• ベストアンサー

会議の席図ソフト

個人的に調べたのですがどうにもならなかったので質問させていただきます。 今はもういない人が、visioというソフトで会議の席図を作っていました。 そのソフトが1台のパソコンにしか入っていないので、フリーソフトで似たような事をできるソフトってあるのでしょうか? 自分で調べたのですが、不動産用の間取りソフトしかでてこなかったので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

ブライダル関係のソフトはあるようですが、 「"EXCELで婚礼席次表"簡単作成テンプレートシート」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se299480.html テンプレートをご利用された方が簡単だと思います。 「席次表」 http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/TC011245151041.aspx?CategoryID=CT101440301041 「結婚式席次表!無料でできる手作り席次表!」 http://weddingtable.blog81.fc2.com/blog-category-19.html 「席次表 無料テンプレート」 http://www.track-word.net/k/%C0%CA%BC%A1%C9%BD+%CC%B5%CE%C1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%C8

mix-berry
質問者

お礼

こんなに多く教えていただきましてありがとうございます。 さっそく使ってみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

箱を描いて文字を入れられるだけでいいのであれば、エーワンやコ クヨなどのラベル用紙を売ってる会社が無料配布している、レイア ウト用のソフトが使えますね。ExcelやWordのオブジェクトを駆使し て作る強者もいますが、アレは編集画面と印刷結果が一致しないと いう特徴があるので、紙と時間の無駄でおすすめしません。

参考URL:
http://www.labelyasan.com/apl/index.html, http://www.sapulife.com/dnload2/awase.html
mix-berry
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ラベル用紙の会社でも無料配布しているのですね。 さっそく使ってみます!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部屋の間取り図に家具を配置して検討する為のフリーソフト

    お世話になります。 転居する計画があり、部屋の間取り図(不動産屋からもらった印刷物)に色々な家具を並べて、配置の検討をする為のフリーソフト(Windows XP で動くもの)を探しています。 Vector等で探してみたのですが、間取り図を自分で描いて、そこに家具を配置するものしか見つけられませんでした。 間取り図を正確な寸法で書くのも面倒ですし、不動産屋からもらった間取り図には、既設のガスコンロや洗面台などが既に正確な寸法で描かれていますので、できることなら、これをスキャナで読み込んで、その図の上に色々な家具を配置したいと思います。 このような用途に適したフリーソフト(あるいは安価なシェアウェア)を御存じの方がおられましたら、ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 不動産業で、間取り図や区画図、簡単な地図(これは絶対ではない)が作れる

    不動産業で、間取り図や区画図、簡単な地図(これは絶対ではない)が作れるようなソフトを探しています。 質より数を作成しなければならないので、 CAD系ソフトはNGです。 手軽に間取りが作れるものを探しています。 作成したものをjpgで取り出せることも必須です。 ソフト1個につき数台で使用出来れば好ましいです。 フリーソフトはNGです。 みなさんお使いのソフトでおススメのものがあれば教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします♪

  • 家系図作成ソフト

    家系図が作成できるソフトを探しています。 VISIOで頑張ってみたんですが、やはり、ソーゴー印刷(株)の家康V2のサンプルでの操作に比べると・・・ ただ、家康はちょっと高すぎ・・・  1万7千円もします。 親戚マップも検索で出てきますが、人に配るものなので、見た目は家康の方がいいんですが・・・ どなたか、フリーもしくはせいぜい数千円程度で手に入る、家系図ソフトをご存じないでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 平面図から鳥眼図を作りたい

    以前、間取りの平面図から鳥眼図を作成するフリーソフトがあると聞いたことがあります。ご存知の方教えてください。

  • 楕円形の部屋の間取り図が作成できるフリーソフトはありますか。

    楕円形の部屋の間取り図が作成できるフリーソフトはありますか。

  • 間取り図について教えて下さい

    先日不動産屋さんから貰った間取り図に「紛争時は家主と協力して解決して下さい」と書いてありました。 とても気に入った物件だったのですが、この一文がとても気になって仕方ありません。 不動産屋さんにも聞いたのですが「怖い人が住んでるとか、何か問題がある訳ではないです」と言われました。でも、なかなかこう書いてある間取り図を見た事が無いので、家自体は気に入っているだけに気になります。 現在住人同士が揉めているとか、以前の住人が亡くなったとか、やっぱりなにか問題がある家なんでしょうか? ちなみにアパートです。

  • 間取り図(広告用)作成ソフトでオススメを教えてくだ

    仕事で、新築建売などの間取り図をホームページに掲載しているのですが、 何かフリーのソフトでオススメはありませんでしょうか。 設計は、JWCADを使用しています。 ただ、ホームページ(広告用)の間取り図には、もっとエンドユーザーがイメージしやすいもののほうがいいのかなと思いました。 JWCADにある寸法などを消して体裁を整えるより、 何かソフトを使って一から作ったほうが簡単かな、と安易に考えたのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 家具配置の検討が出来る間取り図フリーソフトはありますか?

    今度引っ越すので新居の為に新しく買う家具の検討をしているのですが、リビングダイニングが結構狭いので、購入を検討している家具を実際置いたら部屋がどんな感じになるのか、フリーソフトなどを使ってシュミレーションしてみたいのです。 そこで自分なりに探してみたところ、間取り図を描くフリーソフトは沢山あるようですが、ざっと説明を読む限り、部屋のサイズと各家具のサイズを入力し、その家具がその部屋に対してどのくらいのスペースを取ってしまうかなどが把握出来る物は無いように感じました。 俯瞰図や3D描写など凝った事は出来なくてもいいんです。(出来れば尚いいですが。)この部屋にこの家具を置いたら結構手狭に感じてしまう…みたいな事を家具の購入前に把握できるようなソフトを探しています。 XPで使えて、出来れば作った図を保存出来るようなソフトがあったらご紹介下さい。

  • 違うソフト間でのデータの送受信について

    違うソフト間でのデータの送受信について 現在不動産物件の間取り図作製を受託していますが、作製されるスタッフが使用している間取り図作製ソフト(ツール)が様々なため(フリーソフトも多い)、必要なパーツ(マーク等)がない等の問題も多数ございます。 そこで必要なパーツをこちらで用意してスタッフに配布を考えていますが、依頼主から届いたパーツは イラストレイター フォトショップ Fireworks 仕様のものですので、これらをフリーソフトで使えるようにするにはどのようにしたらよろしいのでしょうか? 何とぞよろしくお願い申し上げます。

  • WORDに図を添付したい!

    あまり詳しい事はわからないのですが、自分なりに考えてもうまくいかないので 質問させていただきます。 dxfの図面ファイルをWORDに貼り付けたいのですが、dxfをVISIOで開くと全部が 表示されません。CADで開いてコピー&貼り付けにすると余白が多く入ってしまい WORDのページをはみ出して図だけを大きく表示させてプレビューで見たら 図が切れてしまいました。Windows98でword97、AutoCAD LT97、 VISIO Technicalを使っています。おそらく質問の仕方がかなり下手だと 思いますがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマホ(Xperia)からプリントサービスプラグインを使用しての印刷ができなくなりました。iPrint&Scanからは印刷できますが、選択印刷が出来ずに希望する印刷箇所を印刷できないので困っています。動作が遅いのもあり今までのように印刷したいアプリから直接印刷できるようにしたいです。
  • お使いのMFC-J6983CDWでは、スマホからの印刷ができない問題が発生しています。iPrint&Scanからの印刷はできますが、選択印刷ができずに望む箇所を印刷できません。また、動作が遅くて使いづらいです。直接印刷できるようにする方法を教えてください。
  • MFC-J6983CDWのスマホからの印刷に問題が発生しています。Xperiaからはプリントサービスプラグインを使用して印刷できず、iPrint&Scanからは印刷はできますが、選択印刷ができないため困っています。印刷のためのアプリから直接印刷する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう