• ベストアンサー

年金の受取口座を解約してしまいました

先日年金の受取口座の変更の申し込みをしたのですが、 すぐに次の金融機関に年金が入ると思い、 口座を解約してしまいました。 8月15日からしか入らないそうなのですが、 振り込まれなかった6月分の年金はどうなるのでしょうか? 生活もありますので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34563
noname#34563
回答No.2

本来入金手続きがなされるはずの口座がない以上いったん入金者(社保庁)に戻されます。 (銀行振込みで口座番号や受取人の名が違うと戻ってくるのと同じです) 本来の受け取り日の翌日には戻っているはずですので、そこで未支給年金の支給の請求を行います。 本来の期(6月)に支給すべき給付は支払月(2,4,6,8,10,12月)以外でも支給されますので少し日がかかりますが受け取りできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

直ぐ,社会年金庁に申し入れしときます. いい加減な管理ですから不明にされかねません.信用しては駄目です.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.1

明日の営業時間内に窓口へ行かれて、口座解約された金融機関から、問合せてもらいましょう、個人では回答はもらえません。7月15日振込み分は、もう、間に合わないと思われます。市町村からの年金だったら間に合うこともあるでしょうが、国や県から等の年金でしたら、該当口座ナシで払込み元へ戻ることになるでしょう。手続き次第で、8月に2か月分一緒になるかも。何といっても、金融機関で問合せの回答次第です。猶予時間は皆無です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金の受取口座

    先日、該当年齢になったので厚生年金の請求手続きに福島県のA年金事務所に出向きました。その際、年金の受取口座をSBJ銀行本店の普通預金口座で申請したところ、SBJ銀行は日本年金機構のリストにはなく受取口座として指定できない事を指摘されました。受取なので、普通の金融機関の口座なら、どこでも構わないはずですが、なぜこうなっているのかをご存じの方、解説をお願いします。

  • 年金の振り込み口座を解約してしまいました。

    アドバイスをお願いします。 諸事情で、祖父の年金が振り込まれる口座を解約してしまいました。 新規口座に振り込まれる手続きはしたのですが、2月15日に振り込まれる分には間に合わず、一度社保庁から以前の口座に振り込み手続きが行われ、振り込めないと判別されてから再度新規口座に振り込まれるので、どんなに早くとも3月まで入金されない、と社会保険事務局で説明されました。 それも3月のいつ頃かわからないらしいです。 現金支給、窓口での支給はしていないとも言われました。 年金だけが生活費ですので、祖父にとって死活問題です。 (私は結婚して家を出ています) 2月15日に振り込まれる年金を、もっと早くもらえる方法はないものでしょうか?

  • 高齢の母の年金受取口座国民年金厚生年金

    94歳の母親が、年金の受取口座を国民年金の分と厚生年金の分とを 異なった銀行口座で受け取りたいと言っていますが、可能ですか?

  • 自己破産したとき共済年金は受け取れますか。

    現在65歳共済年金を満額、厚生年金を少額受けてますが、もしアパートローンの支払が滞り自己破産を余儀なくされた時、現在ローン返済している金融機関に年金の受取口座があると、銀行が押さえるので、受給するなら年金の受取口座を他の金融機関へ変更しないとだめだと知り合いに聞かされました。しかし年金は押さえられないとOKウエーブの記事にあり、どちらが本当なのか例外があるのかご指導ください。

  • 受け取り口座の変更

    親の年金の受け取り口座を変更したいのですが、本人が行く事ができません。代理人が行うことはできますでしょうか? 変更したい通帳・印鑑は私が持っています。 宜しくお願い致します。

  • 年金の振込み(受け取り)銀行口座はどれにすべきか

    私はもう少しで62歳になります。 今まで、厚生年金に10年と少し加入しており、30歳代の半ばごろから自営業になって、それからは国民年金です。 昨年の60歳になって、私の国民年金の支払い義務は終わりました。 それで、数日前ですが、厚生年金(書類は妻が見ている(持っている)ので私はよく分からないのですが上記の10年間分の特別枠のような年金?)の支給の手続のお知らせの通知が来まして、その通知に「厚生年金を支給してもらう手続」をしろと書いてあるので、それをしようと思います。 そこで、その年金の振込み(受け取り)用の銀行口座をどれにするのがよいのか、ということで、質問です。 私の妻は、自分が管理している家計の銀行口座にした方がよいと勧めてきます。 しかし、私は、妻が管理している銀行口座は、通帳など見たことも触ったこともないのです。 私としては、今も自営業で働いていますので、妻が私の厚生年金(上記のように10年分なので少ないでしょうが)を生活費に当てたいということは、反対しません。 しかし、年金は「死ぬまで」なので、私が80歳くらいになって動けなくなったとき、又は妻が先に死亡したとき、私の年金が入ってくる銀行口座が私が通帳など見たことない銀行口座だという事態は、かなり心配です。 私が妻より長生きをする可能性を考えると、妻が管理する銀行口座よりも、私が個人で管理している銀行口座の方がよいのではないかと思いますが、皆さまは、どうお考えになりますか? どうされていますか? 参考となる情報・ご意見をお教えください。

  • ヤフオクの受取口座の変更してしまった!

    ヤフオクの出品者ですが 従来りそな銀行を受取口座にしておりましたが 商品出品後に受取口座をみずほ銀行に変更しました。(Yahoo!ウオレット登録事項変更) 落札日まで5日~7日ありますが 商品ページには簡単決済、りそな銀行振り込みと表示されています。 この場合、仮に落札者様が簡単決済をするとどちらの金融機関へ振り込まれるのでしょうか? 既にYahoo!ウオレットの受取口座は「みずほ銀行」となっております。 お金を振り込んでくれている、簡単決済をしているのにお金が届かないと 落札者様に迷惑がかかると思うのですが・・どうなのでしょう? 一応追記で商品ページには「みずほ銀行振り込み」又は「簡単決済」をお願いしますと記載しましたが・・ ヤフーウオレットの登録事項の変更で受取口座を元の「りそな銀行」に戻した方が良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • BIGの抽選前に口座解約

    BIGの抽選前に口座解約してしまいました。 もしこれが当選していた場合、登録しておいた他の金融機関の口座に支払いはされるのでしょうか。

  • 預金の解約

    4月から社会人になる者です。 今もっている銀行口座を解約しようと思っています。 口座の解約はその口座の金融機関であればどこでも行えるのでしょうか? すごく初歩的なことで申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 財形貯蓄 課税口座となるか解約するか

    こんばんは。 財形年金と財形住宅をやっていたのですが、この度産休及び育児休暇で2年以上休んでしまう事になり、課税口座として持っているかもしくは解約するかどうしますか?と金融機関や会社から言われています。 解約すると過去5年にさかのぼって利子に課税されるというのは何となくわかっているのですが、解約するのと課税口座になってしまっても維持しておくのとどちらが損なのか徳なのか、何がメリットなのかよくわかりません。(会社の担当者からも少しは説明があったのですが・・・) 教えて頂ければ助かります。宜しくお願いします。