• ベストアンサー

大好きな人に。

私は、二日前に手紙をポストの中に入れてきました。 大分前に、実はその好きな人に手洗い場で話しかけられて、それで私の隣にいた友達が「この人、あんたに渡すものあるんだって」って、私の好きな人に言ったんです。 それでから、いつもなら普通に話しかけてくれるはずなのに、見向きもしてくれなくなったんです・・・・・。 これって、やっぱり私が好きな人を好きになっちゃったからなのですか・・・?; それとも、手紙で告白しようとした私がいけなかったんですか・・・; 皆さんのお答えをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pe158ke
  • ベストアンサー率24% (30/121)
回答No.1

>「この人、あんたに渡すものあるんだって」 と言われたらたいていの人は緊張して態度がいつもと違う感じに なってしまう、とは思いますが… ドキドキしてなんだろう?と思ってしまい普通に話しかける ことができないだけではないでしょうか。 手紙で告白って素敵じゃないですか~ いけないことではないですよ。 もう少しだけ相手の方に時間をあげましょう。 幸せが質問者さまに届けられるよう願っていますね。

orange6969
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ・・・・なるほど~!! 急に、そんなこといわれたら『本当なのかな?』って思いますよね。 意識が変わる・・って言うんですかね? あんまり経験したことないのでよく分からないんですけど・・・(汗) でも、やっぱりそれなりに考えれるといいかな? はいっ!そうしてみます! ありがとうございます。そういっていただけると嬉しいです。 素敵な回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • boykyou
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

多分質問者さん若いでしょう~ 相手の方も今までの接し方ができなくなったんでしょう。 恥ずかしいというかどうしたらいいかわからないとか。 そんな思春期な かわいらしい年代のかたの質問かなぁ~と思うのですが。 手紙で告白したのがいけないわけじゃないですし、 彼の気持ちは彼にしかわからないんで、 気になるならかなり勇気いると思いますが、 一度きいてみたらいかがでしょう?

orange6969
質問者

お礼

回答ありがとうございます! よく分かっていらっしゃるようで・・・・すいません、なんか喜んじゃってます。(笑) あぁ~・・・そうなんですか。 実はそうなんですよ・・・思春期なんです。 だから、本当にどうしていいか分からなくて(^^;) そうですか・・・。 確かに、彼にしかわかりませんよね; 聞く・・・ですか・・・。 もう少し、時間が立ってから冷静になります。 一気に言われても、彼は理解しにくいかもしれませんしね;; 素敵なアドバイスありがとうございましたっ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隣に住んでる人について

    隣に住んでる人について 初めまして。25歳会社員の♀です。 昨日帰宅すると、ポストにアパートの隣の部屋の男性から以下のような手紙が入ってました。 ・突然の手紙すみません。隣の○○です。 ・本当は直接話したかったが、なかなか会う機会がなく手紙で ・以前から見掛ける度に、いい感じの人だなと思っていた ・もし迷惑でなければ、友達になりませんか ・男性の名前とメアド ・隣に住んでるのも何かの縁~など ・気が進まなければ、この手紙を男性のポストへ入れてほしい 今までどおり何も無かった感じで接します。 この手紙は、某大企業の封筒に入っていました。勤め先かはわかりませんが! 隣の男性は、私と同じくらいの年で、私が引っ越してくる前から住んでいます。 3年くらいでしょうか。 たまに会うと、こんにちわー程度の挨拶を交わすことはありますが、 余計な会話などはまったくありませんでした。 隣の男性は、見た目は結構いい感じです。 私は一月ほど前に元彼と別れました。 特別すぐに出会いを求めているわけではありませんが、 せっかく手紙をもらったので、友達なってもいいかなと思ってしまいます。 でも隣人 なんかひっかかります。 こういう出会いもありでしょうか? 何かアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 好きな人は喜んでくれましたが…

    こんにちは。昨日も恋のコトで質問させていただいた者です。 実は、この前好きな人に手紙で思いを伝えたんです。 それで、相手にどう思ってもらえてるのか気になって、今日仲いぃ友達に相談したんです。 そしたら、隣の席の人が、私の好きな人と同じ部活だし仲いいから、何か知ってるか聞いてあげるって言ってくれたんです。 それで、友達が聞いてくれたんですが、その男子は 『かなり嬉しかったらしいよ。今でも自分の机の引き出しに大事にしまってるらしいし』 って言ってたそうです。 彼はかなりのシャイなので、返事はまだです; (友達曰く、告白をしたことや、されたことが私意外にないらしいです汗) なんか、自分的に『これは喜んで手紙を取っておいてくれてるので』私は素直に喜ぶべきなのか、『相手は喜んでくれてるのに返事をくれない』から喜べないことなのか、イマイチよくわかりません; これって、少しは期待してもいいのでしょうか?? やっぱり自分から返事を聞いたほうがいいのでしょうか?? アドバイス、よろしくお願いします★!

  • 片思い中の人との接し方について

    去年の11月に片思い中のある男子に誕生日プレゼントで手紙を書きました。 そこには「ずっと好きでした」という文も入れていました。 渡して数日後、読んでどう思ったのか聞きづらくて「破り捨てといて!」と言ってしまい、その男子にはどう感じたのか聞き出せませんでした。 ですが、ずっと仲が良い友達だったので普通に話す段階に戻るのには時間はかかりませんでした。 そしてこの間、ふと(あれ結局どう思ったんかなあ…もうすぐ卒業やし気になるなあ)と思って、TwitterのDMで「あーちょっと気になったんやけどさ、手紙あったやん、あれ読んだときどう思ったんかなーとふと思ってんけど…」と送ってみました。返ってきた答えは、「うーん、うれしかったぞ?うまく言えんが嬉しかったし、いつも世話かけてるからなぁ(;´Д`)」でした。 手紙には告白の他にも、卒業の事とか他の友達についても沢山書いていたのでそっちの感想なんかなぁと思いました。その会話の後にも、友達は量より質だとか対人恐怖症の域で人に話しかけるの無理だとか俺下校の時一人やからお前ら誘ってなーとか……色々話しましたが、告白のことには一切触れてもらえませんでした。 その男子は多分、片思いとしてでなく友達として接するのを望んでいるんでしょうか… 私も実は「好き」が分からなくて、人といざ恋人同士として付き合うと「本当にこれで良かったんだろうか」と夜中に悩みまくって不眠症にもなって、結局たった1ヶ月で友達に戻ってしまうことがありました。その時の男子とは友達である方が明らかに楽しくて、私は恋愛でなく友達を大事に想う方が向いているのかなと思いました。 今片思いしている男子には、もうフラれたんだと判断してずっと良い友達であったほうがいいんでしょうか?ご回答お願い致します。

  • 親しくない人に告られた・・

    2週間ほど前になるのですが、おなじアパートに住む人から告白されました。 お互い顔は見たことあったんですが、しゃべったことはほとんどありませんでした。 そのときは、人生で初めて告白されたしうれしかったのですが、相手が私のまったくタイプじゃありません。 年上しか好きになれないのに、同級生。 マジメなおとなしそうな人が好きなのに、 土木?かなにかで働いているちょっとやんちゃそうな人。 18歳なのに(私は19になりました)、タバコ吸ってたし、お酒も飲むらしい・・・。 そして、告白されたときは、 「友達からでもいいので・・・」っていわれて、 「はい・・・」って流して私は去っていきました。。 で、今朝起きてみると玄関のドアのポストに手紙が! 正真正銘のラブレターというものでした・・・。 電話番号も書いてあって、 「一目ぼれしました。付き合ってください。  もしだめなら友達になってください。」 と書いてありました。 正直、あまりかかわりたくないし、アパートから 出てくるときも、今、ばれないように逃げるようにしています。 友達もむり!って感じなんですけど、 ちゃんと伝えるべきですか? 相手はちょっとヤンチャな感じなので、 もし断ると怖い・・・かも? しかも同じアパートで部屋まで知られてるから・・・ ますます怖いんですけど。 どうしたらいいですか?アドバイスください。

  • 好きな人について

    はじめまして小学六年生の女子です。十ヶ月ぐらい前から好きな人(T君)がいます。 その九ヶ月ぐらい前から私の好きなT君が私のことが好きという噂が流れました。 友達がからかってそのT君に「好きなの?」と聞いたら好きと言ったらしいです。 そしてバレンタインチョコをT君にあげました。そこまでは自分にとってはかなり順調だったはずなのですが・・・。友達に「いつ告白するの!?」や「告白しなよー!」ということを言われていました。 最近では「T君とふたりっきりにさせよう!」などと言い出して・・・それはいい機会なのかもしれないのですが・・・話せないと思うので・・・。T君は隣のクラスなのですが、もう隣のクラスでは「T君が卒業式に告白する」という噂がすごく広まってもう学年全体に広まってしまいました・・・。 こうなってしまって私はかなり焦っています・・。隣のクラスの人からの冷やかしが多くて・・・。T君と近いと「もっとくっつきなよー」などと言ってきます・・・。恥ずかしいです・・・! 同じクラスの男子からは「ホワイトデー期待してろよ!お返しはあま~い恋のチョコレート☆」みたいなことを言ってきます。小学生で付き合うとか早くないですか? もう小学生が付き合うっていうのは当たり前になりかけてるのですか? 私の学年では5組以上は付き合っていますし、最高で手をつないだなどというのがあります・・・。 わたし的にはまだ早いと思うのですが・・・。 あと私から告白したほうがいいのでしょうか・・。私的にはしたくないんですけど・・・・。やっぱり早いと思いますし・・・。どうしすればいいでしょうか?

  • 好きな人に手紙を渡したい…

    こんにちは。 私は16歳の女ですが、中学生の頃から好きな人に手紙を送りたいと思っております。 彼とは高校で離れてしまい、会うこともできずメールアドレスも聞けないので、友達(女)に頼んで、手紙を渡してもらいます。 内容は、ある大学のオープンキャンパスで会ったことと、告白の文です。 実は、彼には今まで2度告白したことがあります。 正直、自分でもしつこい女かなと思われていると思います。 でも、どうしても彼のことが忘れられなくて諦められなくて、手紙で想いを伝えようと思っています。 男性の方から見て、女性から手紙で告白されるのはどう思うのでしょうか? そして、その告白の返事はメールで聞くのですが(手紙に自分のアドレスを書くつもりです) やはり、手紙では伝わりにくいでしょうか・・・?

  • 好きな人がいます

    今わたしには好きな人がいます。 でも前に好きな人がいました。 実はその人に3年前付き合ってくださいと書いたメモ的な感じで 手紙を渡しました。 それから返事待ってるから。といってもなかなか返事がもらえないまま 私はその人が好きという気持ちが分からなくなってきてとうとう好きではなく友達みたいな複雑な思いになりました。 そんなときに告白してきてくれた男の子がいて その人がだんだん好きになりました。 (元好きな人も今好きな人も小学校が同じで元好きな人は初恋で幼稚園も同じでした。二人とも違う中、高学校です。) わたしは好きな人にわたしも好きと言いたいのですが とりあえず前好きだった人に手紙のことは忘れてって言いたいのです。 でも、その人のお母さんは勉強熱心で彼の携帯をいちいち確認してるみたいで連絡が怖くて出来ません。(家族ぐるみで仲良しなんです。) 長くなりスミマセン。どうしたらよいでしょう。

  • 重い?

    こんにちは。 夏休み二日前にt君に再告白しました。 手紙を書いて友達に渡してもらいました。 手紙に、「やっぱt君しか、すきになれない」 とか、「いつもt君のことを想ってました」 とか、「もう一度だけでいいから考えてもらえませんか?」 って書いちゃったんですけど、1、こういうのを読んだら、重いとかウザイって思いますか?? 2、また、友達がt君に手紙を渡したとき、t君がにやけてたって言うんですが、 これって、うれしかったんでしょうか・・? 3、また、夏休み中に返事返すのを忘れたりするんですか?? 4、また、t君は夏休み明けに 隣の席の自分が振った子か再告白された違うクラスの子。 どっちを意識しますか??

  • 「好きな人」から「友達」へ

    5月、好きな人に告白をしました。 その時は「自分も好きだ」と言ってくれましたが 今月彼から「やはりいい人止まりだった」と フラれてしまいました。 納得できず、やりなおそうと言いましたが 自分の気は変わることはない、ときっぱり言われ 私がしつこかったせいか色々と傷つく言葉を言われました。 後日、しつこかったことを謝り 彼の気持ちを受け入れて、今までありがとうと メールを送り、「友達として付き合えたら」と綴ったら 彼から「友達としてならかまわない、でも君が決めて欲しい」 ーと返信がありました。 彼に言われた言葉が今になって私を傷つけていて それでも彼を「友達」として接する事が出来るか。 私の「友達」でいたいという気持ちは、実はタテマエで 本当はまだ彼に未練があるのではないか。 彼と友達でいても、私は次の恋へ踏み出せるか。 こんな不安が私を悶々とさせ、答えが出ません。 彼のメールには、時間をかけて考えて、とあったので そんなに急ぐ必要もないのですが それでも出来るだけ早く答えを出さないと 私自身が前へ進めない気がして・・・。 友達に相談したら「今後彼と並んで歩いても この人は私と手を繋ぎたくないんだ、と感じないといけないんだよ」 「彼の隣に彼の彼女がいても、耐えられる?」 ーと言われました。 耐えられる、つもりだけど。。。 やはり私はあの時の言葉に傷ついてる、無理だ さようならと連絡しようーと思ったり 教えてもらっていたスポーツを続けたいし 何かの拍子で思い出すくらいならーと、友達として続けていきたいと思ったり。 同性の友達に対してですが、 さよならと言い、後になって後悔した事が何度かあったので 別れを言うのは簡単だ、と思ったりします。 でも、やはりさよならを言った方が良いのでしょうか。 結局私自身でしか決められない事ですが どなたかアドバイスを下さい。

  • 友達が好きな人に媚びる

    友達とは仲がいいはずなのですが、 なぜか私の好きな人に媚びているように見えます。 例えば、飲み会の席ではいつも隣をキープするとか、ボディタッチが多い、他の人と話しているときと声のトーンが違うなど。 友達には彼氏がいますが、私が好きなのを知ってて遠ざけようとしているようにも思えます。 私のことは表面的に仲良くしているだけで、 実は嫌っているんでしょうか? それとも自分が何をしていても私には影響はないと思っているとか?その割にはこっちをちらちら気にするんですよね・・・。 私だったら仲がいい子の好きな人に必要以上に寄って行ったりしないので、どんな心理でそんなことをするのか知りたいです。 どなたかアドバイスをお願いします。