• 締切済み

キュウリの切り口

 キュウリの上の方を切ると透明な溶液が出てきて、 しばらくすると寒天のように固まりますが あれは一体何ですか? 成分など教えてください。

  • 農学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • westpoint
  • ベストアンサー率35% (173/482)
回答No.1

キュウリに含まれる食物繊維の一種「ペクチン」です。 イチゴジャムを固める要素として有名ですね。

関連するQ&A

  • 苦いきゅうり

    食べると苦い「きゅうり」がありますが、あの苦味成分は何で、どのように生まれるのでしょうか? また、苦いきゅうりを食べても安全でしょうか? 科学的なご回答を頂ければ幸いです。

  • キュウリの栽培

    プランターにキュウリの苗一本を植えたところ、いきなり大きなキュウリが成って驚きました。まだまだ成りそうです。  しかし、小さなプランターの中からの養分で、キュウリの大きな体積につながるのが不思議です。キュウリの体積を構成する成分はどこからくるのでしょうか。

  • 胡瓜の白い成分は何?

     胡瓜を輪切りにして 蒸かしたら皮の内側に 円形状に 白い成分が 滲み出していました 。この成分はなんでしょうか?

  • きゅうりパック

    こんにちわ。 最近、お母さんに勧められてきゅうりパックをしているのですが、 きゅうりパックは本当は良くないと聞いたことがあります。 私は色白になりたくてきゅうりパックをしているのですが、 逆にシミができるとか・・・。 もしきゅうりパックが本当は良くないのでしたら、他にどんなパック がいいのか教えてください。家庭で作るようなものでも、市販で売っているもの でも、「こんな成分が入っているのがいいです!」というのでも結構です(^<^) よろしくお願いします!

  • きゅうりの茹でこぼしについて

    きゅうりの茹でこぼしをしたいのですが、上から熱湯をかけるだけで良いのでしょうか。 わかる方がいましたら教えて頂けないでしょうか。

  • きゅうりが体を冷やすしくみ

    きゅうりが体を冷やすしくみ きゅうりは体を冷やす効果があると聞きましたが、 きゅうりに含まれる何の成分が体にどう作用して、なぜ体が冷えるのか、 この理由を詳しく教えてください。

  • きゅうり

    きゅうりのぬたを作りました。 しかしきゅうりが塩辛く感じました。 きゅうりは一度塩抜きした方が良いのでしょうか?

  • おおきくなりすぎた胡瓜

    庭で胡瓜を育てています。 既に大き目になってる胡瓜があります。 食べるのが明後日になりますが、 先に取っておいたほうがいいですか? 大きくなりすぎてもとってすぐのほうがおいしいですか? よろしくお願いします。

  • なぜ、太いきゅうりを売らないのか?

    我家では、ちょっと大きくなるまできゅうりを成らせておいて、中の種をこそげ取り、揉んで和え物にしたり、朝漬けにしたりして食べています。 庭の隅にこの季節になると苗を買ってきて育てています。 昨年の夏、知り合いの方で、中国から嫁いでこられている方ですが、大きくなったきゅうりをわけて差し上げたたら、たいそう喜んでいただきました。 「中国では、大きなきゅうりをおいしく食べていたのですが、日本では細いものばかりしか売っていないので、とってもうれしいです。」と言われました。 言われてみれば、確かに・・・なぜ、大きなきゅうりを売らないのでしょうか? そんなところにも規格化の影響があるのでしょうか? それとも昔から日本人は細いものばかりしか食べられなかったのでしょうか?(そんなことはないと思うのですが・・・父も茨城県の農家の出身ですが、ちょっと大き目のきゅうり揉みを好んで食べます。)

  • きゅうりについて

    庭の隅に植えたつもりはないのですが、きゅうりのつるが出てきたので育てています。 しかしながら、つるは伸びるものの花芽が一向につきません。ホームセンターから買ってきた苗は既に沢山の花芽を付けきゅうりの子供のようなものが付いています。 やはり、キュウリも雄雌とか花芽をつけないものがあるのでしょうか。 いっそ、抜いてしまおうかなとも考えているところですが、どなたか詳しい方がおられましたら教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。