• ベストアンサー

ハンドミキサー

pu-suke00の回答

  • ベストアンサー
  • pu-suke00
  • ベストアンサー率29% (27/93)
回答No.4

お勧めではないのですが、ご参考までに http://www.musee-de-paris.com/newpage30.htm どうせ買うなら、長く使えるものがいいですよね^^

参考URL:
http://www.musee-de-paris.com/newpage30.htm
moti33
質問者

お礼

先端が角張っているものはダメなんですね。 URL大変参考になりました、ありがとうございますo(*^^*)o

関連するQ&A

  • ハンドミキサーについて

    ハンドミキサーについて 今まで使っていたハンドミキサーが壊れてしまい、購入を検討しています!お菓子作り用です。予算は6000円くらいです。 メーカーの候補としては、 IZUMI テスコム パナソニック なのですが、価格に幅があり迷ってます>< どのメーカーが良いでしょうか?またオススメのメーカーや機種があれば教えてください!!

  • ハンドミキサー

    私の母はお菓子を作るのが好きでしょっちゅう作っているのですが、その際にいつもハンドミキサーで卵を泡立てたりしています。(刃が二つ付いている物です) そのハンドミキサーがかなり昔に買った物で、音も大きく刃?も1種類しか無く、もうそろそろ新しいのを…と思い、ちょうど来月が誕生日なので誕生日プレゼントとしてハンドミキサーを贈る事にしました。 私はそういう調理家電?というのに疎いのでよくわからないのですが、ハンドミキサーと言えばどのメーカーが一番いいんでしょうか? だいたい予算としては2万前後と考えておりました。 どなたか宜しくお願い致します。

  • オススメのハンドミキサーを教えてください

    最近お菓子作りにはまっています。 ハンドミキサーを買おうと思っているのですが、どのようなものがよいかわかりません。 皆さんのオススメがあれば教えてください! よろしくお願いします。

  • ハンドミキサーの購入で迷ってます。

    今まで使っていた安いハンドミキサーから小さな金属球が出てきたため使用を中止し、新しいものを購入しようと思っています。 お菓子作りが趣味で、主な目的としてはシフォンケーキ用のメレンゲ作りや、スポンジケーキの別立て、共立てです。 価格は一万円くらいまでを考えてます。 最初はユーザーも多く、評価の高いクイジナートのハンドミキサーを買おうかと思ったのですが、音が大きいとのことで検討し直すことにしました。(アパート住まいで夜にお菓子作りすることが多いので) また、ネットでいろいろ調べたところ、マルチタイプでチョッパーやブレンダー等が付いているものもいいなぁと思ってます。 候補は ・クイジナート ハンドミキサーHTM-5J ・ブラウン マルチクイック プロフェッショナルMR 5550 M CA  または  ブラウン マルチクイック アドバンテージMR 4050 CA ・ブラウン マルチミックスM 880 ・貝印 マルチブレンダーDK-5033 の5種なのですが、これらの機種をお使いの方で長所、短所等ありましたら教えていただけないでしょうか? また、これら以外の機種でもオススメがあればお願いします。 アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 音の静かなハンドミキサー

    音の静かなハンドミキサーを探しているのですが、 どなたかオススメがありましたら教えていただきたいです。 子供の寝ている間にお菓子作りをしたいのです。 今持っているものは安いやつなので、とてもうるさいです。 いつも途中で泣き出されるため、クリームもメレンゲも六分立てくらいが限度…笑。 また、KitchenAid キッチンエイド のハンドミキサーは静かと聞いたのですが、ご使用の方の感想を伺いたいです。 http://item.rakuten.co.jp/tubasa55/kitchenaid1910/ 25,000円もするので少し迷っています。 10,000円くらいでいいものがあればいいんですが…

  • ハンドミキサーの平均的な価格

    初めてハンドミキサーの購入を考えています。 単に趣味で時々使うぐらいなのですが、 色々な価格のものがあって迷っています。 ハンドミキサーの平均的な価格はどのぐらいですか?

  • 音の静かな1万円以内のハンドミキサーってありますか?

    バレンタインに日ごろの感謝の気持ちをこめ、 家族にケーキを焼こうとおもっていますが、 いかんせん、しばらくお菓子作りから離れ、メレンゲに自信がありません。 そこで、小嶋ルミさんの本のレシピ通りに成功法でいこうと、 ハンドミキサー、 Braun マルチクイック MR5550 CA の購入を考えましたが、音がどのくらいの大きさかが、 判らない点で迷っているのが現状です。 できれば、なるべく音の静かなハンドミキサーを1万円内で購入できると助かるのですが…。 もしも、ご存知の方がいらしたら、教えていただけないでしょうか。

  • きめこまかく、ふわふわのスポンジのハンドミキサー

    こんにちは。 きめがこまかくて、ふわふわのスポンジケーキが作れるハンドミキサーを教えてください。 以前のハンドミキサーが壊れてしまい、別のものに買い替えました。 そしたら、以前と同じレシピ、同じ作り方(泡立てているときの低速、高速の加減やら、きめをこまかくするための、泡立て終わった後に、手動でかき混ぜる回数やら) (とかしバターを入れる量や、タイミング、入れ方とか) 同じにしたのに、以前のと比べてあきらかにきめがあらくて、ぱさぱさなんです。 そこで、泡立て終わった後のきめをととのえる、低速の泡立てをやや長めにしても きめがあらいのは相変わらず。 これはハンドミキサーが原因だ、と思うに至ったのです。 以前のハンドミキサーがどこのだったかわかればそれを買ったのですが どこのメーカーのなんて商品だったかわかりません。 以前のなくても、きめのこまかいふわふわのスポンジケーキがつくれる ハンドミキサーを探しています。 (今のは1980円のものです) 予算は6000円くらいまでで、なにかないでしょうか?

  • ハンドミキサーでふっくらになる?

    こんにちは。 最近、ケーキ(マフィンとブラウニー系)を作りはじめました。素人なので腕にも原因があるのと海外に住んでいるので小麦粉などの違いもありますがベーキングパウダーを少し多めに入れても泡立て器でよく混ぜでもあまりふっくらと仕上がりにならずもったりした感じになります(蒸しパンの感触)。 そこでハンドミキサーを購入したいのですが果たしてこんな素人の者がハンドミキサーを買ったからと言って上手く作れるかどうか疑問です。とりあえず広告にティファールのハンドミキサーが特売であるのでそれを買う予定なのですがやはり泡立て器で混ぜて出来上がったものとハンドミキサー使用では違いはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠中のハンドミキサー使用について

    来週で4ヶ月に入ります。 時間を持て余しているので、同じ食すのであれば手作りを・・・と時々カロリーオーバーにならない程度に お菓子作りをしているのですが、先ほどアイスクリームを作る際にハンドミキサーを使用していたところ 下腹部が少し張った様な(でも「張る」という状態がわかりませんが)、 つったような、そして少し痛くなってきたような感じがしました・・・。 「ん?」と思いながら「後少し・・・」と使用を続けていたのですが、アイスを作り終えた今ハンドミキサーの振動って赤ちゃんにとって かなり悪いのではないかと心配になってきました・・・。 今も少し痛いので(出血はなし)、もう少ししたらしばらく横になるつもりですが、今後はハンドミキサーの使用はしない方がいいのでしょうか。 アドバイス宜しくお願いします。