• ベストアンサー

ネット上での付き合い方・・言葉の受け止め方・・

先日、回答で哀しい思いをしました。 教えて!gooでは質問、回答ともによく参加させていただいております。とくに、自身の質問に関しては皆さんの豊かな知識・経験に どれだけ励まされたことかわかりません。 言葉を綴りながら、誰にも言えなかったような悩みが実は そうでもなかったと気付かされたり、一人ではないんだ、と 妙に納得して安心してみたり。孤独が癒されたり。 反面、厳しいご指摘も覚悟しなくてはならないのは承知の上です。 それが自惚れている部分を指摘されているとかであれば、自戒すべきですし・・ですが、どう読んでも悪意ととれるような言葉・・吐き捨てるような言葉表現であったり、自分が伝えたい真意を良く受け止めて貰えない回答であったりすると、残念で残念で立ち直れなくなります。 パソコンの電源を切った後、やりきれない気持ちが募ります。 知りたい情報を調べるために、他サイトの掲示板などを覗くと実に後味が悪くなるような言葉が飛び交っていたりするのを見て胸が痛んだことがあります。 そういった、顔の見えない相手とのやりとりの中で憤りや哀しい気持ちになったときに、自分の気持ちをどこに向けていいのかわからず、苦しくなってしまいます。 この先、こんな風に受け止めていたらとてもネットと付き合える訳がありません。また、こどもにも付き合い方を教えていく身として、良かったらネット上での人との関わり方について良きアドバイスがあればおどうぞ願いいたします。

noname#50753
noname#50753

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.5

ネット歴7年です。31女です。 お気持ち分かります。 不快な思いは沢山ありました。 もともと、チャットから入ったくちなので、 文章ひとつに一喜一憂してました。 ネットが全てになった時期があり、 ネットの価値観が社会の価値観のように思えた時もありました。 一時、ネットを離れましたね。 やはり、ネットと現実(変な言い方ですが)は違うように思う。 割り切って程よい距離を保つしかないです。 ネットはキャラを作れるわけですよ。 普段いえないような事を言えたりする。 自分が悩みを相談するように、相談される側にも悩みがあり心の闇をもってたりします。 「色んな人がいるんだなぁ」これが私の答えです。 ブログをかいて、ストレスから開放されたり、 こういった掲示板を見てるだけでも、新しい自分の発見、ヒラメキがあったり。 だから、ネットは見ようによっては素晴らしいものだと思う。 心地よいものより、不快なものに人生のヒントが隠されているかもしれませんよ。 貴方が不快なことが、他の人は受け流すことだってできるわけですから。 嫌なことは、単なる執着なんです。 なぜ、嫌なんだろう、と心に問いかけてみるのも良いかもね。 悲しさや、怒りは、「ムカつく」だけで終わってしまうと非常にもったいない。 ピンチはチャンスです。 割り切れて、冷静に見れるようになったら、もーーっとネットが楽しくなりますよ。

noname#50753
質問者

お礼

ご回答有難うございます! こちらも31女です*^^*時代背景が目に浮かびます。 確か、チャットが話題になってから私もかじりはじめました。 始めた頃はADSLとかそういうのでなくて、すごーく遅くて。。 今は、凄い速さで飛び込んできますね。 >ネットが全てになる・・誰しもそういう時期があるのかも知れません。そこから、這い出る作業はきっと容易いことではなくて、仰るように今の状況はチャンスと捉えて成長する鍵の部分かも知れません。その辺を理解しないとこの問題は乗り越えられないということなのでしょうね。 >自分が悩みを相談するように、相談される側にも悩みがあり心の闇をもってたりします。 結局、かたちは違っても人と人なんですよね。 ご回答者さまとネットとの付き合い方には、キャッチボールをするような程よい距離感が見えてきます。そんな風にこれを機に自分をしっかりもって程よく付き合っていきたいと思います。 >心地よいものより、不快なものに人生のヒントが隠されているかもしれませんよ。 ぐっときますね。 電源を切ってしまえばそれだけの世界・・。 自分次第ですね。 どうも有難うございました*^^*

その他の回答 (6)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.7

ある意味危機管理というか、ネットってそんなものだと理解し、それでも使うか、それとも耐性がないから遠ざけるかって話だと思います。 溜め込まない、でも下手に反発しないように付き合わせるしかないと思います。ある意味、右から左に受け流すような。ルールを作って制限するのも方法ですが、リアル監視しない限り、子供はルール破りたがります。その辺の経験は誰にでもあるでしょう。最悪、破ることは覚悟で、でも罪悪感は持つようにしたほうがいいのでしょう。

noname#50753
質問者

お礼

ご回答有難うございます^^ 耐性が・・今のところ殆どありません。でも遠ざけるのも真意ではありません。 皆さんのご回答を読んで、なんとかやっていけそうな気がしています。 >ネットってそんなもの・・  これを理解するのがヤマです。 >罪悪感 無法地帯という荒んだ現実を見たときに、何か感じて貰いたいですよね。 ネットでなくても、右から左~は大事だと思いますが・・難しい。。 頑張ります! どうも有難うございました*^^*

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.6

5です。同じ年の方とは!ダイヤルアップの時代ですね。 11時以降から割安になるサービス利用して夜中までしてました。 昔は通信料に1万前後かかっていました、今は2~3000円で見放題。 情報が限りなくあり、全てネットで済んでしまうんではと思います。 私の意識が変わったのは、2chを見てからですね。 それはそれは悪評高い掲示板ですが、管理人が「嘘を嘘と見抜けない人は2chを利用するのは難しい」と。 無法地帯で、毒が飛び回っています。最初は驚きましたが、 見ていくうちに、良い情報も素早く飛び込んでくる。 良い人、面白い奴等もいるな、って分かりました。 傷ついた心も、いずれは見慣れてきます。恐ろしいもので・・・・。 今は2chを見ていません。毒はもういいなぁーと思っていますので。 で、こういった掲示板を覗いてるわけです。 とっても癒されます。励みになります。不快な思いもします。 それが人生ですよね! 私も、子供が出来たら、質問者さんのように悩むと思います。(今年結婚するので) 子供にはパソコンを持たせず、一家に1台。 こっそり、履歴やお気に入りもチェックすると思います(笑) ただ、アレはダメ、これはダメって規制しすぎると逆に悪いような気がします。 自分の経験上、何もしらない純白なことより、 毒を知った上で選択できる人の方が将来の為にいいのかなぁ?と。

noname#50753
質問者

お礼

またまたのご回答、31女に有難うございます*^^* 今年ご結婚ですか!驚きましたっ。おめでとうございます♪ 育児あたりのカテゴリで何年かしたらお会いすることがあるかも・・ そのときにはどうぞ宜しくお願いいたします^^ >毒を知った上で選択できる人の方が将来の為にいいのかなぁ?と。 同感です。そのぐらいネット社会を上手くこなせたら理想です。 ファミコン(古っ!)で育ちました。時間をわすれて何故にあれ程夢中になったのか・・。あの集中力を他に向ければ人生は変わっていただろうに・・。話はそれましたが、これ程無限の情報が詰まった機器をこどもに与えたらいったいどうなってしまうのでしょう。 こどもは機転を利かせるのが上手いでしょうから、怖いですね。 同じく、うちもパソコン1台は貫きます!でも、その頃には携帯が普及してくるのかな・・。 ヤフーの掲示板を見ても驚きましたが、2chはもっと驚きました。 >管理人が「嘘を嘘と見抜けない人は2chを利用するのは難しい」と。 無法地帯となると人はこうも変われるものなのでしょうか・・人間って・・永遠のテーマです。 信頼していたこちらのサイトだけに哀しい意見に遭遇してしてしまったのでショックが大きかったのかも知れません。 >それが人生ですよね! そうですね♪どんなことも、きっとそう。 表裏一体という言葉がありますが、いいことも悪いことも半分半分ぐらいでいった方がいいのかな。 悪いことって思うより多めかも。 どうも有難うございました*^^* お幸せに・・♪

noname#42552
noname#42552
回答No.4

この場所は街中の交差点みたいな所だと思います。 帽子を風に飛ばされ「誰か拾ってください」と助けを求めているのに似てます。 気付いても知らぬ顔の人、気付かずに立ち去る人、うるさい大声を出すなと怒鳴る人、滑稽だと笑う人、追っかけて拾ってくれる人、さまざまです。 道路を転がったのですから多少汚れるかもしれません。 追っかけても追っかけきれない時も有るでしょう。 拾ってくれたのがホームレスのおじさんの場合も有ると思います。 そんな場所ですから、仕方のない場合も有るかと思います。

noname#50753
質問者

お礼

ご回答有難うございます! まるで一遍の詩のようなご回答で、なきそうになってしまいました。 傷ついた部分が癒されましたっ・・。有難うございます;; 何度読み返しても、こころに響きます。 是非、またこのような詩を書かれることがあれば教えて下さい☆ ここは交差点ですか。 人生の交差点もそんな風にやさしく受け止めてゆきたいです。 どうも有難うございました。

  • riku2451
  • ベストアンサー率34% (35/101)
回答No.3

インターネットはここ10数年で急速に発達したため、情報モラル教育が 徹底されていない(教育すら受けていない人も多いです)ため、 どうしてもそういう状況はあると思います。言い返すことも、 そういうことはよくない!と訴えることも喧嘩になってしまうだけなので避けています。 たいてい顔が見えないことを良いことに感情がエスカレートしやすいので。 そういう風にしか考えられない人もいる、文字でこういう風に書くと 人にはこういう風に伝わるんだな、自分は気をつけよう、 という割りきりが必要かなと自分では思っています。 お子様には是非下記のような情報モラルサイトをご覧になって ネットマナーを守れるよう教えてあげればよいかと思います。

参考URL:
http://www.higo.ed.jp/edu-c/ethics/moral_parents.html
noname#50753
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 今の自分の状態に、大変納得をいたしました。 ほんとうにここ急速ですよね、親世代が全然ついてきていないので 戸惑う訳ですよね。思えば2,3年前とも全然量が違いますし。 「情報モラル教育」というものが存在することを知りませんでした。 今の自分の経験も勉強だったのですか。救われます!! 是非、経験の一つとして教えながら、文字だけの表現の仕方など・・ こども達と一緒にマナーを守ってうまく付き合ってゆきたいと思います。お教えいただいたサイトは早速お気に入りに登録しました。 やっと、ネットとの距離が見えてきました。 どうも有難うございました*^^*

noname#38493
noname#38493
回答No.2

世の中色々な人間が存在しますので、質問者のような真面目な人間ばかりではないということです。 親身になって回答する人も居れば、匿名性を利用して悪態を付くだけの人もいるわけで。 このサイトに限らずネット上には宝石の様な情報もあれば、ゴミの様な情報もあります。ネットに埋没することなく、常に客観的な視点でものを見ることが大切ですし、取捨選択が出来る人間になる必要があります。 教育上でも同じだと思います。ネットは所詮ネットであるという距離感を常に保てるバランス感覚を養わせる必要があるでしょう。 自我が確立出来ていない子供にとっては、ネットは時として毒になる恐れがあると感じます。自殺サイトなどが一例でしょう。 自我が確立出来ずに、クソ真面目な狭い観点でしかネット社会と向き合えないならば、今のところは近付かないことも方法です。

noname#50753
質問者

お礼

ご回答有難うございます! >ネットに埋没することなく、常に客観的な視点でものを見ることが大切ですし、取捨選択が出来る人間になる必要があります。 仰るとおりですね。膨大な情報を受けいれながら、自我の確立が伴っていなかったのだと思います。 30女でさえこのように彷徨うのですから、こどもに教えるどころでないですね。バランス感覚を養うべく、頑張ります。 まずは自分をしっかり見つめなおす意味でいったん建て直しをはかりたいと思います。 >クソ真面目な狭い観点 そうならぬよう、広げるように努力します^^; どうも有難うございました。

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.1

私はぶっちゃけオタクな人間です。 そんなオタクたちに対して一時期、TVのニュース等で散々に言っていたことをあえて ココでもう一度質問者様に対して言います。 リアルとバーチャルを混同するな。と・・・・

noname#50753
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 一言でいえばそういうことですね。 スカッとします! どうも有難うございました*^^*

関連するQ&A

  • ネット上で嫌な思いをしたら・・・

    こんにちは。 ネット上では、顔が見えず、言葉がすべてですよね。 私は、きついことを言う場合でも優しく言う場合でも、不快感を与えないようにすごく気を使って文章を考えています。 gooなど質問する場では、本当に自分の気持ちを書かないと回答する意味がないと思っているので、質問者さんに合わせたような嘘の回答はしません。なので、質問者さんとは違う意見を書くこともあります。 だからこそ、すごく文章に気を使っています。 もちろん、人間ですから完璧とは言えないですし、知らずに不快にさせていることもあると思います。 ネット上で嫌な思いをさせられることって、たまにはあると思うのですが、自分がすごく気を使ってる分、かなりへこんでしまうんです。。 自分の真意を伝えることが出来なかったことがとても辛いですし、自分がもっと気をつけることが出来ればいいのにと思います。 理不尽な言葉には、なんでこんなに自己中心的に言われるんだろうとか、なんでこんなに被害妄想に捉えるんだろうと、悲しくなります。 もちろん、ほうっておけばいいわけですし、嫌なら利用しなければいいのはわかっています。 その上でお尋ねします。 ネット上で嫌な思いをしたとき、どんな風に整理をつけていますか?? どのように感じ、どのように考えて、忘れますか? 「嫌ならやめましょう」とか、ただ単に「無視しましょう」などの回答はすみませんがご遠慮願います。 質問したいことが上手く表現できていなくてすみません。 よろしくお願いします。

  • 悪意なく相手が傷つく言葉を言うとは?

    人間関係において、自分が不快なことをされたと感じたときに、その人に対して乱暴な言葉を使う、その人が傷つくと思うような事を言う場面を考えてください。 その時、相手に対して悪意がありますか。相手に害を与えようとする気持ちはありますか。 私は瞬間的であったとしても少しの悪意とか敵意があってそういうことをするのだと思います。 このような場合でも、悪意なく相手が傷つく言葉を言う、と捉えることはできますか。 このような状況でも悪意はなかったという人が何人かいるのですが、 自分に悪意があったことを認めたくないだけでしょうか。一般的には悪意がなければ罪は軽くなる傾向にあるので、立場を有利にするために、定型文のように使っているだけでしょうか。 もし、本当に悪意がないのだとすると、本当にその人をそう思っている(感情的になって傷つけるためではなく冷静にそう判断している)という意味になるのと思うのですが。 それなら、このような状況では、悪意があってされたほうが良いと思います。

  • なんでNETは自分の気持ちに正直にと言う言葉が

    なんでNETは自分の気持ちに正直にと言う言葉が氾濫するんでしょう また困っている人の訴えに対し、否定的、抑圧的な回答を浴びせるのは何ででしょう 自分に正直なのは、困ってる人?、抑圧的な人?どちらですか

  • 他人の言葉に振り回されず流すためには…

    他人の心ない言葉に振り回される事があり、 その言葉に傷つき、苦しんで、時間を無駄にしてしまいます。 どうすれば、流すことができますか? または、忘れて自分のすべき事に集中できるようになれるでしょうか? 他人から理不尽に嫌な事を言われた時、 (相手に悪気がなくても、)他人の言葉によって、 多少でも嫌な気持ちになった時、 あなたなら、どのように考えて、やり過ごすかを 教えてください。 それとも、言い返しますか? もう関わらないようにする、とか…。 私はどうしても、他人に言われたキツイ言葉が すぐに忘れられず、いつまでもグルグルと頭の中を回り、 ひとりで苦しんでしまいます。 だから、ネットなどで中傷される事もある芸能人にはなれないと つくづく思ってしまいます。(なるつもりもないし、私にはそんな才能はありませんが) 皆さんは、他人からの(悪意あるなしに関わらず)無神経な言葉、 傷つける言葉等に、どのように対応しているのでしょうか。 ぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 言葉に影響力があると言われます。

    私は、話す内容に説得力や影響力があると言われます。 それによって、励まされることもあるけど、 傷つく場合もあると言われました。 自分自身でもそれは自覚していて、 子供の時から3人兄弟の真ん中で、 しっかりしていて親にはよく頼られましたが、 その反面、一番きつく怒られたりいらだたれたりしました。 困ったことがあると頼るのに、 性格を否定したり、人格否定的なことも言われて。 兄弟も、「人の心をえぐるようなことを言ったよね」と 大人になってから言われたこともあります。 でも、私も親や兄弟に傷つけられたこともあるし、 死にたくなるような気持ちになったこともあるし、 実際に死のうとしたこともあります。 大人になるにつれ、自分は人を傷つけるところがあると 思うようになったので、気を付けるようにしてきましたが、 仲のいい友達と話していたり、 情報を教えたりすると、 その言葉を受け止められることが多いと感じるようになりました。 頼られることは大人になっても変わらず、 相談などあっても、真剣にアドバイスをしてしまうところがあり、 子育ての話など、一所懸命アドバイスもしますが、 「あなたの言う通りよね」「そういわれると何も言えないわ」 と、言われた時もあります。 メンタルが見かけほど強くないため、 それがとても気になってしまうのです。 仲のいい友達が、言葉を選んで言ってくれたことは、 「あなたの言葉には影響力がある」という事でした。 それは相手にとっていい時と、傷つくときとあるし、 弱っている人は聞いてほしいだけの時もあるから、 色々言わないで、そうだねとか、考えてみるね。 と言えばいい時もあるよと、言ってくれました。 そうなんだなぁと思う気持ちと、 頼られると何とかしようと頑張ってしまう自分のバランスが 崩れてしまうような、おかしな感覚になりました。 自分の家族も、夫も子供たちも私にとても依存しているというか、 何かあると私に「いいと思うよ」と言ってほしいところがあります。 それぞれが自分の考えで選んで生きていける人たちですが、 私に「大丈夫だよ」「いいよそのままで」と、言ってもらうと 安心するようです。 その反面、私が色々言いすぎると、ものすごく反抗してきます。 求められるのに、否定される。 子供の時から、そうなったときに自分が見えなくなってしまいます。 この世の中から消えてしまいたいような、 心に穴が開いたような気持ちになり、途方にくれます。 今は、ペットの犬が私の事だけを家族で愛しすぎて、好きすぎて、 私がいないくなるとかわいそうだと思うので、 この子がいるうちは、絶対に死ねない。いなくなれないって思います。 子供たちはとても大事だけど、自分で生きていける子になると思います。 いつか母を必要としないで、お嫁さんをもらったら その人と生きていくと思います。 だから、いつか私は不必要な人間になるんだろうと思うのです。 私は人を頼ることがうまくできません。 人に頼られるのは、頼るよりも楽なことで、 頼ることや甘えることが、どうしたらいいかわかりません。 言葉に影響力がある人の孤独感を わかる方はいますか?

  • 「聞き苦しい」との言葉はどこからでたのでしょうか?

    ここ5年位前からでしょうか? ネットでも直接面談でも、「あなたの発言は聞き苦しいのでそういった発言はしないでください」との言葉を結構いわれます。 私は49才ですがこの発言こそが聞き苦しいのです。 元来このような日本語は存在しなかったようなきがします。 意見があるなら「この場では不適当な発言と思われます」 といえば事たりるのでは? 元来この妙なことばはどこからきたのでしょうか? 私のようなおじさんとしては「自身側の言葉の嗜好を相手に要求する、半分自分勝手な言葉としか思えないのですが?」 こういった感覚は私だけがもつ特殊な感性でしょうか? この「聞き苦しい」の由来や私の見方が間違いなのか、正しいかを意見 感想など あまり堅くならずに、ざっくばらんに お願いします。

  • 言葉の真意とは??

    言葉の真意とは?? いつも使っている取引会社の営業マンの方なのですが、つい最近私が転職をし、また利用したかった為にお願いをして新しく就職した会社でも多々お世話になっています。 相手の会社さんから色々物を買ったりしているのですが、ここ最近は特に絡みも多く(色々買ってるから)頻繁に会っていました。 弊社の社長とはキャンプの趣味が合い、私とはバイクと車の趣味が合い、お互い独身彼氏彼女なしです。(私はシンママですが) 相手は私に子供がいるのも知っていて、地元が近かったこともあり地元トークで盛り上がったりもしていつも楽しく過ごしています。 先日事務所の改装でその方と2人でずっと話してた時、「いや~これでパソコンを口実にまたここに来れますね。まあ周りには内緒で来てるんですけど。」 なんて言われまして…。 その彼が務めている営業所実は弊社管轄外なのですが、サブを付けるといいながら必ず彼が弊社に来てくれていました。 今日は修理が詰まってるんです~って言いながら絶対予定空けて来てくれていつも助かっていました。 そんな感じなんですけど先程の言葉の真意はなんだったのでしょうか。 社長や会社の雰囲気が気に入ったなら、社長の前でその言葉言うでしょうし、なんで私と2人きりの時に言ったんだろう…?と思いまして…。 ただ自分が鈍感で、その時は全く気付かず、うちの会社そんなに気に入ってくれてありがとうございます\(◡̈)/なんてケロッと言ってしまったから… 言葉の意味違ったのかな…と思って気になって仕方ないです。 長々とすみません。 誰か言葉の真意を教えてくださいっ!

  • 気持ちを言葉で伝えてほしい。。。

    3週間前、飲み屋で知り合った男性と、メールや電話で連絡を取っています。話をしていても楽しいし、私は彼と付き合ってもいいかな~。と思っていますが、彼は3歳年下で(私は25歳です)、過去は結構女性関係がハデだったと言います。 私は今が落ち着いているならいいと思う反面、エッチがしたいだけなのかなーとも思ってしまいます。 昨日、彼と初デートしてキスまでしました。だけど、「好き」とか「付き合おう」とかいう言葉はありませんでした。 今回は私の都合でエッチしませんでしたが、次のデートではそういう雰囲気になるかもしれません。 私は両思いでないとエッチはしたくないので、彼の気持ちを知りたいけど、男性の方はあまり気持ちを言葉に出さないのでしょうか? また、さりげなく聞くにはどうすればよいでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 「好きだよ」という彼の言葉。本当の気持ちは?

    いつもお世話になっています。 先週、こんな気持ちがある自分に気付いてしまいました・・・ 付き合って半年になる彼がいます。 彼はとても仕事熱心で真面目、女性とあまり付き合った経験がないらしく不器用なところがありますが、 私に対してはとても思いやりをもって大事に接してくれるような人です。 彼はキスをする時、触れ合ったりスキンシップをとる時に「好きだよ」「かわいいね」「~と出会えてよかった」 などという言葉を言います。 そのまま受け取ればとても嬉しい事柄なのですが、ほんとのとこというか言葉の重みというか、彼の真意として 100%素直に受け止めることが出来ない気がしている自分に気付いてしまいました・・・ 単にムードが盛り上がってなのか、そんな状況なら誰にでも言うのか、このような言葉を出す男性の心理は どのようなものなのでしょうか? また「好きだよ」という言葉自体について、じゃあ具体的にどんなところが好きなのかと聞いていいもの なのでしょうか? もちろん彼を信じていないわけではないのですが、もともと紹介で知り合ったこともあって、本当に自分の ことを思って付き合ってくれているのか、ただそこそこ相性のいい女性と付き合えればいいと思っているのか、 などと不安になってしまいます。 情けにことに、自分に自信が、ないんですよね。。。 来週、付き合って初めての旅行に行くことになっています。(都合があり結局、半年目にして初めて、です、、) それを前に今、彼の気持ちに対して不安定になってしまっているこの気持ちをどうにかしたいです。。 どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。。。

  • 「引く」をやわらかく言う言葉は?

    私には付き合って1ヶ月の彼氏がいます。 その彼が、この間外国の人が好きだと言っていっていました。 過去にお付き合いをしたこともあるそうですが、それを聞いて私は日本人なので嫌な気持ちになりました。 おそらく彼は私にヤキモチを焼かせたかったのだと思います。 しかし、ヤキモチを焼いたのかとじぶんでは思っていたのですが、あとで思い返してみると「引いた」だけでした。 もしまた言われることがあるともっと気持ちが冷めそうなので、 「この間あんな事言われて引いてしまった」と言いたいのですが、きついですよね? もっと良い言い方あれば教えて下さい。 実は私自身以前に異性に引くと言われて落ち込んだ経験があるので、もっと優しい言葉があればいいなと思っています。

専門家に質問してみよう