• ベストアンサー

外付けHDDがうまく認識しない

先日、バックアップ用にとバルクの500GBのHDDと外付けHDDケースを購入しました。 ケースにHDDを入れUSBでPCに接続したところ、PC側がHDDを認識している状態と認識していない状態に数秒ごとに変わってしまう現象が起き、 とてもまともに使えた状態じゃなくなっています。別のPCで試しても同じ現象が起き、別のHDDケースに入れ替えても同じでした。 やはりHDDが壊れているのでしょうか。 【HDD】WesternDigital WD5000AAKS 500G/7200/16M 【ケース】CENTURY 冷やし系HDD検温番(CLS35EU2RF)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.2

フォーマットされていますか? そこまで確認したのでしたらHDDの故障?しか無いと思います。

その他の回答 (1)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

故障でしょう。

関連するQ&A

  • 外付けHDDのUSBが認識されず無反応です

    USB認識不可関連の質問は多く見受けられたのでいくつか確認したのですが、 同様の事象が見つからなかったため質問させていただきます。 【問題】 部屋の模様替えをすべくPCの電源を落とし、 各種ケーブル(電源、モニタ、USBなど)を一旦外し再度取り付け電源を入れたところ、 突然外付けHDDのみが認識できない状態になってしまいました。 ドライバが消え、USB接続してもドライバインストールが開始されたり、 デバイスマネージャにてドライバが認識されることもなく全くの無反応でした。 【PCスペック】 OS:Windows XP Home Edition SP2 CPU:Athlon 64 X2 5200+ メモリ:2GB DDR2 SDRAM 【外付けHDD】 [問題の製品] ケース:CENTURY 冷やし系HDD検温番/マットブラック(CLS35EU2BF)     http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cls35eu2bf.html ディスク:Seagete SATA 500GB 【確認したこと】 ・ドライバ(大容量記憶デバイス)なし ・ディスク管理でドライブ認識なし ・XP修復後も変化なし ・別のケースに入れ替えて接続  CENTURY 裸族の一戸建て(CRIS35EU2)  http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cris35eu2.html ・別途USBケーブルに交換し接続(上記2つ共) →いずれも全てのUSBポート(PC本体4箇所、4ポートUSBハブ)にて  接続確認実施致しましたが状況変化なし ・他のUSB(マウス、iPod nano、PSP、SDカードリーダー、USBハブ、ゲームコントローラ)接続確認全て異常なし 【備考】 外付けHDD起動中にPC電源を急に落としたことがあるのでそれが原因かとも考えましたが、 HDDからは異音はせず正常に回転しているように聞こえ、 自宅に他にWindowsPCがなく別環境での確認すら実施できていないので完全な切り分けも済んでおりませんが、 PC側の問題ではないかと推測しております。 UbuntuOSがインストールされたPCにて接続しようと試みましたが、 当方LinuxOSは全くの無知のためマウントも成功せず、認識できませんでした。 ただPSPを接続してみたところ正常に接続できファイル移動もできていました。 初心者のため至らぬところも沢山あるかと存じますので、 必要な情報があればお手数ではありますがご指摘いただければ幸いです。 解決方法のご指導の程、よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDの不安定な認識について

    初めて質問をします。 先日、ハードディスクドライブを買ってきました。 WESTERN DIGITAL製のWD5000AAKS (500G SATA300 7200)です。 それに外付け用のCentury製イッコイチBOX (製品HP http://www.century.co.jp/products/hd/csg35u2.html) と合わせて外付けとしてPCと接続してみますと、自動認識してひとまず繋がったのですが、その後未フォーマット状態からフォーマットかけようと思った矢先に認識したりしなくなったりします。(マイコンピュータからはそのHDDが消えたり表示されたりを繰り返す感じです) USBが認識したりしなくなったりする感じなのですが、これはハードディスク本体かその入れてある箱が原因なのか、どうすれば改善するか困っております。 認識するとしなくなるの間隔が10秒程度で切り替わるのでどこか不安定なのかなと思うのですが。 考えられそうな点がございましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDが認識しない・・・

     今まで認識して作動状態良好だったHDDが突然エラーコード(コード10)が出るようになってしまいました。デバイスマネージャーで確認するとデバイスのう状態で「このデバイスを開始できません」とでます。ケースが原因なのでしょうか。またケースが原因であれが買い換えれば直るものなのでしょうか。  本物の初心者のためどうすればいい全く分かりません。 【環境】 OS:WIN XP(celeron) PC:TOSHIBA DynaBook ケース:NBJ EX35-01 HDD:WesternDigital     (MDL:WD1600BB-00FTA0)     (DCM: HSBACTJAH)     (Enhanced IDE Hard Drive)     (DriveParameters:LBA312581808) 必要なデータが何なのかも分かりませんので書いてあるものを殆ど記載します。どうかお願いします。

  • 内臓HDDを外付けHDDにする時の相性?

    SEAGATE ST31000340AS (1TB SATA300 7200) 2007年発売 SEAGATE ST31000333AS (1TB SATA300 7200) 2008年発売 上記のどちらかを外付けにする予定なんですが 発売日が一年違うと やはり性能は上がっているのでしょうか? それと ある掲示板でシーゲートのHDDは外付けは相性が悪いと書いてありましたが どうなんでしょうか? ちなみに HDDケースは  冷やし系HDD検温番 マットブラック CLS35EU2BF です。

  • HDDを認識しません

    LBコピーコマンダー9を使ってHDD換装するために新しいHDDと外付けケースを買いました。 外付けケースにHDDを入れてPCに繋いだのですが、HDDを認識していないようで表示されません。 記憶デバイス?自体は最初に繋いだ時に認識したのですが、中身を認識していないのでデータをコピーできない状態です。 おそらく初歩的な事だと思うのですがどうすればいいのでしょうか? 換装用のHDDは日立のTravelstar 5K120 HTS541210H9AT00 外付けケースはCENTURYの光る蔵 です。 対処法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDからHDDケースへ

    1年ほど使用している外付けHDD(Buffalo:HD-HESU2)のPC上での認識が二日に一回ほどしか成功しません。成功するときはそのまま使用できるのですが、失敗するとディスクの管理ですら認識されず、このまま使用しては中のデータが危ういと思いました。 そこで、外付けHDDからHDDを取り出してほかの外付けHDDケースに入れて使用することが可能ということを知り、さっそくケースを購入しました。 ただ、いきなり実践するのは恐ろしかったので、手元にあった使用済みで特に必要のないデータが入っている同型のHDDがあったのでそれを入れて試したところ、フォーマットしないと使えないということでした。おそらく本命のHDDを入れても同じ現象が起こると思いました。 外付けHDDからHDDを取り出してほかのケースでフォーマットなしで使用することは本当に可能なのでしょうか。また、もし可能なのであれば、その方法を教えてください。 ケースは、centuryのシンプルBOXで、HDDはSATA、容量500GBです。

  • 外付けHDDが認識しなくなりました。

    USB外付けHDDが認識しなくなりました。 ケースから中身を取り出してPCに繋いだら、認識はしました。がしかし、中身が何もなくなっています。これはいったいどういう事でしょうか? ケースでの認識は、USBは認識しているんですが、HDDがマイコンピュータ上に見えてこなかったです。

  • 外付けHDD(USB)認識しなくなりました。

    PCを立ち上げた状態でUSB2の外付けHDD2台のうち1台の電源を誤って落としてしまい、 電源を落としたHDDが認識されなくなりました。 電源を落としていない方は問題ありません。(2台のHDDはどちらも同じもの) それまでは2台とも問題なく認識されていました。 1.別のポートに差し替えても認識されません。 2.デバイスマネージャーでも認識されていません。 このHDDはもうだめでしょうか? あきらめる前に手があればお願いします。 PC:DELL XPS , WINXP-SP2 外付けHDD:SATA2HDD(300G)にUSB2のケース

  • 外付けHDDが認識しません

    win8.1 64bitのPC (http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/dp_pavilion500_14spr/) のマザーボードにsataコネクタの空きが2つありました それにsata→esataのケーブルをつないで (http://www.amazon.co.jp/dp/B00GUN7WY8/) 外付けHDD(別PCでは認識) (http://www.century.co.jp/end/ex35es5.html) をつけたのですが認識しません 認識させるにはどういう手順でどこを調べればいいでしょうか? それともこの条件では無理なのでしょうか?

  • 外付HDDケースのドライバ認識しない

    いつもお世話になっております。 外付HDDケースのドライバ認識について、お尋ねます。 ・購入したHDDケース(USB接続型)をPCに接続し、一瞬デバイスマネージャに該当のドライバが認識されますが、約1分後自動的に消えます。 ・何度もHDDケースの電源をON/OFFしましたが、現象は同じでした。 ・HDDケースのメーカに問い合わせして、交換してもらいましたが、現象が変わらなかったです。 ・販売店がHDDケースを別のメーカに交換してもらいましたが、現象が同じです。 この現象から、外付HDDケースのドライバの問題ではなく、PCのUSB設定周りか気がしてきました。 非常、困っている状態です。 本現象(USBドライバ認識して、約1分後消える)について、ご存知の方が居られましたら、ご指導お願い致します。

専門家に質問してみよう