• ベストアンサー

漢方薬、市販と処方の違いは?

同じ名前の漢方で、市販の物と処方の物は ちがいがあるんでしょうか?  1歳の子が、小青竜湯エキス錠を1回1錠 1日3回処方されましたが 検索すると、市販の小青竜湯は5歳未満は服用禁止と出ました。 もし成分も同じなら、 うちがかかった医院は大丈夫なんだろうかと不安になりまして。 ご存知の方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

小青竜湯の構成生薬に麻黄(まおう)というのがありますが、これの主成分はエフェドリンです。 交感神経を緊張させますので、心拍数が増加したり、血圧が高くなるといった副作用があります。 幼児に使う場合は注意が必要ですが、医師が処方したのですから、体質や体調からみて大丈夫だと判断したのでしょう。 市販されているものは誰が服用するかわかりません。 副作用の出方も人それぞれですので、5歳未満を服用禁止とせざるを得ないのだと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3
ponpokori
質問者

お礼

おっしゃるように 処方時に「体格、体調、普段の食生活などから見て 小青竜湯を試してみるのが良いと思います」と言われました。 市販のとは違うとの事で、勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

違うようです。 小青竜湯は知りませんが、葛根湯などは混ぜ物のオンパレードです。 砂糖、タルク、香料などの混ぜ物のパーセンテージが多く、効き目も悪い気がします。 元来市販薬と医者の処方薬は同じ名前でも「別物」なので、混同しないほうがいいと思います。

ponpokori
質問者

お礼

葛根湯、違うんですかぁ。 風邪初期にいいというやつですよね。 勉強になりました。 ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

漢方医は(漢方でなくても)患者の年齢や症状にあわせて処方します。 成分の適否や量割合など個々の症状に合わせて調合しています。 市販品は一般的な大人向けの処方しかしていません。 成分も処方薬とは違うこともあります。 というか違うのが普通です。

ponpokori
質問者

お礼

西洋薬は乳幼児への薬は 体重に見合った量になるんですが、 漢方では年齢と症状に合わせるんですか…。 成分は市販とは違うとの事で、 勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 処方薬の漢方とOTCの漢方に違いはありますか?

    親族で処方箋で服用しているツムラの漢方を、 市販でも購入ができないかと相談を受けました。 検索したところ同じメーカー、同じ漢方の名前で 処方箋がなくても買えそうなのは確認しました。 処方箋で貰う漢方薬と市販で買える漢方薬の成分内容に違いはないのでしょうか? 市販の漢方の方が価格が高いなということくらいしかわからず… 申し訳ありません、ご返答お願い申し上げます。

  • 市販漢方薬の服用量について

    以前、病院で漢方薬を処方してもらっていましたが、 引越しをしたため、今はドラッグストアで買っています。 処方されていた漢方薬は、一包2.5グラムでしたが、 現在、服用している市販のものは、一包1.5グラムです。 そこで、質問なのですが、処方薬を一日3回服用していた場合 同じ効果を得るためには市販薬だと一日5回服用しなければならないのでしょうか。

  • 漢方薬の飲み方

    漢方薬の飲み方について教えて下さい。 1日2回、朝夕食間に飲むよう処方されました。 当帰勺薬散料エキス顆粒です。 まず、飲む時間ですが… 朝食と昼食の間、昼食と夕食の間ということですか? 朝食7時 昼食13時 夕食20時 だとすると何時ぐらいに服用すればいいのでしょうか? あと飲み方ですが、お湯に溶かして飲むのがいいと読んだことがあるのですが、 そのまま水と一緒に飲んでも効果は変わりませんか。 職場で飲むとなるとお湯に溶かすのは難しそうです。 よろしくお願いします。

  • 花粉症の漢方薬を内科で処方していただきたいのですが・・・

    20年来の花粉症もちです。もうこの季節はほぼ、諦めの境地です(笑 昨年のシーズンはかかりつけの内科でアレロックを処方されて飲んでいました。 ただ微妙に自分に合っていないと感じ(なぜか食欲が増して困るのです)、市販の薬も眠くなるのでネットで色々調べた結果、 漢方の「小青竜湯」が良さそうだと思ったので、本日市販のものをドラッグストアで購入して早速飲んでみました。 副作用も無く、大変よく効いたので「これでいける」と思いましたが、漢方はやはりお医者様の処方で買った方がいい気もします。 ネットで自宅近くの漢方を処方できる内科・循環器科・アレルギー科兼務のクリニックを見つけたのですが、 今度行くとき「こういう漢方を処方していただきたいのですが」ということで初診を受けても良いでしょうか? それとも今のかかりつけのお医者様に「漢方処方できますか?アレロックから変えてみたいのですが」と言った方が良いでしょうか? 今までの経験から漢方は自分の体に合っている気がするのですが、 やはりキツイ成分もあると思うので、専門医が良いのかも・・・と考えています。 花粉症の皆様、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 市販薬と処方薬の価格の違いについて

    1、処方薬は調剤技術料、処方箋料、薬剤料、薬学管理料を合わせて3割負担で購入できますが市販薬は割引なしの金額で販売しているのですか? 2、小青竜湯、アレグラなどは市販薬でも処方薬でももらえますが、処方薬(調剤技術料、処方箋料、薬剤料、薬学管理料、あわせて3割の価格)と市販薬、同じ種類と量を購入した場合どちらが安くなると思いますか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 漢方薬の処方 合ってるのか不安。

    漢方薬を服用しています。 私は、冷えと下痢 で悩んでいます。 六君子湯 と 半夏瀉心湯 が同時に処方されています。 半夏瀉心湯 は実症 の方の漢方のような気がしますが。。 こういう処方もあるのでしょうか?? 詳しい方教えてください。

  • 妊娠と漢方薬

    今妊娠を望んでいます。 アレルギーがあり病院へ行った所、便秘もあるということで薬が出ました。 一つはツムラ 小青竜湯エキス(アレルギーにきく) とツムラ 潤腸湯エキス(便秘)です。 HP見たら潤腸湯は子宮を収縮すし、流産の心配ありと書いてました。やはり服用しない方がいいですよね。 妊娠を望んでいた方で便秘だった方、どう対処しましたか? またツムラの105蕃、62蕃の漢方薬についても 妊娠を望んでいる場合大丈夫か教えて欲しいです。

  • 【市販薬】なぜ1回1錠にしないの?

    大人しか飲んではいけないのに1回の服用量を2錠以上に設定している薬をよく見かけます。 例えば、私が愛用している鎮痛剤のイブA錠は、成人(15歳以上)1回2錠で15歳未満の小児は服用してはいけないことになっています。 一体なぜ2錠分の成分を1錠にまとめて「1回1錠」にしないのでしょうか? 他にも、我が家にある大正漢方胃腸薬は子供2錠、大人4錠となっています。 こちらもなぜ、「子供1錠、大人2錠」にしないのでしょうか?

  • 漢方薬を薬局で処方してもらえるか

    去年、内科で診察を受けて 薬局で漢方薬(ツムラ清暑益気湯エキス顆粒)を処方してもらいました。 今年もその薬が欲しいと思うのですが、 診察を受けずに薬局で直接もらうことはできるのでしょうか? 調べてみたら保険が効かない?から高いみたいですが やはりもらえるけどお金がかかるということなんでしょうか?

  • 漢方(小青竜湯)の飲み方について教えてください。

    二・三ヶ月前からのどがイガイガし、咳やタンが出ていたのですが、 風邪の初期症状だと思い、気にしていなかったのですが、 ずっと治らずひどいときは、朝や夜に咳がとまらなくなり、 寝られないほどでした。 さすがに気になり、病院にいくと、小青竜湯という漢方を処方されました。 漢方を処方されるのは初めてなのですが、漢方って食前に服用するんですね。 しかも、これは熱湯で溶かして服用と袋に書いていましたが、 熱湯でなければならないのでしょうか? 水とかじゃまずいんでしょうか? と言うのも、仕事をしているため昼は熱湯で飲むのが困難なのです。 水であれば何とかなるのでどうかなと思いまして。 病院で処方されたときしっかり聞いてくればよかったのですが、 普通薬と言えば食後に水で飲むものという意識もあり、 あまり注意深く気にしていなかっため、どうしようかなと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう