• ベストアンサー

送信したメールを確認する方法

3899の回答

  • ベストアンサー
  • 3899
  • ベストアンサー率54% (65/119)
回答No.1

送信済みメールはデフォルトで削除されたと思います。 配送通知のオプションはデフォルトで/return(失敗を通知)だったと思いますので returnが返ってこなければ送信OKでは? /var/mail/ユーザ名ファイルには送信済みメールが保存されたと思います。 mailは使わないので記憶での回答ですみません。

gogoogoo11
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メールの送信の確認

     本当に基本的な質問で恥ずかしいのですが・・・送ったメールが確実の送信されているかどうかどうやって確認すればよいのでしょうか?送信トレイで確認するのかなと思うのですが、送信トレイの画面の出す方法がわかりません。画面に送信トレイが出ればそこをクリックすればよいだろうということぐらいはわかるのですが。受信トレイは出るのですが送信トレイの出し方がわかりません。よろしくお願いいたします。

  • 送信済みメールが確認できません。

    当方ノートパソコン(Windows 7)にMicrosoft Outlookがインストールされており、デスクトップ(Windows xp)にOutlook Expressがインストールされています。 メールの受信は両方のパソコンで確認できるのですが、当方から送信したメールは両方では確認ができません。 (送信したパソコンでしか送信済みアイテムに保存されません。) 送信したメールを両方のパソコンで送信済みアイテムに保存させるようにするにはどうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 確認メールが戻らない

    windowsメールを自分宛、送信、受信はできますが、確認メールの場合、メールを受信したら(開封確認のメッセージを送信しますか)と表示されるので、はい を選択すると以前は、開封確認のメールが届いたのですが、急にできなくなりました。OCNさんに聞いても解決できません。どなたか 教えて下さい。

  • outlook2010 開封確認を送信済メールで

    いつもお世話になっています。 Outlook2010での、開封確認を送信済みメールでする方法について教えてください。 以前はOutlook2003を使用しており、メール送信時に開封済みメッセージを要求すると、相手の方が開封済みメッセージを送信していた場合は、こちらの送信済みメールを開くと本文とは別のタブが表示され、そのタブに相手が何時に開いたのかが記載されていて確認ができました。それに加え「開封済み」メールもこちらで受信していました。 現在はOutlook2010を使用しており、メール送信時に開封確認の要求をすると、相手の方が開封済みメッセージを送信していた場合、こちらの送信済みメールを開いても確認する項目が見当たりません。 開封済みメールはこちら側で受信していますが、2003と同じようにこちらの送信済みトレイに残った送信済みメールで確認する事は出来ますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 社内のメール送信と開封確認について

    社内では基本的にグルーブウェアでメールを使用することになっていて、それ以外のメールソフトやWebメールは使えません。 ただ例外があるようでOutlookExpresでは送受信可能、他のメールソフトでは受信のみ可能、送信は不可になっているようです。 システム管理者に確認したことがないのですが、私はBecky!を使っていて、受信はできるのに送信はできない状態でなので、多分そうだと思います。 このような状態なのに、Becky!でメール受信した時に相手から要求のあった開封確認メールは送信されています。 なんとなく普通のメール送信と開封確認メールの違いはわかるのですが、なぜ送られてしまうのでしょうか。 設定は開封確認しない、にしていますし、接続を切って試してみましたが相手に送信されています。

  • メール送信の確認について

    ネットで調べた限りですが、送信したメールが確実に届いたかどうかを知るすべは基本的にはないようですね。また、開封確認機能は利用していません。 普段の認識ですが、 メールクライアントからメールを送信した場合、メールの送信に失敗した場合は、しばらくして「メールの送信に失敗しました・・・・」とリターンがあります。 このリターンがない場合は確実ではないにしても、まずメールが届いているとの判断材料にしています。(これまでメールが届いていない等のトラブルはありません。自分が気付いていないだけかも知れませんが・・・) また、あるサイトに問い合わせをする場合ですが、問い合わせフォームに必要事項、問い合わせ内容の記載をし、送信内容の確認の後、送信ボタンを押して、完了ですが、この場合でも、メールの送信が失敗した場合に上記のように「メールの送信に失敗しました・・・」とリターンがあるものでしょうか? メールクライアントからのメール送信については上記理由から、あまり気にならなかったのですが、今回問い合わせをした際に本当にメールが送信されているか不安で仕方ありません。 以上、ご意見、アドバイスをお待ちしています。

  • メールの送信位置について、確認できるかの質問です

    メールの送信位置について、確認できるかの質問です。 ※「できる/できないと思う」ではなく、知っている方からの返信を希望します PCでの一般的なプロバイダの電子メール及びスマホ大手3社キャリアの電子メールにつきまして、 受信者はメールの送信位置を簡単に知ることができますでしょうか? 例えば、実際には大阪にいるのに、事情があって「今、東京にいます」とメール送信した場合、受信者が簡易にメール発信位置を知ることができるのでしょうか? あまり詳しくないので、つたない質問ですが、よろしくお願い致します。

  • メールの送信

    ヤフーのオークションで落札し出品者からのメールが来ました、振込先等々のメールを返信にて送信、ここまでは相手方へも送信受信確認が出来ました。続いて、お金を振り込みましたから確認して下さいのメールを送信にたら。(受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス)のエラーに、出品者からの振り込み確認のメールは受信するのですが、何処に原因が何方か教えて下さい、お願いします。

  • メールの送信が・・・・。

    メールの送信が出来なくなってしまいました。 何故だかさっぱり分かりません。 受信は出来るのに送信だけできないんです。 outlookを使って送受信を行っています。 送受信ボタンを押しても受信メールは入ってくるのに、送信メールは送信フォルダーに残ったままです。 もちろん相手に確認しても届いていません。 誰か原因の分かる方、教えてください。 お願いします。

  • メールの送信済み(正常に届いたのか)確認

    Windowsメールで、送信しますと、送信済みアイテムのファイルに残る場合と、送信済が反映されない場合がありますが、 この場合、送信されていませんか? ちなみに受信後、差出人に返信するを利用すれば、送信済みアイテムに反映されています。