• ベストアンサー

コンピュータセキュリティとは?

コンピュータセキュリティ、ネットワークセキュリティとはどんなものを言うのですか? どちらも同じではないのでしょうか 加えて、暗号化との違いがわからなくて困っています 調べてみたものの、暗号化と一緒に書かれてることもありよくわかりません セキュリティは暗号化とは違いますか? よろしければ教えてくれると助かります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.3

>セキュリティは暗号化とは違いますか? No1様のおっしゃる通りです。 セキュリティと言っても色々あり、暗号化というのは そのセキュリティ技術の中の1つにすぎません。 そもそも暗号化というのは、自分が誰かにデータを 送った時に悪意のある第三者にそのデータを 「盗み見られない様にする」為の技術です。 では、送ったデータはそれで良いとしても、コンピュータ に侵入して来ようとする者をどうやって防げば良い でしょうか?それには暗号化とは違うセキュリティ技術が 必要となります。 >コンピュータセキュリティ、ネットワークセキュリティとは >どんなものを言うのですか? コンピュータセキュリティとは概してコンピュータウィルスから 端末を守る為の技術を言い、ネットワークセキュリティとは パケットの中に書かれている通信情報を読み取って、許可 された通信であるかどうかを判断する技術です。 ≪コンピュータセキュリティ≫ ウィルスは数えきれない程の種類がありますが、それぞれに 特徴があります。その特徴をデータベース化したものをPCは 持っていて、ウィルスかもしれないファイルを受信したとき、 そのデータベースと付け合わせる事で安全性を確保します。 つまり、ネットワークセキュリティとは違い、どこから送られて きたデータなのか?という部分は無視します。 わかりやすくする為に、かなり大まかに書きましたので、 少々語弊はあるかもしれません。

moshpit07
質問者

お礼

詳しく説明ありがとうございます 暗号化というのは、ざっくばらんにいえば送受信におけるデータに使うような感じみたいなのですね なんとなくですが、コンピュータとネットワークのセキュリティの差も理解できました もっと詳しく調べてみます! 回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

どのレベルで考えるかというのもありますが、取りあえず、初心者レベルとしては ・コンピュータに対するセキュリティ →コンピュータセキュリティ  コンピュータそれぞれ単体に施すセキュリティ ・ネットワークに対するセキュリティ →ネットワークセキュリティ  ネットワーク単位で考えるセキュリティ で良いと思います。 マンションの鍵で例えれば、   コンピュータセキュリティ →各住人の玄関の鍵   ネットワークセキュリティ →マンション入り口のオートロックの鍵 みたいなもので、ネットワークセキュリティとコンピュータセキュリティ それぞれを適切に設定しておかないといけません。 次に「セキュリティ」と「暗号化」は目的と手段という意味で違いがあります。 先ほど、マンションで例えましたが、マンションの防犯(セキュリティ)を目的として、 入り口にオートロック、各部屋に鍵、あるいは、カメラなど手段はいろいろあります よね。 ものすごくはしょりすぎでこの回答に突っ込みどころもあるのですが、まずは このことを頭において、もう一度調べてみると良いかと思います。

moshpit07
質問者

お礼

鍵での説明、とてもよくわかりました 暗号化についての、目的と手段というのもすごく納得いきました! 基礎的なことを頭に入れつつ、また調べてみようと思います 回答ありがとうございました

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

今は常時接続が当たり前ですから個人レベルでは=でも構いませんけど、サーバ側はダウンしても復旧できるようなシステム構成が求められるのですよ。 例えば航空機を誘導しているコンピュータが停止したら空港は大パニックに陥ってしまいます。こういう事態にならないように同じシステムを複数で動かしています。こういったのがコンピュータセキュリティでRASとかで呼ばれています。 暗号化は別の話になって来ます。セキュリティを補佐するものであることは間違いありませんが、暗号化は暗号化で奥が深いので一緒に勉強しようと考えない方がいいですよ。

moshpit07
質問者

お礼

なるほど、大きな機関になればなるほどセキュリティは階差的になっているということでしょうか? 暗号化の方は、別々に調べてみようと思います 回答ありがとうございました!

noname#176157
noname#176157
回答No.1

暗号化は、セキュリティの一要素です。

moshpit07
質問者

お礼

一要素、というのがとてもしっくりきました 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • セキュリティについて教えてください

    度々、お世話になります お聞きしたいのですが、通常はセキュリティの中に暗号かされたファイルがある もしくは、暗号化をセキュリティと呼ぶかもしれません セキュリティ自体が暗号化されてるシステムなんて、あるのでしょうか? よろしくお願いします

  • セキュリティ保護のため、このコンピュータに・・・・

    セキュリティ保護のため、このコンピュータに・・・・ 自力でホームページを作成中です。 参考になるhtmソースを原本に色々追加していこうとしていますが 表示すると上段に以下のメッセージが表示されます。 「セキュリティセキュリティ保護のため、このコンピュータにアクセスする可能性の スクリプトやActiveXコントロールを実行しない・・・」 クリックしてブロックを許可すれば問題ありませんが、 この表示が出るにはxmlソース上にどのような記載があるからでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • (無線LAN)セキュリティが不安。。。

    無線LANについて、セキュリティが不安になり、 暗号化ってのをやりたいんですが、 「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」の 「Windowsでワイヤレスネットワークの設定を構成する」  にチェックを入れるとインターネットが繋がらなくなってしまいます。 暗号化されていることを確認するにはどうすればよいのでしょうか? 回答お願いします!!

  • 量子コンピュータについて

    すみません。 セミナーの時間で自分は「量子コンピュータ」について調べています。 既存の暗号がいとも簡単に破られるのだということを知り、「量子コンピュータ」は人類に対して不利益であるという見解を持っています。 しかし、反対材料がこれだけでは心許なく思っております。(例えば、家庭に普及させず、国家や市町村などで限定すればいいではないか、などと言われたら一発で沈められてしまいます。) そこで、どなたか量子コンピュータが実現したら起こり得る不利益な面というのを、「暗号」以外で説明・紹介していただけませんか?検索サイトで探しても暗号、暗号、また暗号ばかりでして・・・

  • 【コンピュータでの数学の表し方】なんでコンピュータ

    【コンピュータでの数学の表し方】なんでコンピュータにテキストで分数を表す方法がないの? どうやって分数の分数の分数を表現するの? ワードで作ってここに貼り付けたらみんな見れるの? 1 1 -+- 1+2 - 2 こんなん暗号じゃん! 簡単な表し方教えてください。

  • コンピュータセキュリティが学べる大学院

    こんにちは。さっそく質問なんですが、コンピュータセキュリティの学べる大学院って日本ではどこでしょうか。実は、海外の友人から 「will you help me to find a university that teachs a master degree or a specialization in computer security?」 と質問されたのですが、私の専門は薬学の方面なので調べようがなく、また大学院も豊富にあるためどなたか詳しい人の助言をお願いしたいのですが。向こうの希望は、「東京か大阪で、私立国立は問わない」ということです。どなたかお願いいたします。

  • コンピュータネットワークの危険性について

    いつもお世話になっております。 質問させて頂きます。 インターネットがこれだけ普及した時代ですが、コンピュータネットワークは どれほど危険なのでしょうか? マルウェアやハッキング対策としてセキュリティソフトをインストールされている方も多いと思います。 普段、「知りたいことだけを調べられる便利な辞書」「情報収集源の一つ」「仕事の道具」くらいにしか 思っていませんが、ネットワークによる脅威はどれほど身近なのでしょうか? たとえば、メールの盗聴を防ぐためにSSLを用いた暗号化をしますが、どのくらい 盗聴するような悪意を持った人がいるのでしょうか? 世界とつながっているので、かなり多いと思いますが、今まで被害を受けたことが無いですし、 どこか他人事のように感じています。私の周りの人間にも聞きましたが同じでした。 インターネットの危険性が現れている事象などありましたら、教えて頂けないでしょうか。 (本内容を質問しようと思ったきっかけとして、DNSの脆弱性やBGPの脆弱性のニュースを読んだことがあります…)

  • ネットワークセキュリティー対策をしていても起こってしまった事件

    ネットワークセキュリティー対策をしていても起こってしまった事件について教えてください。 SSL通信 暗号化メール 電子署名 など、暗号化して内容を守るという技術がいろいろとありますが それを行っていたにもかかわらず情報が漏れてしまった 情報をかえられてしまった 見破られてしまった 等なんでも結構です。 ちょっと違うかなというものでもいいです。 そういった事を紹介しているHPなどあったら、それも教えてください。 お願いします。

  • 私のコンピュータってセキュリティー的に大丈夫?

    ちょっと心配になったので、皆さんの意見を聞きたいと思います。 私のPCにはアンチウイルス対策として、AVG ファイアーウォールとしてZone Alarm スパイウェア対策にSpyware Blasterを導入しています。 (いずれも、アップデート済み) 後スパイウェアがこれから進入した場合に備えてAd-awareとSpybotがあります。 これで、セキュリティーには一応問題は無いですよね? なんかこのごろ新種のコンピュータウイルスを聞くので、心配です。 (心配性でもあります) よろしくお願いします。

  • コンピュータを変える

    古いコンピュータから新しいコンピュータにセキュリティを変更するのは? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。