーム済なら20数年くらいまで妥協  等の条件で探してJR相模原に行き着きました。 相模原は横浜線のほかの駅と比べて家賃が安いように見えます。 駅にスーパーもあるようですし賑やかそうで良さそう…と思っていたのですが 治安についてはエリアによる違いでもあるのか良いとも悪いともあり、よくわかりません。 女性が1人暮らしをするという条件では相模原駅近辺の治安はどうなのでしょうか? また相模原のほかに何処かお勧めがあれば教えて頂けませんか? ただ、海岸沿いは避ける方向でお願いします。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 目白、巣鴨近辺の物件を探しています

    今巣鴨駅周辺にあるマンション(家賃19万)で住んでいます。 元々兄弟3人暮らしだったのですが2人が国に帰ってもうしばらくで一人暮らしになります。 なので流石に一人暮らしに19万はきつすぎると思って、新しく探しているのですが勝手がわからずなかなか…。 学校は目白です、巣鴨には3年半ほど住んでました。 なのでできるだけ今住んでいる当りがいいですが、学校近く(目白)でもいいかなーと思います。 できるならマンション、家賃は10万以下ならなんとか。(理想は6万程度です) 女子一人暮らしになるので治安とか街が静かなところとかすごく気になります。 どうか、みなさんの意見を聞かせてくださればと思います…! よろしくお願いします。

  • 【住まい】東京に転勤します。

    はじめて投稿させて頂きます。 現在、京都に住んでおりますが、転職を機に上京することにしました。 そこで、住まいを捜していますので、アドバイスの程よろしくお願いいたします。  希望    ・通勤40~50分程度まで(職場 :戸越駅/戸越銀座)    ・家賃\85000円以下    ・間取り:1LDK~2K、2DK(二人入居) ・治安が良く、住みやすいところ

  • どこに住むのが最適か。

    弟が大学進学のために上京してきます。 二人暮らしをすることになりそうなのですが どこに住むのがベストなのかわかりません。 私の通学場所がふじみ野駅+高円寺駅 弟の通学場所が中井駅です。 出せる予算は最高で11万円で希望の間取りは2LDKです。 私の通学場所のふじみ野駅が来年か再来年に都内のどこかに なることを含めて検討しますとどこに住むのがベストでしょうか? 個人的には中井駅近辺or高田馬場駅近辺or目白駅近辺を考えていますが 家賃11万円で2LDKは無謀でしょうか? また入居時期は10月を考えているのですが この時期は比較的物件はあいているほうなのでしょうか? わからないことがいっぱいですが回答よろしくお願いします。