• ベストアンサー

コンピュータ

2バイトと2バイト長の違いについてわかりやすく教えてください。

  • tbg
  • お礼率35% (64/178)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

1 byte(バイト)=8 bits(ビット) です。 ビット(binary degitの略)は情報量の単位で2進法の1桁(1や0)の持つ情報量です。同時に2進法の1桁を記憶できる記憶の単位ともいえます。 2バイトは8ビットのメモリ容量が2つあることを表します。記憶は計算機では普通1バイトが最小記憶単位として扱われます。 2バイト長は2バイトの記憶を2つ連結して16ビットの長さにした記憶のデータのサイズを表すデータ長を表します。2バイトを一体として扱うことを意味しますね。 2バイトというだけでは、個々の1バイトの1バイト長データが2つある。単に1バイトの記憶量が2つある。といった意味と考えていいでしょう。

tbg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。長が付くことによってバイト間がつながる というイメージでいいんですかね。なかなか慣れていない分野なもので苦戦しています。

その他の回答 (3)

  • pac-pac
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.4

そういう意味でしたら、「2バイト=2バイト長」で大丈夫だと思います。 実は、ある設計書に「2バイト」という表現で書かれていたことがあって、私自身2バイトの固定長だと思っていたら、実は可変長の意味を含んだ2バイトだった。という経験がありましたので。

  • pac-pac
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.3

文章の流れで意味が大きく違ってくることがあるような気がします。 近辺の文章を書かれたほうが的確な回答が得られるのではないでしょうか?

tbg
質問者

補足

意味が変わってくるものなのですか? 2バイト長の2進数に変換するという問題があり、その前段階として質問をさせていただきました。

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

#1さんと同じですが‥ 「2バイト」というのは、単なる情報量です。英数字2個でも、漢字1個でも2バイトの大きさを持っています。 「2バイト長」というのは、情報の区切り方を示すものです。漢字は1個が2バイトですから「漢字は2バイト長で表す」といいます。これに対して、英数字を2個並べても「1バイト長」の文字が2つあるにすぎないので「2バイト長」とは言いません。 ただし、入れ物の大きさを示すときに「2バイト長」ということがあります。この場合には、2バイト長の入れ物に英数字がピッタリ2個入る、ということはあり得ます。

tbg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。具体的な例を挙げてくださり、わかりやすい回答でした。 また他のことでも質問する機会がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • コンピュータの質問です。

    コンピュータの問題がわかりません。 問 次の問いのnは数31765を表す   (1) 何ビットあれば、n個の状態を区別できるか。   (2) nを2バイト長の2進法に変換し、さらに16進表記せよ。 いろいろ参考書を見たのですが、   (1) これは参考書と同じ問題がり、15ビットということだけしかわかりませんでした。しかも解説がなくなぜ、15なのかがいまいちよくわかりません。  (2) 31765 = 0111 1100 0001 0101     このようにnを2バイト長の2進法に変換しというところまではできましたが、そのあとの16進表記せよがわかりません。 だれか教えていただけませんか。  よろしくお願いします

  • コンピュータのクロックについて

    同一命令ないし同一バイト数の命令でも、1命令を実行するのに必要なクロック数が異なるのはなぜですか??教えてください。

  • 服コンピューターと人間コンピューターのちがい

    服コンピューターと人間コンピューターのちがいってなんですか?

  • アップルコンピュータの

    閲覧有り難うございます。 アップルは店頭では若いバイトのような人も多いですが、正社員は難しいのでしょうか。 年収などご存知の方いましたら教えて下さい。 英語も必須でしょうか。

  • Z80コンピュータ

    Z80コンピュータと現在のコンピュータの機能性などどの視点からでもよいので違いを教えてください。

  • コンピュータセキュリティとは?

    コンピュータセキュリティ、ネットワークセキュリティとはどんなものを言うのですか? どちらも同じではないのでしょうか 加えて、暗号化との違いがわからなくて困っています 調べてみたものの、暗号化と一緒に書かれてることもありよくわかりません セキュリティは暗号化とは違いますか? よろしければ教えてくれると助かります

  • マウスコンピューターについて

    デスクトップPCの購入を検討していますが、ホームページで『マウスコンピューター』を知りました。 他社と比較してみても、同スペックの割には価格が低いことが魅力かなと認識しています。 ただ、ここの投稿内容から見ると、“おすすめです”と言う方と、“やめた方がいい”と言われている方がおられますが、実際のところどうなんでしょうか。 私自身、どこのメーカーにも大なり小なり欠点はあるだろうし、また、使用者のPCに対する知識レベルや使用目的等の違いで、捉え方に違い(良いとか悪いとか)が出てくるのではないかとも思っています。

  • コンピュータとパソコンの違い

    大変曖昧な質問ですいません。 コンピュータとパソコンの違いがいまいち分かりません。 コンピュータとはスパコンとかオフコンの事でしょうか? 大きな違いだけでも教えて下さい。

  • これってコンピューターウイルスですか?

    はじめまして。私はOutlook Express をメーラーとして使用しています。 先日、あるところからメールが来たのですが、例により添付 ファイルがついていました。開封はしていないのですが、そのメールのヘッダー を反転させる(青くする)と、Windowsメディアプレイヤーが自動的に立ち上がり "要求されたものはオフラインでは使用出来ません。接続するか、オフライン 継続か、選択してください”と言う旨のメッセージが出ます。ちなみに 添付ファイルのアイコンはメモ帳(テキスト形式)でした。これは、コンピューターウイルスなのでしょうか?というのも、今までこのようなオンラインを要求するようなメッセージを見たことがないので。。。また、そのアイコン自体は0バイト となっているのですが、メールのプロパティは、本文が無いのにも拘わらず40 バイトでした。あまり、コンピューターに詳しくないのでこのような説明で おわかりいただけるかどうか不安で、また、申し訳なく思っております。 よろしくお願いいたします。

  • コンピュータの検査に関して

    「スマート検査」と「詳細検査」の具体的な違いを教えてください。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。