• ベストアンサー

彼氏がスナックに飲みに行く日の心持ち

4126mamaの回答

  • 4126mama
  • ベストアンサー率20% (36/173)
回答No.7

スナックって・・。 キャバクラに行くとかで何万も払って女と会話したり飲んだりするのは馬鹿らしいって理由だったら分かりますがスナックなんてその店の近所に住んでる女の人が小遣い稼ぎで働いてるとか「まじで?」と思うようなおばさんだったり・・若い男性が行って楽しむところではないと思います。おじさんだったら楽しいかも・・。 同僚とのみに行くのに女が混じってると嫌なんて彼氏ってそんなにモテモテなんですか? 女の人と男の人は同じ飲み会であっても意味が違ってきます。男性は仕事で誘われたら毎回断ってるとだんだん立場がなくなってきます。会社では『尻にしかれてる男』と言われあなたが悪者になっていくでしょう。強制参加の飲み会なんて会社の人が『そういう風に言っておけ』と口裏合わせているような気もします。あなたがそうさせてるのです。 そんなキュウキュウで付き合ってて楽しいですか? たぶんそのうち友達も遠ざかって行きますよ・・。『あいつは誘ってもどうせ来られないし・・。』ってな具合で。

emi1220
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >スナックなんてその店の近所に住んでる女の人が小遣い稼ぎで働いてるとか「まじで?」と思うようなおばさんだったり・・若い男性が行って楽しむところではないと思います。おじさんだったら楽しいかも・・。 私の友達も何人か働いているのですが、おじさんしか来ないからこそ、 たまに来る若い男が新鮮に見え、付き合っちゃったりするみたいです。 (実際付き合っているカップルが何組か・・) >モテモテなんですか? このカテであまり露骨な表現は出来ませんが、以前は女癖が本当に悪く過去50人近くの女性と関係を持っていたらしいです。 実際どんな感じで口説き落とすのか実践されているので、会社の人とかが言ってたら、「また~見栄張っちゃって」と言えるのですが、 信憑性がありすぎて。。。 男友達よりも女友達の方が多かったですし、街中で偶然会社の女と会って飲みに誘われた事も数知れません。(毎回違う子) 工場勤務で、半数近くが派遣の女性で若い子も多いなかで、若い割りに仕事が出来る彼は素敵に見えちゃうんでしょうか・・。 >男性は仕事で誘われたら毎回断ってるとだんだん立場がなくなってきます。会社では『尻にしかれてる男』と言われあなたが悪者になっていくでしょう。強制参加の飲み会なんて会社の人が『そういう風に言っておけ』と口裏合わせているような気もします。あなたがそうさせてるのです。 大変申し訳ありませんが、最初に異性と遊ぶ事、会社の飲み会に文句を言ってきたのは彼です。 男の人に付き合いがあるのなんて、私も25ですから十分承知してます。 事実、この彼と付き合うまでは、全く飲み会など気にしない彼女でした。 私が彼の会社の人にそう言わせているとしたら、 そんな彼女にしてしまったのは、彼自身です。 >たぶんそのうち友達も遠ざかって行きますよ・・。『あいつは誘ってもどうせ来られないし・・。』ってな具合で。 今日も友達と飲んできます。 お蔭様で、幸い私の周りはそこまで薄情な友達はいなくて安心しています。

関連するQ&A

  • 週1、スナックへ行く彼氏について…

    今日、彼氏ともめてきました。理由は週1のペースでスナックへ行ってることを辞めて欲しいといったことでです。彼と私は同い年で25歳です。付き合ってまだ9ヶ月くらいなのですが、土曜日の夜は大抵スナックへいっています。知り合いのところで、私と付き合う前から行ってるらしく、別に店の女の子目当てとかではないそうです。でも、やっぱり私が我慢しきれなくなり今まで溜まっていたものを吐き出すと「何で?」みたいなことを言われました。ま、最後は「お前の嫌がることはしたくないから」と回数を減らすことを約束してくれたのですが、周りの男友達の目が気になります。「束縛きついな」とか「うるさい彼女」とか言われそうで嫌なのです。わがままなのは分かってますが、どうにか出来ないのでしょうか…。そもそも、皆さんは彼氏がスナックへ行く(やましい事は一切なし)ということを許せるのでしょうか?

  • 価値観の違い、なのでしょうか。

    初めて質問させていただきます。 私は21歳の大学3年生です。彼は13歳年上です。 バイト先で知り合い、彼に告白され付き合って1年と1ヶ月です。 悩みは、友達と遊びに行けないことです。 遊びに行く事を許されていないわけではありませんが、私が"女友達とご飯に行く"と言うと、明らかに不機嫌になるのです。 彼は"不機嫌になんかなってない"というのですが、明らかに怒ってます。 彼は結構多忙な人ですし、友達と遊んだり、呑みに行ったりできない人です。(できないのもありますし、しない人、とも言いますが) だから私だって、友達と遊ぶのを我慢しているつもりです。 数ヶ月に一度、同姓の子と食事に行くのに、不機嫌になる必要がありますか? 学生だから友達と遊びたいって気持ち、わかってもらえないのでしょうか。 彼と会う時間を裂いてる訳でもないし、何をそんなに嫌がるのか。 彼とは結構頻繁にデートをしています。 彼は女友達も来る飲み会に行くのに、同姓と遊ぶ私に嫌悪感を抱くって・・・。 ちゃんと話し合いたくても、彼が素直に自分の気持ちを話してくれる人ではないので、解決できる自信がありません。ましてや喧嘩になると、"別れてやる!!"の一点張り。 彼の事は本当に好きなので、別れたくはありません。 ここは彼の気持ちを汲み取って、我慢しなければいけないのでしょうか。

  • 飲み会 スナック当たり前?

    はじめまして、結婚11年目の29才主婦です。子供2人、主人32才。 私は嫉妬心がとても強く主人が自分以外の女性と飲んでいたり笑っていると思うととても辛くなります。 男の人にしたらとても疲れる女というのはわかっています。 できるだけ主人が飲みに行く時は笑顔で気持ちく飲みにいけるようにと心がけるようにはしています。 相談させていただきたいというのは主人の飲み会のことについてです。 仕事(職人)での飲み会にスナックとかキャバクラへ行くのはお付き合いもあるだろうし私の中で仕事と言い聞かせています。(正直、すごく嫌です。) ここで相談なのですが毎月1回、友達とプチ同窓会といい飲みに行くのですが友達と行く飲み会でも女の人のいるお店に行くのは普通の事ですか? 考え方、人それぞれだとは思うのですが妻が嫌だと知っていてもお友達のお付き合いを優先し行ってしまうものですかね? 私はお酒を飲めませんので飲んだ勢いで・・・っと言われてもよくわからないのです。 あと行ったお店を聞くと ~の近くとは言うのですがお店の名前を言えない?言わない?言いたがらないのはどうしてですかね? スナック、キャバクラとかじゃなくもっとショックをうけるようなお店なのでしょうか? ちなみに昨晩は20時30分に近くのコンビ二に送っていき4時帰宅です。13000円使ってきています。 小さな悩みなのかもしれませんが男性の飲みというのをいまいち理解してあげれない自分にも腹がたち そんな自分自身にすごく疲れているのです。 人、考え方そう簡単にはならないと思うのですが 主人が飲みから帰ってくる時にどうしたら笑顔で迎えてあげられるのでしょうか? まだまだ主婦としても女としても未熟な私ですがあたたかいご意見いただければと思います。 長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • スナック通いの彼氏について

    私は32歳で、彼氏は40歳です。 彼氏は去年の秋くらいに、スナック?キャバクラ?に会社の後輩を 何度か連れて飲みにいっていていて(頻度はわかりませんが) スナックの女とも2人で彼氏のほうから誘って一回行っていたのが 判明しました。それは行動が怪しいと思いメールを盗み見して わかりました。 そのときは女と二人で会っていたことにショックでケンカの末そのことをやめる約束で、スナックに行くときは行ってだめといわないのでこれから報告することになっていたのですが 今年に入ってから、また内緒で行ったことが、彼氏と一緒に行ったことのある人から行ったことを聞かされました。 いっていた時期が、私が会社をやめることになった辛い時期だったの もあり、 なんで内緒でいってたの?ときめきが目的なの? 人を裏切ってまで私が嫌がることしてそんなにいい女がいるの? という感じで嫉妬に狂ったきちがいのように攻め立てました。 一週間以上、一時間くらい毎日電話で責めたら彼氏も逆ギレ状態で 逆に私の口調についてやくざ口調で説教されます。 彼氏は反省しているしもう二度といかないと言っているのですが それだけではもう信用できません。 いずれも一緒に行った相手は後輩であり彼氏から誘っていっているので 仕方なく行ったのではないです。 2度も同じことされたんだから責められて当然だと思うし、だまって うなだれて私の話を聞いて反省している様子を見せたのは一回きりで それでは全然気がすみません。 許したらまた同じことされると思いどうしたらいいかわかりません。 かといって別れたくもないのですが、ずっと 彼氏が何かを期待してスナックに行っていたんだと しか思えなくなってきて、辛いです。 どうか皆さんのご意見お願いいたします。

  • スナックで働くことについて

    私(25)にはつきあって5年になる彼氏(25)が居ます。彼氏の家族とも私は仲が良いのですが。 最近彼の姉がスナックをのお店を出し、週末は忙しいとの事で、週末だけお手伝い(アルバイト)をしに行く事になりました。私は平日はOLをしています。学生時代は接客業のアルバイトをしていたこともあり、自分でも接客業にはむいてると思うのも事実です。 ただ、手伝うことにもスナックで働くことにそこまで抵抗はなかったのですが。彼氏が何も感じてないことに無償に寂しくなります。決してスナックで働いてる方を非難する気持ちはありませんが。 自分の彼女がスナックで働くことになんとも思わない人っているのでしょうか? 働いてみて初めてスナックとはこういうものだと現実を知ったような気がします。触ったりは決してないのですが、飲みの勢いで顔を触れられたり手を握られたり、ゲームしてどんどん飲まされたり・・・。そのときは接客をしている以上は、プロ意識とまでは言えませんが。きちんと笑顔で対処はしています。 でも飲み屋ではそういうこともありえるのに働きに行ってもなんとも思わない彼氏に寂しく思うのです。 彼は会社のつきあいとか友達と結構スナック・ラウンジに飲みに行くので飲み屋がどういう雰囲気なのかよく知っているはずです。たとえ、自分がそういう気持ちで女のコに触れたりしている意識がないにしろ、彼女がそういうとこで働いてよその男の人にニコニコ笑顔で愛想振り撒いてるのをなんとも思わないのかなぁ~。と思います。 嫌じゃないの~?と聞いても全然!との事。 こういうことを思う私って心が狭いんでしょうか?

  • スナックを紹介することになったのですが・・・

    33の女性です。 会社の飲み会で40そこそこの男性が『場末のスナックに行きたい!みんなで行こう!(私も含め)』という話題で盛り上がっていました。 私の友達がそのようなところでバイトを始めたので『紹介しますよ!』 とその場ノリで答えたのですが、本当に行きたいみたいで何度も聞いてくるんです(^_^;) で、仕方ないので友達に問い合わせて料金やらを聞いてみたんです。 そこは推定50才のママと私の友達(30代前半)しかいないらしいのですが 座って5千円、一番安い焼酎のボトルをいれて5千円、なんやかんやで 1万4千円くらい、と言ってました。 その事を会社の人に言うと、『え?意外と高いな!』とのこと。 私もそんなに払うなら若い女の子がいるところの方が・・・と思ったのですが 別に若くてカワイイ女の子と飲みたい訳じゃない、と言っていたので その点はいいのですが、その代わりに値段がもっと安いつもりだったと思うんです。 でも、今更ひけない感じというか・・・? 今のところ4人くらい?で行くつもりでいますが なんだか紹介しにくくなってしまいました・・・。 『この金額払ってコレかよ』みたいな気になったりしないかなァ・・・ そうなったらバイトしてる友達にも悪いし。 私はついて行っておごってもらう気マンマンだったのですが おごってもらえるかな・・・?(←つぶやき) とりとめもない文章になってしまいましたが どこでもこのくらいの金額はかかるのでしょうか? それから、スナックの楽しみ方ってどんな感じですか? 教えてください、お願いします!

  • スナックに行く彼

    初めて質問させて頂きます。私は40歳、彼は50歳です。彼とは、私が人生初めて働いたスナックで知り合いました。彼は、スナック通い歴が長く、多分生活の1部のように感じます。 はっきり言って私は、嫉妬深い為、嫌ですが、それを取り上げたら良くないなと思い、少し話をしました。私に言わずにスナックに行った事が分かり、 行くのは構わないが、きちんと行く時は話してくれと伝えました。内緒で行かれて、もし分かった時が傷付くからと。 彼は、嫌な思いをさせてごめん、回数と、店にいる時間を減らして行くから、応援して欲しいと言われました。その変わりきちんと褒めて欲しいと言われました。 しかし、ママの事を以前から好きだった様で、、 聞いたところ、自分も、今1人だし、お客さんじゃなくて友達になりたかったと言っていました。 きっと狙っていました。 ママは、一線引く人だから、距離を感じるとも彼は言っていました。 そして、また、私が不安になり、もう好きな時に自由に行ってもらって構わないと伝えました。 彼は、私の為でもあるけど、自分でも、お金もたくさん使うから、少しずつ回数を減らすし、帰る時に電話するようにすると言われました。 私は、そんな事はしなくていいですと伝えました。努力してるのかなとは思いますが。 普段は、大好きとか、よく来ますが。 まだ付き合い始めで2人であったのは3回深い関係はまだないです。 これを読んでみて、彼は私を本当に好きなのでしょうか?皆さんの意見をよろしくお願い致します。 ちなみに、いい歳して、考え方は幼稚で、マイナス思考、自信なしの女です。

  • 彼女が飲み会に

    今日彼女が仕事先やその知り合いが来る飲み会に参加するそうです。 本当は今日自分と遊ぶ予定だったのですが、前日やる予定だった飲み会が流れて、今日になったそうです。 今の彼女とは、お互い彼氏彼女がいるときに出会ったのですが、当時自分と一緒の時に、彼氏からの電話やメールで、さらっと女友達といるとか嘘を言っていました。 基本的に男好きみたいです。 前の彼氏と付き合ってる時は、他の色んな男の人とたくさん遊んだみたいです(付き合う前に聞きました。) 今回の飲み会は、仕事絡みとは言え、強制ではないと自分でも言っていましたが、なぜか参加するみたいです。 多分、大勢の人と飲んだりするのが好きなようです。 30人くらい来るようですが、男の人が半数以上だと思います。 その飲み会に行くことを、仕事だから仕方ないじゃん、みたく言われたのですが、どう考えても、遊びに行きたいだけだと思ってしまいます。 自分との約束をさらっとドタキャンして、飲み会に行ってしまう彼女をどうしても許せそうにありません。 むこうも、私が怒っているの知っていますが、飲み会に行くと決めているみたいです。 正直別れる事を考えています。 自分との約束をドタキャンして、他の男性もいる飲み会に行く彼女が理解できないためです。 こんな私は心の狭い人間なのでしょうか? このぐらいのことは笑って許すべきなのでしょうか? ただの嫉妬なのかもしれませんが、アドバイスいただけたらと思います。

  • 飲み会と彼氏

    来年の1月に成人式を控える20の女です。 彼氏とは付き合って1年半です。お互いの約束として 異性のいる飲み会には参加しないという決まりがあります。 私も行くつもりもないし行きたいとも思いません。 もともとそのような場に行くような人間ではないので 特に困ったことはありませんでした。 しかし、1月の成人式のあとに飲み会(飲み会というか 先生などが集まる会)がありそれには参加したいと 思ってます。以前彼にそれを話したらそれなら そういう約束は今後一切しないと言われてしまい 彼に飲み会には行かれるのはすごく嫌です。 私も普段の飲み会に行くのではなく ただ成人式のあとの集まりにいきたいのです。 彼は先日やはりずっと気にしていたのか 成人式のあとのやつ行ってもいいよ 一生に一度の会だからやっぱり制限したらかわいそう と言ってくれました。しかしなんだか 悲しいんです。別に疚しいことがあるわけではないし 罪悪感ではないのですがなんだか 今までの約束が…と思ってしまいます。 直接彼にこの会だけいきたいと伝えるつもりですが どうしたらいいかわかりません。 どなたかいい方法ありませんか?(T-T) お待ちしております。

  • 彼氏の飲み会

    私の彼は週末になるとだいたい会社の人や友達と飲みに出かけます。 そして次の日には会う約束をしていて彼に会いにいっても寝てるだけです。 会社は女の人が少なく飲みにいってもあまり気にしませんが 友達との飲み会は女の人を呼びたがる友達が一人いるようで かなりの確率で女の人がいるようです。 最近は行ってほしくないと言ってしまうものの 最後は付き合いだからしょうがないよね。。 と、私がおれてしまいます。 彼とはナンパで出会い今つきあっています。 なので私の中では 「お酒が入っている彼はナンパなどをしてしまう」 という印象が強すぎるため飲みにでかけないでほしいです。 そしてこんなことを思ってしまう自分を嫌になります。 どうしたらうまくいくかアドバイスください。 また私は18歳の高校生で彼は28歳の社会人です。