• 締切済み

付き合ってから

付き合ってから何回目でキスってしたほうがいいですか? するといっても愛情表現としての軽いものです。 あとかまをかけてきたり、自分を卑下(マイナス思考)を する女の子ってどういう心理なんでしょう?

みんなの回答

noname#33172
noname#33172
回答No.3

>付き合ってから何回目でキスってしたほうがいいですか? 二人の感情がピッタリ寄り添ったときに 自然とそのような雰囲気になるものです。 >あとかまをかけてきたり、自分を卑下(マイナス思考)を する女の子ってどういう心理なんでしょう? 自分に自信がない。でもあなたには 自分だけを見ていてほしい。 参考程度に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayamasa
  • ベストアンサー率17% (26/146)
回答No.2

こんばんは。 キスをするのに「何回目のデートで」という決まりなんてないです。 そういう雰囲気になっていて、お互いが「キスしたいなぁ」と思えばいいんですよ! 例えば、すごくいい雰囲気なのに「いや、今日は○回目のデートだし、雑誌には●回目のデートでキス!って書いてあったな」という彼氏だと、女の子はすごくガッカリすると思います。 恋愛にマニュアルはないですよ。 >あとかまをかけてきたり、自分を卑下(マイナス思考)をする女の子ってどういう心理なんでしょう? 私もこういうことありますね。 今付き合ってる彼が、自分と比べてすごくステキな人だからです。 それにひきかえ自分は…と思ってしまうんです。 彼はいつも「そんなことないよ。こういうところが良いところだよ」と優しい言葉をかけてくれます。 なので、いけないと思いつつも、甘えたいという気持ちで言ってしまうこともあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

付き合ってから何回目というよりも彼女さんの雰囲気をみて、お互いに愛情が高まってると感じたらキスしていいと思います。 私の場合は、3回目くらいでしました。 あとかまをかけてきたり、自分卑下する女の子は恐らく自分に自信が無く不安なんだと思います。 もし彼女さんがそのようなタイプでしたら、そっと支えてあげながら誉めてあげたり自分に自信を持たせてあげるように接してあげたらいいのではないでしょうか!? 参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女がものすごいマイナス思考です

    自分の彼女の事です。 元来の性格で、ものすごいマイナス思考で、少々疲れてしまいます。 例えば、彼女が自分にメールして、自分がその時風呂に入ってた場合、30分ぐらい返信なかったら、 「自分の事嫌いになったんだ・・・」 と悩み、落ち込みます。 その後、「風呂入ってた~」とメールするのですが、メールの返信が遅れた理由が解っても、落ち込みはおさまりません。 「理由が解ったんだから、もういいしょー」 と言っても、 「それは解るけど…そう簡単には気持ちは上向きにならない、ゴメン」 と、更に落ち込みます。 事あるごとに、 「私は○○(私の名前)に似合わないよ。他の人探して」 とか言われて、 「そんな、自分を卑下するような言葉は、お前の事好きになった俺に失礼だ」 って笑いながら言ったりするのですが、 「もう無理しなくていいよ。いつでも捨ててもらって構わないから」 とか言う始末です・・・ 何を言っても、プラスに転じる事はなく、常にマイナスのままで、 「私といてもつまんないしょ」 「○○にはもっといい人がいるよ」 「どうせ私なんて・・・」 などと、一緒にいても常に自分を卑下する言葉が並び、正直疲れています。。。 「もしかして自分の事好きじゃなくなって、嫌われる為にそう言ってるのかな?」 と、自分自身もマイナス思考に陥ってしまったことがありますが、 彼女は 「嫌わないで」などと言いながら泣く時もあり、自分の事を好いていてくれてるんだ、と今は思っています。 マイナス思考はなかなか変えられないと思いますし、彼女自身、その性格を直したいとは思ってはいなく、 「自分はこんな性格だから、自分では落ち込んでることが普通になってて、プラス思考に考えちゃうと、なんか罰が当たる気がするから、そんな風になれない」 と言っています。 でも、私としては、もっと自分に自信もってもらって、 「自分に愛されてる」って事をもっと自覚して欲しいと思っています。 「愛してる」「好きだよ」って何回、何十回、何百回言っても、その時はいいのですが、すぐ元の考え方に戻り、 「私はどうせ嫌われる」 「どうせ嘘なんでしょ?」 「こんなマイナス思考の私なんて魅力ないしょ」 などと始まります。 彼女のマイナス思考、どうしたらいいのでしょうか。

  • マイナス思考を脱するには?

    こんばんは。 突然なんですが、私は超がつく程のマイナス思考です。 物事は常に最悪のパターンを想定してすごいドン底の気分になります。 でも、結果がドン底でなければかなりラッキーです。 だって最悪のパターンは免れたのですからむしろホッとします。 他人に対しても疑り深いです、利用されるの怖いですから。 よく「そんなに裏まで勘ぐらないでよ」と言われます。 最近自分を卑下するのはやめなさい!とよく注意されるのですが直せません。 だって実際に気持ちがドン底なんだから無理でしょって思います。 あんたは幸せだから上から目線でそんなことが言えるんだよって思います。 我ながらヒネクレ者です。 ただそれでも直したいとは思っています。 でも、プラス思考になっても何も変わらないのだとやっぱり思います。 プラス思考になっても何も良いことがなかったら「ホラやっぱりね」って思いますから。 ますますマイナス思考になると思うのですよ。 世の中結果がすべてですからね、致し方ない。 プラス思考の人は何を糧にそうでいられるのですか? また、自分を卑下しているのは伝わるってのはホントですか? 何もそんなに人のこと気にしなくてもよいのに。

  • 【歳の差恋愛】 彼との温度差?

    付き合って1年。14年上の彼氏がいます。私は25歳です。 私は彼が好きで「好き」「カッコイイ」など彼に言います。本心で言っているのに、彼は軽く受け流します。私としては素直に受け取って欲しいんですけど・・・。 デートの時には手だって繋ぎたいし、写真だって二人で撮りたいです。でもそれも避けされます。 人前では恥ずかしい。写真取るならこの顔どうにかしないと。などなど。自分を卑下した発言をします。 私にとって今の彼は本当に一番最高の人で出会えてよかったって心から思える人なんです。愛情表現も私から積極的にするのですが、彼からは積極的にしてきてくれません。もしかして、こんな年下の女は嫌なのかなとマイナス思考にしか頭が働きません・・・。 でも付き合ってくれてるし、一応は好きなのかなとか。色々考えが交錯してしまいます。 あまり好きっていう態度を見せると相手には迷惑なのでしょうか? 恋愛に不慣れなので、どうしたらいいのか分かりません。 彼が好きだから何も計算せず、素直な気持ちを彼に伝えているのですがそれって迷惑でしょうか。

  • 教えてください

    付き合って2ヶ月の彼氏について恋愛の先輩方に3つの質問があります。 1、彼は優しくて女子とも結構話しています。違うクラスで彼のクラスの前で一緒に帰るのを待っているのですが、彼と仲の良い女子2人と3人で話していて声をかけれず、終わるまで待っている状態です。私から話をかければ良いんですが、遮ってしまうのも申し訳ないし、と考えてしまいマイナス思考になってしまいます。私も彼が話しているので女友達がいたら少し話してるのですが、彼には友達と話してたからと言われて、私は〇〇←彼が話してたから待ってたよと言い、女の子と話すの嫌だったなと伝えましたが、ごめんねとだけ言われました。 ここで質問なのですが、私の見えるところで他の女の子と話すということはどういう心理があるのでしょうか?私にとっては嫌でたまらないです。その彼の女友達は2人とも可愛く、私と比べ物にならないです。その瞬間を見てしまうとどれだけ愛情表現されても、不安が勝ってしまいます。どうしたら良いでしょうか、? 2、その彼の女友達は何を考えてるのでしょうか、?私なら彼氏がいる男の子とは積極的に話そうとは思わないのですが、そうでもないのでしょうか?見せつけてるようにしか思えないです。 それに、目指している大学の受験方法が同じみたく、休み時間も3人で勉強し、勉強の話だとは思いますが、1に書いたように放課後の時間も少し話しています。 3、自分に自信を持てる、誰と話していてもこの人は私の彼氏だから大丈夫。と思えるように何から始めれば良いでしょうか?

  • 悩んでます。男性女性沢山の回答が欲しいです。彼または旦那様(彼女または奥様)とキスしますか?

    する方もしない方も様々でしょうが、1年付き合っている彼がキスしてこなくなりました。 もう1ヶ月くらい、自分からキスもハグもしてきません。(H以外で。Hはします) 可愛いねとか、好きだよとか、褒め言葉はもう3ヶ月位言われてません。聞けば、「好きだよ」とは言うんですけど。。 彼に何度か話してるんですが、多くなるどころか、少なくなってしまって現在に至ります。。 彼は「休日や会える時間をほとんど一緒にいる」というのが愛情だとわかってほしいと言いますが、私としては理解しようとしてもどうしても寂しくなってしまいます。 そこで他のカップルがどんな感じなのか聞きたいなと思ってアンケートを立てさせていただきました。 あまりしないという方もぜひ回答をお願いしたいです。 大体の年齢、交際期間も教えていただければ嬉しいです。 1. デートの時(一緒に住んでいる方は1日に)、Hするとき以外でどのくらいキスしますか?(1日に○回、1週間に○回など) 2. キスのほかにハグするとか言葉などで、愛情表現はされていますか? 3. 回答者さんの場合、1や2であげたような愛情表現は必要と考えますか? ↑を自分で書いてて、ものすごく冷え切ってるような気がしてとっても悲しくなってきました。。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

  • 二度目、三度目のマイナス思考です…助けてください

    23歳のフリーターの女です。 現在、19歳、社会人の彼氏と付き合って 7ヶ月と20日になります。 最近、私のマイナス思考で彼を怒らせ、呆れさせることが多くあるので こちらに相談にきました。 私は以前からマイナス思考で、何回も治そうと頑張ってきましたが、 まったくと言っていいほどなおりません。 彼は仕事が終われば、毎日LINEをしてくれます。 とても優しい彼です。 ことの発端は、私が 「さびしい」と表現したことです。 さびしいから会いに来て、と言いたかったわけではなく、 私は彼にも、「さびしい」と同じ気持ちでいてほしかったので それを表現してほしかったのです。 が、彼はそうではなくて、私を励ます内容のLINEを送ってきました。 それに対して、さびしいと言ってもらえなかった、と思った私のマイナス思考が働いて、 「最近、温度差を感じるようになったのは私のきのせい?」 と言ったら かなり、怒ってしまいました。 以前は、さびしいと、返せば、彼もさびしい、と返してくれていたので、 今回彼がそうしなかったことに対して、 過剰な反応をしてしまいました… その後すぐ電話をしたのですが、 マイナス思考の塊オーラ半端ないと言われてしまい、 そう言うことを言われると、気分悪くなるし、 せっかく楽しくLINEしてるのに、LINEしたくなくなる。と言われてしまいました。 「俺は○○(私)が冷めたとか、思ったこと一度もない」とも。 「それだけ俺を信用できないんだね。」と。 私は正直、彼が私に少しは冷めたのではと思っていました。 彼は、私のマイナス思考をかなり嫌っていると思います。 なおしてほしいと結構前から言われています。 自分でもいけないな、と思っています。 でも、全然、本当に治せないんです…。 このまま またマイナス思考を繰り返し、 この関係を壊してしまうのではないかと、思うと、かなり怖いです。 どうか関係を壊さないようにする方法を、どなたか アドバイスしていただけませんでしょうか。 彼を信じる自分になりたいのに、なりきれないんです。 本当に悩んでいます助けてください。

  • 気になる彼からメールが来なくなりました。

    友達の紹介で知り合った男性がいます。これまで2回ほど食事に行き、頻繁にメールをしてきました。私は現在、転職活動中でアルバイトをしているのですが、先日、やり取りの中で「今の仕事は休日も関係なく出勤するの。早くまともな仕事を見つけないとね。」といったメールを送ったのですが、それから彼からメールが来なくなりました。私が自分を卑下するようなことを言ってしまい彼を幻滅させたのでしょうか?マイナス思考な部分にうんざりしてしまったのでしょうか?もしくはこんな考え方しか出来ないことにあきれたのでしょうか。 また、最近のやり取りの中で自分から遊びに誘ったり、馴れ馴れしい表現を使ったりしてしまった部分があったと思います。少し近づきすぎて恐いと思われてしまったのでしょうか? これまで自分がこの歳(31歳)でアルバイトであることがみっともなくて、仕事の話はしませんでしたし、彼も聞いてきませんでした。仲良くなりたくて、自分を知ってもらおうと、さらけだしたつもりだったのですが、間違っていたのでしょうか? 男の人の気持ちが分かりません。どうかアドバイスをお願い致します。

  • 自分のマイナス思考すぎに呆れる…どうにかしたいです

    23歳、♀です。 自分がマイナス思考すぎて本当に悩んでいます。 何か少しでも運の悪いことがあったり、 とにかく、昔からの癖で、かならずマイナス思考の考えになっている自分がいます…。 私は自分に自信もなく、 せっかく決まった仕事も辞めたり、と本当に打たれ弱いです。 彼氏にも、いつか飽きられるんじゃないかと不安でいっぱいです。 気が付いたら口にだしてしまっているんです…マイナスなことを…。 癖はなおそうと思っても、なかなかなおせるものではなく 何回もそれを彼氏に指摘されます 頑張ってるよ、大丈夫だよ、と言われていたのが 最近では 本当にマイナス思考になるなと言われ マイナス思考になったら怒ると言われました。 最初は優しかった彼が、最近は厳しいです… それさえも私は打たれ弱いので泣きそうになるし、 すぐちょっとしたことでも泣くし、 もうどうしたらいいんでしょう 彼は私のマイナス思考を治してあげたいといいます。 私は彼の望むように、なかなかマイナス思考を断ち切ることができません… でも、このままだと、呆れられて嫌われそうで怖いです。 なのでマイナス思考を治したいのです… マイナス思考からプラスになった方や、 同じような方の体験談、アドバイスお願いします… 真剣に悩んでいます…

  • 愛情表現ができない。。。

    私にはお付き合いしている人がいます。しかし私は上手く愛情表現(自分から手をつなぐ・キスをする・好きと言う…など)ができなくていつも『私の(好きという)気持ちはちゃんと伝わってるかな』と心配になっています。 もし自分の彼女(もしくは彼氏)が愛情表現をしてくれない人だったらみなさんはどう思いますか?彼氏は私が愛情表現をしないことに対して何も言ってこないのでどう思っているのかとても不安です。

  • プラス思考とマイナス思考

    35歳男性です。 私はマイナス思考ですが、マイナス思考でもずっと続ければ(ストイックなほど)一周してきてプラス思考と同じ結果がでると信じてます。 そこでプラス思考の方に、質問があります。プラス思考にもマイナス思考と似たところがあるのでしょうか?勝手がいいときだけプラス思考になってしまってはいけないのでずっとマイナス思考を続けてきました。でも最近は自殺未遂をしたり、精神科に連れて行かれたりして行きずまっていますのでこのままマイナス思考を続けて行っていいのか分かりません。今から変わったら相当勝手の良い男になってしますのではないかと心配です。数学とか物理学の理論のような物も心理学ではまったく通用しないのでしょうか?。

このQ&Aのポイント
  • outlookで削除したメールのPSTファイルを戻す方法についてご教授お願いします。
  • PC移行のため、outlookのPSTファイルを移行したかったが、削除されてしまいました。PSTファイルの修復やインポートを試しましたがうまくいきません。
  • outlookで削除されたメールをもとに戻して、新しいPCに移行したいのですが、どうすればいいですか?
回答を見る