• ベストアンサー

扶養人数で変わるものって?

所得税や、児童手当で必要な扶養人数についてですが、 扶養2人と3人、ではどれだけの差があるのか教えて下さい。 給与所得者で年収が同じ場合どの位の差があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_hasshy
  • ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.4

一般の扶養家族は一人増えるごとに38万円の所得控除が受けれます。 扶養家族の方が16-22才の場合は63万円の所得控除になります。 又、扶養家族の方が老人扶養(同居・別居)・障害者等条件によって所得控除の金額が変わります。 その所得控除後に税率を掛けたものが所得税額になります。 所得税率は 課税所得金額  給与金額-給与所得控除-所得控除額(社保・生保・人的控除等)が      ~ 195万円     5%  195万円~ 330万円    10% -   97,500  330万円~ 695万円    20% -  427,500   695万円~ 900万円    30% -  636,000  900万円~1,800万円    40% - 1,536,000 1,800万円~           50% - 2,796,000 です。 扶養家族を入れないときと入れたときを計算して比較してみてください。 >所得がかなり違う場合でも扶養家族の人数・条件(特定・障害・老人等)によって所得税が逆転することも多々あります。 極端な話ですが独身で年収450万・所得税20万ほどで扶養家族有り(4人・特定・老人障害者含む)で年収550万・所得税0 というケースもあります。

noname#38736
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 参考に させて頂きます!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

所得税って、課税所得金額に所得税率を かけて計算するだけなんです。 収入が高ければ所得税率が20パーセント とかになります。 だいたい一般の年収では10%です。 これは表で収入いくらの人は何%と決まっています。 なので課税所得金額を下げれば所得税額も安くなる んです。 所得金額は、収入から経費を引いて(サラリーマンの 場合年収いくらのひとの経費はいくらですよ、ある表で 決まっています)そこから、扶養控除なり生命保険料 控除なりで所得からどんどん引いていくわけです。 その引き終わった所得金額に10%なりをかけて 所得税額が算出されます。 ということは、扶養が1人増えると所得から38万円 引いてくれますから、10%の所得税率にひとなら 所得税額で年間38000円安くなります。 税率20パーセントだと年間で76000円安くなる わけです。 この所得金額は住民税の計算にも使われますから 扶養が多ければ住民税額も安くなります。

noname#38736
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 課税所得の金額が変われば、所得税も変わる・・・。 勉強になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136164
noname#136164
回答No.2

1人あたり38万円の基礎控除があるので、2人と3人では控除額に38万円の差があります。また、扶養親族の年齢や障害の有無によっては更に控除額に差が出てきます。

noname#38736
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 38万円の差って大きいものなのでしょうか?たとえば、年収が同じで扶養2人3人では所得税の金額も違ってきますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150729
noname#150729
回答No.1

所得税の控除額が違ってきます。 扶養される人の収入や 年齢、障害の有無で 金額は変わったきます。詳しくは↓で http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm 扶養する人は収入より 控除額を引いた金額に 税率(所得によって違う。所得が多いほど率は高くなる) を掛けたものを支払うことになります。

noname#38736
質問者

補足

早速の御回答ありがとうございます。 では、年収がかなりの差があっても扶養人数が違えば、所得税は同じということもありえるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 児童手当の所得制限と、扶養人数について。

    児童手当の所得制限について質問です。 妻、子供3人で、扶養人数4人の児童手当の所得制限が1002.1万円となっていますが、、 上の子が中学を卒業し、児童手当の支給がなくなると、妻、子供2人で扶養人数3人の所得制限960万円になるのでしょうか。教えて下さい。

  • 所得税と扶養人数

    我が家には妻と子供(2人)がいます。 妻は2月より正社員で働いているので、その時に私の扶養から外れました。2人の子供はそのまま私の扶養のはずでした。 今月給料明細をよくみたら、妻を扶養していた時は扶養人数が3人となっていて、妻が扶養を外れた時からなぜか扶養人数が1人となっていました。会社の給与担当者に尋ねたところ、「扶養人数が1人であろうが、2人であろうが、所得税額は変わらない」と言われました。 社会保険料は変わらないと思いますが、所得税は扶養人数によって違いますよね??

  • 共働きの子供の扶養について

    社会保険(健康保健)上の扶養は夫・妻が選択する事はできず 『子供は健康保健上の扶養は「世帯主」の扶養』になると 知りました。 まず、このことは本当ですか? 世帯主の扶養になる、ということで選択できない場合、世帯主 自体の変更はできるのですか? (夫と妻両方) また、所得税法上の扶養は子供をどちらの扶養に入れても構わない、 ということ。 これも本当ですか? どちらの扶養に入れるか、ということで夫と妻の年収の差で決められる ということがあるらしいのですが、それを決めるのはどこの機関 なのですか? そして、児童手当の申請には所得制限があるので夫・妻どちらで 申請しても構わないらしいのですが、それを決めるのはどこの機関 なのですか? 今回の質問の意図としましては ・社会保険同士の夫婦で、年収の差は数十万(夫>妻)である。 ・現在の世帯主は夫。 ・夫・妻どちらで申請しても、児童手当の所得制限には引っ掛からない。 ・夫の会社には、子供が産まれても手当てが増えることはなく  妻の会社では18歳までは手当てがつく。 という条件ので、妻の会社から手当てを受けたいと思っています。 職場には手当ての条件の詳細をまだ聞いてはいないのですが、 ・社会保険(健康保健)上の扶養 ・所得税法上の扶養 ・児童手当の申請 この3点について自分たちで夫と妻どちらにするかを選択できるので あれば、子供の扶養をどうにかすれば必ず妻の職場から手当てを もらうことができると思いますので、おわかりになる方がいらっしゃい ましたらお願い致します。

  • 特定児童扶養手当の「扶養親族等」についてお伺いします

    夫、妻(年収103万円以下 夫の扶養下)、知的障害の子供の3人家族です。 今年度(H19年8月~H20年7月)は特別児童扶養手当を支給していただきましたが、昨年度及び数年は所得制限のため支給はありませんでした。そして、8月の所得状況届後はまた所得制限にひっかかる可能性があります。 そこで質問なのですが、特別児童扶養手当の所得制限表の「扶養親族等」とは具体的に誰を指すのでしょうか? 昨年度以前に県から送付された「特別児童扶養手当支給停止通知書」には「扶養親族等1人の場合の所得制限限度額を超過しているため」と支給停止理由が書いてあります。 この「扶養親族等」とは障害児の子供だけを指すのでしょうか? 児童手当の扶養人数は我が家では2人(私と子供)とされていますが、特別児童扶養手当のそれとは定義は異なるのでしょうか? 19年度の夫の所得は扶養親族が1人か2人かによって支給が分かれる微妙な額です。ご回答お願いします。

  • 扶養人数の間違い

    すごく焦っています。 小さな会社で、事務員をしています。 給与計算もしているのですが、年末調整準備中に何人かの従業員の扶養家族の人数を一年間間違ったまま計算していました。扶養人数を少なくしていたので、毎月の所得税を多く取りすぎています。この場合どうなるのでしょうか?年末調整で還付されますか? また、その中の途中退社した人もいます。 どうすればよいのか、どうなるのかよろしくお願いします。

  • 扶養控除について

    はじめて質問させて頂きます。 今年10月に離婚し、子供3人を扶養に入れました。 その際異動届を出したので、11月からの所得税はゼロになりました。 しかし、来年から扶養控除が廃止になると聞きました。 現在子供は中3・小5・3です。 今年度の所得税は年末調整で戻ってくるのでしょうか? また、来年からは扶養ゼロで所得税は払うんでしょうか? 母子家庭ということで多少の控除とかないのでしょうか? また、児童扶養手当は現在申請中ですが、去年の扶養が0人だったため、貰えるか微妙です。 その児童扶養手当の扶養人数も来年からはゼロで計算しなければならないのでしょうか?

  • 児童扶養手当の扶養人数について

    児童扶養手当算出の際の所得制限の表の「扶養親族および扶養対象配偶者数」ですが、0人という欄がありますよね?そもそも、手当を受けようとする人は、扶養している児童が最低1人いるはずなのに、どうして0人という欄があるのでしょう?どういう場合に0人になりますか?

  • 扶養家族の人数と所得税に関して。

    私には妻、子供2人おりますが、給与明細上では扶養家族「1人」となっております。2人と1人とでは所得税が変わってくる、と言われました。つまり余分に所得税を支払っていたことになるようです。これが1年間気づかずにおりました。 私がお尋ねしたいのは、扶養家族の人数で所得税額が変わってくるのか、という事と、約1年間余分にかかっていた所得税額の分を会社に請求できるか、という事。そして、最後に源泉徴収はどうなっているのか、という事です。 お詳しい方がおりましたら、どうかぜひ、ご教示くださるようお願いいたします。

  • 扶養人数の申告

    扶養人数の申告 母がパート年収90万円台で(父は年金生活) 妻は今年7月からフルタイムの仕事で給与をもらい始め 月の手取りが13から20万円ほどなのですが(インセンティブにより変動)、 この場合、扶養人数としては父と母の二人ということでよいのでしょうか。

  • 児童扶養手当

    児童扶養手当と市民税について教えて下さい。 現在、母子家庭で児童扶養手当を受けているのですが、 5月から児童扶養手当を受けるのを辞めようと思っています。 そこで質問なのですが通常、市民税は前年の所得によって 翌年の6月に請求があると思うのですが、5月から児童扶養手当を 辞めた場合、通常通り6月に前年度分の請求がくるのでしょうか? よろしくお願いします