- ベストアンサー
離婚について・・・
始めまして とりあえず自己紹介をしておきますね 26歳(主婦) 子供1人(6歳) 結婚暦7年 7年前に出来ちゃった結婚で今の旦那と結婚しました。 子供が産まれて6年間旦那は育児を手伝うという事を全くしなくて、今までまるで母子家庭のような環境で生活してきました。子供もパパは嫌いと言っているほどです。 わたしも3年くらい前に心の病気になり、今も病院に通っています。旦那は私の話しも全く聞いてくれなくて、喧嘩になると、所構わず、すぐに暴力を振るいます。 今まで子供の為だけに、ずっと我慢して生活してきました。 先日、親に相談したら、若いうちは嫌かもしれないけど歳をとるとお金がすべてなんだから我慢しなさいって言われました。確かに旦那は仕事はまじめでよく働く人なんです。でもハッキリいって私的にはもう限界です。 私の気持ちはただのわがままですか? みなさんはどう思いますか? それと、離婚をすると子供を旦那の方に取られるんじゃないかって事なんです。 理由は、私に経済力がないのと、心の病気をもっている事この2つが子供をとられる大きな問題だと思うのですが、どう思いますか? 離婚経験者の方、周りにそうゆう方がいたという方、良いアドバイスありましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
初めまして。 私は25歳、3歳の娘有り、去年12月に離婚しました。 candy0282さんの気持ちわかります。 うちもcandy0282さんと一緒で、真面目で仕事もきちんとし、遊びもせずまっすぐ帰ってくる、だけど子供と遊ばない、という旦那でした。 まさに家庭内母子家庭状態。 「旦那」としてなら、いい旦那だったんでしょうが、 「父親」としては、私は納得できませんでした。 うちは私から離婚したい旨を伝え、2ヶ月ほどで納得してもらい、協議離婚できました。 親からはもちろん、「あんた(私)が我慢すればいいんだから」と言われましたね。 でもそれは昔の人の考えだと思います。 私は何十年も我慢などしたくないし、幸せになりたい。 このまま不機嫌な顔を子供に見せるより、離婚していつも笑顔でいられるようになったほうが、子供にもいいだろうと思い、私は踏みきったのです。 父親がいないとかわいそう、などいいますが、それも自分と子供次第だと思います。 幸い今の世の中は、シングルマザーが増えていて、それに対しての環境も整っていっています。 旦那さんですが、今まで子供をみていなんだから、引き取ったところで、育てられないのは、自分でもわかってると思います。 だけど引き取りたいと言う確立は高いでしょうね。 「好きだから」とか「親の手前」とか「跡取」とかで。 だけど育てる意思があるのなら、こんな結果にはならなかったでしょう。 あなたには無理だ、ということを説得して分かってもらえれば、裁判など面倒な事にはならないと思います。 私もほとんど収入はなかったですが、協議離婚(話し合い)だったので、問題はなかったです。 心配ならなんでもいいので、今から職につくことをお勧めします。 長々と書いてしまいました・・・(汗) とにかく、自分と子供が幸せになるためには、何をしたらいいのか、よく考えてください。 私の意見が正論、という訳ではないでしょう。 だけど私は今、とても幸せですよ(^-^) 離婚はとてもエネルギーがいるものです。 一つアドバイスらしきものを・・・。 ある人の言葉ですが「離婚は仲良くないとできない」ということです。 喧嘩してたら長くなります。 喧嘩しそうになったら、なるべくそれを回避するように、たまには下手にでたりして、 スムーズにいくように、なるべく円満に円満に・・・、と心がけていくといいそうです。 喧嘩ごしで言われるより、相手も受け入れやすくなるでしょう? とにかく、まだ若いんだし、いくらでもやり直しがききます。 人生これから! 頑張って幸せになる道を見つけてくださいね。 応援してますよ(^-^)
その他の回答 (3)
- sakura346
- ベストアンサー率10% (13/124)
30歳女性です。小学生の女の子が1人居るバツイチママです。 私もcandy0282さんと似たような状況の末離婚に踏み切りました。2年間悩んだのですが、私の離婚に対する気持ちは変わらなかったので半ば「強引」に離婚に同意してもらったような感じでした。最初は私の”ワガママ離婚”と周りには言われましたけど、あの状態がこの先何年も続くかと思うと子供1人ならなんとかなるかな?と後先考えてなかったように思います。だからと言って後悔は微塵もしておりません。 私の元旦那も育児には非協力的でした。子供もなついてなかったですよ。そんな中、「やりたい仕事を任された」と急に単身赴任が決まり、相談もないまま彼は勝手に1人で県外へ行ってしまいしまた。仕事に対してはマジメと言うか、妥協しないタイプだったので後輩や上司にはとても好かれていました。2人取り残された私達はホント状況は違うにせよ母子家庭そのままでしたね。 「寂しい」という気持ちよりも「虚しい」気持ちの方が強くて、心の病気になったりもしました。 お気持ちが良くわかるだけに思わず書き込みしてしまいしまたが、決してcandy0282さんがワガママだと私は思えません。よく耐えてらっしゃると思いますよ。 経済力が無くても、子供が安心して過ごせる方に任せられると思います。いくら経済力があるからと言っても、子供が嫌がってるのに無理矢理旦那様に引き取らせるような事はないと思います。6歳ぐらいだと意思もハッキリしてるでしょうから、子供の意見が尊重されるんじゃないでしょうか?ただ、義母・義父さんの方から何かしらあるかもしれないですね。。。 私も27歳ぐらいで離婚しましたけど、案外どうにかなりますよ^^ candy0282さん実家の協力も得られれば尚良いのですが…。 確かにお金は必要です。1馬力で頑張ってるとよくそう思います。が、もうそんな事問題じゃなくなってくるんですよね、毎日が辛いと。その辺りが思案のしどころでしょうが、まだまだ若いので「再婚」も考えられますよ。 私は無意味な辛抱はしない性分です^^; 回答になってないですけど、「こういう人も居るんだなぁ~」ぐらいの参考になれば幸いです^^ 頑張って生きてれば挽回は出来ます。幸せだな と思える人生にして行きましょう!
お礼
やっぱり経験者の方の話しを聞くと、頑張ろうって思えます。有難うございます。 sakura346さんがおっしゃっていた通り義父・義母の方が大変そうです・・・ 実は先月私の親が、旦那の母親に離婚を考えてるって事を話したんです。 その時旦那の母親が、「私は旦那の事が嫌でも今まで子供の為だけにずっと我慢してきたから、あなたも我慢して欲しい」と言われました。 でも、私はこの先ずっと我慢して生活していくなんて耐えられません。 離婚は私の中でもう決心ついているので、誰に何を言われても気持ちは変わりません。 この先色々大変そうですが、sakura346さんも言っていたように、幸せだなって思える人生にしていきたいと思っています。 この度は本当に有難うございました。
- hims
- ベストアンサー率14% (3/21)
子はかすがいといいますが、かすがいに負担かけて繋がっていては、子供がかわいそうとも思えます。でも、年齢的には若い方がいいですけど、状況的にはきついと思います。子供は貴方の元が一番いいと思いますし。旦那のことに行っても、どうせ姑の所がせいぜいでしょうし。どんなにかわいい孫でかわいがってくれても、親に勝るものはないですよ。これは、うちの子を見ていてそう思います。ウチの姑は時々、連れて帰っちゃうんです。 まずは、病気の完治が先決でしょうね。病気の原因は旦那なんだから、それを逆手にとることもできるかもしれませんが、慎重に行動されたほうがいいでしょうから、区役所でも市役所でも電話して、無料の法律相談を一度されてみてはいかがでしょうか。あなたも我慢しているように子供も我慢しているのかもしれません、母親を気遣っての発言かもしれませんホントのとこはわかりませんが、子供のメンタル面も気になります。 あなたもやはり目の前にいたら、期待もすれば、失望もするし、腹も立つし、寂しくもなるでしょうが、子供の為に精神的に旦那に依存しない、母子家庭で旦那は生活の為のお金をかせいでくる道具と割り切るようにしてみたらいかがでしょうか?今の状態は良くも悪くも、旦那にまだ何らかの感情が残ってのことなんでしょうから、カウンセリングを受けながらででも、旦那の存在を乗り越えて割り切る方向に持っていったら、どうでしょう。我慢なんて、いつか限界がくるものです。貴方は旦那に身の回りの世話を労働力として提供し、お金をもらっている、家庭内雇用関係だと、割り切って離婚成立までの日々を過ごされてはどうでしょうか? 私も旦那と別れたいのですが、理由は違いますが、やはり周りからは私が我慢すればすむことであり、私の努力と我慢が足りないといわれて以来、その人たちには何も言わず、離婚準備をしています。経済力なんて、今は理由にはなりませんが、生活の上で必要なのは確かです。自分をせめず、自分の為に子供の為に、前だけを見つめて、明るい未来を信じて頑張って下さい。最悪、全国婦人相談所というのがあって女の人の駆け込み寺になっています。私は、いざというときにはここに駆け込んでやると電話番号と住所を持ち歩き、心の支えにして頑張っています。いざというときの逃げ道を一つ用意しておくだけで、人間強くなれるものですよ。 ちなみに大阪は06-6725-8511で、遠方の場合は最寄の相談所の紹介もしてくれますよ。ここ三年、電話してないので番号が変わっているかもしれませんが、一度調べてみてはいかがでしょうか?
お礼
色々と有難うございます。 みなさんに頑張って下さい!って言ってもらって、すごく気持ち的に楽になりました。 旦那の存在も割り切って考えると、今よりはずっと楽かもしれませんねっ。 いいアドバイス有難うございます。 himsさんもおっしゃっていた通り、病気の完治が先決だと私も思っているので、これからは前向きに頑張って行こうと思います。
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
Smile Again !!neterukunです そうですね、そこまで我慢しているのもちょっと辛いですね 子は鎹といいますが・・・ 人生老後は確かにお金のウェイトはしめますが、 まだまだ先ですよ。 そのために貴方は我慢の人生をずっと送ることができますか? お子さんの為ならできるかもしれませんが 私は貴方の人生は何のためにあるのかなって思ったんですよ 人はみんな幸せになる権利持っているのに26にして余生を我慢 ってちょっと辛すぎるんじゃないかなって ただ心配なのはやはり貴方も憂慮されている2点で まず病気の完治、それから生活力だと思うんです ご主人の暴力が立証できて慰謝料などが取れればある程度 養育費も取れると思うんですがその辺は なんともいえないです。 26歳という年令からすれば離婚しても また再婚のチャンスはあると思います。 というのは子供さんには両親揃っていていくらだと思うんですよ なんでもそうです2つで1セットのものは1つになると凄く無理があります 箸一本じゃ食べられません、折って2本にしても食べにくいです 片目じゃ遠近感はわかりません。 私は貴方の病気の治癒が第一だと思いますよ その上でパートに出るとか何とかしてってじゃないかと思います。 本来はお子さんのことを思えば離婚はしないほうがいいんですが 貴方が決意されているならなんとかお子さんは引き取れる方法を考えなくてはなりません。未婚の私が差し出がましいことを申し上げてるとおもいますが、 下記ページを一度参照していただければと思います 頑張りましょう。貴方も幸せになる権利を持ってるんですからね
- 参考URL:
- http://www.rikon.to/
お礼
さしでがましいなんてとんでもないです、親切に回答してくださって有難うございます。 neterukunさんも言っていた通り、離婚はなるべくならしない方がいいって私も思って今まで我慢してきました。 でもこの先の私と子供の人生を考えると、このままじゃいけないって思ったんです。 実は私も母子家庭で育ったので、片親しかいない子供の気持ちがとてもよく分かるんです。 その反面、夫婦仲が良くない家庭、しかも子供と全く接しない父親と生活するよりは、私と2人で暮らした方が、子供のためにもいいんじゃないかとも思うんです。 離婚は私の病気の事があるので、時間はかかってしまいそうですが、前向きに頑張っていこうと思います。 色々アドバイスをして頂いて、元気が出てきました(^▽^) 本当に有難うございました。
お礼
有難うございます。 私の他にも同じような経験をしている人が居るって知っただけで、とても気持ちが楽になりました。 そうですよねっ、この先ずっと我慢の生活は耐えられません(T-T) これから先、私の病気の事も生活の事も色々ありますけど、幸せになれる道を見つけて前向きに頑張っていこうと思います。本当に有難うございました。