• 締切済み

外付けHDDの不安定な認識について

初めて質問をします。 先日、ハードディスクドライブを買ってきました。 WESTERN DIGITAL製のWD5000AAKS (500G SATA300 7200)です。 それに外付け用のCentury製イッコイチBOX (製品HP http://www.century.co.jp/products/hd/csg35u2.html) と合わせて外付けとしてPCと接続してみますと、自動認識してひとまず繋がったのですが、その後未フォーマット状態からフォーマットかけようと思った矢先に認識したりしなくなったりします。(マイコンピュータからはそのHDDが消えたり表示されたりを繰り返す感じです) USBが認識したりしなくなったりする感じなのですが、これはハードディスク本体かその入れてある箱が原因なのか、どうすれば改善するか困っております。 認識するとしなくなるの間隔が10秒程度で切り替わるのでどこか不安定なのかなと思うのですが。 考えられそうな点がございましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

記載されてるCentury製イッコイチBOXは、パラレルATA用のケースで、S-ATA対応ではないですけど、わざわざS-ATA変換器でも使ってるんですか? 変換器経由なら、動作保証はないですけど。

cory1379
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 よく確認しなかったことに気づきました。 正しくは http://www.century.co.jp/products/hd/csg35eu2.html のものです。 誤表記すいませんでした。

cory1379
質問者

補足

その後、何度も外付けHDDの電源を入れたりつけたりを繰り返していましたら、とりあえず正常に動き出しました。 どこかの接触不良だったのかなと思っています。 アドバイスを考えて下さった方々、して下さった方ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう