• ベストアンサー

今ファンタジー小説でどのようなストーリーのものが人気なのでしょうか?

ここの項目には多数質問をしている者ですが、実はファンタジー小説家を少し目指してる物書きでして、 一体今どのようなストーリーが流行りなのか知りたくて質問しました。 皆さんがこんなストーリーものなら読みたいとかありましたら、是非とも返信を頂きたく思う次第で あります。 後、お聞きしたい質問として、魔物退治ものとかはゲームでは人気ですが、小説になると時代遅れも 甚だしいものなのでしょうか。 自分で考えろ!!!と言われればそれまでですが、別にここに書かれた内容はあくまでも参考内容でして、 そのまま使う事はないので安心して下さい。 それでは、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3623)
回答No.1

こんばんは。 質問から少し趣旨がズレてしまいますが。 魔物退治ものなら、今、アニメで放映されている「デルトラクエスト」が人気ですよ。(帯にもRPGのような……というような文句があったように思います) シリーズで三作目まで発売されていますし、図書館ではいつも借りられている状態だということも伝えておきますね。 セブンス・タワーやタラ・ダンカン、ストラヴァガンザなど、それなりに読んで思うところは、魔物退治というくくりで考えるよりも、いかにスリリングさやスピード感を感じさせてくれるか……いかに登場人物を身近に感じられるか、そちらの方が大切な気がします。 そういう点で、時代背景が古くゲド戦記のような重厚感を出そうとすると、ちょっとキツイかもしれないかな……とは思います。 やはり、どこかに現代を感じさせる物や人が出てきてほしい・共感したいと思うのではないでしょうか。 個人的な意見なので、あまり参考にはならないかもしれませんが。 創作活動、がんばってくださいね。

persona
質問者

お礼

激励の言葉大変感謝します!!! 文章も同じくとても参考になりました。 自分もizumi044さんの言葉を励みに頑張りたいと思います。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • coranevil
  • ベストアンサー率32% (22/67)
回答No.4

こんにちは。 日本のRPGぽいファンタジーは世間に蔓延していて、面白いものは面白いのでしょうが、どうも創造的センスを感じられません。 私自身あまりたくさんファンタジーを読んだとはいえないのですが(イリアス、失楽園から指輪物語、エンデ諸作品、ロードス島やフォーチュンクエストまで)、特に秀逸だなと感じるのは、ハヤカワから出ている「魔法の国ザンス」シリーズです。 で、何が魅力的なのかと、personaさんのご質問を機会に考えてみたのですが… 1.主人公はころころ変わる。つまり、ザンスという世界がまず魅力的に厳然と存在している。キャラよりも、世界ありきである。読者は、主人公の目線でザンス世界を探索しているという感じがする。 2.ファンタジーの伝統的な生き物(ドラゴン、セントール、ゴルゴンなど)をうまく個性的(時には主役に抜てきする!)に扱っている。どんな種族にも(ちゃちなゴブリンにも)、壮大な歴史がある。いわば、温故知新的な扱い方か。ファンタジー愛好家に安心感・親近感を与える。 3.でいて、重くない。駄洒落やシモネタ(ただし品のある)もあって、知的な軽さ(←変な表現ですが…)を保持している。 4.現代的である。登場人物たちの思考が都市生活者のそれに近い(理想の配偶者の条件はどうのこうのとか、相手のルックスに嫉妬したりとか)。ファンタジーにありがちな、世界を救う的な思考はほぼ皆無。それでいて、俗にまみれず、純正ファンタジーとしての質を保っているのがすごいところ。 …とこんなところです。すでにご存知でしたら蛇足以外の何ものでもないですが、この作品には何というか他作品にはない「ツボ」がたくさん備わっているように思えます。これくらい独創的な作品なら、時間を割いて読みたいと思いますね。

persona
質問者

お礼

『キャラよりも世界ありき』という言葉に衝撃を受けました。そう見方もあるんだなって感じで。 確かにストーリーを作る上で世界観もとても大事ですからね。 それと文章も読ませて頂いたところ、勉強になる部分が多々あり、大変感謝しています。 どうもありがとうございます。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.3

俗に言う剣と魔法の物語なら、継続中・完了含めて多数ありますけど... 栗本薫「グイン・サーガ」114巻+外伝 茅田砂胡「ディルフィニア戦記」18巻+外伝(完結) 田中芳樹「アルスラーン戦記」12巻 深沢美潮「フォーチュンクエスト」9巻+新12巻+外伝「デュアン・サーク」1期8巻+2期9巻 水野良「ロードス島戦記」7巻+外伝(完結)「魔法戦士リウイ」冒険者偏10巻+7巻 神坂一「スレイヤーズ」本編15巻(完結)+スペシャル28巻「日帰りクエスト」4巻(完結) ひかわ玲子「女戦士エフェラ&ジリオラ」本編8巻+子供の話3話8巻(完結) 麻城ゆう「月光界シリーズ」8巻(完結) 榎本洋子「リダーロイスシリーズ」6巻+外伝(完結)「龍と魔法使い」10巻+外伝(完結)「緑のアルダ」14巻(完結) 前田珠子「破妖の剣」13巻+外伝(完結)

persona
質問者

お礼

これは全部mshr1962さんが読まれたものなのでしょうか? そうだとすると、凄いの一言につきますね。特に書かれている本の1部分は、新品ではもう売ってないのもありますからね。 それと、これだけ読まれていると何だかアイデアが浮かんできそうな感じもしますが、mshr1962さんは小説家とか目指して いないのでしょうか。大変興味があります。 本当に返信ありがとうございます。

noname#33452
noname#33452
回答No.2

ちょっと昔は、ブギーポップは笑わないや、キノの旅のようなちょっと哲学的な本が印象に残っています。 今は、萌え系ですかねー。 実は、投稿しようとする雑誌には、色があったりします。 雑誌の色もありますが、書こうと思った作品がすでに諸先輩方に連載されていたりすると、よほどのことがないと、掲載・連載とはいきません。 こういったことを考えながら、作品を仕上げるのも、プロで生き残るテクニックですよ。 お礼コメント希望で、ポイントはご自由に。

persona
質問者

お礼

え~と、随分遅くなって申し訳ありませんが、今回は返信頂き誠にありがとうございます。 確かに、似た内容のストーリーだと難しいですよね、オリジナリティって意味でも見劣りしますしね。 しかも、最近斬新なストーリーが人気を集めてる気もしています。 本当に返信ありがとうございます。

関連するQ&A