• 締切済み

労災認定されるとどんなメリットがあるのか?

仕事上のストレスで精神的障害を患い、仕事を休んでから1年ちょっとになります。 1年間は給与をもらっていたのですが、これからは休職に入り無給に なるから傷病手当金を申請するよう上司から連絡がありました。 健康保険組合から傷病手当金が約80%、2年間にわたって出るようです。 PTSDになっているらしく、復職の目途がたっていません。 最近になって担当医に休むことになった経緯を詳しく話すと、 それは業務上で発生したものだから労災申請しなさいと言われました。 現在は上司とのやりとりのみですが、医師は会社の人事部にきちんと伝えて理解してもらうことが必要と判断されたようです。 精神疾患で労災認定されるのは時間がかかる上に難しいと聞きますが、 精神的には楽になって、もしかして治るかもしれない気がするので、申請しようかどうか悩んでいます。 精神的なことは置いておいて、傷病手当金をもらうのと比較して、 労災認定された場合のメリット・デメリットがあれば教えていただきたく存じます。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

参考までに、 1 労災が認定されると今までにかかった医療費の払い戻りしの請求をすれ  ば払い戻しがあります。(医療に必要な備品代も含めて領収書をつけて 出す。) 2 今後は医療費の負担がありません。 3 休業保障があります。(最高月日数はわかりません。) 自分で労災手続きをする場合は、会社の労災加入保健番号を聞いて確認することが必要です。 休業補償の手続きは過去3か月分の給料明細書を提出すればいいですが、ここで大事なのは最高額の明細書続けて3か月分出すことです。会社がそれほどうるさくなければ、自分で明細書を書いて細工して経理の人に了解を貰うなどしてもいいです。 欠点は労災認定が下りると会社のほうに業務改善命令が下されることあがります。基準監督署から調査が入ります。 労災手続きは遅くても3ヶ月以内です。(治療終了後)  会社が倒産していればこちらの思う壺で出来ますが、保健番号だけは確認が必要です。

gacyagacya
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 大変わかりやすく、参考になりました。 会社に業務改善命令が出るとなると、復職しにくくなってしまうのが 気になりますが・・・。

回答No.2

労災はかなり厳しいですよ。 アスベストでさえ何年も裁判してやっと認められたくらいですから・・・

  • ny821
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

以前、社会保険労務士の補佐をしていたものですが、傷病手当は6割だったと思うんですが・・・労災は8割です。傷病手当は期限があります。 労災は確か期限がなかったと思うのですが・・・ 実際に職場でが原因なら、労災認定を受けたほうがいいと思います。 会社側はなかなか良い返事をもらえないと思いますが、近くの労働基準監督署に行くことをお勧めします。古い情報ですみません。認定に時間がかかるかもしれませんが、一生のことなので、くじけず粘って頑張って下さい。お大事にして下さいね・・

gacyagacya
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 傷病手当金のほかに補助金があるようで、合計8割ぐらいになるらしいです。 やっぱり労災申請したほうがいいのかな。 温かいお言葉ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 労災認定について

    長時間残業によるストレスで可能であれば労災認定を受けようと思っています。 労災認定をする為に医療機関の診断書が必要ですが、労災認定の病院からの診断書でなければいけないのでしょうか? 現在、クリニックには通院して、3ヶ月の休職の診断を受けています。 労災扱いと傷病手当金扱いとでは、給付の金額も違いますし、今後の生活も不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 会社とのトラブル、労災と傷病手当て

    会社とのトラブルで困っています。去年に荷降ろし中腰を痛め労災申請をお願いしたのですが、会社が難色を示し証明を拒否されたのですがこれ以上の争いは復職を考えると出来ず傷病給付で休職したのですが、半年後に復職をお願いしても完全治癒していない等の嫌がらせ理由から出社を事実上拒否され、それならば当初に溯って労災申請をしました。所が会社は労災申請をしたと言う理由から傷病手当ての病院に出す書類を送付してこなくなり、事実上の収入をストップしてきました。厳密には労災なんだから傷病手当ては止ると言う事は解りますが、それでは認定されるまで生活が出来なくなるので一般的にそれまでは今の形で出来ると思うのですが(御情的に)どーやって会社と戦えばいいのか解らなくなり大変困っています。今までも少ない手当ての中戦って来たのですが生活費が止ると事実上会社の思うつぼで他の仕事を探し止む無く負けるしか手が無いのでしょうか。解りづらくてすいませんが宜しくお願いします。

  • 労災について

    精神的な病気から休職中、現在まで傷病手当てを受給していましたが、労災認定になりそうなので、診断書を書いて下さいというと、うちでは書いたことがないから他の病院へ行って下さいと。 私の友人は1つのクリニックで労災まで手続き出来ています。何故今さら他の病院へ?意味が分かりません。なにかしら資格とかが足りない医師なのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 労災?傷病?セクハラ。PTSDで休業中です。

    一年半前に職場の上司にセクハラを受けました。 3ヵ月後その上司は懲戒処分になりました。 私は、PTSDと診断され2ヶ月ほど休職しましたが、会社から給料が出なくなるから、少しでも出勤するように言われて、そのようにしてきました。(ボーナスなどの手当てはもちろん支給されていません。) 病状はあまりよくならず、脱毛などの症状もでてきて、医師からしばらくは仕事は無理だと言われました。 有給もなくなり、欠勤が続いたため、悩みましたが、暫く休業しようと思い「労災」にして欲しいと職場に申し入れしたところ、職場の労務士さんが、「精神的病気である上、期間がたちすぎているので、労災にしても認められにくいし、減額されてしまうより、傷病にすると6割でます。」言われました。 このような場合、本当に労災は認められにくいのでしょうか? 無給になった次の月から傷病手当をもらうには、今すぐに手続した方がいいと言われました。 今まで休みがちでも給料を貰ってるうえ、同僚にも迷惑をかけて申し訳ないという思いもありますが、日々の生活の事を考えると不安です。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 傷病手当金と労災について

    職務による過労でうつ病になり、休職中の者ですが、傷病手当金を受け取ると、労災は申請できないのでしょうか?休職中も給与の6割くらいは振り込まれています。先日、会社から第一回傷病手当金申請書というのが送られてきて、医師の証明をもらい返送しました。疑問に思ったのですが、今までもらっていたお金は傷病手当金にあたるのか?また傷病手当金を受け取ると労災を申請できなくなってしまうのかがわからず困っています。ちなみに会社からはこれらのことに関して何の説明も受けていません。

  • 傷病手当金及び労災について

    職務による過労でうつ病になり、休職中の者ですが、傷病手当金を受け取ると、労災は申請できないのでしょうか?休職中も給与の6割くらいは振り込まれています。先日、会社から第一回傷病手当金申請書というのが送られてきて、医師の証明をもらい返送しました。疑問に思ったのですが、今までもらっていたお金は傷病手当金にあたるのか?また傷病手当金を受け取ると労災を申請できなくなってしまうのかがわからず困っています。ちなみに会社からはこれらのことに関して何の説明も受けていません。

  • 自殺未遂による労災認定とそのほかについて

    いつもお世話になっております。自殺未遂による労災認定、またそのほかについて教えてください。 友人の旦那さんが数年前より会社でのストレスが原因で、不眠になり睡眠薬を常用していました。 そして今年に入り、会社でのストレスをさらに助長させる出来事があり 状態は悪化。 最近 心療内科で鬱と診断されました。 とりあえず休職をしましたが、家庭療養中の数日目に自殺をはかりました。 幸いにも一命は取り留めたものの、 鬱の症状はとても重く 自殺未遂の傷が癒えれば 精神科の病院に入院予定です。 労災認定というのでしょうか? 会社が原因で鬱になり自殺未遂。・・・なかなか難しいとは思いますが、なんとか労災がおりるようにしたいと思っています。 友人宅には乳児を含む子供が3人。これからかさむ治療費。養育費。生活費・・・。 労災を認定してもらえるのに、何か方法はありますか? また労災がおりない場合のことを含め、労災にかわるものは何かあるのでしょうか? 障害年金のことも調べました。 あと、傷病手当のこと。。。傷病手当も最高でも1年半しか給付されないとのこと。。。 何か良い方法があれば教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 労災に認定されるでしょうか

    現在、うつ病から始まって気管支炎等いろいろ併発し 会社を長期病欠しています ようやく体調もよくなり、心療内科でも投薬量を減らして 会社に出社をはじめたところ 病欠期間中に申請した傷病手当金の申請書を 会社が処理を止めていたため支給が2~3ヶ月遅れそうです そもそも処理を止めることは違法な行為のようです そのあたりを会社とどう対応してくれるかを話し合わなければならないのですが このままでは民事訴訟でしかない解決しない可能性があるようです 傷病手当を止められていること自身が大きなショックとストレスですが それに咥えて自分の会社を訴えるなどということを考えることで 想像を絶するストレスがかかっています このため、せっかく回復してきたうつ病が悪化しそうです(しているかも) このようなケースで、今後の休業時に労災の適用を受けることは できるのでしょうか 認定基準に業務上のストレスは含まれるようですが 直りつつある私病の悪化が労災の認定基準になるかどうかが よくわかりません どなたか経験のある方などいらしたら、コメントお願いします。

  • 退職後に労災認定してもらえますか?

    昨年末職場で仕事を無理強いされ腰を痛めてしまいました。椎間板ヘルニアです。 仕事を2ヶ月休む事になったのですが、職場で私的な休職という書類を書かされました。労災の申請をして貰えなかったのです。なので2ヶ月間無給になりました。 今年の4月に有給が支給されたのですが、私の今期の有給日数が0日になっており、何かの間違いかと思い確認したところ、2ヶ月の私的な休職があったので有給の対象から外れたといわれました。出勤日数が足りないということです。あの時労災として休業していたら恐らく有給は0日にはならなかったと思います。それに2ヶ月間無給にもならなかったと思います。 この事でこの職場で仕事を続けるのが嫌になっており、退職を考えています。退職するなら労災として認めてもらい2ヶ月分の休業補償と本来支給される有給分を貰いたいと思っているのですが、退職後に労働監督基準局に申請する事は可能でしょうか?在籍して無いとダメなのでしょうか? 労災認定にはどんな書類が必要ですか?取り敢えず通院費は無くても良いので休業補償だけはしてもらいたいです。それから貰えるはずだった有給の分ですね。有給は会社との相談になるのでしょうか? 分かりにくい質問ですが、ご指南お願い致します。

  • 職場でのうつの労災の基準について

    就職してからうつになり現在休職しているものです。 (現在、傷病手当金を受給しています) うつになった要因の1つは職場でパワハラを受けたことがあります。 他にも将来への不安などを感じたことが要因でうつになったと思います。 (医師の傷病手当金申請書のには発病の原因は「不詳」と書かれていました) パワハラがあったことは会社側も書類で認めていて上司には処分がなされています。 この場合労災認定はされるでしょうか? 医師がうつになった要因をパワハラだと認めてくれないと認定はされないのでしょうか?

専門家に質問してみよう