• 締切済み

離婚について考えてます

現在、子供が二人三歳と9ヶ月の子供がいます。 私は仕事を持っており、今は育児休暇中ですが共働きです。 主人とは6年交際して結婚しました。 結婚してからは、色んな事がありました。風俗、一年毎の転職、安心して過ごせた時間がどれだけだったんだろうと振り返ると思います。 結婚生活が幸せじゃないぶん、義理の両親からも足が遠退き上手くはいってません。 結婚は自己責任だし、子供にとって優しいパパ、大好きなパパだから我慢すればいいんだと思い日々を過ごしています。 子供の気持ちを考えると離婚に踏み出せず、主人をあてにせず自分が頑張ればいいんだ。いないよりはマシなんだと言い聞かせて家庭を保ってます。 こんな自分ってどうなんですかね? 子供にも自分の両親にも幸せでない自分が申し訳ない気持ちになります。

みんなの回答

noname#227561
noname#227561
回答No.17

旦那様は、あなたに頼り切っていて何かあっても、あなたが解決してくれるとおもっていると思います。あなたが、元気なうちは 何とかなるでしょうが、何かあった時に 逃げる解決方法をとる人ではないかと思います。甘えているのでしょうね。甘えているというよりは、利用しているのだと思います。だから、風俗に行って妻にしているような事をして、平気なのです。もっと利用価値があるのがあなたです。子供も産んでくれて、育ててくれて、自分は、子供の将来を考えて、仕事に対しての忍耐をすることもしなくても良いのです。 あなたが夫のような立場にいるからです。数年後に、子供さんの育児の問題が起きても、きっと逃げると思います。そして、あなたが、ますます二人分の生活環境を守らないといけなくなり、その分、旦那様は、頼り切ると思います。なんでも許してくれるお母さんのようなあなたに対して、大切な嫁ではなく、自分が生きていくのに必要な人間程度になると思います。お子さんが、まだ小さいから、逃げるのなら今かもしれません。愛情も空気のようになる年齢になって、クモの糸に捕らえられた自分を知るかもしれません。そういう男性は、あらゆる理由をつけて 今は、魅力のなくなった年齢の妻の不満をほかの女性にいうのです。 すごく女らしくなくて、嫌だとか、威張っているとか、自分が出来ないから妻がしている事を棚に上げて、いうのです。 その時は、どうでしょうか。。。

回答No.16

夫に「考え方を改めろ」? その時点でアナタは夫にとって「女」ではなくなった。口うるさい母親のような存在。しかし母親なら経済的にむしられる事はない。アナタは金をむしり取るし、口うるさいし、男にとっては最悪な「粘着物」。 お金、もっともらえば幸せなんでしょう? お金持ちの男を探しなさいよ。 ただし子供を巻き添えにしないでね。夫の元に置いて家を出て、贅沢な暮らしをしてくれる男を探してください。

  • 9143final
  • ベストアンサー率11% (18/163)
回答No.15

経済的に何とかなるんなら離婚すればいいんじゃないですか。 離婚しようがしなかろうが子どもは父親に幻滅し、そんな男とやったあなたを軽蔑する。 それは変わらないんだし。 後はあなたのご自由に。

回答No.14

「結婚生活が幸せではない」と感じる気持ちを、とことん考えてみることだと思う。 夫や環境に不満があるとか、考えが甘いとか、そういう風に話を一般論に還元してしまうと 答えは他人との比較になってしまって、下を見れば限が無い。浮気だって何だって有りの 世界になってしまい、ひたすら我慢しろとなってしまう。 これは貴方の気持ちの問題であり、貴方の人生の問題なんだから、他人は横に置いて、自分の気持ちに忠実になりなさい。其のためには、貴方の気持ちを整理し、結婚の何が問題であるかをはっきりさせることだ。風俗や一年毎の転職といった事象ではなく、貴方が夫に持っている正直な感情を精査することだ。 私が察するに、貴方は、もう夫には人生のパートナーという感情も信頼ももてないのだと思う。夫と良く話し合いましたかと聞く人がいるが、夫には話し合いを通じて結婚を成長させていこうという意識も、結婚とは二人のパートナーシップであるという理解も欠落しているのだと思う。 結婚やパートナーシップに関して、極めて低次元の意識、理解しかもっていない人間と、今後どう接していっても、何も生産的なことは生まれない、其の絶望感に貴方は悩んでいるのだと思う。残念なことに、多くの日本の男性は、このような低次元の人間なんだよ。そういった人間を夫に選んでしまった貴方にも責任はあるが、だからといって、貴方が自分の人生を、夫のために台無しにしなくてはいけないことにはならないよ。 人生は一回しかない。歳をとってから、自分の人生がいかにつまらないものであったかを嘆く前に、今やるべきことをやりなさい。子供の人生だって未だこれからだ。何が子供にとって一番良いかは誰も分からないよ。まず、自分の気持ちに忠実になって、離婚が其の答えなら、躊躇無く実行しなさい。自分の人生を救えるのは、貴方の夫でも両親でもないよ。貴方一人だ。

06031116
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに話し合いはたくさんしました。自分の気持ちや考え方、転職することにおいても。 話しても理解し考えを改めるなんてことはなく、好き勝手にしてます。 私たちは、普段何もなければ仲はわるくないのです。喧嘩が絶えないとかではなくて、家族で笑いあったりできている方だとおもいます。ただ、信頼しているかと言われたら、経済面など安心できないのは正直な気持ちです。 かと言って離婚の先に何があるか?離婚したら幸せなのか?楽になれるのか?と言われたら何も見えません。 新たに家族を築くとかも想像できる訳でもないですし。 私が主人と顔を会わせなくて済むくらいでしょうか。 色々考えても結局、離婚がプラスであるのかわからなくなります。

  • diva349
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.13

こんにちは、40代の男性です。 夫婦生活がうまくいっていないようですね。 旦那様とうまくいっていないのに義理の両親ともうまくいく訳ないですよね。 旦那様は子供様には愛情を持って接しているのでしょうか? 私は東京の世田谷三宿で女性専用出張マッサージをしており、主様と同様のお悩みの主婦の方の相談を定常的に受けています。 同居人と割り切ってこのまま過ごせるなら、子供さんが成人するまでひとまず仮面夫婦を続けるのも手かとは思いますが、後は主様の気持ち次第なのではないでしょうか? ご参考になれば幸いです。

  • anrijunan
  • ベストアンサー率2% (4/149)
回答No.12

 夫の悪い点と良い点を書き出すことでしょう。  そして,そのなかでの軽重を取捨選択し, 離婚後の生活と比較することでしょう。  貴方は何を望んでいるのですか?

noname#214485
noname#214485
回答No.11

気持ちが凄いわかります。 3歳と1歳の母してます。 旦那 バツ1 私初婚で 結婚しました。 前の嫁との間に子供はいません。 離婚原因は旦那の転職ぐせだと 思います。 私も結婚する前はとても不安でした。でも、旦那と何回も話し合いをして、転職はしない事! もし、転職ぐせが治らなければ 離婚するつもりでいる事を約束しました。 けして、本当に転職したとしても 離婚するつもりはありませんが 責任をもたせる意味で約束してもさいました。 やっぱり旦那さんとの話し合いが 1番大切だと思います。 今は旦那様は働いてるのでしょうか? 我が家は今結婚生活5年 今のとこ、5年頑張ってくれてます。 子供がいると、やはり悩みますよね。でもきっとお子様はあたなの 笑顔が1番大切だと思います。 もし、私だったらと考えてみて 意見させてもらいます。 旦那様が今現在働いてるのなら 離婚せず、様子をみます。旦那には 次すぐ仕事を辞めるなら離婚も 視野に入れてる事も伝えて。 そして、今子供が2人とも手がかかりますよね。その間は離婚せず 離婚した時の事も想定して お金を少しでも貯めておきます。 旦那の事は、腹立つ事があっても 言葉が悪いですが 心で稼ぐATMだと割り切る。 そうすると少し気持ちが楽に考えれるから。 そして、子供が少し手がかからなくなった時に、旦那が変わらないようなら、離婚しますね。私なら… きっと、この状況が数年たっても 変わらなければ、あなたも 今みたいに、悩まず 離婚に踏み切れると思います。 離婚に踏み切った時には こんな、旦那いない方が子供の為だと思えると思います。 我慢するだけは、した。 チャンスも与えた。 それでも、変わらないなら 子供の為にも、離婚と割り切れると 思います。 今は少し気持ちがしんどいですが あと何年かの辛抱と思い チャンス期間だと割り切り あと少しだけ頑張ってみては? 十分頑張ってるあなたに、頑張れと ゆーのは、こくですが、 子供とあなたの人生がかかっている だけに、あと少し旦那を信じてみては?

回答No.10

よくあるカウンセラーの言葉には「子供の幸せを考えるなら、まず親であるあなたが幸せになりなさい」ってのがある。 子供に「あなたのために我慢しているのよ」って言っても子供が迷惑するだけだからな。 >結婚してからは、色んな事がありました。風俗、一年毎の転職、安心して過ごせた時間がどれだけだったんだろうと振り返ると思います。 なにもかも順風満帆でなければならないって、現実的に不可能だ。仮にそういう家庭があったとしても影で犠牲になっているほかの家族があってこそのことだ。 ほとんどの家庭も君のような不満は多かれ少なかれあるはず。それでも受け身じゃなく、積極的に乗り越えようと努力しているはずだ。 逆に問うが結婚後挫折ゼロ、完全に順風満帆な結婚生活をおくったとして、本当に幸せなのだろうか?多少の苦労を家族で分かち合い、知恵を絞って対応し、乗り越える。そういう経験のある結婚生活のほうが深みがあって充実したものではないかねえ。 日本は治安が良いから表面に出ていないが、外国では常に身の危険を感じながら生活している人はいっぱいいる。それに比べれば平和に過ごせるだけでも(某反対運動に参加しようとも)幸せであると、年をとればそう感じるようになる。 ※おそらく君たち夫婦はまだ若いから理解はできないと思う。

06031116
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに色んな事を乗り越えてこそ深みが出る。そのとおりかもしれませんね。 もともと私は不仲な両親の元で冷たい雰囲気の家庭に帰り、子供の頃から今でも母の悔しかった思いや悲しかった気持ちを涙ながらに母から聞かされます。子供の頃から何で別れないんだろう。子供の為に別れないと言う母を弱いなと感じながら育ちました。 離婚に達する事ってなんなんでしょう。 週末ゆっくり家族で過ごす。ご飯を家族で食べる。自分が子供の頃に当たり前だった事。今では大切にしたい時間がなくなることに悲しく感じています。 我が家は仲が悪いとかそういう家庭ではないと思うのですが、なくてもいい悩みを作るのかなって受け止める事に疲れている自分です。 確かに甘いのでしょうね。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.9

1度家族で温泉旅行でも行けばと思いますよ。 それからでも離婚をするのは遅くないと思います。 2泊3日で温泉旅行でも行けば、おそら考えも変わってくるのかなと思います。 もし考えが変わらなければ、その時は離婚をすればと思います。 それに旦那さんも離婚を考えているのですか。もし考えているのなら、慰謝料をとればと思います。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.8

子供の幸せばっかり考えてますが自分の幸せは考えないんですか。 その旦那といて幸せじゃないならそんな結婚生活苦痛でしかないです。

関連するQ&A

  • 離婚していいものか、悩んでいます!

    離婚していいものか、悩んでいます。 結婚して5年になり、幼い子供がおります。まず、結婚をして半年たった頃、主人の色々な嘘が主人の両親のお喋りによって発覚しました。その嘘というのは、通っていた高校、大学が違っていた事、両親が自己破産していて間もない事実、二階建ての実家があると言っていたけど、実際は差し押さえられ無いこと、帰国子女と言っていたけど実際は2年程留学しただけだったことです。発覚した時は、すごく泣いて、主人を責めました。が、主人は、「悪いと思ってないから謝れない。」と言い、今では「覚えてないから謝れない。」と言います。私は、事実が許せないのではなく、嘘をついていた事が許せなかったのです。そして、「一生懸命働いてるんだからチャラでしょ。」とも言います。確かに、仕事はしっかりしてくれ、休日には子供とも遊んでくれます。 そんな中、出会い系で知り合った女性とHをする約束をしたり、ピンサロに行った事が発覚しました。元々主人は、風俗癖があります。HIV検査をしてもらった事もあります。私たちは、今は子供の為だけに一緒に住んでる感じなので、お互い(特に私が)しようという気になれず、ずっとセックスレスです。 もう気持ちもないので、ショックも何もないですが、もし性病にかかっていて家族にうつったりしないか心配はあります。 結婚は忍耐といいますし、親の都合で父親を奪っていいものか子供に悪い気持ちもありますし、実家へ帰ると面倒なこともありますし、色々と考えるとなかなか離婚できず、私が考え方を変えて頑張ればいいんだと頑張ってきましたが、もうこのままいくと精神的にもたないなと感じてきています。ちなみに、主人は、離婚しても続けてもどっちでもいい感じらしいです。 皆さんは、この話を聞いてどう思いますか?実際、気持ちもなく、色んな事情で、ただ一緒にいるだけの夫婦もたくさんいると思います。忍耐だから、我慢して頑張れと思いますか?このくらい普通の話ですか?早く離婚した方がいいと思いますか?よくわからなくなってます。ご意見、アドバイス、お願いします。そして長々読んでいただき、ありがとうございます。 【補足】●主人に気持ちはないですが、家事育児はきちんとしています。 ●実家に関しては、遠いし、外で会おうと言われ続け、ご両親とそれぞれ外で会う感じでした。彼を好きでしたし、信じていたし、そんな事を嘘ついてるとは思いもしなかったし、ご両親が離婚されてたことは知っていたのであまり調べず配慮したつもりでした。その為、彼の希望もあり披露宴はしてません。 ●風俗は病気になっても懲りないタイプなので、言ってもやめないです。以前友人に俺は風俗の為に生きてると言っていました。

  • 彼女の親の育児サポートがないと結婚しても自分が幸せになれるかわからないという男性をどう思いますか?

    私の親が育児のサポートをしてくれる体制がないと、結婚しても自分が 幸せになれるかわからないと言われました。 彼と来年の9月に結婚しようと話が出ています。 彼は生活費が苦しいのでお互い共働きで正社員で働きたい と言っています。私は構わないのですが・・・・。 子供ができたら両方の親がいざというとき子供の面倒を見てくれないといけないと 言いはじめました。 美奈子(私)の両親は子供の面倒を見てくれるの?と聞かれて 「親とそんな話したことないし、そのときにならなきゃわからない」といいました。 そうしたら 「美奈子の両親のサポートがない中、美奈子と結婚して自分が幸せになれるか わからない。結婚を考え直そう」と言われました。 それって「美奈子さんの両親が子供を見てくれないと結婚できません」といっているのと 同じですよね? 彼は二人で協力し合って子供を育てようと言う気持ちはないですよね? それに、共働きで両親の協力を得るために私の実家の近くに住むなら別です。 彼は来年、横浜に転勤になります。なので住む場所は神奈川県内か都内に なります。 それに数年ごとに異動と転勤もあります。 私の実家は千葉なので、共働きで実家に預け、保育園の送り迎えを頼むなんて無理です。 それにうちだって家で音楽教室をしているので常に預けられる状況では ありませんし、子供ができた時は親だって高齢です。 結婚前から親の育児サポートがないと、あなたと結婚しても自分が幸せになれないという男性。 彼のことどう思いますか? 彼は33歳です。

  • 離婚を考え直してもらうには

    めて投稿させていただきます。 先日主人に離婚したいと思っていると打ち明けられました。 主人・娘(1歳)・私・義理両親の5人で住んでいます。 同居にきっかけは、2年前私たちが家を建てる際、義理両親は借家住まいで、色々と大変だろうからと同居となりました。 同居を決めた時も、私はむしろ賛成でした。 義理母は、あまり掃除をしなく、私は毎日掃除をしたいので、いつも私が掃除をしていました。 義理母が掃除をしても、大雑把な事もあり、結局私が掃除をし直したりしていました。 ひどい時には、ぶつぶつ文句を言ったりしていたと思います。 完全に私が小姑でした。 最初は、主人に愚痴を言っていたのですけど、主人は「性格が大雑把だからしょうがない」 と言われたので、それからは、何を言っても無駄だから、何も言わないと決めました。 私もフルタイムで働き、子育て・家事・犬(2匹)の世話と一杯一杯で、主人にも何か協力をお願いしたこともありますが、無理でした。 離婚を考えていると言われた時は (1)掃除の件  お前が文句・掃除した所をまた掃除し直すから掃除 をしなくなった。 (2)両親がお前(私)と自分(主人)にもすごい気を使っていてそれを見ているのが辛い。 と言われました。 でも、私は離婚をしたくないです。 私と義理両親も特別仲が悪いとかではなく、主人の思い込みも多々あります。 上記の事を、義理両親に相談もしました。 あんな子ほっとけばいいと言われましたが・・・ 義理両親とは主人がいない時にいろいろ話して、謝罪、日頃の感謝を言いました。 義理両親には日頃から、育児も手伝ってくれてすごく感謝しているんです。 離婚したくないので、家の雰囲気などを変えていくつもりです。 みなさんアドバイスお願いします。 長文・駄文で申し訳こざいません。

  • 育児放棄・離婚?

    育児放棄・離婚? こんばんわ。2歳の娘のパパです。 12日から盆休みで家族と過ごす時間がたくさんありました。 たくさんあった分、いろいろと妻と揉めることも多々あったり、 娘がイヤイヤ・わがままばかりで気分的に腹たっております。 一層のこと、育児放棄して離婚してやろうかと逃げたくなって しまっています。 嫁にとっては、私のやることなすことがすべてが腹立つようです。 こちらも娘に対して、一生懸命育児してますが、どうもうまくいかず、 失敗ばかりです。 また、うちは共働きしており、平日は子供を保育所に行かせております。 家事が嫁が大半してくれております。 私もゴミ出し、トイレ・風呂掃除、子供との風呂などできることは手伝う ようにしてますが、嫁から見ると取るに足りないというか、完璧ではない というか、共働きしている以上、家事は同等にしてほしいようです。 娘が私に顔がそっくりで鼻・喉が弱く、風邪を引きやすいところなど、 ことあるごとに私に皮肉を言ってきます。 最近、どうしたら、いいか分からずにいます。 腹たちすぎて、暴力を振るいそうになると気持ちになりますが、それは ダメだと自分に言い聞かせて、じっと我慢してます。 皆様、嫁・子供とうまくやっていくコツなどあれば、アドバイス下さい。 宜しくお願いします。 それとも嫁・私にとって、離婚することを選択する方が気分的にすっきり して、これから人生うまくやっていけるのでしょうか。 結婚して、3年経ち、子供ができて2年経ち、育児している夫婦てこんな ようなものなのでしょうか。

  • 離婚を考えていますが、夫が応じません。

    私29歳、夫39歳、娘5歳、結婚8年目です。 共働き、収入は少し夫が多く、お互い年収300~400万円台です。 私たちは仕事を理由に結婚してから今まで一度も一緒に住んでいません。 夫の休日のみ自宅(賃貸アパート)に帰ってくる状態です。 「子供が産まれたら私が仕事をやめ同居する」と合意はしていたのですが、 結局「実家のそばにいた方が安心だ」とか「(私が)仕事をやめることで小遣いが減るのが嫌だ」とか何かと理由をつけて断られました。 その時点で「なんのために結婚したのだろう」と思うようになり、家事・育児と非協力的である夫に不満がたまり、全く男としてみれなくなりました。 それでも簡単に離婚はしたくなかったし、結婚は山あり谷ありだしと思い直しながら、したくないセックスをしたり(しなければ離婚と言われました)、休日も夫の予定を優先させてあげたりしてきました。 ここ2年はそれで耐えてきましたが、限界を感じています。 理由は 1、かるい育児放棄 2、価値観の違い 3、夫への不信感 です。 1、子供が微熱で保育園へ預けれないため、たまたま休みだった夫に数回だけ半日あずけました。帰って子供に「今日はパパと何してたの?」ときくと「パパはずっと寝てた」「DVDを観たいと言ったけどずっとパパがTVゲームをしてて観せてもらえなかった」と返事がありました。 夫の休日に保育園のお迎えを頼んでも、私が帰宅する時刻とほぼ同じ時間。もっと早めに行って、娘とふれあってほしいのに。娘はそれでもパパが帰ってくるのを楽しみにしている。 そんな様子を見るのがせつないです。 2、夫の両親は自営の共働きで祖父母と兄弟が親代わり。義父母は熟年離婚し夫の家族はバラバラで、それに比べれば同居はしていなくても、自分が子供と遊ばなくても、父として養っているだけで十分と考えています。私はそんな夫なら必要ないし、そんな人の妻でいることに嫌悪感を感じるようになりました 3、真剣に同居の話をしたのが震災後で、一人では不安だしそろそろ一緒に住みたいとお願いしたのですが、「母親がそんなでどうする」と言われ、突き放されたようで信頼できなくなりました。浮気・ギャンブル・DVはありません。 先日、私の気持ちを話し離婚を視野にいれていることを伝えましたが「子供のことを考えろ」「そのくらい我慢しろ」で離婚は絶対しないそうです。上記の理由で離婚できますか

  • 離婚をどのようにすすめていけばいいのでしょうか?

    はじめまして。 私は、二人の子供を持つ34歳の主婦です。 離婚を考えているのですが、どのようにすすめていけばいいのか 悩んでいます。 結婚して11年になります。主人との結婚は、恋愛ではありました が、出来ちゃった結婚です。主人は、世間では地位や名誉ある仕事 に就いていて真面目な方であるので私には勿体無いくらいの旦那だ と思います。でも、結婚当初から私の両親のことを主人が嫌ってい て 結婚しても私の両親とは付き合いしたくないと言っていました。 その宣言通り結婚して一度も私の実家へは出向くことありませんで した。私はこの11年、主人の両親を一生懸命大切にしてきました。 毎年 温泉旅行に連れて行ったり、両親が大きお金が必要であれば 援助したり、当たり前の事かもしれませんが私なりに精一杯やって きました。それは、主人が私の両親と仲良くして欲しい、いつかき っとわかってくれるだろうという願望からでした。11年経った今 主人が私の両親を許すというか仲良くすることもなく昔のままです。 なぜ主人がこんなにも私の両親のことを嫌うのか、理由はわかりません。 理由を聞いたこともありましたが、ただ嫌だ としか言いません。 喧嘩のたびに、私の親のことを悪くいった言葉でこれは言ってはい けないよねという傷ついた言葉も多々ありました。 それから、結婚して間もない頃、私は上の子供を妊娠中でしたがそ の頃に主人は浮気をしました。そのことは、その後の話し合いで本 人も認めています。私は、そのことで主人への信頼がなくなってし まいました。 子供を授かったばかりだったこともあり、子供の為にと自分の辛い 気持ちや寂しい気持ちを押し殺して頑張っていこうと決意し、この 11年胸に封じ込んできました。 主人は、職業柄ストレスもあるだろうと理解しているつもりなので すが、仕事でのことを家庭に持ち込むことがあり、そのストレスを 子供達に叱ったり、手を出したりすることが時々あります。 私も、毎日気を遣っています。 親のことや浮気されたことの信頼のないこと、夫婦としてのいろん な相談も出来ないことなどで主人への愛情が全くない生活に疲れて しまいました。何のために一緒にいるのだろうと・・・。 私のわがままなことなのかもしれませんが、今の生活が苦痛でなり ません。今までの結婚生活を一言で言うなら、『寂しかった』とい う一言でしかありません。 世間では許せないことだと思いますが、最近私に彼が出来ました。 彼は今の状況を理解してくれ将来のことも真剣に考えています。 私は、この彼と人生をやり直したいと思っています。 主人とは、離婚をしたいと思っています。 できることなら、子供は私がひきとりたいと考えています。 離婚をどのようにすすめていけばいいのか、ご意見いただけたら と思います。 よろしくお願いします。

  • 離婚・住まい・子育てで悩んでいます

    仙台在住の30歳女性です。小学1年生と4歳の子供がいます。結婚して8年たちますが、主人が、7年前から、うつ病を患い、仕事をしたり辞めたりの繰返しで、今日まで至ります。10月から離婚協議をしていますが、話が進みません。おととし、家賃が払えなくなり、主人の実家にお世話になれればと、頭を下げに行きましたが、生活のリズムが違うので、一緒に住む事はできないと断わられて、わたしの実家に引っ越しました。収入がほとんど無い為、1年以上同居してますが、一円もお金を入れないままでいます。両親には、パパに稼いでもらって、ママは働かないで、子供の事を見るように。と言われ、ずっと専業主婦でいましたが、生活の事や、将来のを考えると不安になり、3月から常勤で働きに出ています。通勤に1時間以上かかるため、子供達を両親にすっかり任せてしまう日々で、両親も体力的・精神的にダウンしてしまう。皆が犠牲になる。と言われました。 わたしの気持ちは、両親に負担をかけたくないので、子供と3人で職場の近くのアパートか市営住宅を借りて生活したいと思っていますが、勤務が8時~5時半なので、今年入学したばかりの子供の事をどぉすれば良いか悩んでいます。そして、主人が離婚に応じてくれない為、母子手当や、養育費などもあてにできないでいます。現在の自分の手取りは13万で、子供達を扶養に入れています。主人は、ここ1ヶ月、日雇いの仕事をし始めましたが、いつ辞めるかわかりません。そして、非課税世帯になってます。 何が良い方向なのか、自分で判断ができなくなっています。どぉか、子供達にとっても明るい未来になるようなアドバイスをいただけます様にお願い致します。

  • 主人が離婚前提に実家に帰りました

    はじめまして。 結婚5年目の夫婦です。どうぞよろしくお願いします。 4才の息子がいます。 タイトルどおり、主人が「離婚したい」といって、その夜荷物をまとめ、翌日には出勤と同時に家を出ました。 主人の離婚したい理由は ・私が好きじゃなくなった ・こどもをかわいいと思った事がなかった(世話が苦痛だった) →共働きで夜勤勤務を私がしていたこともあり、主人も息子のお世話をする時間が多い時間が約2年ありました(昨年の4月から私が仕事を変わったため、育児家事は私がほぼ主にできるようになりました)。 上記の2点が主です。 私が好きじゃなくなった、というのが、常にいい人を、嫌われるのがいやだから何でも私のいいなりだったというのです。 こどものこともそうです。いやでいやで仕方なかったのに、悪いパパに思われるのが嫌で、そうやってふるまっていたと。 そんな中で私のことはどんどん嫌になって、好きになろうとしても無理だというのです。 大爆発して出て行ってしまいました。 主人の望む生活は「きどらず、自由に」だそうです。 楽な関係がいい。 例えば子供がいることで、帰宅してもすぐにテレビを見れない(テレビっ子です) 平日は主人の仕事が忙しく会うことがないので、夫婦の会話を持とうとこどもを寝かしつけたあとに私がそばに行くとゲームが中断してしまい(ゲームっ子です)、最近ではいらいらしてしまう。 住宅も車も購入していますが、結局は私の意思を尊重したといいます(話し合いを重ねたつもりなのですが、主人は上記同様、買わないといえば悪く思われる、という気持ちで自分の気持ちを押し殺したというのです) いままでの家庭生活全てがそうだといいます。偽りだったと。 自分で言うのもお恥ずかしいのですが、私の中では楽しかったこと、主人からのやさしさに素直に感謝して言葉でつたえたことなど、たくさんあります。 わたしも我慢していたことはありますが、主人も子供も大切なかけがいのない家族だと思ってきました。 文章で伝えるのが難しいのですが、私はこれからどうしていけばいいのか、全然見えなくなっています。 幸いにも主人のお母さんが「(息子の一方的なはなしだけではなく)あなたの話もききたい」といってくれて、週末出張中の主人を抜きにして会うことになっています。 でも、そこで私の気持ちをご両親が分かってくれても、私がこれからどうするかは私自身が行動しないといけないことだと思います。 私は修復したいのですが、どうしていけばいいのか… あまりに突然の申し出で、私の気持ちもついていけず、こどもに食事をさせ、風呂にいれ寝かしつけるだけでいっぱいいっぱいの生活です。 しかしながらそんな悠長なことではいけないような気もします。 何か行動しなければ、と思うのですが、何からどうきっかけをつくりはなし始めればいいのかが見えません。 どうか助言をお願いします。

  • 離婚

    結婚二年目。 私27歳、主人26歳。子供はいません。 結婚は我慢だと思っていたけれど、最近離婚を考えるようになりました。 主人と将来の同居の話しになり、私が拒否すると「離婚したい」「もっと社交的で実家と仲良くしてくれて、同居もしてくれるような人とやり直したい」と言われました。まだ義両親は健康なのでもし何かあった時に、3兄弟の長男である主人は同居したいと考えているようです。 私が拒否した理由は ・婚約時に義母から「女の子がきてくれてうれしい。何かあったら私達のこと看てね」と言われたこと ・義祖母から入籍後、「もうこれからは○家の人間なのだから」と言われたこと ・主人に私と結婚した理由を「自分の家族と仲良くしてくれる子だと思った」と言われたこと こういった発言から、私は主人と結婚したのであって、主人の家族と結婚したわけではないという気持ちが強くなり、同居はとても無理だと考えるようになりました。 このやり取りが一年前にあり、主人は離婚を口にしたものの「将来どうなるかなんてわからない」ということであやふやなまま、この事にはお互い触れず生活してきました。この時から私は主人との子供を作ることに躊躇するようになりました。 その後も主人の実家に行く頻度でケンカになった時も、離婚するといいだし私の両親に話しに行きました。 主人は休日が日曜だけなので、趣味の野球に行くことが多いです。私はせめて野球がない日は、夫婦でゆっくりしたいし出かけたいと思い、月一でお互いの実家に行っていたのを3ヵ月に一度くらいにしてほしいとお願いしました。そうしたら怒りだし私の実家を巻込んでのケンカになりました。その時は私の両親になだめられて怒りは収まりました。 私は夫婦の問題は二人で解決するべきだし、両親に心配かけたくないと伝えても、主人は二人だとお互い感情的になり話しができないので第三者をいれた方がいいと言われました。 休日に野球に行くのが寂しいとケンカになった時も、主人は怒りが治まらず実家に帰ってしまい、一週間後何もなかったように帰ってきました。 そして最近、主人の風俗利用がわかり、私がヒステリックになってしまった時も、もう離婚するといい今度は自分の両親を呼び出しました。 義両親は二人の問題だから離婚するのも二人で決めなさいと言い帰っていきました。 主人は今はもう普通になっており離婚する気もないようです。 私は結婚は我慢だし、誰と結婚しても完璧な人なんていないと今まで生活してきました。 私の両親との付き合いも大切にしてくれ、真面目に働きお金にもきっちりしている。仕事からまっすぐに帰ってきてくれる主人が好きだから。離婚してもこの先いい人なんているのかな、子供はほしい・両親に孫を抱いてもらうことはできるのかな。 長々とこの二年間のことを書きましたが、客観的意見を聞かせて頂きたいです。私がまだ子供で甘い考えなら教えて頂きたいです。もし私に不利になることが書かれていなければ、正直にお答えしますので、よろしくお願いします。

  • 職責・給料が同等の共働き夫婦の家事分担。

    私達は、アラ40、中学生の子供一人の共働き夫婦です。 お互い職種は別ですが、専門職で仕事にやりがいを持っています。 お互い様々な事柄を協力しあうことを約束して結婚に至ったわけですが 結局、主人は家事・育児をほとんど私任せです。 私がしつこくやるように言うと、いやいやながらやってはくれるのですが いやいややってもらうことで、私の方が精神的にもっと疲れてしまい もういいや・・・と自分でやることになってしまいます。 結婚してすぐに子供ができたことから、 育児休暇は私は専業主婦だということもあり、 ほとんどすべて家事・育児はやっていました。 これがいけなかったのか、育児休暇復帰後もやってもらうのが当たり前に なってしまったのかもしれません。 主人も忙しいとは思いますが、忙しいのはお互い様です。 そういう時こそ、お互い協力し合い助け合うのが夫婦だと思うんです。 最近、自分のことしかしない主人への不満が募り、 結婚の意味を感じなくなってきてしまいました。 今の状態だと、客観的に考えても、離婚による私のデメリットはないような気がしてしまいます。 同等の働きならば、家のことも同等に協力しあいたいと考えるのは おかしいのでしょうか。 共働きでありながら、女性に家事・育児を依存する男性の本当の真意はなんでしょう。 家事分担がうまく行っている家庭は、どのように工夫されているのでしょうか。 今は、仕事は仕事が少し落ち着いていますが、佳境に入っているときは 主人に本当に助けてもらいたい・・・でも、家事を自分からやろうとしない主人に 本当に悲しくなるのです。 男性だって、仕事で忙しい時には、家庭は安らぎの場でありたいと思いますよね。 それは働いている女性だって一緒なのです。 この気持ちをどうしたら主人に分かってもらえるのでしょう? よろしくお願いします