• ベストアンサー

CD-RWとMOの利用方法と違い

chrの回答

  • chr
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.13

ちょっと古いですけど、10倍速書き換えを実現したCD-RWを見てみましょう。 「CRW2100E-VK(YAMAHA)」と「MP7125A (リコー)」、比較用に4.9GBのDVD-RAMの「LF-D200JD(松下電器)」、GIGAMOの「FMO-1300W2(富士通)」という4つのドライブを使用した場合の転送速度の計測結果を書いておきます。 500MB(大小ランダムにしたもの<ファイル小>と100MBのBMP画像5枚<ファイル大>の二種類です)の書込みを行なった場合、ファイル小ではCD-RW(CRW2100E-VK)が9分36秒、同じくCD-RW(MP7125A)が7分6秒、DVD-RAM(LF-D200JD)が7分、GIGAMO(FMO-1300W2)が11分15秒の書込み時間がかかりました。 対してファイル大では、CD-RW(CRW2100E-VK)が9分33秒、CD-RW(MP7125A)が6分56秒、DVD-RAM(LF-D200JD)が6分54秒、GIGAMOでは、7分28秒という時間でした。 ※使用マシンは、ペンティアム3(1GHz)で256MBのメモリ、HDDは30GBです。インターフェースは、アダプテック社製のAHA-2920を使用しました。ソフトは、B’s Recorder Gold。 書き換えメディアとしては、MOやDVD-RAMと競合することになり、10倍速書換えのCD-RWではもはやDVD-RAMと同等の転送速度が得られます。MOよりは格段に速い書込みが可能です。 なお、CRW2100E-VKがMP7125Aに比べて遅いのは、CRW2100E-VKは4~10倍速のCAV方式でMP7125Aが10倍速のCLV方式だからです。しかし、CAV方式の方がランダムアクセスに対して高速との見方があるので、先ほどの計測結果のように、連続データの書き込みが遅いからといって「遅いドライブ」だと決め付けることはできません。 ※先ほどの計測結果は、2001年発売の専門誌に掲載されていた結果です。古いデータですので、あまり役に立たないかもしれませんが、「参考までに」とでも思ってください。

関連するQ&A

  • MOとCDーRWの違い

    MOとCD-RWの違いを教えてください。 みんなは、MOがいいというのですが、私のPCには、CDーRWがあるし、それでもいいのでは、、と思うのですが、同じ容量書き込めますよね。なぜMOの方がいいのでしょうか?

  • CD-RWとMOでは?

    データのバックアップを取る用にCD-RWまたはMOのいずれかのドライブを購入しようと思います。WordやExcelなどのテキスト文書類のバックアップにはフロッピーで十分ですが、デジカメで撮影した画像などはサイズが大きくフロッピーには記録できません。よってどうしてもCD-RWまたはMOくらいの大容量のデータに対応できるメディアが必要となります。 そこでCD-RWまたはMO、もしくは両方お使いの方にお尋ねします。CD-RWとMOとでは使い方がどのように違い、そして使い勝手に優れているのはどちらかなどを教えて下さい。

  • CD-RWとMOの違い

    マイピクチャーの写真をCDに保存したいのですがCD-RWとMOのどちらを購入すればいいのか教えてください また2つの違いもお教え願います

  • MOかCD-RWか

    PV動画を保存しておきたいのですがMOとCD-RWのどちらを買えばいいでしょうか??? 簡単な質問ですが教えてください!よろしくお願いします! 

  • CD-RWについて なんで!?

    イラストレーターで作ったものをCD-RWに保存しています。650mb保存できるはずなのに50mbでいっぱいになります。そして、書き込みができません。ただちにメディアのフォーマットをしてください。とメッセージがでます。なんででしょうか。 思いつく点は、CD-RWのデータをイラストレーターで開いて書き込み?して別名で保存していることがいけないのでしょうか?CD-Rでのときもそうでした。 CD-RWのデータをひらいてプリントするのがいけないのか.... CD-RWは書き込み大丈夫だと思っていたのに!結局保存しかできないのでしょうか? MOのように自由自在にはいかないのでしょうか?

  • MO/CDの違いについて。

    パソコン内のデータを保存するには、MOとCDどちらが良いでしょうか。ドライバーは両方ともありなすが、今後のことを考えて統一しておこうと思います。 それと、MOとCDでは記憶容量等の性能はどう違うのでしょうか? 教えて下さい。

  • MOよりCD-RWが欲しいのですが。

    会社で外部記憶装置を買おうという話になりました。 上司はMOで検討していますが、私は何かと便利なCD-RWがいいです。しかしMOではなくCD-RWでなければダメという正統な理由が見つかりません。何かいいアドバイスください。 ちなみに会社の環境はLANでつながっています。ウィンドウズ98です。

  • MOとCD-RWについて

    大学でレポートなんかを書くための資料として、文書や画像なんかをフロッピーに入れていたのですが、すぐに容量がいっぱいになってしまって、整理するにもできない状況になってます。 フロッピーの数も大量になってしまい、目当ての資料を探すのにかなりの時間がかかってしまうという有様ですι で、MOかCD-RWかを購入しようかと思ってるのですが。 どちらがよろしいでしょうか。 できれば、フロッピーのように扱いやすい方がいいのですが。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • CD-RWにデータを保存したいのですが

    MacG4を使っています。CD-RWドライブ内蔵です。 おまけとしてCD-RWのメディアもついていましたが、よく使い方がわかりません。 OSは9.1と10両方あります。 データを保存するのに、CD-RWをMOやFDのように使いたいのですが。出来ますでしょうか。出来るのでしたら、どのようにしたらよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CD-RWに焼くことができない

    windows media player やrealplayer使ってCD-RWに音楽を取り込んで、車のオーディオで聴きたいのですが転送できません。転送する前に、「ファイルを書き込み可能なディスクにコピーできません」と出た CDに傷がないかや、速度を落とすなどいう対処法が載っていて、ぜんぶやってみましたができません。フォーマットしてからもできないし ほかのバソコンでも同じで 、2回書き込みしたCD-RWがいま3回目はできなくなた。 、