• ベストアンサー

バックアップを取っておくものが分からない。

violet430の回答

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

質問を読む限り ・デジカメの写真 ・メールデータ、アドレス帳データ ・お気に入り ・itunesのデータ ・エクセルのデータ ・HPビルダーで作成したデータ をバックアップすれば良いと思います。 この中で不要なものが有ればバックアップしなくても構いません。

sorairo76
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。さっそくバックアップを始めますね!

関連するQ&A

  • PC内にバックアップをとるってどういうことですか?

    昨年、落雷の影響でパソコンが壊れてしまったことがあります。 修理に出した所、買ったときの状態で戻ってきて、その後すごく大変な作業でした。それ以来バックアップをとっておかなければ・・と思いつつ先延ばしにしていました。 バックアップと言っても、メールのアカウントやお気に入り、itune位です。動画マニュアルコムというサイトでituneだけはCD-RWに何枚かに分けてバックアップをとることができました。 あとはアウトルックやお気に入りだけなのですが、CD-RWに保存するのはわかるのですが、同じパソコン内にバックアップをとるという意味がわかりません。この方法だと壊れたときにバックアップのデータも同じように消えてしまわないんですか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、わかりやすい言葉で教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • バックアップをとりたい

    パソコンを修理に出すのに、マイドキュメントの中身のバックアップを取りたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。DVDは記録用を用意すればいいのですか。

  • バックアップの仕方がわかりません

    パソコンをやり始めて3年たつのですが、 ネットを見たりデジカメの画像を保存したり メールのやり取りくらいにしか使っていませんでした。 でも最近調子が悪くなんかおかしいのかな?と 思い始めて、バックアップをしたほうが いいのかな?と思いました。 朝日新聞にマニュアル不要という記事があり、 見ながらやったりしたんですが、お気に入りの サイトをバックアップしようとしたら、 アクセスが拒否されましたと 出て出来ませんでした。 他にもデジカメ画像をバックアップしたり どのようにやるのかよくわかりません。 あと、こういうのを保存するときは何を使えば よいのでしょうか? 電気屋に行って見てきたのですが、 CD-R,CD-RW,DVD-Rとか 色々あってわかりません。 店員に聞いたら笑われそうで、怖くて 聞けませんでした。 こんな私にわかりやすく教えていただける方 いらっしゃいますか? もしくは初心者向けのサイトがあったら 是非教えてください。 PCはLavie C、LC800J/8です。

  • iTuneのライブラリのバックアップについて

    WindowsXPでiTune+iPod Shuffleを使っています。 最近パソコンの調子が悪くなってきて、突然電源が切れたりします。 壊れる前に外付けHDDを買って来てデジカメで取った画像や大事な データファイルなどをコピーしています。 そこで、iTuneのライブラリなんですが、現在はデフォルトの マイミュージック-iTuneフォルダにあるのですが、 これをまるごと外付けHDDにコピーして、 違うパソコンのiTuneから認識してくれるのでしょうか? それとも何か他にバックアップの方法があるのでしょうか?

  • iPhoneのバックアップについて

    iPhone6sの電池が半日ほどでなくなりそうなため、修理か電池交換に出そうと思っているのですが、そのためにはバックアップが必ず必要なのですよね? アイクラウドでバックアップはしてみたのですが、パソコンのItuneでもしたほうがいいのでしょうか? 今まで一度もItuneとつないだことがないのですが・・・ それと、ブックマークはほぼドルフィンブラウザに入っているのですが、そちらもアイクラウドかItuneのバックアップの中に含まれるのでしょうか? 消えるとかなり困ります。 かなりの機械音痴なため、詳しい方どうぞよろしくお願いします。

  • ダウンロードフォルダのバックアップについて!!

     Windowsをアップグレードする際等々に、 皆さんは、 お気に入りにあるダウンロードフォルダまでDVDにバックアップをしていますか?? もしくは、 しますか?  しない場合、 このフォルダの中身はどうしているのか?? もしくは、 どうするのか? も、 お聞かせ頂けると幸いです。

  • バックアップについて

    再セットアップとバックアップについて windows media playerがおかしくなってしまって、 メーカーに問い合わせても対処法がないとのことで、 再セットアップをしようとおもっています。 そこで一つお聞きしたいことがあります。 バックアップをとりたいのですが、 「コレとコレをバックアップしたい」というような場合、 それが可能なソフトはありますでしょうか? 実は、もともとほとんどのソフトが プリインストールされてるパソコンなので、 再セットアップ時には、またインストールされるのです。 (なので、windows Officeのディスクしか付いてませんでした。) そこで再セットアップしたことによって 同じソフトが複数になって ゴチャゴチャになるのもイヤなので、 あらかじめバックアップするものを選択したいのです。 バックアップしたいものは、 1.ituneに入っている曲とジャケット写真 2.マイフォルダ(ピクチャやドキュメント) 3.お気に入り 4.ネットからダウンロードしたソフト になります。 (ちなみにC,Dドライブがあり、 ユーザープロファイルとituneフォルダはDドライブにあります。) また、この他に「バックアップとった方がいいよ」 というものはありますでしょうか? 自分でいろいろ調べたのですが、 よく分からずで困っているので、助けてください。 よろしくお願いします。 ※OSはVista Home Premiumで、 PCはNECのデスクトップで直販品です。

  • パソコンのバックアップ

    パソコンの中のライブラリやコンピューター、お気に入りのフォルダをDVD-Rにバックアップしたのですが、そのDVD-Rをまたパソコンに入れてもフォルダが開きません。 windows7です。 これは一体どうなっているのか分かる方、教えてください。

  • DVDShrinkのバックアップが上手く出来ない

    DVD シュリンクでバックアップするとVIDEO_TSフォルダにバックアップされるのですが、確認で再生しようとするとプログラムを検出・・というものが出てきてしまいます。パックアップされたファイルのアイコンが確かにパソコンに入っているPOWER DVDのアイコンにならないし、DVD-Rに焼いてみたのですがパソコンでもDVDレコーダーでも再生できません。何か設定がおかしいのでしょうか?解りづらい質問ですみません。

  • バックアップしたファイルってどうやって戻すの?

    今使っているパソコンが調子悪いので、データを新しく購入した別のパソコンに移そうと、とりあえずCドライブにあるもの全部DVDにコピーしました。 インターネットのお気に入りとか、メールの中身などどうやって移したらいいのですか? インポートとかいじってみたのですが、まったくだめなんですけど。。。 インポートで移すのではないのでしょうか? DVDに入っている「お気に入り」というアイコンをクリックすると確かに以前お気に入りに入れたサイトがちゃんとあるんですけど、新しいパソコンのIEに移せません。 アウトルックの受信ボックスも以前はいろいろフォルダを作っていたのですが、そのままの形で移したいのですが出来ません(というかどこにあるのか探せない・・・) どうやったらいいのでしょうか? パソコンはBIBLO MG50M WIN XP HOME EDITIONを使ってます。