• ベストアンサー

どう考えたらいいのか分からなくなってしまいました

数学の文章題が分からなくなってしまいました。 ある水槽がある。この水槽に、A,B及びCの3種類のバケツを使って水を入れると次のようになることが分かっている。ただし、A,B及びCの3種類のバケツには常にその容積のいっぱいまで満たして使うものとする ・A8回、B12回及びC18回ずつすべて使うと、この水槽の容積をちょうどいっぱいまで満たすことができる ・A,B及びCをそれぞれ1回ずつすべて使うとこの水槽の容積のちょうど10分の1を満たすことができる ・A3回及びB6回ずつすべて使うとこの水槽のちょうど3分の1を満たすことができる 以上のことから判断してBのみを使ってこの水槽の水を入れた場合、この水槽の容積をちょうどいっぱいまで満たすために必要最低限必要とされるBの使用回数は何回か という問題なのですが、仕事算とかそういうものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.2

 A,B及びCの3種類のバケツの容積をそれぞれa,b,cとし、水槽の容積をVとすると、条件から、次の3元連立方程式が立てられます。   8a+12b+18c=V ・・・(A)   a+b+c=V/10  ・・・(B)   3a+6b=V/3  ・・・・(C)  式(B)×18-(A)から、cを消去して、   10a+6b=-4V/5  ∴5a+3b=2V/5  ・・・・(D)  式(C)×5/3-(D)から、aを消去して、   7b=7V/45  ∴b=V/45  したがって、Bのみを使って水槽を満たす回数は、   V/b=45 回 となります。  ちなみに、他のバケツの容積は、   a=V/15, c=V/90 となります。

mypacepapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんとなく、連立方程式をつくるといいようなのは、分かるのですが、 方程式の解き方やら問題の理解やらで、苦労していました。 学生のころやったような気がするのですが、なかなか忘れているものでして、とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • fukuda-h
  • ベストアンサー率47% (91/193)
回答No.1

連立方程式にしましょう A,B,Cおよび水槽の容積をa,b,c,tとおきます 8a+12b+18c=t・・・・(1) a+b+c=t/10・・・・・・(2) 3a+6b=t/3・・・・・・(3) これを解くのですが問題はBの使用回数ですから b=t/kの形を求めればbはtのk分の一とわかってk回とわかります そこでa,cをbで表しましょう (3)から3a=t/3-6a,a=t/9-2b・・・・(4) これを(2)へ代入してc=b+t/10-t/9・・・・(5) (4)、(5)を(1)に代入してbをtで表します。 b=t/45 よって45回です

mypacepapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 計算の仕方として、こういう解き方があるのですね。 なかなか理解できずに、困っていたのですが、とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 水槽を満たすバケツの使用回数

    ある空の水槽があって、この水槽に、AとBとCの3種類のバケツを使って水を入れようとすると、下記のようになパターンになります。 ただし、A、B及びCの3種類のバケツは常にその容量いっぱいまで満たして使用したと考えます。 1、Aが8回、Bが12回及びCが18回づつすべて使うとこの水槽の容量ちょうどいっぱいまで満たすことができる。 2、A、B及びCそれぞれ1回づつすべて使うと、この水槽の容量のちょうど10分の1を満たすことができる。 3、Aが3回及びBが6回づつすべて使うとこの水槽の容量のちょうど3分の1を満たすことができる。  以上のようなパターンから判断して、Bのみを使ってこの水槽に水を入れた場合、この水槽の容量をちょうどいっぱいまで満たすために最低限必要とされるBの使用回数は何回になりますか? 解りやすい解き方をできれば記述してください。よろしくお願いします。

  • 中学受験算数問題です

    同じ容積の2つの水槽A,Bがあり、それぞれの水槽の中に水が入っています。 Aの中に入っている水の20%をBに入れたところ、A,B それぞれの中の水の量は、どちらも30lになりました。 Bの中に最初に入っていた水の量は、( )lです。( )を答えなさい。 よろしくお願いします

  • 数学の「超難問」

    水槽に水道から水が1分間に3リットルの割合で流れ込み、水槽の上から水があふれ出ている。 水道から水が流れ込んでいるまま、ポンプで排水する。 ポンプAで排水すると24分で水をくみつくし、ポンプBで排水すると12分でくみつくし、ポンプAとBを同時に用いると6分24秒でくみつくすことができるという。 ポンプA、Bが1分間にくみ出すことができる水ね量は一定で、それぞれxl、ylとする。 次の問いに答えなさい。 ①24x-12yの値を求めなさい ②水槽の容積を求めなさい。 数学の先生に「解けるもんなら解いてみろ」と言われたのですが、どうしても解けなかったので教えてください。

  • ニュートン算

    小学生ヘ教えてくださいますか。 問題:底にa,b,c,3つのはい水が付いている水そうには、一つの蛇口があり水をいっぱいに満たします。 そして、同時に蛇口からは一定の速さで水を入れ続け、はい水口からはそれぞれ一定の速さで水を出し続けることにします。 はい水口aだけを開くと5分で水そうは空に、bだけを開くと6分で空に、cだけを開くと9分で空になりました。a,bの二つの時は2分です。b,cを開いた時は何分で空になりましたか? 水そうからは水があふれることはありませんでした。

  • 中学の問題ですがよろしくお願いします。

    はじめまして。 中学の問題でこういうものがあったのですが。 【問題】 ある水槽に給水口Aと排水口Bがあります。 空の状態からAのみを開いて30分間水を入れると、水槽の容積の2/3だけはいり、その後Bも開くと更に1時間で満水になりました。 次に満水の状態からBのみを開いて36分間水を出し その後Aも開くと更に30分後、水槽の容積の半分より60リットル多く入っていました。 Aから1分間に入る水の量とBから1分間に出る水の量を求めなさい。 【解答】 Aから1分間に入る水の量をxリットル。 Bから1分間に入る水の量をyリットルとします。 水槽の容積は、30x*(3/2)=45x よって 60(x-y)=45x*(1/3) 45x-36y+30(x-y)=45x*(1/2)+60 整理して 3x-4y=0 35x-44x=40 この連立方程式を解くと A=20リットル B=15リットル この問題の30x*3/2=45xとなる理由がわかりません。 どのようにしてこの式を導き出すのでしょうか? 分かる方いましたらお願いします。

  • 中学受験の小学校5年の算数の問題です。

    どなたか解き方を教えてください。 水そうAと、2つのコップB、Cがあります。 まず、Bで8杯分とCで12杯分の水を空のAに入れたところ、A全体の5/7まで水が入りました。 さらに、Bで3杯分とCで6杯分の水をAに入れたところ、Aをちょうどいっぱいにすることができました。 これについて、部分と全体の関係を意識しながら、次の問いに答えましょう。 問題 初めからBだけを使って空のAをいっぱいにするには、Bで何杯分の水を入れなければなりませんか。 よろしくお願い致します。

  • 算数の延べ算です。解けません。お願いします。

    算数の問題で解けないものがあります。 A,B,Cの3種類のポンプがあり、水槽の水をくみ出します。ポンプA,Bを使うと60分かかり、B,Cでは36分、C,Aでは40分かかります。 このとき、A,B,C,の3つのポンプを使うと何分何秒で水をくみ出すことが可能でしょうか? 延べ算との事ですが回答できませんでした。 解説付きで教えていただけませんでしょうか。 お願いいたします。

  • 差集め算

    同じ容積の2つの水槽で、Aには毎秒1dL、Bには毎秒1.2dLの水がはいります。Bは、Aより20秒早く、満水になりました。この水槽の容積は何Lですか。 という問題で、回答には 1.2*20/(1.2-1)=120(秒) 1*120/10=12L とあるのですが、1.0*20/(1.2-1)=100(秒) から求めるのが差集め算の筋だと思うのですが、1.2*20という差が集まっていない計算が回答に書いてあるのが納得できません。 なぜ、このような回答が通用するのか教えてください。

  • 比の計算(中学受験です)

    中学受験の算数に苦しんでいます。 答えは3:17:4なのですが、Bに移す前は4/9が残るので 移す前の水の量を3÷4/9=27/4という解説から 入っているのですが、なぜBに着目しているのかも お恥ずかしいながら理解できません。 よろしくお願いいたします。 問題です。------------ 3つの水槽A,B,Cに水が入っています。まず、Aの水の1/3を Bに移したあとで、Aに残っている水の1/3をCに移しました。 次にBの水の1/3をCに移したあとで、Bに残っている水の1/3をAに移しました。 その結果、A,B,Cの水槽に残っている水の体積の比が2:3:4となりました。 最初にA,B,Cの水槽に入っていた水の体積の比を求めなさい。 なお、途中で水はこぼれませんでした。簡単な整数で答えること

  • 水セメント比

    DIYで物置小屋のコンクリート布基礎を作りたいのですが、一つ教えて下さい。 水セメント比50%に混ぜたいのですが、バケツで言うとセメントをバケツ一杯に入れて、水はバケツ半分ということで合ってますか?計量器がないので目安を知りたいので宜しくお願いします。あと配合の目安ですがバケツ容積比で砂利:砂:セメントを6:3:1くらいの割合でいいでしょうか。