- ベストアンサー
コンピュータセキュリティとは?
コンピュータセキュリティ、ネットワークセキュリティとはどんなものを言うのですか? どちらも同じではないのでしょうか 加えて、暗号化との違いがわからなくて困っています 調べてみたものの、暗号化と一緒に書かれてることもありよくわかりません セキュリティは暗号化とは違いますか? よろしければ教えてくれると助かります
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>セキュリティは暗号化とは違いますか? No1様のおっしゃる通りです。 セキュリティと言っても色々あり、暗号化というのは そのセキュリティ技術の中の1つにすぎません。 そもそも暗号化というのは、自分が誰かにデータを 送った時に悪意のある第三者にそのデータを 「盗み見られない様にする」為の技術です。 では、送ったデータはそれで良いとしても、コンピュータ に侵入して来ようとする者をどうやって防げば良い でしょうか?それには暗号化とは違うセキュリティ技術が 必要となります。 >コンピュータセキュリティ、ネットワークセキュリティとは >どんなものを言うのですか? コンピュータセキュリティとは概してコンピュータウィルスから 端末を守る為の技術を言い、ネットワークセキュリティとは パケットの中に書かれている通信情報を読み取って、許可 された通信であるかどうかを判断する技術です。 ≪コンピュータセキュリティ≫ ウィルスは数えきれない程の種類がありますが、それぞれに 特徴があります。その特徴をデータベース化したものをPCは 持っていて、ウィルスかもしれないファイルを受信したとき、 そのデータベースと付け合わせる事で安全性を確保します。 つまり、ネットワークセキュリティとは違い、どこから送られて きたデータなのか?という部分は無視します。 わかりやすくする為に、かなり大まかに書きましたので、 少々語弊はあるかもしれません。
その他の回答 (3)
- nby1215tkd
- ベストアンサー率60% (9/15)
どのレベルで考えるかというのもありますが、取りあえず、初心者レベルとしては ・コンピュータに対するセキュリティ →コンピュータセキュリティ コンピュータそれぞれ単体に施すセキュリティ ・ネットワークに対するセキュリティ →ネットワークセキュリティ ネットワーク単位で考えるセキュリティ で良いと思います。 マンションの鍵で例えれば、 コンピュータセキュリティ →各住人の玄関の鍵 ネットワークセキュリティ →マンション入り口のオートロックの鍵 みたいなもので、ネットワークセキュリティとコンピュータセキュリティ それぞれを適切に設定しておかないといけません。 次に「セキュリティ」と「暗号化」は目的と手段という意味で違いがあります。 先ほど、マンションで例えましたが、マンションの防犯(セキュリティ)を目的として、 入り口にオートロック、各部屋に鍵、あるいは、カメラなど手段はいろいろあります よね。 ものすごくはしょりすぎでこの回答に突っ込みどころもあるのですが、まずは このことを頭において、もう一度調べてみると良いかと思います。
お礼
鍵での説明、とてもよくわかりました 暗号化についての、目的と手段というのもすごく納得いきました! 基礎的なことを頭に入れつつ、また調べてみようと思います 回答ありがとうございました
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
今は常時接続が当たり前ですから個人レベルでは=でも構いませんけど、サーバ側はダウンしても復旧できるようなシステム構成が求められるのですよ。 例えば航空機を誘導しているコンピュータが停止したら空港は大パニックに陥ってしまいます。こういう事態にならないように同じシステムを複数で動かしています。こういったのがコンピュータセキュリティでRASとかで呼ばれています。 暗号化は別の話になって来ます。セキュリティを補佐するものであることは間違いありませんが、暗号化は暗号化で奥が深いので一緒に勉強しようと考えない方がいいですよ。
お礼
なるほど、大きな機関になればなるほどセキュリティは階差的になっているということでしょうか? 暗号化の方は、別々に調べてみようと思います 回答ありがとうございました!
暗号化は、セキュリティの一要素です。
お礼
一要素、というのがとてもしっくりきました 回答ありがとうございました!
お礼
詳しく説明ありがとうございます 暗号化というのは、ざっくばらんにいえば送受信におけるデータに使うような感じみたいなのですね なんとなくですが、コンピュータとネットワークのセキュリティの差も理解できました もっと詳しく調べてみます! 回答ありがとうございました