• 締切済み

モデルハウスを購入 2

つい最近 モデルハウスを購入 という題目で質問させて頂き、貴重な意見を頂いたものです。 今日、なんだかんだで契約という話になったんで、手付け金を持って、もう一度家を確認して、家は住んでもいいと思ったので、一応契約に行きました。 重要事項説明の前に、付いているはずの装備がついてないので、まだ悩んでいる、今日は予定があるので帰る時間が決まっていると伝えておきました。 営業担当は宅建主任の資格が無いので他の社員さんが説明しました。 地域が商業地域と言う事はわかっていて、近くに高層ビルが建ったり、パチンコ屋が建ったりするのは承知の上で契約に挑んだんですが、日影権が無いのと、地盤改良はしていないので、大丈夫だと前から言われていて、実際地盤改良はされてないのですが、地盤調査では一部軟弱地盤があるが問題無いと書いてあったんでそれも気になり、気になっている旨を説明しました。 保証の事も詳しく、くどい位聞いたのですが、その時宅建主任の人が、そんな事も聞く?とか言って笑って席を外したりされて少しずつ不審に思ってきました。 それでいよいよ契約書にという段階になり宅建主任者の人が退席し、営業担当と2人になりました。 重要事項で気になる点があるのと、今まで何度も登記簿のコピーとか、家の仕様書があれば見せて欲しいと言ったのですが、重要事項説明の時にしか見せれないと言われていたので、今日初めて見て、よく確認しないでここで決めたら冷静に考える暇は無いな~と考えながら話していたんですが、また最初の値段より高くなったり、装備が付いていない点も気になっていたので・・・ 登記簿のコピーとか、設備の仕様などを見て、考えていたのですが、担当の営業が、みんな印鑑を押す前には悩むけどここで押さなかったら後悔するとか、押したら楽になるとか言って煽ってきたので少々イライラが募ってきました。 私は自分で欲しいと思ったものは買うのですが、何でも自分で欲しいと思って見に行って買おうとした時に、店員に勧められたりすると買う気が失せる性格なので、だんだん買う気が無くなってきました。 その上予定の時間に迫ってきたので、入店から約4時間経過 今日は決められないので、明日まで待ってもらえないかと言ったら、少々キレ気味に、領収書も、契約書も今日で作ったんで、今日印鑑を押してもらえないと困ると言われたんで、今日は重要事項の説明を聞きに着たんで、疑問点が解決するまでは契約できないと言ったら相手は結構必死で粘ってましたが、日付なんて、書き込むのは数秒でできるんだから、押印後でもいいじゃないか、そうやって契約を迫る作戦かとこちらも怒って、明日まで待ってくれないなら今回は諦めると言って帰ってきました。 最後に重要事項説明時の資料(登記簿のコピー、家の詳細な図面等)を持ち帰って考えたいと言ったのですが、契約をしなければ渡せないと言われました。 家の用途地域は・・・ですが、立地と見た目が気に入っているので買ってもいいと思っていたのですが、今日の押し売りみたいな感じの商談に少々嫌気がさしてしまい、今日結構言い合いになったんで、これで契約したら、アフターサービスとかにも影響するのかなとも思ってます。 不動産屋ならどこもこんな感じに契約を迫るんでしょうけど、結構私は冷めてしまいました。 こんな状態で契約したら後悔すると思いますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#102619
noname#102619
回答No.6

>購入申込み預かり金を10万払ったんですが、 >キャンセルの場合返金されるのでしょうか? http://allabout.co.jp/glossary/g_estate/w005455.htm 手付金だと戻ってきませんが、預かり金は字のごとく 預るだけですから戻ります! でも、いじわるな業者もいますからそんなときは内容証明郵便 や督促状で対抗しましょう!

  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.5

他の回答者の方も書かれているとおり、あなたが決めることですが、私ならその契約は諦めます。 私は買った家に、近隣トラブルがついていたことがあります。 重要事項説明のときはおろか、銀行で支払い手続きをするまで黙っていました。銀行での手続きが終わった後、チラッと世間話のような調子でその事実を伝えられました。あまりにさらっと言われたので、気にしていなかったら、引越し早々に近隣の方たちともめる事になりました。弁護士に相談したりと大変でしたが、結局は本質的な解決に至らず、私たちはその家から引っ越しました。不動産屋とは気を許してはいけない人たちなんだと思ってしまいました。(もちろん、そんな業者ばかりではないでしょうが。) 書かれている内容を見たら、契約前でも誠意が足りない様子が見て取れます。かなりチャランポランな業者と見えます。契約してしまったら、それこそ「釣った魚に餌は要らない」ということになるでしょう。 信頼関係を築けない相手にハンコをついてはいけませんよ。

mitosi
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。 最後に質問です! 重要事項の説明を受け、購入申込み預かり金を10万払ったんですが、 キャンセルの場合返金されるのでしょうか?

noname#102619
noname#102619
回答No.4

>黄色い看板の格闘家?みたいな人がCMしてる店です・・・ あちらはFCなので店ごとに営業姿勢は異なります。 私が見てきた中ではひどい店が多いです。 今回は辞退することをおすすめします。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.3

>>登記簿のコピー、家の詳細な図面等 くれなくても法務局ですぐとれますよ? あと、契約前に誠実さのない業者は、契約後はもっとひどいです(笑 条件がよくなければ考え直しましょう。高い買い物ですもの。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 その状態で買ったら後悔すると思います。  後悔するとあなたが思っているのでしょう?  事実契約して来なかったのでしょうから、今さらどういっても仕方はないでしょうけど。  登記簿謄本は欲しいのであれば、自分でも取れるので月曜日に法務局に行って、土地家屋分で2000円払って取ってみて下さい。  >私は自分で欲しいと思ったものは買うのですが~だんだん買う気が無くなってきました。  とありますが、買う前は絶対に勧めて来ると思うので、その性格では買えないと思います。嫌ならば営業に「考えてるから黙ってろ」とでも言って置けば良いと思います。  家の仕様書などは持ち帰れないのであれば、不動産屋に通って事務所内で、見せてもらえば良いと思います。  もし、不動産屋があなたと契約する気がなくなれば、向こうから断ってくれるので、それまでは納得いくまで不動産屋に通って良いと思います。  アフターサービスは違う専門の担当がすると思いますので、本日の顛末とはあまり関係ないと思います。  個人的にだらだらと書きましたが、契約するしないは、あなたのことなので、一切責任はとれません。ご了承下さい。

noname#102619
noname#102619
回答No.1

>明日まで待ってくれないなら今回は諦めると言って帰ってきました。 すごい。 その席でなかなか帰れる人はいませんよ。 でも、そうして絶対よかったと思います。 私も以前大手不動産屋から購入しようとしたとき 契約(重要事項説明書)時に聞いたことがない話が出ましたが 判を押し後悔した記憶があります。 >今日の押し売りみたいな感じの商談 どちらの販売会社でしょう? ○マホームは売上急拡大ですが…。 不動産屋は営業マンから購入すると言われます。 物件が気に入っただけでは購入してはいけません。 安い買い物ではないんですから、ほかの買い物より時間を 使って曇りなく購入しましょう。 >こんな状態で契約したら後悔すると思いますか? はい、確実に…。 物件は気にいっているようですが、営業マンが怪しい。 今回の物件はあきらめることをおすすめします。

mitosi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 嫌なものは嫌と言う性格なので(笑) 黄色い看板の格闘家?みたいな人がCMしてる店です・・・ 約束は守る正確なんで、明日中に答えは出したいのですが。 やっぱり諦めるべきですかねぇ? リビングからの眺めが良いのがとても気にいっていたのですが・・・ 勝手から後悔では手遅れですしね!

関連するQ&A

  • 【不動産売買契約の解除】無免許者による重要事項の説明

    先日、ローン特約付の不動産売買契約を行いました。 契約時に重要事項説明を宅建主任者から説明を受けましたが不明点が多々あり内容の質問をしました。 回答者は本物件の担当営業から頂きました。この営業さんは宅建免許を持っておりません。また重要事項説明者の宅建主任者は本売買契約の中身については理解しておりません(重要事項の棒読みのみで、質問には全く回答頂けず) ここで質問です。 本契約を解除することはできるでしょうか? 理由は、無免許者の営業担当からの回答に間違いがあり、その回答を信じて売買契約を結んだためです。 現在、不動産業者側はそのような回答をしていないの一点張りです。当の営業担当も契約以降、姿を消しており連絡がつながりません。 どのようなロジックでも良いのですが、本契約を解除(手付けの返還も含む)できればと思いますのでアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 契約前の 入居費用の全額返金について。

    こんにちは、よろしくお願いします。  私は、娘名義で賃貸物件を申し込みました。大家さんと保証協会もOKがでました。  翌日には、とにかく、入居費用一式を持ってきてくれと不動産屋の担当者に言われました。 この時、連帯保証人の印鑑証明書がまだ、取れないので待ってくれといいましたが、 担当者は、とにかく、その前にお金の催促を言い、入居費用を払った後、家に、契約書を持ち帰り書いてくれといいました。 私は、翌日、不動産屋で、担当者にその入居費用を全額支払い その場、重要事項説明をしました。 担当者は、宅建主任者の持つ主任者証の提示もなく、 その重要事項説明をしました。 娘の名前と印鑑で重要事項説明を聞いたと母親の私が、サイン捺印しました。 すると、子供が、そうしても、このアパートがイヤだと 言い出し、新しい物件を紹介するように担当者に言うと その夜、電話で、担当者が、大家さんに断ったと言いました。 すると、その翌日、知人が良い物件を見つけてきてくれ それに、決めたいと子供は言いました。 担当者に、子供が物件を見つけたので、物件紹介もいりませんので、 全額返金と言うと 担当者が、断ったはずの大家と、相談すると言い出したと いい始めました。 1度断ったという大家とは、契約書すらかわしていません。 担当者が、重要事項説明を宅建主任者の持つ主任者証の提示もなく、 説明しただけです。 全額返金できますか?

  • 新築一軒家購入

    24年7月に手付金を支払い建設工事請負契約書を交わしたのですが担当の営業がたいした説明もなく不安です。まだその土地は建築許可申請中なのですが、その契約をした時に居たのは担当の営業一人だったのですが、重要事項説明書という資料に説明をする宅地建物取引主任者が担当の営業の名前ではなく押してある印鑑も別の人の名前が押されています。こういう事は普通の事なのでしょうか?また担当の営業が宅地建の資格を持っていないとしたら大丈夫なのでしょうか? 説明不足だと思いですが教えてください。よろしくおねがいします。

  • 宅建業法 重要事項説明に関して

    賃貸借契約成立前の重要事項の説明で、重要事項説明書に記名押印をした宅建主任者以外の宅建主任者が重要事項説明をする事は違法行為なのでしょうか? 回答を御願い致します。

  • 宅建の重要事項説明について・・・

    閲覧ありがとうございます。 宅建の重要事項説明について悩んでいるので回答をお願いします。 例1 Aさんは家の購入を考えており住宅メーカーに行きました。土地はもっていなかったので 土地も探してもらうことになりました。 打ち合わせを重ね、条件が合う土地も見つかったので契約することにしました。 この時重要事項の説明が住宅メーカーの宅建主任者からあると思うのですが、この時は 土地と建物についての重要事項の説明がされるのですか?? (土地は他の宅建業者が管理してる土地になります。) 例2 Aさんは家の購入を考えており住宅メーカーに行きました。土地は所有しておりその土地に 家を建てるつもりでいます。 打ち合わせを重ね、契約することにしました。 この時重要事項の説明が住宅メーカーの宅建主任者からあると思うのですが、この時は 建物についての重要事項の説明がされるのですか?? 土地を所有している、していなの違いですが重説に違いはでてくるのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 重要事項説明書と契約書のコピーについて

    重要事項説明書と契約書のコピーについて 30歳。既婚男です。 この度、中古マンションの購入を考えており、 何件か回った後、購入を希望する物件が見つかりました。 購入意思を担当営業に伝え、 契約の前に重要事項説明書と契約書のコピーを希望したところ、 コピーして渡すことは出来ませんと言われました。 (営業所に出向いて見ることは出来ます、と言われました) コピーを渡せない理由として、 個人情報があるため(登記情報だったり)と言われました。 会社の方針で渡せないのですか?と聞いたところ、 その辺は曖昧にされ、個人情報を繰り返すばかりでした。 ここで質問があります。 重要事項説明書のコピーは契約の前には一般的には頂けるものだと思っていのたですが、 上記のように貰えないこともあるのでしょうか? 大きな買い物になるので、出来れば書類を確認し、 自分自身が納得してから、購入をしたいと思っているのですが...。 物件自体はとても気に入っております。

  • 分譲地にあるモデルハウスの購入について

    1年程前から新居を探しています。希望の土地(JR沿線)になかなか物件が出ず、今に至ります。 先日、あるHMさんから「良い土地があるのですが」と電話があり、現地を見に行きました。確かに良い土地でしたが、私達の予算をはるかに超えており即座にお断りしました。すると、「まったく別の分譲地にあるモデルハウスですが、ちょうどお客様の予算で売りに出ています」と言われ、その足で案内して頂きました。 私達が探していた地域とは全く違いましたが、私鉄沿線の駅近で「こんな所があったのか!」と正直、思いました。モデルハウスとして使用されている為、手抜きなどなくしっかりした物件と思います。照明器具とカーテンはつけて頂けるとの事で、お値打ちです。 ただ、気になるのはHMが異常に契約を急かす事です。と言うか、急かされているように感じるだけで、これが通常の流れなのかどうか知りたいのです。 まず、現地を見て1週間で「申込金50万を支払って下さい」と言われ、「3日以内に契約手付金(物件価格の10%)をお願いします」と言われました。さすがにこれは主人が難色を示し、申込金50万は支払ったものの(買う気にならなければ返金すると言われたので)、契約手付金の支払いは2週間後にして頂きました。その際、かなり不満げな顔をした営業から、「当社では通常、この様な流れでお取引をお願いしています」と1枚の用紙を渡されました。 その用紙に寄りますと契約手付金を支払った後は、ローンの事前審査を申し込み、ローン内定→借り入れ手続き→融資承認→新住居への移転届け→ローン契約手続き→決済・登記手続き→引き渡し(入居)という流れです。この流れでは、いったいいつ『重要事項説明書』を渡され、説明して頂けるのかがわかりません。 私達がもともと希望していた土地ではないので、子ども達が通う小学校の事や周辺の住環境などさっぱり分かりません。営業は「駅も近いし、病院やショッピングセンターも近い、申し分のない立地です」と言いますが、当然ながら病院の評判などについては一言も触れず、です。もう少しいろいろと調べてから購入を検討したいのですが…こんなモデルハウスは買いでしょうか?

  • どこからが営業妨害?

    お店に電話で問い合わせを繰り返し行った場合、どこからが営業妨害になるのでしょう? 先日、引っ越しをするにあたって**パレス21さんにお世話になったのですが、重要事項の説明を宅建主任者から受けていなかった事について疑問に思ったので、その旨を説明し、担当の方に直接話を伺いたいと電話で何度か問い合わせたのですが、今出かけている、もう帰った、今日は休んでいる、となかなか捕まりません。 繋がるまで電話をかけるつもりでいるのですが、どのぐらいの頻度で問い合わせればいいのでしょう? 「折り返しこちらから連絡差し上げましょうか?」と言われるのですが、それだと永遠に相手側からかかってこない気がして、断っています。

  • 宅建業法違反について質問させてください。

    宅建業法違反について質問させてください。 ある建設会社さんと土地売買契約と建築請負契約を結びました。 その会社は実質、社長さんが一人で経営しています。 けれど社長さんは宅建主任者の資格を持っていません。 重要事項の説明については宅建主任者の免許証の提示もなく、無資格の社長さんが[重要事項説明書を読み上げる]という形でした。 重要事項説明書に記載されている宅建主任者の名前は、明らかに社長さんとは別人の方です。 詳しい事は民事の問題なので割愛させていただきますが、契約後こちらの会社との度重なるトラブルで20回以上会社に行ってますが、一度たりとも宅建主任者の資格を持つ方を見かけた事はありません。 素人考えではありますが、この会社は宅建主任者の名義貸し(借り)と、無資格者による重要事項説明という宅建業法違反を犯している様に思えるのですが・・・・・・ もしかして仲介業ではなく、自社で土地・建物を売買する場合は、こういう事をしても違反にはあたらないのでしょうか? 金銭的・精神的に受けた被害は民事の問題でしょうから置いておいて、こういう業者は行政処分の対象になるのでしょうか? 宅建業法に詳しい方がいらしたら、教えていただけると、とても助かります。 勉強不足で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 悪徳不動産業者

    先日、友人の紹介で部屋を借りました。 その契約の中で??な事がありました。 1.重要事項説明が宅建主任者ではなく、担当者からの説明(勿論、宅建主任者ではない人物) 2.仲介手数料以外に書類作成料金5000円を別途支払わされた。 3.2に対して支払いを拒否したら契約できないと言われた。 4.専任?の宅建主任者がいない? 上記の内容です。 部屋自体は大家さんも大変良いかたで気に入ってるので引っ越すことは考えていませんが、どうしても納得できないので、あの不動産業者を告発しようと思ってます。 尚、上記の1~4に関しては紹介してくれた友人も同様のようですし、引っ越した部屋の隣の住人にも確認したら同様のようです。 告発した場合、私が支払った金額の返金は当然ですが、どのような処分されるのでしょうか? ご回答をお願いします。