• ベストアンサー

これが性格の不一致?(長文です)

結婚して2年になります。夫との関係がしっくりいっていません。 私は物事をはっきり言うタイプで、どちらかと言えば明るく前向きな方だと思います。 夫の前にお付き合いしていた人は似たようなタイプで、逆に似すぎていて、一度喧嘩になると 結構ヒートアップしてしまってお互い疲れてしまう感じでした。 なのでその人と別れた時、夫のあまりアツくならない性格を「こういう人との方が結婚生活は上手くいくかもしれない」 と判断して結婚しました(もちろん好意はありましたが)。 ですが、夫はアツくならないばかりか、付き合っている時はともかく結婚してからは、 私の行動や私自身にもほとんど興味を示しません。「穏やかに生活出来ればいい」と言っていますが、 それは夫にとって、食事が出来て、寝るところがあれば良い・・・という事であって、 そこに「妻」として存在する私と楽しい時間を持つような努力をするという事はないのです。 甘えたくても夫にとって家は「寝る場所」。 7時半過ぎに帰宅して食事をしたら、ただ寝ころがっているだけ。 TVを介しての会話しかありません。 また、喧嘩をしても夫は内に秘めるタイプで、私に対して腹を立てたらどこが気に入らないのか 言う事はなく、ただ無視したり、よそよそしい態度(敬語で話す)をとったり。 こちらが何か悪い事を言ってしまったとわかっている時は良いのですが、そうでなければ何がなんだかさっぱりです。 そういう夫の態度に私が腹を立てても「自分が悪いんでしょ」の一言で終わりです。まともな喧嘩も出来ません。 私は自分が悪ければ謝りますし、お互い様なら「まぁしょうがないか」と翌朝には水に流すタイプですが、 夫は何ヶ月も覚えていて、後からその事を言ってくるので、正直その暗い感じにうんざりです。 先日、古い友人に会ったのですが「まだ新婚なのに、全然幸せそうに見えない」と言われ、ふ いに涙が溢れそうになるのをこらえるのに必死でした。 そして、同時期に昔お付き合いしていた人(既婚)に再会し、単に懐かしさからですが、 この人と別れなかったらもっと楽しくて幸せな生活が出来ていたかも・・・なんて幼稚な事を考えてしまう自分がいました。 その人が友人として食事に誘ってくれたのですが、私はこの自分の寂しさから、 二人で合ったら昔のように甘えたくなってしまうような気がして、怖くてはっきりと返事が出来ませんでした。 まぁ、私がそんな風になっても相手は受け入れないと思いますが(笑)。 以前、夫とお互いが望む結婚生活ものについて話した事はあるのですが、夫はただひたすら「穏やかに暮らせればいい」だけ。 でもどうしたら穏やかなのか分かっていないのです。 私がこんな事を考えて泣きたい気持ちになっている事自体、既に穏やかではないのに、 自分に見えていないから関係ないのです。 これは、もうどう話しても良くならないものなのでしょうか?「この人はこんなもんなんだ」と夫の事は放っておいて、他の男性とでも会って愚痴ってストレス発散して、 とりあえずの結婚生活をしていけば良いものですか? それとも、こんな結婚生活自体、既に破綻しているようなものなのですか? よく分からない質問かもしれませんが、何かアドバイス頂ければ幸いです。 辛口も特に拒絶はしませんが、かなり凹んでいるので口調は柔らかめでお願いします・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78404
noname#78404
回答No.9

お返事ありがとうございました^^ その後、どうですか~?(笑) 他のお礼も読ませていただいて、あ~なるほど、と思いました。 >父親に色々問題があって両親が離婚しているので、 ↑うちの主人もそうなんです。(私たちもバツイチですけどね・苦笑) きっと、こういう家庭に育つと、コミュニケーションの仕方とかが わからないんだと思います。家庭の中での父親(夫)の役割りとか、 男性が女性に対して思いやるということがどういうことなのかとか。 だから「穏やかに生活出来ればいい」としか言えないのでしょうね。 でも、穏やかに暮らすためには、どういう努力をすればいいのかが わからないのでしょう。 うちの主人は、安らぎのある家庭を手に入れるためには、自分もある程度 「無理」をしなければならないということに、最近ようやく気づいたよう です。きっと、今のおだやかな生活は、私や娘やわんこが与えてくれてい るもので、与える側にも気持ちがあって、それを思いやらなければ、見捨 てられてしまうんだ、と感じたのだと思います。それを感じたきっかけは、 以前主人が忙しい時期があって、本当に心身ともに追いつめられている事 はわかっていたのですが、私がちょっと文句を言って、ふと家庭内に目を 向けてみたら、帰宅してドアを開けてもわんこは無視しているし、娘から も、次の休みに一緒に行こうとも誘われなくなっていて、焦ったんだそう です(苦笑)。そのあたりの1カ月、一度もわんこの散歩にも行かなかった し、夜も遅かったので、娘との会話も激減していました。私も大変なのは わかっていたけれど、ちょっとムカついてしまって、休日の買い物に誘う こともせず、娘と2人でランチしてブラブラして、寝かせておいたりして いました。私に文句を言われるまでは、周りが見えなかったみたいですね。 まさに家が「ねぐら」状態だったのでしょう。 ご主人にも、人とのコミュニケーションで心が温まること、わかってもらえるといいですね^^  ここで質問者様が、プイっとそっぽ向いてしまうと、ご主人は寂しいだろうと思います。 育った環境で身についた気質ってなかなか変わらないかもしれませんが、人の温かさに ふれる生活が続けば、少しずつ変わっていくかもしれません。 頑張って下さい^^

sarah123
質問者

お礼

何度もありがとうございます! うーん、皆様のご意見伺ってたら、私の努力次第でまだ改善の余地があるみたいなので、 もうちょっと気楽に構えてやっていってみようかなーと思いはじめました。 >穏やかに暮らすためには、どういう努力をすればいいのかが わからない 本当にそうみたいです。誰か教えてやってくれー!って感じです。 え?私がやるんですかね、やっぱり? >安らぎのある家庭を手に入れるためには、自分もある程度 「無理」をしなければならない 旦那様すばらしいです!気付かれたのですね! いいなぁー。うちも早く気付いてくれないかなぁ。 >人とのコミュニケーションで心が温まること、わかってもらえるといいですね 本当にそう思います。どれだけ世界が拡がって、どれだけ幸せになれるか・・・。 私が分からせてあげなきゃいけないのかもしれませんけど、私も末っ子の甘ったれ、なかなか前途多難です(笑)

その他の回答 (8)

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.8

深夜の帰宅・妻に過干渉で文句ばかりの夫を持った妻から見ると夢のようなご主人ですよ。  反応がなくてつまらないのでしょうね。 趣味もなく、早々の帰宅、喧嘩にもならず、ユーモアもない、気遣いもない。 お話が上手くて、女性に親切で優しくドライブが趣味とかなると、又大変ですよ。 ご主人は明るくチャーミングな貴女に惹かれ早く顔を見たいと早々に帰宅されるのでしょう。 家庭環境から、愛情表現が下手なのでしょう。 私は貴女は彼から凄く愛されていると感じますね。 ハイキングとか旅行・山歩きとか貴女はお好きではないかもしれませんが単発ですので是非一緒に行ってみて下さい。(釣りも良い) 一緒に山の頂上に立ち、ヤッタネとハグされるだけでも気持ちが通じますよ。 貴女は恋愛と結婚の相手は別とご主人と結婚されたのですよね。 好意はあったが恋ではなくで、多少の計算の中には穏やかに暮らせる・浮気はしないだろう・自分が優位との思いが有ったかもしれませんね。 実際結婚してみたら、燃えるようなものが無いーですね。 彼には貴女の知らない魅力が有ると思いますよ。 一緒にお庭が有れば、園芸をするのも良し、一緒に語学を学び外国を訪ねるも良しで、これから絆を深めて行きましょうよ 。 貴女のリード次第ですよ。 ご主人が動かないのなら、貴女が生き生きとする趣味を見つけるだけでもいいでは有りませんか。 貴女の溌剌とした様子にご主人は喜びを感じられるのではないでしょうか。 ご自分があえて性格の違う人を選んで結婚したのですから、性格の不一致は折込積みと考えましょう。 他の女性と食事をしたり飲みにいったり、相談相手になったりする夫は大変ですよ。 震災後に皆が口にしますね。穏やかな生活が如何に大切なものだったか。 お互いに補いあった良い夫婦になられると想像します。 頑張るより、二人で遊び楽しむですね。

sarah123
質問者

お礼

回答有難うございました。 >深夜の帰宅・妻に過干渉で文句ばかりの夫 うーん、そうですね、確かにこれはこれで困る・・・かもしれないです; でも、これ↓もやはりちょっと・・・(泣) >趣味もなく、早々の帰宅、喧嘩にもならず、ユーモアもない、気遣いもない >家庭環境から、愛情表現が下手なのでしょう やはりそうでしょうか?でもちょっとは友人とかと話していて感じるものはないのか、と思ってしまうのです。更に「頑固」なので他人の話も聞かないので無理なんですが; >多少の計算の中には穏やかに暮らせる・浮気はしないだろう・自分が優位との思いが >ご自分があえて性格の違う人を選んで結婚したのですから、性格の不一致は折込積み うぐぐ;ここを突っ込まれると何も言えません; 確かに・・・確かに私が「あえて」選びました; >頑張るより、二人で遊び楽しむ そうですね、この質問を出した直後に夫から「ゴルフの打ちっぱなしに付き合って」と言われました。まさかこの質問を発見した!?とちょっとびっくりしたのですが、どうやらそうではないようで(笑) 私は体の問題でスポーツを自分でするのはちょっと難しいのですが、皆さんの色々なご意見を聞いていましたし、一緒に来て見ているだけでもいいと言うので行ってみようかな・・・と思います。 ここから何か広がっていけばいいのですが・・・;

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.7

ANo2.です、丁寧なお礼の書き込みありがとうございました。 ご主人の家庭、離婚なさってたんですね…。 人ってどうも、自分が育ってきた環境をお手本にしてしまいがちです。 つまり家族で休みの日も一緒に出かけずバラバラの家庭なら、結婚するとバラバラの行動でいいんじゃないの?となります。 義理にあたるご両親が夫婦として愛情表現をしない家庭だったり、ほとんど口きかない家庭で育てば、結婚すると口きかないものだと思っていたり、育ってきた環境とはなかなかやっかいで根深いです。 新婚さんなので、二人で生活しはじめて最初の壁だと思います。 互いに育ってきた環境、言い分、理想、色々あるでしょうが二人の家庭なのだから、二人で喧嘩腰で熱くなるくらいに討論したほうがいいです。 男性って前にも書いたけど形式が大事なんですね。 結婚している事実が大事。 なので無用の争いをして結婚という形が壊れるのが一番怖いのです。 女性は違いますよね、気に食わない状況だったら明日にでも家を飛び出したって平気な覚悟がいつもあります。 宇宙人並みに考え方が違うと思っておくと良いです。 雨の傘の話、よくわかります。 そういう気遣いのできる男性のほうが少ないと思いますね。 愛情や優しさって自分が受けてみて、初めて誰かに与えられるものだと思います。 なので雨に降られても傘持ってないなら、びしょ濡れで帰ってくるのが普通で、誰かが傘持って迎えに来てくれる事や、どんなに忙しくても迎えにいかなければならない考えは頭の中に無いのです。 頭の中にすら無い人に『家でゴロゴロしてるんだったら迎えにきてくれてもいいでしょ!』と言っても『なんで?』になるでしょうね。 困った時は早めに頼めばいいです。 「今から電車にのるけど雨降ってるから駅まで迎えにきてくれる?」 時間の余裕をみて頼む事もポイントです。 もし愛情や優しさを与えられていなさそうだと少しでも感じるなら、まずはお手本を示して差し上げてください。 そして家庭ってなんて温かくてかけがえの無い大切なものなんだろうと、ご主人に感じさせてください。 二人でいる楽しさや喜びも。 <結構年齢いっての結婚だったので、結婚するために付き合ってる 熱烈なラブラブ状態って冷めるのも案外早いです。 燃えて火傷を負うような愛情ではなく、かがり火に手をかざすような温かさのほうが長く続くと思います。 身近にいる人は悪い所ばかり目につき、遠く離れてあまり会えない人は良い所ばかりに思えます。 どうしてでしょうね…。

sarah123
質問者

お礼

度々のご回答、ありがとうございます。 >自分が育ってきた環境をお手本にしてしまいがち そうですよね、人間見た事ない事って出来ないですよね。育った環境によりますよね。 >もし愛情や優しさを与えられていなさそうだと少しでも感じるなら、まずはお手本を示して差し上げてください 私も愛情溢れるタイプではないので(笑)なかなか難しいですが、でも悪い方向に行くより良い方向に行って欲しいとは思うので、もう少し頑張ってみようかな・・・と思いはじめました。 >身近にいる人は悪い所ばかり目につき、遠く離れてあまり会えない人は良い所ばかり 本当に・・・。頭では分かっているのに、ついそんな事ばっかり夢見ちゃう自分が本当に幼いなぁと思います;

noname#101298
noname#101298
回答No.6

それは寂しいですねぇー・・・ わたしも自分が感情的なほうなので、あまり情のない(?)人と結婚したのですが、今のところ愛情を感じることはできています。まだ1年目だからでしょうかね? わたしの母がわたしと同じように感情的で楽しいこと大好きなタイプなのですが、父は寡黙でおとなしい人なんですよ。ケンカをしたら何日も徹底的に無視をするような根に持つタイプです。いつも1人でテレビばかり見ていて家族の会話も好まずさっさと寝てしまう父を、「育った環境が寂しかったんだろうね」とあきらめて見ているようです。 ただ、父はとても子煩悩だったようでわたしと弟のことはかわいがってくれたのと、ドライブ好きという点で母と気が合ったことが救いだったようです。「お父さんは不器用なだけで、根は優しい人なのよ」と母は言います。 質問者さまのご主人は、どうなのでしょう? まったく愛情が感じられず、ただ家政婦のように扱われるのなら、結婚生活は苦痛なだけですよね・・・ご主人に家族を大切に思う気持ち、あるのですかね? 子供さんができることで変わってくれると良いのですが、今のままだったら地獄ですよね。興味を持ってもらえないの、ツライだろうなぁーと思います(涙) 感情的にならず冷静に、理想とする生活観などを話し合ってみて、どうしてもかみ合わないようなら、離婚も検討されたほうがいいかもしれませんね。今なら、ほぼリセットできますよ。

sarah123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >あまり情のない(?)人 ちょっと笑ってしまいました。でも本当にそう感じますよね(笑) >「育った環境が寂しかったんだろうね」 私の夫も父親に色々問題があって両親が離婚しているので、その辺が影響しているのかな・・・とも考えて、私が日頃から明るくしていれば、今度はその影響で変わってくれるかな?と思って、どんな時も明るくいたのですが、「悩みなさそうでいいね」の一言で終わりました(泣) 根本的に違うのはどうしようもないのですかね? >「お父さんは不器用なだけで、根は優しい人なのよ」 これなら良いのですけど・・・。夫を知っている友人とは「なんとなく”良い人”と思ったことあるけど、優しいとは思ったことない」と意見が一致してしまいました;なぜ今頃気付いちゃったんだろうって感じです;

noname#78404
noname#78404
回答No.5

No.4です。お返事ありがとうございました。 >これがよく世で言う「性格の不一致」なのかと >確認したかった部分もあるのです・・・。 なるほど……わかっていてもできないんですね。そこにあるのは 「悔しさ」でしょうか? たぶん、私と質問者様の違いって 「絶対に主人と険悪になりたくない!」 という思い入れなのかもしれないです。性格の不一致だなんて言葉で 済ませたくない!っていう感じですね(笑)。実は私も主人も再婚です。 一度目の結婚、主人は質問者様のお宅のような雰囲気で険悪になって 主人の方は身も心もボロボロだったみたいです。前妻さんは、外に出 て発散できるタイプだったようですが、主人はそれができないタイプ なので、こうして生活してみると、ダメになって行った過程がよくわ かるんです。 主人のような人って、家庭が安らぎの場になっていないと、そこから 先の努力ができない、というか、努力の方法を考えるだけのゆとりが 心に生まれないんですね。だから、私は毎日の生活の中で、主人が楽 に過ごせて、心身ともに健康であるように、ここまでやるか、くらい のことをし続けました。細かいことまで書くとキリがないんですが、 朝の豪華お弁当作りに始まって、朝食もちゃんと向かい合ってとる、 主人の持ち物は全部まとめておいておく、玄関のドアが閉まるまで見 送る、帰ってきたら、すぐお風呂に入れるように、着替えも脱衣所に おいておく、夕食は手抜きせず作って、食後にもちょっと甘いおやつ を出して、一緒にテレビを見ながら笑う(ほぼお笑い)、寝る前には、 マッサージをしてあげる、なるべく一緒に布団に入って会話(H)する、 こんな感じで、朝から晩までまるで「接待」のように暮らしてみました。 正直言って、自分を納得させるためでもあったんですけどね。ここまで やっても変わらないようだったら、あきらめもつく……みたいな。結果 的に主人はすご~く変わりましたよ。心にも体力にもゆとりができたの だと思います。結婚当初は、かなり体力を消耗する仕事なので、帰って 寝ることしか頭になかったみたいですが、今は「ただいま」って笑顔で 帰ってきます。最近びっくりしたのは、朝の「いってきます」を笑顔で 言うようになったことですね~(笑)。相変わらず口下手で、会話もそん なに多くはないんですが、「毎日お弁当が楽しみだ」とか「家に帰って くるとホッとする」とか言いますよ。休日も、一緒に買い物に行こうと か、外食しようとか言ってくれるようになりました。 質問者様はお仕事していないんですか? だったら、十分できそうな 気がするんですが……悔しくてできないのかな(苦笑)。まずは気遣い ができるような「体調」にしてあげることが大切かも……です。質問 者様も、それだけやってもダメだったら、あきらめがつくでしょう?

sarah123
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。経験談、本当に参考になります。 私はフルタイムで仕事をしています(今はお昼休みです:笑) >朝の豪華お弁当作りに始まって・・・ 夫が外に出る事が多い仕事なので、お弁当は作っていないです。 朝食も夫が朝は食欲がなくて食べたくないというので、作っていないですが、それでは体に良くないと思って、お茶と果物は出しています(不機嫌な時は、夫はどちらにも手をつけずに無言で出て行きます:涙) 夕食も7時に帰宅してから夫が帰宅するまでに準備しています。その間に洗濯もしたりするので、さすがにお風呂掃除には手が回らず、湯船に浸かりたい時は夫が軽く掃除してからお湯を張ってます。 夕食後、色々片付け物をしたり自分がお風呂に入ったりするともう11時近くで、夫にたまに「足マッサージして」とか言われるんですけど、なかなかそんな気分になれません。3回に1度してあげるくらいです。これが原因なんでしょうか・・・?私はそういうのを人に求めず(もちろん夫がしてくれるなんてありえませんし;疲れているでしょうからしてもらおうとも思いません)、お店に行って何とかしてしまうのですが・・・。 こういう行動が妻として全然ダメとなるなら、私には結婚生活無理なのかもしれないです(泣)これ以上の努力は私も余裕ないです; 2年かかってやっと夫がしてくれるようになったのは、「無表情」での「おはよう」と「行ってきます」です・・・;

noname#78404
noname#78404
回答No.4

うちの主人と似たタイプですね~。 たぶん、その雰囲気のままだと、離婚になっちゃいますよ(苦笑)。 他の男性と会っていることがバレたりしたら一発でおしまいですね。 私も質問者様みたいに感じたことがありました。 この人にとって、ここはただの「ねぐら」なんじゃないかって。 何度か喧嘩もしましたし……そんな中でわかったことは、自分の望んで いる生活が「正しい」もので、それを与えてくれない相手が「間違って いる」と考えて、相手に正してほしいと言っているうちはダメだという ことです。相手がそうしてくれれば私も与えられる、と思わずに、まず は質問者様がご主人を幸せにしてあげることを考えてみてはどうですか。 我が家はそれで、主人の態度が目に見えて変わってきましたよ(笑)。 きっとご主人は、口ではとうてい質問者様に勝てないと感じているの でしょうね。それに、質問者様は自分が正しいと思い込んでいるので、 もう何を言っても無駄だと思っているのでしょう。明るく社交的な人 が、ちょっと暗めの人に向かって「あんたってどうしてそうなの!」 と上から目線で諭している、という状態を想像してみればいいと思い ます。すご~く酷だと思いませんか? 

sarah123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >ご主人を幸せにしてあげることを 我が家も何度か喧嘩をして、「私が変わればいいんだ」って思ってこの2年自分なりに頑張ってきたのですが・・・。正直疲れてしまいました(泣) >口ではとうてい質問者様に勝てない >明るく社交的な人が、ちょっと暗めの人に向かって「あんたってどうしてそうなの!」と上から目線で諭している あるかもしれません・・・;それがいけない事だとも分かっているのですが、どうしても・・・・合わないんです。となると、このまま合わない合わないと思いながら生活していくのも相手にも酷だろうと思うので、これがよく世で言う「性格の不一致」なのかと確認したかった部分もあるのです・・・。

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.3

>同時期に昔お付き合いしていた人(既婚)に再会し、単に懐かしさからですが、,,,,, って不倫の兆候ですよね。 気持ちをきちんと整理してください。 だんなに言ってかたをつけるにしろ。 なんだか恋愛をしたいって見たいです。 興味を持ってって言ったらどうですか? 不倫するなら、別れてやってください。 良く考えて。

sarah123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >不倫の兆候ですよね。 ああ、やっぱりそういう判断されちゃいますよね。 でも一応そのつもりはないので大丈夫・・・だと思います; >恋愛をしたい ANo.2さんへのお礼でも書いたのですが、一般的に、恋愛中なら根本的な相手に対する優しさがまだある時期なので、確かにそういう優しさが欲しくて・・・というのはあるかもしれないです。 本当なら夫とお互い思いやりあって、恋愛し続けられるなら良いのですが、もう「安心感」という座布団の上に夫はどっかりと座ってしまって、何も気付かないようです・・・。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

まず第一に他の人と比べたらダメです。 誰だって他の人と比べてココが嫌とか言われたら凹みますよね。 質問者様も同じと思うので、元彼と比べたくなる気持ちはわかりますが、やめましょうよ。キリがありませんから。 それに付随して元彼と付き合っていたら今頃…とか妄想で考えるのは結構ですが、くれぐれも現実に引きずらないでください。 過去に遡ってやり直すのは無理です。 他の人と結婚したいのなら、一旦離婚してからですね。 お子さんもいらっしゃらないようなので、我慢の限度を超えるのなら離婚もあるでしょう。 どうせなら白黒ハッキリした回答がお好みですか? でも第三者が、それも見も知らぬ人が『それは離婚だね』なんて安易に言って人の人生を乱すべきでは無いと思います。 でもね、一つだけ覚えておいてください。 誰にでも良い面と悪い面はあります。 それは質問者様もわたしも同じです。 ココが気に入らない、アッそういえばあんな悪い部分もあった、そうそうアレも嫌い…。 積もり積もった思いを質問にぶつけたくなるのも解るのですが、それではご主人の良い所ってなんですか? 結婚したからといって無言で意思が通じるでもなく、やはりご自分の溜まった気持ちは上手く伝えなくてはムカムカしますね。 何か不満を言っても <「自分が悪いんでしょ」の一言で終わりです。 やりこめられてしまいますね。 男性に感情で訴えても受け付けてもらうのは難しいです。 男性は仕事で、理屈や理論に基づいて行動しています。 つまり納得させて質問者様が望む方向に顔を向けさせたい時は、それ相応の下準備が必要になるのです。 例えば、休日家でゴロゴロではなく出かけて楽しみたい、があるとします。 感情で訴えるのなら「つまんなーい」「たいくつ」 理屈で攻めるなら「家でゴロゴロしていると太ってしまうし、軽く身体を動かすほうが気分転換になってストレス解消もできるから、どこか出かけましょう?」 後からいろんな思惑がくっついてはいるけれど、ついこないだまでラブラブの二人だったんですよね。 質問者様には申し訳ないけど、男性は形式にこだわります。 この場合、結婚という形式に「穏やかな生活」を当て嵌めているのです。 個人的には二人で日々を共に過ごしていきたい気持ちや、何か問題が起きたとしても二人で力を会わせて解決していきたいのではないかと思います。 言葉に出さないだけで、質問者様がいなければ完成しないパズルのようなもので、質問者様は必要不可欠の存在だと思いますよ。 口に出さないご主人の照れていえない部分、感じ取れませんか? そして安心できて居心地の良い場所をご主人は求めているように思います。 自分も含めた家族が居心地よく過ごせる場を提供するのが主婦の仕事ですよね。 いろんな家庭がありますので、全員が主婦の役割を担っている場合もあると思います。 でもどうしたって中心になるのは妻です。 <私の行動や私自身にもほとんど興味を示しません。 これは一人の大人として信頼してるからだと思います。 小さな子供なら、どこに行って何をしていたか確認します。 逆に一日何回も電話されたり、毎晩一日何してたか聞かれるほうが窮屈だと思いますけどね。 個人的には少しの歩み寄りで楽に解決できそうに感じるのですが、そこはやはり第三者だからかもしれません。 大切なご自身の人生の問題ですから、即決せず、じっくり考えてください。 ご主人の注意を惹きつける会話のポイントを探ってください。

sarah123
質問者

お礼

>他の人と比べたらダメです。 >妄想で考えるのは結構ですが、くれぐれも現実に引きずらないで どちらもよく頭では分かっているんです・・・いるんですけど・・・; >ついこないだまでラブラブの二人 実は他人からも驚かれるくらい、そういう雰囲気がなかったんです。結構年齢いっての結婚だったので、結婚するために付き合ってる・・・みたいな部分が多かったです。 >自分も含めた家族が居心地よく過ごせる場を提供するのが主婦の仕事 これも一応理解しているつもりなんですが・・・;でも、やっぱり自分が考えている事に比べて「夫が何も考えてない」って不満に感じる部分が強いんだと思います。 私の行動に興味がないっていうのは、どこで何をしていたか確認してくれないから・・・というより、えーと、変な例かもしれませんが、例えばものスゴい雨が降っていて、パートナーが傘を持っていないって分かっていて自分が暇だったら、「車で迎えに行ってあげようか?」とか、そういう気持ちって普通に生まれる感情じゃないですか?でも夫には一切そういうのがないんです。私が夫に対してそう接していてもです。 ここ数日、つくづく感じたんですが、私はそういう根本的な優しさに飢えているみたいです・・・。やっぱり私が子供なんでしょうか・・・;

sarah123
質問者

補足

あわわ、いきなり本文に入ってしまっていました; お礼が抜けていてすみません。 的確なご回答ありがとうございました。

  • atusi_m
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

「穏やかに生活出来ればいい」毎日喧嘩している夫婦と比べるといいことだと思いますけど♪ 夫がかまってくれないのが不満なのでしょうか、昔の事を良く覚えているなら妻を良く見ているからだと思いますよ。寂しいのなら直接夫に寂しいと伝えてからお互いでやれること(共通の趣味)を探してみてはいかがですか?

sarah123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに、毎日喧嘩しているよりは良いかも(笑) 共通の趣味・・・探そうと、何度か色々誘ってみたのですが、何をしても感想の一つもろくに言わず、楽しいとも楽しくないとも何も言わないので、張り合いがなくて諦めました・・・。

関連するQ&A

  • 性格の不一致。ご意見が欲しいです。

    夫との性格の不一致を考えると、毎日うっすらとツラく苦しいです。 夫には「同じ内容でのケンカの繰り返しで、 耐えられない、協議離婚をしたい」 と言われたのですが、「私はしたくない」と答えました。 でも、正直なところ、もう疲れてしまいました。 お互い苦しみから開放されるなら、前向きに捉えてみたい、 と思っているところです。 しかしまだ自分の気持ちをしっかり持てておらず、 ならば、すぐに離婚する、しないは別として、 後悔しない為に、できるだけのことはしたい、と考えました。 そこで今後、私は、どんな心構えで決断を下していけばよいのか、 第三者の方からの率直なご意見が聞きたい、 と思ったので投稿をさせていただきました。 結婚して2年経ちます。 子供はいません。とても欲しいと思っていたのですが、 ケンカばかりしている二人のところには、来てくれないみたいです。 それはそうですよね。間違って来てくれてもかわいそう。 夫とは付き合っていた頃から、考え方の違いがありました。 お互いちゃんと考えて結婚したと思うのですが、やはり予想通り、 結婚後も些細なことでケンカする日々を続けてしまいました。 夫はこういいます。 私が気持ちを伝えるのが上手ではないこと、 寂しがり屋なこと、依存しがちなことが、 夫を苦しめ、気分を害させていると。 私はこれを理解できるのですが、 同じように私も、彼の物言いに、言動に、 悲しくなって、腹立たしくなってしまい、 そして彼はそのことがあまり理解できないようなのです。 一度ケンカ中に「俺は体裁の為に結婚をした」 「相手がお前じゃなければ俺はやさしい男だ」といわれたことがあり、 夫は初めから自分を愛していなかったんだという気持ちが拭えません。 それから私もケンカ中に 「いままで男の人とお付き合いをして、こんなに寂しくなったことはない」 と反論したりで、どうしようもない泥試合になりました。 そしてケンカする度、自分達って何なんだろうと思ってしまいす。 私は、夫婦はイヤなことや、相手にして欲しいことは正直に伝えながら、 困ったことがあれば支えあって、寄り添いあって生きていく という形にあこがれていました。 一方夫は、お互いが自立した生活を送り、必要な時だけ相談する、 というスタンスを理想としています。 夫には私の言い分がウェット過ぎて幼稚に聞こえ、 私には夫の言い分がクール過ぎて突き放されたように感じます。 もちろん、両方間違ってはいないんだと思います。 というより、きっと両方同じことを言っているんだと思うのですが。 しかしながら私達の場合、もっと細かい点において、 お互いがお互いの望むものを、提供できないようです。 例えば、私が心配で遅く帰った夫に「夕飯どうした?」と聞くと、 夫はそれを束縛だと感じ、 夫が寛大だと思って、外出していた私がどこに行っていたかを 聞かないことを、私は寂しいと感じる。 お互いが相手の為によかれと思ったことが、そうならないんです。 以前はこれは、 お互いまだ理解し受け入れられていないから起きるのだ、 と思っていたので、これまで「ツライな」と感じつつも、 「冷静な時に考え、向き合うようにしていけば、 そのうち思考回路が見えるようになるはずだから、 その都度、解決策だってわかるようになるはず」 と信じてきたのですが、2年過ぎてもあまり成果はみられず、 もう疲れてしまいました。 自分の言うようにはうまく変われない妻を見る、夫の気持ちが苦しく、 それをわかっていても、あまり変われてない自分、 相手にも変わってほしいと思ってしまう自分、 仲の良い夫婦になれないことを、寂しいなと感じてしまう自分、 この関係に見切りを付けて、 このまま離れていくのかも知れないなぁという夫を見ていると、 なにかしなきゃ、と思いつつ、一方で気持ちが塞がってしまいます。 それでもネガティブ思考はいけない、と思い、 ケンカした次の日は、ケロっと明るく「行ってらっしゃい!」等、 コミュニケーションをとるようにしてきたのですが、 「どうせすぐケンカしても機嫌が治る」って言われてしまいました。 自分が好きなことをしているときは、とても楽しいし幸せだと感じます。 でも夫の事を少しでも思うと、かなしくなってきてしまうのです。 夫とのことは、視点をかえれば、取るに足らないことで きっと不幸なうちには入らないと思うのんですが うまく感情をコントロールすることができません。 支離滅裂で申し訳ありませんが、どうやって、夫と自分と これからの人生に向き合っていいったらいいか 何でも構いませんのでご意見いただければうれしいです。 どうぞよろしくお願いたします。

  • 性格の不一致で離婚を考えるのってどうでしょうか?(長文です。)

    32歳、3歳年下の夫と結婚3年、1歳10ヶ月の娘がいます。私たちはとにかく趣味も意見も合いません。喧嘩になると夫は目をむいて怒鳴り散らし、全く話を聞いてくれません。私は黙り込むタイプですので、何も言わせてもらえず、いつも泣きながら怒鳴りがやむのを待っている感じです。また人の気持ちを考えることができないようで、全てが自分中心です。子供の昼寝や食事の時間より自分の用が優先です。とにかく自己中です。 強引な彼に流されるように付合い初め、すぐに私のアパートから帰らなくなり、ずるずる同棲3年、結局情と流れで結婚しました。結婚したいと泣かれてしまい・・結婚するまではまだ優しかったのです。でもつわりのときも夜泣きや育児が大変なときもいたわりの言葉ひとつありません。何度も後悔しました。仕事も忙しいですが、早く帰った日でも自分からお風呂に入れることもなく、PCかテレビか寝ています。少しは遊んでいますが、すぐ飽きます。休みの日も公園にさえ連れて行くこともありません。 仲の悪さが娘に悪影響を与えないか心配です。夫は二言めにはうるさい、俺に文句を言うな。です。もう会話もしたくありません。 私は、実家にいとこにも男の子がなく、母屋に住んでいる長女の私が婿をもらわないといけなかったのを、我儘をいい嫁いでしまいました。なのに今こんな生活で両親に申し訳なく、後悔の毎日です。 離婚を考えるには理由としては甘いでしょうか?もちろん子供もいますし、何より同棲までして自分で選んだ人なので責任は私にあることは分かっています。でも夫とは何一つ分かり合うことも一緒に楽しむことも穏やかに話し合うことすらできません。ふと生きていたくないと思ったりして自分でびっくりしたこともあります。夫に怒鳴られるようになってから過呼吸の発作がでるようになりました。私はとても穏やかな家庭で育ったので、怒鳴られ続ける生活が憂鬱でたまりません。

  • 性格に不一致など・・別居を考えています。。。(少々長文ぎみ)

    夫50歳(×1)息子2歳4ヶ月。結婚5年。結婚当初から喧嘩が絶えず、お互い疲れていました、ですが育ってきた環境が違うのだからぶつかり合って当然だとお互いに納得し、仲直りしてはまた喧嘩の繰り返しでした。そして待望の赤ちゃんが産まれました。しかし妊娠中から夫に対して不満が更に倍増していきました、性格が難しいと言いますか、何度も離婚を考えました。しかし子供がいるので慎重にと。とにかく家に居る事が少ない夫ですので子供が手を差し伸べている時にいつも居ない(パチンコなど)。私の方が頭にきて爆発した事が何度もあります。私にも沢山悪い所があり勿論認めます!しかし夫が居ない時は気がとっても楽です。なお私は産後4ヶ月から「パニック障害」になり現在も通院中ですので精神的にも落ち着き、安らぎを必要としています、ですが今の生活ぶりはとても苦痛です。夫の性格、人間性はワンマンで落ち着きがなく、すぐ牙をむき、敵が多い、腰が軽い、行儀もあまり?余計な事を言う、自分に甘いなど等 悪口のようになってしまいましたが私が見てて思いますが、同じ事を誰もが言います。良い所もあります。ただ この人の人間性や生活ぶりは果たして子供にとって良い影響なのか?と疑問です。50年間この性格・人間性でやってきたのだから多分これから先も変わらないと思います、お互い喧嘩は耐えなく、私は毎日 夫に対してイライラし それでは子供にとって全然いい環境ではありません。最近は子供と2人で新しい部屋での生活をいつも自然に想像しています、とっても楽しく精神的に楽な気持ちでの生活が目に浮かびます。貯金や収入がありませんので、来年 子供が3歳になり幼稚園に入れる時期まで何とか辛抱と思っています。「別居」と言う形を取ろうと思っている私の考えは甘いでしょうか?本当はお金さえあれば今すぐ別居したいです。どうか良きアドバイスを頂けましたら幸いです。 

  • 性格の不一致でしょうか?(長文です)

    30代結婚半年の夫婦です。夫の性格は穏やか、他人の悪口は言いませんし初対面の人からは「いい人そうね」とよく言われます。友達と呼べるような人は少なく同性で4人くらいで、初対面の人からは想像できませんが「腹黒い」「我が強い」と言われています。自分では「良かれ」と思ってやっていることが裏目に出てしまうと嘆いてます。 それは私も感じています。何でこんなことするの!と怒ると、○○(私)のためにしてあげたつもりなんだよ…と。損なタイプです。 バカ正直であまり嘘がつけません。本音と建前、社交辞令や言葉の裏に隠されてる何かがわからないことが多いです。 冗談が通じないことも多くいちいち「今の冗談だけど」と説明してます。すると「そんなのわかってるよ」とは言いますが…微妙です。逆に夫が冗談言うとホントか嘘かがわからず「どっち?」と聞いてしまいます。なぜなら表情が全くないからです。まるで能面のようなのです。なので付き合い始めた頃、表情がないから気持ちがわからないと何度も表情の作り方を教えてあげました。その結果少し変化がありましたが…。 会話はおうむ返しが多く、食事や予定など他人に合わせることがほとんど。 かと思うと物凄く頑固なとこがあり何を言っても聞きません。こちらが質問したことには答えず逆に質問をしてきて脱線します。答えたくない時はこちらの言ってることが全く耳に入らないと言うか…完全シャットアウトしてしまい、まるで私がここにいないかのような反応。一時間でも二時間でもやってます。 少年期にはカッとなると記憶がぶっ飛んでしまってその時の状況を思い出せなかったことがあったそうです。言葉で説明するより手が先に出てしまってたようです。現在はもう大人なので喧嘩するなんて事もないですが…口下手でなかなか言葉が出て来ないで言いたい事を「要は○○なんでしょう?」と先に言われてしまうこともしばしば。私には相手がイラッとしてるのがわかりますが本人は全く気づいていない様子で「あ、そうそう」とニコニコしてます。(関係ないかもしれませんが3歳まで何も喋らなかったそうです) 会話が苦手で一対一では話せるんですが3人以上になると無理みたいです、どのタイミングで発言したらいいのかが。そう考えてるうちに次の話題に進んでしまうようです。 自分の考えがなく他人の言葉をあたかも自分の言葉のように言うことがよくあります。 例えば…珍しく最近の政治について語ってるなぁと思ったら近くに置いてあった雑誌のコラムそのまんま。とある音楽について熱く語ってたのもCDについてるライナーノーツそのまんま。時には私が教えてあげたことを自分の知識みたいに話したりするので「それ私が言ってなかった?」と突っ込むと固まってしまいます。着てる服はこだわりがあるようですが全て友人のパクリ。友人がアレ欲しいんだよね~と言ってたものをいつの間にか着てるらしいです(笑) また急な状況変化に対応できずパニクることがよくあります。何をするにも順番通りでないと焦ってしまうようです。一つ一つ確認しながらでないと不安なのかもしれないです。なので二つの事を同時に進めることができないようです。非常に効率が悪いです。普通の人には一日24時間で充分なところ彼には36時間くらい必要なのでは?と思ってしまうくらい。 とても気持ちは優しいです。しかし相手の立場になって考えることができないし自分の意思もないし、かといって自分が間違ってても認めないし、会話が噛み合わないしでなんだか疲れました…。 何が不満なの?と思うかもしれませんが、とにかくほぼ毎日会話が噛み合わない…歯車が合ってないんです。合ってないと思ってるのは私だけなんです。夫は何とも思ってないです。 今後どう対応してゆけばよいでしょうか? 変な相談ですよね…。 よろしくお願いします。

  • 性格の不一致だけど好き?離婚するべき?

    私は28歳、主人は32歳です。結婚3年目で子供はいません。 何が私たち二人にとって正しい選択なのか分かりません。 最終的には自分達自身で決断することですが、今の状況について皆さんから客観的なご意見を伺いたいです。 結婚当初から数え切れない程喧嘩を繰り返しています。 私が頭を冷やすために家を出たこともありますし、離婚届にお互いが判を押したことも2度あります。 喧嘩の発端は、何気ない会話の中で私が言った言葉に彼が怒る事がほとんどです。 外食して店を出た後、「店員の態度が感じ悪かった」といった彼に対し「なんでそう感じたの?」と聞いた時や、 夫婦同席の飲みの席で、「主人がお風呂上りに隠れるから相手するのが大変~」言う知人に対し「楽しくていいじゃないですか~。●●(彼)もしてみてよ~」と言った時。 「俺を否定するな」「それが思いやりがあるといえるのか」「どうせ○○(私)には俺のことはわからないんだ」「もう無理だ」「俺達は合わない」「○○にはもっと合う人がいるよ」と言います。 私にとっては思いも寄らない展開であり、そのように言われること自体が胸をえぐられるように悲しいです。泣いて訴えて・・・悪循環です。 関西人の私にしたら、彼はどう考えても隠れるタイプではないので「絶対せぇへんわ~」という笑いで済む話なんです。 私は彼の言葉自体に、必要以上に拒否感を覚えて泣いてしまいます。それこそ、私の性格やこれまでの二人の生活すべてを全否定された気持ちになります。俺を否定するなって・・・否定していないから好きなんだし一緒にいるんだし身の回りのこともするんだし・・・。 彼が嫌な気持ちになったことを責める気はないし、それについては謝ります。でも、なぜこう言われたのが嫌だったいう言葉もなくいきなり切りつけるのか。私も傷つきます。 「そんなのはお互い様。例えあなたの言葉で私が嫌な気分になったとしても、悪気があって言ってるんじゃないっていうのが分かるからそんなふうには言わない。」と自論を言ってしまいます。「そういうつもりで言ったのではなく、こういう意味でいったんだ」ということも伝えたいしも分かって欲しいです。 こういうつもりで言ったと伝えること=だから私は悪くないと言っているんだろ、となり、彼はもう話を聞いてくれません。 きっかけはこんなレベルなのです。 彼のことが好きだから離婚せず過ごしてきました。やり直す時には必ず私が「頑張るから」「直すように気をつけるから」といって戻っていました。それも繰り返している原因のひとつだと思います。 きっと本当に、性格の不一致なんだと思います。 同じ会話でもなんでもなく終わる相手はいると思います。 彼にとっても、彼の思うような受け答えをする人がいるはずです。 彼は亭主関白です。 実際喧嘩のときにも「○○(私)の気持ちなんてどうでもいい。俺がこうしたいと言ったらついてきてくれる人じゃないと嫌なんだ」と言われました。 この言葉を聞いてああそういう考えでいるんだなと愕然としました。尻にひきたいなんていう思いはまったくありませんが、対等でいたいのです。 離婚したいんだと受取り、話合って納得して結論をだしたいと告げました。彼は「やっていけるなら二人でやっていきたいけれど今のままでは無理、何かを変えないといけない、でもそれ以上のことはわからない。」と言っています。分からないから話し合って二人で答えを導き出すものだと思うのですが、彼は基本的に話し合いが嫌い、話し合ってもどうせ分かり合えない、平行線、なんの意味がある?という考えでいます。 主人はまっすぐ家に帰ってきますし家でご飯も食べますが、家の中では別々に過ごし会話もほとんどありません。 でも、休日に二人で出かけたりもしました。出かけたりする前に話し合うべきだと思ってもそれを彼に言う事ができない自分がいます。私も逃げているからです。 別れて、離れ離れになって、彼がまた誰かを好きになってまた結婚して幸せになって・・・想像したくないです。 私はただ過去の思い出や執着心に捉われているだけなのでしょうか?好きだけど夫婦としてうまくいかない、そんな答えってあるんでしょうか? ただ、彼はきっともう私のことは好きではないと思います。 ちなみに結婚前に性格の不一致がわからなかったのかというと、不一致な部分も歩み寄れると思っていました。亭主関白な面は知っていましたが、私の気持ちはどうでもいいと思ってるとは思いませんでした。 積み重なりすぎて小さいことでもいちいち許せなくなっている、そんな感じかもしれません。 本当にどうしたらいいのか悩んでいます。 長々と書きましたが、何でも構いません。一人でグルグルと考えるよりも幅広いご意見を頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 離婚の理由を聞かれて(性格の不一致の場合)

    私は30、夫は7つ下。結婚して8ヶ月。徐々に夫への気持ちが冷めつつあります。私は父子家庭で、父と妹のいる実家を離れ車で1時間ほどの場所へ嫁ぎました。夫の実家は私達が住むすぐ近く。 普段ケンカはあまりすることがない私達ですが、1度ケンカが始まると「離婚する!」という言葉が毎回の様に飛び出し、ついでに話半分で旦那も自分の実家に帰り、ケンカの内容を話す始末。 最近ではちょっとしたことでも旦那の機嫌が悪くなり、なだめても無駄なのが分かっているので私も黙っています。 「お前が優しくしないから、優しくしない」これが旦那の口癖。 毎日が結構キツイ状態で、まだ頑張れますが、今にも折れそうになります。 母を早くに亡くしたので父は私の結婚にすごく喜んでくれました。 妹は妊娠中で実家にいるので迷惑をかけたくないし、かといって叔母に話すと事態がややこしくなってしまいますので、誰にも相談できません。義母に・・・とも思いましたが、旦那は我の強い人で、自分がこうだと思ったら義母の話も無視、「うざい!」「うるさい!」「めんどくさい」コレです。 妹にはこの間「姉さん、今幸せ?」と聞かれ「うん」と言えず、泣いてしまいました。「離婚するかも」と言った時、「何で?」と聞かれ、そんな細かいことを言っても「たかがそれしきのことで」とか「夫婦喧嘩は犬も食わない」とか言われそうなので、「もうやってく自信がない」の一点張りで通してしまいました。きっと離婚の話がまとまれば、両方の親から「何で?」と聞かれると思います。そんな時、どう答えましたか?「性格の不一致」で話は通りますか?話がこじれてしまいそうだし、細かいことまで言いたくはありません。離婚自体はお互いにすんなりいくとは思いますが・・・。

  • 性格の不一致はどうにもならないもの?

    以前質問させて頂いたのですが、状況の改善が見られないので、再度助言願います。 結婚約1年、半年を過ぎたあたりから月1~2回くらい喧嘩をするのですが、その度に夫は離婚をほのめかします。以前「軽々しく離婚を口にさせないように」と助言頂いたので、私は「度々離婚って言われると、どんな気持ちになると思う?」と言うと、夫は「お前が言わせているんだ!」と。私が悪いなら仕方ないので、「まず別居してみる?」と言ってみました。すると「俺のことはもう支えてくれないのか」と言います・・・。どうしたらいいのか、さっぱりわかりません。 私に対する不満点を聞きました。 ・言葉がキツイ。馬鹿にされているような気がする。 →全くの誤解です。そんなつもりはなく、私は完全に無意識なので、「その時に指摘して」と言うのですが、我慢してしまうそうです。私は「言ってくれないとわからない」夫は「性格が合わないからだ」と言って聞きません。普段は仲良くやっているのに、上手くいかない部分だけをクローズアップして「性格の不一致」と言われても・・・私は「他人同士が生活するんだから、合わない部分があって当たり前」だと思うのですが。 ・家事をもっとして欲しい。 →お互いフルタイム共働きです。夫が言うには家事は女の仕事だそうで、「もっとやれ」とのことです。朝は7:30に家を出て、帰りは早くて19:00 2~3時間で食事の支度・片付けなどできる限りしていますが、夫は不満のようです。至らない点はもちろんあるでしょうが、私は今の状態で限界です。 私は誰の目にも明らかな理由(浮気・暴力等)がないので、離婚するつもりはないですが、自信がなくなってきました。話し合いをしても平行線のようで・・・これが性格の不一致というものなんでしょうか?性格の不一致とするなら、修正はできないのでしょうか?(夫はできないと言い張っています)

  • 性格の不一致での離婚を防ぐには?

    少し前に私のまわりでは結婚ラッシュがありました。 なのに今は離婚ラッシュが起こっています。 そして私は未婚です。 私は性格の不一致で離婚に至ることを防ぎたいと思っています。そんなこと可能なのかどうか…?! 元々結婚にたいしては慎重な考えです。 まわりを見ていると、いい条件の人(稼ぎがいい・優しい・親もお金に困っていない)を紹介されても、結婚を躊躇して いる人もいます。 私から見れば条件いいのに~と思うのですが、彼女も生活する上では良さそうと感じてる様ですが、大恋愛をしたいそうです。大恋愛とは?!と私は意味をよく分かってないのですが、要は"好き"っていう気持ちで結婚したいそうです。自発的に"結婚したい"と思いたいらしいです。 と、なると私は今、大恋愛してることになるのかな?です。 大っていうのがよくわからないですけど、恋愛しています。 自分で気に入った人に声をかけ、見事に付き合え、結婚もしてもらえそうです。ですので相手を好きですし、自分で結婚したいと思った人と結婚できます。これが大恋愛?!よくわかりませんが… また性格の不一致と言った人は、交際中は凄くいい感じに見えました。その人は不満はすぐ出すし、自分に正直で変にストレスを溜めず幸せな人だなぁと思っていました。 旦那さんの条件も良く、凄く恵まれて見えました。彼女もそこは満足してたと思います。 ですが別れてしまいました。 とてもアッサリしていました。よくよく聞くと、交際中は上手く処理できていて良い関係が作れてると思ったことが結婚後、旦那さんが事故をされてから関係性が変わってしまったらしく"事故さえなければ今も上手く行っていたと思う"や"交際中は喧嘩してもキチンと話し合えた"そうです。…けれど、事故後は……違うということでしょう。 もうこれは事前に見極めることなど不可能なのか?!と疑問になりました。 私は夫婦仲悪い両親の元に育ったので、夫婦仲が上手く行く方法や上手く行く相手を探す為結婚に慎重でいます。 交際してる彼のことも好きだけど、それで伴侶に選んだら失敗すると思い歯止めをきかせて自分が大丈夫と判断できない内は結婚の話を進めないようにブレーキをかけていました。 自分の中で確認項目ってあって(膨大に)交際中に一つ一つ自分の心で確認し最後の1ピースなのか1ブロック確認できて"最後の一つがカチっとハマった感覚"を覚えてやっと結婚に向けてアクセルを踏み込むことができました。 しかしそれでも不完全は有るのではないか?きっとあるんだと、今回の離婚ラッシュを見て感じました。 ほんの少し心配になりました。 夫婦生活は結局は夫婦二人の相互理解が大切だとここの質問箱で回答をいただいたことがあります。 その通りと思いました。親を見ていて、何がいけなかったか??をいつも考察して来ました。 どんなに両家が良い関係でも、夫婦が拗れたら両家も拗れるというのと、どんなにお嫁さんの親と仲良くしてくれる旦那さんでも崩壊を招く(旦那さんだけが悪いとは言わない)。 お嫁さんの親と仲良くしてくれる交際相手や旦那さんは理想の結婚相手と見ていたので、それでも壊れるか……とショックだったんです。 勝手ながら理想のカップルだったんです。 ただ私が我慢するタイプなことを聞いて「私も見習わないとなぁ」と言ってて、喧嘩が拗れてというのもうかがえました。私と交際相手は喧嘩が少ないです。 これ聞いてて思ったのは自分流…すぐ不満言う…我慢できない人も、不満を言わない…我慢できてしまう人も結局は自分流は曲げない方が良いのでは?です。 自分流じゃないと色々対処できなくて後々困るのでは?と自分を変えてみたことがある経験から思います。 不満を言ってみると、当然かもしれませんが(笑)喧嘩しやすくなります。でも私には対処の仕方がよくわかりません。 我慢する方が私には向いている…と最近また思い自分流で、ストレス発散法を見つけるほうが衝突がなくて良い。って感じました。 性格の不一致を防ぐには"私はこういう人だよ"って深く知ってもらい、お互い自分を見せることでしょうか? 自分の弱いところ、苦手なこと、こうしてしまわないか心配な部分、得意なこと、のんびりしている、テキパキしている、イライラしやすい、すぐ泣く、とか何でも良いんですが…。

  • 性格の不一致

    くだらない質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。 今日は彼が休みだったので、自分も仕事を早く切上げて急いで帰りました。 彼のお昼がまだだったのと、自分がご馳走する約束をしていたので、中途半端な時間でしたが逢ってすぐに食事をしに行きました。 行った先は、行列の出来る人気店だったのですが、値段が高い割には期待外れで… 店を出た後、彼に料理に対する文句を言ったり、不機嫌な態度を取ってしまいました。 その後、私の家に一緒に帰るつもりでしたが、彼は待ち合わせ場所まで私を送り、そのまま帰ってしまいました。 私は失望して「早く逢いたくて急いで帰ったのに意味が無かった、馬鹿みたいです」とメールしたところ、しばらくしてから 「人が作ってくれた料理にケチをつける神経が自分は理解出来ない。これからは自分が旨いと思うものだけを食べれば良い」と言う内容の返信が来ました。 これには、自分も反省して謝罪のメールを送りましたが、彼は別れるまでそんな風に思っている素振りを一切見せなかったので、その事に驚き混乱してしまいました。さっさと帰ったのは、実は怒っていたからなのだと。 元々、負の感情を態度に出さない人なので、メールが返って来ない時などは、何か私が気に障ることをしたのじゃ無いかと不安になります。 その癖、こちらが気に障るような無神経なことをわざと言って、反応を楽しんだりするようなタイプです。 今は大好きでも、性格が合わないことが分かっているので、この先長く続いて行く自信がありません…。 この人に対する気の持ちようや、アドバイスなどがありましたら、よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 性格の不一致?...結婚できない?

    私(32歳)と彼(28歳)付き合って5年になります。キッカケは海外旅行の行きの飛行機での偶然の出会いで、お互い帰国後2回めのお出かけで彼から付き合って欲しいと告白されました。私は、性格もほとんど何も知らない者同士なのに、好きとか好きじゃないとか分かるわけがない、軽い気持ちで言われたのだと思い、断ったのですが断りきれず…結局お互いを知るためにも付き合ってみようと私も軽い気持ちで受けることにしました。正直、当時28歳の私には"お試し恋愛"をしている余裕はなく、今度付き合う人とは結婚を考えられる人がいいと思っていたので複雑な気持ちでした。 それからあっという間に5年も経ってしまい、軽い気持ちから始まった私たちはお互いに好きになり、趣味や好み、性格も分かってきたつもりです。でも実は、付き合い始めた当初から問題がひとつあり、それは今でも私達の間にわだかまりのように残り続けています。 彼は良く言えば、社交的で友達も多く自由人です。友達との時間を大切にし、趣味も多くいろんなことに興味を持ち、新しいことも友達を誘って始めてしまいます。でも、言い方を変えれば、自分勝手、自分中心になんでも進めようとします。その自分勝手な部分は身内、家族や私に対してが多く、友達や会社の中では協調性をちゃんと発揮できる人です。その自分勝手さや、いつも友達優先的な彼の言動に私は時々我慢が出来なくなり淋しくなり、悲しくなり、腹がたってきます。その気持ちをちょっと出してみたくらいでは、彼は気づかず、何も変わらない…だからちゃんと私の気持ちを伝えたくて言葉ではっきり言おうとすると喧嘩になります。 彼は喧嘩が嫌いだと言って、付き合い始めの頃から急に怒り出す私が嫌だと言ってました。初めは我慢してて、でも限界がきて言い出すことが多かったので彼の言う"突然"が私も悪いと思い、今では淋しい気持ちを伝えることを先にしようと努力してます。でも彼は気づかないか、はっきり言っても、忙しいからとか今は大変な時期やからとか、いろいろ言い訳を言うだけで。彼の大変な状況は私も日頃から聞いていて知っている、そんな言い訳ぢゃなくて、私の淋しい気持ちに寄り添って欲しいだけ受け止めて欲しいだけ、そのうえで何か言葉や態度にしてほしいだけなんです。それを説明しても理解してもらえませんでした。 今までの繰り返しの喧嘩というか、わたしの爆発を彼はただただ嫌がって、そこだけしか彼は見ていない、原因を考えない考えても分からないみたいです。私は、それを伝えて彼に理解してもらうことで、彼が少しでも言動を変えてくれれば、私が爆発することもなくなるのにと思うんですが。そんな変化はおきそうにありません。挙げ句の果てに、そんな気持ちをいちいち伝えようとする頑張る必要があるのか?と言われました。自分は不満があってもいちいち言おうとなんて思わないとも言われました。お互いに言わないと分からないまま、そのままで一生ずっと一緒にいることが出来る?私はそう思ってしまいます。伝えて改善していけば、お互いもっと楽しく一緒にいられるのに、お互いを思い合っていられるのに…と思うのですが、彼は違うみたいです。 考え方の不一致…ですね。このことは私にとっても彼にとっても結婚を決断出来ない大きな原因になっています。5年も付き合ったのに、その間に旅行もたくさんして、ほぼ毎日電話もして、お互いの記念日も楽しくお祝いしてきて、大事な思い出がたくさんあるのに、結婚となると一緒にいない方がいい、一生分かり合えない部分がある限りこの辛さは続くのでしょうか。 正直32歳の私は将来のことを考えると焦っています。不安でもあります。長く一緒に居れば、何か答えが見つかるかと思って焦りを抑えて頑張っていたんですが、何もかわりません。 別れたいか別れたくないかと言われると、私は別れたくない…一緒にいるための解決策を見つけたい。でも、このままではお互い辛いのでやっぱり別れるしかないのでしょうか? 長々と書いてしまってすみません…アドバイスいただける方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。