• ベストアンサー

【未婚・既婚問わず意見を下さい!!】もういい加減にしてほしい!!

battennaの回答

  • battenna
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

私もNo.1さんと同じ意見です。 興味ありありで、あなたの反応を楽しんでるんでしょうねー。 好意があるのは間違いなさそう。 多分、あなたがマジメに相手しすぎですよ。 いやなら適当にやり過ごすんです。 会話するときも相手と目を合わせたらダメです。その人の前では笑顔もやめます。 メモはやめて、他の人に聞こえるように声に出して言った方がよいと思います。 会話は 「へー...」 「そうですか~...」「そうですねー...」 「ふ~ん...」 とか、会話が続かないように、無関心でやり過ごします。 んで嫌なときは「断ります!」とはっきり言ってください。 そんな対応されたらいい加減にあきらめるのでは??

noname#33223
質問者

お礼

battenna様> そうでした!そうすべきですよね!! なんか私もメモが頻繁に置かれるようになってからというもの 態度が曖昧だったのか・・と反省しています。 >んで嫌なときは「断ります!」とはっきり言ってください。 はい!!そうします!!絶対そうします!! No.1さんの所にも書きましたが毅然とした態度で臨みます! 親身な回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場の既婚男性からのLINEについてです

    職場の上司にLINEで、今後困った事があったら相談にのっていただけますか、と尋ねるとぜんぜんかまわないよ、と返事がきました。 そして、俺もあなたのことめっちゃ頼りにしてるから、困った時は相談のってねと言われました。 また、その方は仕事が忙しい方なので負担になるのでは、と思ってその旨を伝えると ぜんぜん気にしないでいつでも連絡してきてね、とのことでした。 そして、LINEも非常に丁寧に返してくれました。 ちなみにその方は、私の直属の上司ということではありません。 年齢は彼が2つ上で、仕事のできるとても尊敬できる上司です。 また、私が研修期間中なども連絡をくれたり、何かと気にかけてくれます。 また、これは職場の方から聞いたのですが 彼は、この職場の女性社員の中では 私のことが一番いい、と思っているそうです。 正直、私も彼のことがすこし気になります。 しかし既婚者ですし… 彼はどういうつもりなんでしょうか? ご意見お聞かせ下さい

  • 男女問わずご意見お願いします

    ちょっと、考えさせられる出来事がありましたので、皆さんのご意見などお聞かせ下さい。 私は、独身女性ですが 昔から、男性は、彼にしても結婚相手にしても 仕事はどんなんでも、お給料はよくなくても、真面目に一生懸命、仕事に取り組む人がいいと思っていました。 どんな仕事でもというのは、もちろん、闇の仕事みたいな悪い仕事は論外で、例えば、力仕事だろうが、デスクワークだろうが、営業だろうが… どんな職種でも、仕事仲間に『あいつは、一生懸命だよ』 と言われるような(抜くとこは抜いたり、ガチガチに真面目ということではなく) そんな男性がいいなと思っています。 けど、少し前まで交際していた男性が、別れた後に耳に入ってきたことなのですが、仕事仲間からも上司、後輩からも、仕事に不真面目でやる気もない、ラクばかりしていて決して一生懸命ではないと言われてるというのです… そこまでは知らなく、むしろ、私は仕事は一生懸命する人なんだろうなという気持ちでお付き合いしていたので、驚きました。 お聞きしたいのは、まわりに仕事に不真面目と言われている男性はいますか?又は、皆さんの会社にそういう人はいますか?その人はどんな性格でどんな評判なのか… 又、私のように、仕事は一生懸命取り組む人が好きだという方はいらっしゃいますか? それとも、特に驚くことではなく、だいたい皆さん仕事に不真面目?な男性は割といるのでしょうか? なぜ質問するかというと、当方、昔から女性ばかりの職場のため(販売職)間近で男性の仕事ぶりをみてきたことがほとんどなかったもので… ご意見など聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 飲み会の服装。

    今度、好きな男性と彼の上司と3人で飲みに行くことになりました。 彼はわたしの職場に来る営業さんで、一緒に働いて1年、ほぼ毎日会い、すごく気があうので、かなり仲良くなりましたが、仕事以外で会うのははじめてで嬉しい半面、上司の方もいて緊張します。 彼の上司は年齢は30代後半と若いですが、彼の営業所のいちばん偉い方です。 彼に少しでも、女性として好意をもってもらいたいのですが、どのような服装で行けばいいでしょうか?わたしは26歳です。 場所は、わたしが肉が食べたいと言い続けていたので、焼き肉になりました(^^)

  • 上司(既婚者)と寝てしまいました

    当方30歳独身女性です。 年上(40代)の直属の上司から、数ヶ月前から好意のようなものを持たれていて、 仕事帰りによくサシ飲みで誘われて飲みに行っていました。 上司は、年齢の割に色気がかなりあり、話もとても上手です。 あまり男性との出会いがないため、ちやほやしてくれる貴重な男性ということで 正直悪い気はしていませんでした。もちろん、それ以上の関係は望むはずもなく。 しかし先月、カラオケに誘われて、密室でかなり密着され、 数年間異性と関係がなかったためか自分の欲に負けてその後ホテルに行ってしまいました。 しかし翌日かなり罪悪感に襲われて、「もう二度と連絡してこないでください。」と伝えました。相手からは、「はい、わかりました。」との返事のみでした。 それからも当然毎日職場で顔を合わせるのですが(なんせ隣の席)、 罪悪感が怒りに変わってきました。なぜ既婚者なのに独身の女性を誘惑するのか? しかも職場の部下を…と。 欲に負けた私も悪いのですが、でも素敵な異性から言い寄られて流されない自信のある方はどれだけいらっしゃいますか? これから私は上司とどのような顔をして仕事をすればよいか教えて いただけますでしょうか。。 この悔しさ、惨めさをどのように消化すればよいか、 教えていただけると幸いです。

  • ご意見いただけると幸いです。

    職場に、同じ部署の主任の男性で安心感を覚えてしまう人がいます。 その男性は私よりも12歳年上で、上司の方達が言うには独身らしいのですが、 私はその男性について知っているのはそのことと職場での人柄しか知らないので、これは恋愛感情なのかどうかもわからないです。 私は職場では事務職で相手の男性は営業職なので、職場では相手からちょっとした仕事を頼まれたりすることが多いのですが、同じように仕事を頼んでくる他の男性とは違って その男性に近寄ってこられる度にいつも安心感を感じてしまいます。 (その男性に一緒にいるとほっとすると伝えたこともあって、相手はこのことを知っています。) また、私がその男性へいたずらをしたことがあってそれ以降笑顔で話しかけてきてくれることが増えたのですが、その度自分も可愛いと思って嬉しくてその男性のとても近い距離まで寄ってしまいます。 職場でその男性と話している時、笑ってしまう時はいつも心の底から笑顔になってしまいます。 私が今感じている感情は、 相手の男性から職場でとても大事に扱ってもらっているので、そこからの安心感なだけだと思いますか? 客観的なご意見が欲しいです。

  • 職場の男性

    気になる職場の男性がいます。 男性とは席が斜め前ですが、やってる仕事が違うのであまり話しません。他の人と仕事の話しをしてるのだけでも凄い羨ましいです。でもその人に気を使ってるように見受けられます。 私と話す時は凄いフラットな感じで話してくれるので、凄い嬉しいです。時々デスクで2人だけになるときがあり、話もしたいですが、男性は忙しそうにしてるので、余り話かけないようにしてます。 以前私が仕事で泣いた時があり、話をきいてくれとても嬉しかったですので、男性にも仕事が忙しく、何かもがいてる時があり、私が笑顔で大丈夫ですか?と声かけますが、その後話が続きません。 何か男性を癒やしてあげたいのですが、ご飯とか誘うにはどうすればよいですか?

  • 皆さんのご意見いただけると嬉しいです。

    長文失礼します。 皆さんのご意見いただけると嬉しいです。 (文章が足りなかったので再投稿しています。) 年末に職場の部署内ので納会がありました。 乾杯のあとしばらくして他の女性の社員の方や7割ほどの社員の方々は仕事へ戻って行き、私も周りから離れたところで1人で仕事していると、 部長達と飲んで盛り上がっている途中だった歳が離れた先輩の男性が私のところに来て その仕事が落ち着いたら一緒に付き合ってもらっていいですか、一杯だけと呼んでくださりました。 その男性は私が半年以上片想いしている人で、職場での関係では距離が縮まっているなあとは思えても、脈があるのかどうかは分からず諦めかけていた相手でした。 一瞬、お酒の席に女性がいなかったから自分が偶然呼ばれたのかなと思ったのですが、そういう時は年上の部長クラスの女性が呼ばれる風習のある職場で、せっかくの機会で嬉しくて仕事が終わったら行こうと思っていました。 仕事が落ち着いて周りがいる自分の席に戻ると、他の人から仕事をどんどん頼まれてしまい結局そのお酒の席へは行けませんでした。(その間も男性が様子を伺うようにこちらへ来てくださっていたのですが、誘われていることを周りの前で言って良いのかわからず行けないかも、ということは本人へは言えませんでした。) 男性へ話しかけられるタイミングを逃してしまったので、年明けに周りが他の人と話しているのに夢中になっている隙に男性のところへ行ってお詫びしたのですが、それからも二人きりになりそうなタイミングが不自然にあったり、 私が落ち込んでいることを周りに隠している時も相手からやけに優しいメール(社内)が来たり、 相手と話していても何となく相手から追われているようなそんな気がします。 男性は私へは職場の関係として仲良くなろうとしてくれているのか、それともやっと脈ありという感じなんでしょうか? また、相手に嫌われていると勘違いされてしまっているかもしれないとも気になっているのですが、気にしすぎでしょうか? 第三者の方のご意見いただけると嬉しいです。

  • 50歳前後の男性で、既婚か未婚かが不明

    職場の男性が好きです。 アプローチをしても良いのかが分からなくて質問させていただきました。 私は30代前半の女性で、独身です。 どちらかと言うと男性的な仕事をしており、これまでは仕事一筋で突き進んできました。 ただ最近、同じ職場の男性(仮にAさんとします)のことばかり気になってしまって…。 Aさんとは業務の内容上、週に何度か(それも、ものの数分)会えれば良い方です。ちょこちょこ話しかけてくれたりするのですが、その度にこちらに対する好意を感じていて、私はそれが嬉しいのです。ドキドキしたりします。 しかし情報が少な過ぎて、Aさんが既婚か未婚かも分からないのです。 Aさんは50歳前後くらいで、指輪はしていません。雰囲気的に独身のような気がするのですが、今まであまり男性を見てこなかったので、私には見る目がなくて。 また、仕事的に暗黙の了解で恋愛ご法度…という面もあり大変窮屈です。 仮にAさんが独身で私を好きでいてくれたとしても、恐らく警戒して連絡先も聞いてくれないのではないかと…。 そのためAさんがフリーならば私からアプローチしたいのですが、聞く勇気がないのです。。 こんな時はどうすれば良いのでしょうか?? 性別年代問わず、アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 職場の既婚男性への対応

    職場の既婚男性(39)が気持ち悪くて対応に困っています。 (私は独身です) 以前は普通に会話をしたり、お昼ご飯に行ったり、ただの先輩だったのですが、ある時から会社のメールに「会えなくて寂しいよ~」とか「来週から研修でしばらく会えないから今晩2人でご飯行かない?」と来る様になり、気持ち悪くて避けるようになってしまいました。 「なんかしたなら言ってください」とメールが来たので思い切って、「いくらシャレでも、はたから見て勘違いされるようなメールをするのはやめてください」と送りました。 それ以来メールは来なくなったのですが、不自然に私を触るようになりました。 例えば会話をしていてツッコミを入れる…とかならわかるのですが、後ろから肩を揉んできたり腰を触ってきたり…忘年会では酔ったフリをして抱きつかれ、嫌がったら腕を組まれました。 仕事の話をしていても意味もなく肩を触ってきます。 他の人にはやらず、私にしかやりません。 悪い人ではないので上司にも相談しづらく、本当に気持ち悪くて毎日不愉快な思いをしています。 しかも彼の席は私の対角線上で、いつも見られています。 友達には散々グチを聞いてもらっており、もう話す事が申し訳なくてグチれないでいます。 気持ち悪くて毎日仕事に行くのが辛いです。 どうしたら行為をやめてもらえるでしょうか?

  • 誤解を解きたい(会社編)

    職場の上司(既婚)が仕事で 疲れているようだったので, 「おつかれさま コレでも飲んで元気になって^^」 とメモを書き,ドリンクとともにデスクに 置いておきました. そのメモを他の社員が見たらしく, 会社で妙な噂になってしまいました. (上司と私が「仲が良すぎる」と。まあ 仲良く仕事をしている間柄ですが.) 私は別に恋心がある訳でもなく, ただ大切な上司が仕事で疲れているので 労ったまでにすぎませんが. どうしたらこういう変な噂は 消えるでしょうか.