• ベストアンサー

教育センターの非常勤相談員

教育センターの非常勤相談員になるにはどうしたらいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

あなたがどのようなお立場の方かは存じ上げませんが、このような質問をされる、ということは基本的に教育関係の仕事に就かれている方ではない、という前提で回答を差し上げます。 まず教育センターというのは、市区町村立のものと、都道府県立のもの(国立も似たような機能・名称の施設がありますが)があります。身近な教育相談(例えば、不登校や学校不適応など)をする教育センターは市区町村立です。たいてい、教育関係の建物の中に併設してあします。 市区町村立の場合、常勤の相談員はあまりおらず、いる場合には他の業務と兼任が普通です。こちらは、都道府県採用の教育職の(もしくは、そこから行政系に移った)方の仕事です。つまり都道府県採用の公務員です。場合によっては、心理カウンセラーの資格を持っていたりします。 次に、お尋ねの非常勤相談員ですが、こちらは、たいてい退職校長が採用されています。つまり、簡単に言えば再雇用です。 特に資格が必要というわけではありませんが、学校の事情(学校規模、抱えている問題など)、個別の先生の状況(小・中の先生は大きい市でも1000名程度ですから、校長クラスになると「有名人」の先生の顔と名前は把握しています)、市の行政の様子(出来ること、出来ないことは行政によって違う)、などを熟知していて、子どもや保護者と話すことに慣れている、しかも当該の学校の校長とも知り合いで電話で話が出来る(なにしろ先輩ですから)、ある程度の年齢がいった方、という条件で採用すると、どうしてもそうなるのです。 ですから、非常勤相談員は公募をしません。退職校長で再雇用を希望する方の中から、採用するのが普通です。したがって、結論を言えば、特別な取り組みをしている行政以外で、一般の方がその職に就くことは不可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

「教育センターの非常勤相談員」と言っても、自治体により性格が異なります。 若い人が居る場合は、社会指導主事や教育心理職として置くのですが、高齢者であれば、通常校長経験者です。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/syuji/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教育センターって?

    教育センター・教育相談センターって どんなことをするのでしょうか? ここで不登校の相談があるとよく名前があがってますよね ウチの子も不登校で学校に行ってないんです なので連れて行ってみようと思うのですが 何をする所か聞かれて分からないので 行ったことのある方 教えてください 他にも不登校の相談を児童相談所や他の2・3の所でも 受け付けているようなのですが どこがいいのでしょうか?

  • さいたま市教育相談センターについて

    さいたま市在住、2歳の子供がいる者です。 子供の言葉や、その他発達でいくつか気になる点があるので もしかしたら発達障害かも?と思っています。 子供の発達専門の機関に相談することを考えて探したところ、 南区に「さいたま市教育相談センター」という施設があることが分かりました。 行く行かないはともかく、 まずは口コミや体験談などを見てみたいと思ってネットで検索したのですが、 私の検索の仕方が悪いのか、その種類の情報は全く得られませんでした。 他にも発達専門の機関はいくつかありましたので、 「ここに行く!」と決めたわけではないです。 電話で直接問い合わせれば済む話では?とお考えになる方もいらっしゃるとは思いますが、 相談に出向けば(当然ですけど)決して安くはない料金もかかりますので、慎重になってしまいます。 「さいたま市教育相談センター」に 実際にお子さんの発達相談などをしたことがある、という方がいらっしゃいましたら、どんな様子なのか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 相談員は常勤の職員か、非常勤の職員か

    私は婦人科系とメンタルな病気を抱えています。 (メンタルの方の)相談員は婦人病もあり、女性の方が話しやすいのですが、男性職員しか常勤の人が居ません。(女性は非常勤で毎年更新です) 今まで女性の相談員でしたが、異動になる事が決まり、「代わりはどちらがいいか」聞かれました。  どちらがいいか、もし男性なら婦人病どう説明したらいいのか、困っています。

  • 講師と非常勤の選ばれ方って・・・?

    数学なんですが,常勤と非常勤の選びかたってどういう風に決めているんですか?  1、教育委員会に面接行く日が早いほうがよい?(9~10月ぐらい)  2、面接の時に,数学で常勤はまれなケースなので「どちらでもいいです」といってますが,「常勤にしてください」といったほうがいいんですか?  3、教育委員会の担当者に親密になったほうがよい(顔を覚えられたほうがよい)? 校長からの推薦もある?  4、教育学部の人が常勤に選ばれやすい?  5、距離的に,市街地に近い所に住んでるほうが,30km離れた田舎に住むより移動に有利だからよい?  6、フレッシュな若い方がよいですよね? 以上、教えてください。

  • 教育委員会の非常勤

    市の教育委員会の小学校非常勤は、 夏休みは出校日だけ勤務になるので、 ほぼ無給ですか? また、ゴールデンウィークなど、連休がある場合は、月の給料は減りますか?

  • 特別非常勤講師とは

    岐阜県教育人材バンク登録に申請するときに、特別非常勤講師というのがあります。この特別非常勤講師とは具体的にどんな講師なのでしょうか?お教えください。

  • 子育てや子どもの教育相談に関して

    最近は、新型コロナ禍などのため子育てや子どもの教育で悩む人が多いと聞くのですが、市役所、教育センター、児童相談所、などの相談機関の利用は増加せず、減っているところが多く、事件になったりもしている様です。 これでは相談機関が機能できないのですが、相談に結びつかないのは何故でしょうか。

  • 特別非常勤講師について

    小学校教育のいっかんとして英語教育が導入されると聞いたのですが 講師は非常勤でも大丈夫なのですか? あと非常勤務講師について募集資格は日本の大学卒のみですか?

  • 非常勤と常勤について。

    よくこのサイトを利用している者です。 今、母が介護施設で働いているのですが、非常勤と常勤の違いについて しりたいみたいです。母は非常勤なのですが、「社員(常勤)」という肩書きだけで仕事内容としては非常勤も常勤も同じだそうです。もしかしたら非常勤の方が仕事をしているくらいです(人によっても違うみたいですが)。それに非常勤は有給がないらしく保険対応なので21日は必ず出勤しないといけなく6勤が週に二回とか10何連勤もありました。毎年お正月は自分の公休が正月休みとして勝手に含まれる為に6勤になります。でも常勤は完全週休二日制なのでめったに6勤などの連勤はありません。非常勤と常勤はここまで違うのでしょうか?去年に労働基準法が改正せれたと聞いたのですが・・・。文章の意味がわからなければ補足させていただきます。

  • 非常勤講師をやるかどうかで迷っています。

    私は数学専攻で、日本の大学でポスドクをやっています。 来年9月にはアメリカでポスドクに就き、さらに将来はアメリカの大学教員を目指しています。教育者ではなく、研究者が目標です。 日本の大学で非常勤講師をやるべきか、やらないほうが良いか迷っています。 非常勤講師の経歴はCVに書けると思うのですが、非常勤講師をやらないほうが研究業績は増えると思うので、非常勤講師をやるべきかやらないべきか迷っています。 このような私が、アメリカに行くまでの間、日本の大学で非常勤講師をやっておいたほうが将来のために有利でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私たちは新しい概念を取り込み、既存の現実へのアクセスを通してそれらをフィルタリングします。
  • 「an already existing access of reality within us」とは、私たちの内なる現実への既存のアクセスを指します。
  • このフレーズは、私たちが新しい概念を受け入れる際に、既存の経験や知識を通じてフィルタリングするという意味を持ちます。
回答を見る