• ベストアンサー

いぼ?魚の目?判断ができません

手の指に直径3~5ミリぐらいの何かができてしまいました。 形は円状なのですがドーム状ではなくて、ちょうど火山のカルデラのような形で表皮が開いていて、その中央部はささくれだっているような感じです。 中央部はすぐ血管があるようで、出血の跡と思われる赤い点がいくつか見られます。 平常時に痛みは全く無いのですが、中央部は表皮が無いので強く押すとさすがに痛いです。 痛みを覚悟で爪でむしったりしても表皮はつながらず、またカルデラ状の形に戻るだけでした。 手のひらとか、人差し指と親指の間にある水掻き部分にもあり、足の小指の上側にもあります。 これは一体なんなのでしょうか?

  • B-503
  • お礼率100% (28/28)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phrlanx
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.1

イボだと思われます。 参考URLをどうぞ

参考URL:
http://www.e-skin.net/dd_v.htm
B-503
質問者

お礼

早い返答どうもです。 どうやらイボでビンゴのようです。 助かりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最強のこぶしの形

    人差し指と小指を少しでっぱらせて殴ると強いだとか、 人差し指と中指をでっぱらすと痛いなど聞きますが、 結局人間が作れる程度のこぶしで一番強力な形はどんなのでしょうか? ダメージを与える部位によっても違うとは思いますが。

  • 指の名前

    5本指の名前を変えるとしたら、どういう名前にしますか。 親指→ 人差し指→ 中指→ 薬指→ 小指→ ○○指という形でお答えください。ご回答よろしくお願いします。

  • 親指を人差し指の下に折った形

    たとえば手の小指だけ立てた形が彼女(愛人?)のサインであるように、 グーに握って、親指を人差し指と中指で挟んだ形って特別な意味があるらしいのですが、ご存知でしたら教えてください。

  • 手相に詳しい方いませんか?

    あるサイトで自分の手相を調べました。左手を見ています。 そこには、『感情線は小指したから人差し指の方に伸びる線』『頭脳線は親指と人差し指の間から伸びる線』と書いてありました。 私の場合、親指と人差し指の間から小指下まで1本が真っ直ぐに伸びています。『て』を左右反対にしたような手相です。そしてその線の1cmくらい上に薬指下から緩やかなカーブで中指に向かって行くような形で3~4cmくらいの線があります。 私の感情線と頭脳線はどれだと思いますか? 実際に見てみないとハッキリとした事は言えないとは思いますが、何かご意見をお願いします。

  • ギター速弾きの業について

    僕はギターをやって2年になります。メタルが好きではじめて、今ではそれなりに速いのも弾けます。が、ぜんぜん足りません。自分の技量に全く満足していません。もっと力がほしいです。 質問内容は2つあります。 1つ目 仮に3弦で、4,5,6,7フレットを4本の指で弾く場合、4を押さえた人差し指は7を小指で押さえるまで離さないですよね?では、7,6,5,4という順ならどうなんでしょうか?4本の指を指板にのせた後、小指から離していくのですか?それとも小指で押さえてる瞬間、他の3本の指は指板から離れていますか?どちらですか?これは基本的な質問だと思いますが、独学ゆえにわからないのです。 2つ目 メタルの超絶ギタリストには、左手をネックの上側から通して弾いてる技をよくみます。これは通常と比べて運指が逆になりますよね?そこで質問ですが、この技、身につけたら普通にネックの下から左手を通して弾くときにも速く弾けるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ベースを演奏する上での悩み

    自分はベースを初めて間もない初心者ですが 最近悩んでることがあるので改善方法などあれば教えていただきたく思い書き込みました。 悩んでいる内容は左手で弦を押さえてるとき、そこから弦移動したりするとき薬指と小指がスムーズに動いてくれないのです。 中指と人差し指は比較的スムーズに動くのですが 薬指と小指のうごきがぎこちないのです。 小指や薬指を頑張って動かそうとすると中指や人差し指が弦を押さえてない状態だと連動してしまい、それを無理におさえようとしたりすると指の付け根らへんが痛くなったりするのです。 わかりにくい説明かも知れないですが 改善することはできるのでしょうか? この説明がわかりにくい場合お手数ですが聞き返す形で返事つけてもらえるとありがたいです。 その場合もすぐにこちらからも返事したいと思います。

  • 指先脳内運動の経験談募集~

     いわゆる指回しってありますよね?  1、まず両手を合わせドームをつくります。  2、次にそれぞれの指を回していく。    親指→人指し指→中指→薬指→小指  3、最初は二分間ほど行い、慣れてきたら一時間ほどできるようにします。  4、最終的には各指2000回ほど回せる様にします。  って感じの・・・。  この運動は結構知られてますが、実際効果はあるのでしょうか?。実体験で効果を確認することの出来た人いませんか?。実体験でなくても関連情報をお持ちの方いたら、投稿をお願いします。

  • キーボード入力 ” や = や & や %

    キーボード入力で、”#%&=等の文字が打ちにくいのですが、皆さんどうやって入力していますか? 人差し指をFとJの所におく形で、左手小指をShiftキーにおいて、指を伸ばして押しているのですが、これだと押しにくくて困っています。 何か改善策等あれば、合わせて教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ギターのBコードの押さえ方

    ギターのBコードと、派生のハイコード(B♭、B、C、C#、D・・・)について、 2種類押さえ方があると思います。 (1)人差し指でセーハをし、残りの中指、薬指、小指を使って2、3、4弦を押さえる方法 (2)人差しでセーハをするのは同だが、2~4弦を薬指のみでまとめて押さえてしまう方法 自分は(1)でやっていたのですが、10フレット付近のハイフレットになると、フレットの間隔が狭くなるので 中指、薬指、小指の3本が同じフレットに収まらなくなってしまいます。 そこで(2)を修得したいのですが、どうにもうまく行きません。 いくつかのサイトで薬指の第一関節を反らせる、と書いてあったのですが、 薬指の第一関節なんてほとんど反りません。(なぜか第二関節は異常なぐらいに反るのですが。) 一般的には反るのが普通なのでしょうか・・・。 あと、薬指をちゃんと押さえようと思うとセーハが上手く行かなくなり、セーハをちゃんとやろうとすると薬指で2~4弦が押さえられなくなります。 人差し指と薬指を同時にしっかり押さえることが、どう手の形を工夫してもうまくいきません。 人差し指と薬指が平行にならなかったり、指が開かなかったり、などです。 人差しのセーハはFコードなら人差し指の側面を使うのがよく言われることだと思いますが、 B♭系のセーハの場合は人差し指の側面ではなく腹を使ったほうがいいということはあるのでしょうか? 些細なことでもいいのでコツ等あれば教えて欲しいです。 練習で何とかなるならいいのですが、自分の手の構造上(2)の押さえ方が向いていないというのなら無理せず(1)のままでいこうと思うのですが、 その場合ハイポジションでうまく中指、薬指、小指を同じフレット内に収めるにはどうすればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ウサギのような手のポーズの意味は?

    中指、薬指、親指だけを曲げて、人差し指、小指をたてて作る手の形、ありますよね。 (影絵でいうウサギの形に似た形です) ブラックカルチャーや歌手などでもやってる方を時々見かけますが、あの手のサインに何か深い意味はあるのでしょうか? 是非教えてください、お願いします。

専門家に質問してみよう