• 締切済み

通勤費 確定申告

現在、派遣会社から企業に派遣されています。 通勤費がでないのですが、その分は確定申告の時に、通勤費を控除するような方法はありませんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

基本的にはできないようです。。 派遣労働者は税法では原則として給与所得者です。 一般に労働者の通勤についての費用(通勤費)は、電車やバスなど通常の交通機関を利用している場合には、1ヶ月10万円まで「非課税」扱いになります。 この点は派遣の場合も同様です。実際、通勤手当が支給されている派遣労働者は、こうした非課税のあつかいを受けています。 ところが、派遣元の中には通勤手当を支払わず、交通費分を自給にふくめて計算している(形では交通費を支払わない)ところなどがあります。 これは、あちこちの派遣会社に派遣され、しかも短期間に採用と退職を繰り返す登録型派遣の場合、個々に通勤費を計算することが賃金管理の点で面倒だからです。 税法では、給与所得者の場合、いわゆる必要経費に相当する部分は「給与所得控除」(65万円)として考慮され課税されます。 つまり、給与所得控除以外に通勤費を「必要経費」として控除することはできないのです。 ですが。。下記の方法で課税対象として申告することもできるようです。ご参考ください。 http://www.t-union.or.jp/haken/2001kotsuhi-manual.html

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>通勤費がでないのですが、その分は確定申告の時に… そもそも確定申告が必要なお仕事なのでしょうか。 「給与」をもらっているなら、「給与所得控除」のうちであり、個別の経費は認められません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1410.htm 「報酬」をもらっているなら、給与所得控除がない代わり、通勤費はもちろんその他の経費もすべて認められます。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1350.htm 給与か報酬かは、『給与賞与に関する源泉徴収票』と『報酬料金等の支払調書』のどちらが発行されるかで区別します。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

noname#46899
noname#46899
回答No.1

よほど通勤費用が高額でないかぎり、ありません。 雇用主にとって通勤手当を払う・払わないは任意であり、通勤手当として払った場合には一定枠まで非課税とされていますので、通勤手当がない場合には非課税額が存在しません。 http://www.all-senmonka.jp/zeikin/shotokuzei/post_36.html 必要経費として申告するためには、給与所得者の必要経費相当として認められている給与所得控除(最低65万円)を超えていることが必要です。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1415.htm

関連するQ&A

  • 確定申告について教えて下さい。

    昨年、会社員→生保外交員→派遣社員というように2度転職しました。 確定申告が必要だと思うのですが、わからないことが多々あり、質問させて頂きます。 1.確定申告までに準備しておくものはありますか?   会社勤めしていたときの会社からは源泉徴収票が送られてきていますが、その他の会社からは来ていません。 2.生保外交員や派遣社員は給与所得者控除の対象ですか?それとも経費を自分で算出しておく必要がありますか? 3.派遣会社からは通勤費が出ていないのですが、これは経費として計上できますか? 4.昨年分の住民税、国民年金、国民健康保険料などを今年に入って、一括で納めました。   これらは今回の確定申告の控除対象にはならないのでしょうか? 国税庁のホームページも見てみましたが、確定申告をしたことがないので、ちんぷんかんぷんです…。

  • 確定申告

    派遣で仕事をしていました。時給は交通費込みです。 確定申告は派遣会社でしてもらえるのですが、交通費を控除して確定申告を自分でする事は可能でしょうか? 年間の交通費だけで17万円くらいかかっています。 もし派遣会社で確定申告が済んでいても再提出などは可能なのでしょうか?

  • 確定申告

    昨年、2つの派遣会社で短期雇用で働いたのですが、1つの派遣会社からしか源泉徴収が送られてこなかったのですが、この1つの源泉だけで確定申告してもいいのでしょうか? あと、 もしも 収入が無かったと区役所に申告する場合、生命保険控除や医療費控除等は関係ないのですか? 1つの派遣会社の方の総額は35万ぐらいなんですが、ちゃんと確定申告した方がいいのでしょうか? わかりにくくてすみません。 よろしくお願いします。

  • 確定申告

    今年の4月~8月まで派遣として働き、短期のバイトを何回かしまして、現在11月~12月までの派遣の仕事をしています。確定申告はしに行ったほうがいいのでしょうか?その場合各バイト先や派遣会社に源泉徴収などをもらわなければならないのでしょうか?バイトは短期のところがおおかったため所得税をとられていなかったので・・・。1年間すべての収入がわからないと確定申告はできませんか?教えてください。また去年は3月で仕事をやめ夫の扶養に入っていたのですが、年末調整で扶養控除や配偶者特別控除ですべてすんだと思っていましたが、自分の収入で社会保険(継続保険や生命保険)を払っていたので確定申告に行ったほうがよかったといわれたのですが本当ですか?また来年の確定申告で去年の分はできますか?その際はやはり源泉徴収などをもっていかなければいけないのですか?よろしくお願いします。

  • 初めて自分で確定申告に行きます。

    社会人になって初めて自分で確定申告に行きます。 現在派遣で働いているのですが、1年を通して2つの派遣会社より派遣社員として働いてきました。 今働いている派遣会社より「今年は自分で確定申告してください。」と言われ、自分でいくのですが、2つの派遣会社からの源泉徴収票と生命保険料控除証明書のほかに何をもっていけばよいのでしょうか?

  • 副業の確定申告

    現在、正社員として某企業で働いています。 そんな中、会社が休みの日に某派遣会社の仕事をやろうとしています。 そこで、正社員の分の確定申告はもう会社が済ませているのですが、 派遣会社で働く際にも所得税がとられるとのことでした。 その分は2月~3月の間に確定申告をするように、派遣会社から言われました。ちなみに、その副業の額は3万円前後です。 そこで、もし確定申告をした場合としない場合でどう違ってくるのでしょうか? また、してもしなくても正社員として働いている会社にはかけ持ちをしたことは知られないでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 確定申告しなきゃいけませんよね?

    現在主人の扶養で、今年派遣で7ヶ月働きました。所得金額約80万くらいでした。で、生命保険を掛けてましたが、主人の会社の年末調整の締め切りがメチャ早く書類を出しそびれてしまいました。しかし、今年の収入金額については聞かれたので、何かしらは配偶者関係で申告はしてるかと思います。(何かは?です)主人・私の生命保険の控除分を来年2人分確定申告した方がいいですよね?ちなみに私は現在仕事してないので、派遣会社から源泉徴収票もらっておかなきゃいけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 支給されない車通勤費の確定申告特定控除は可能?

    現在。車通勤をしています。 会社からは交通費は支給されません。 税金の本を読むと、会社から補てんされない交通費の特定控除というものがあるそうですが、この場合、会社からの通勤証明書をもらえれば、職場まで掛かったガソリン代を確定申告をして特定控除できるのでしょうか?

  • 派遣社員の”自己負担・通勤費”は確定申告できるのですか?

    昨年度末に正社員として勤めていた会社を辞めました。 その後、初めてある派遣会社に登録しましたが、 派遣社員の【時間給と通勤費】について疑問があります。 登録した派遣会社は、通勤費は【自己負担】となります。 この場合の考え方として、”時間給の中に通勤費は含まれている”と考えるのでしょうか? そうすると、時間給から通勤費を自分で払ってることになると思うのですが、 本来通勤費は10万円/1ヶ月以下は”非課税”ですよね。 また、現在面談済み・回答待ちの企業へ通うことになるとすれば、 通勤費は、1万円/月(電車・バス)位になる予定です。 時間給は¥1450です。 年間の通勤定期分を確定申告し、税金を還付してもらうことは 可能なのでしょうか? 戻ってきたとしても大した金額になるとは思わないのですが、 今まで正社員として働き、通勤費は会社支給だったので気にならなかったのですけれど・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願い致します。

  • 確定申告について

    (1)派遣社員として企業で働きながら、今年の6月に雑貨店をオープンさせました。今現在も両方で働いています。来年確定申告をするつもりなので派遣会社の年末調整は断わってしまいました。それでよかったのでしょうか。 (2)確定申告を受ける税務署ですが派遣先と住居は同じ市で店舗は違う市にあります。この場合申告する税務署はどこになるのでしょうか。 (3)店舗の運営はアルパイトの人と2人で交代制で働いていますが、毎月赤字で派遣先からの給料をほとんどつぎ込んでいる状態です。バイト料はなんとか払っていますが もちろん自身の分は無給です。2重所得とはいえ毎月マイナスです。こういう場合でも税金はかなり払わなければならないのでしょうか。 初めての確定申告で不安がいっぱいです。質問が長くなってしまいましたがご回答の程、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう