• ベストアンサー

いったい何なのでしょうか?

ここのカテゴリーで適切かどうかわからないのですが… 庭に、乾燥すると乾物の木耳のようになり、雨が降るとプルプルとゼリー状になる物体が沢山落ちています。 いったい何なのでしょうか? 触っても平気なものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

今までに何度か質問された物で、イシクラゲの仲間だと思います。 陸上型の藍藻の一種です。 >ゼリー状になる物体が沢山落ちています。 落ちているように見えますが、じめじめしていると1-2日で大きくなり、乾くとキクラゲに似ます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B2
kirara-ki
質問者

お礼

まさにこれです。 過去に何度か質問されていたのですね。知りませんでした。 何度も質問されたという事は、普通に身近に存在するものなのだとわかり安心しました。 丹念に拾ったのですが、残っていたものが先日の大雨で、また増殖したようです。 見ていると気持ちが悪いのですが食べられるのですね。 教えていただきありがとうございました。URLがあったので写真も見る事が出来て目でも確認する事が出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

地面にあるということは「チャワンダケ」の仲間であると思われます。 「チャワンダケ」で検索されてみてはいかがでしょうか? 実に多くの種類があるのでなかなか検索では見つからないと思いますが あるといいですね。 この仲間は食用可能なものが多く無毒です。

kirara-ki
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 どうやらイシクラゲという名前の生物だったようです。 チャワンダケも検索して写真を見てみました。 本当にお茶碗のような形をしているのですね。 今度裏の山を歩く時、気をつけて見てみようと思いました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 庭の変な緑色

    今朝、庭の芝生に変なきくらげのような緑色の物体がありました。 グミのような、きくらげのようなぐにゃぐにゃした変な物体です。 これは、何でしょうか? どなたか、ご存知でしたら、教えて下さい。 とても、気色悪いです。

  •  よく公園や庭で見ることができる、わかめのような、きくらげのような物体

     よく公園や庭で見ることができる、わかめのような、きくらげのような物体を食べることができるとTVでやっていましたが、食べたことある方おられませんか? 物体の名前はなんというものなのでしょうか? どうやってたべるのでしょうか?

  • 謎の物体

    どうしても気になるので質問させてください。 外出から帰ってくると庭に謎の物体が落ちてました。 一体これはなんでしょうか? 触ると柔らかくてゼリー状でした。 形が崩れているものも、最初は丸っぽい形でした。触るとすぐ崩れた感じです。 匂いはほぼ無臭で、その日の気候は雨で帰ってきた時は止んでました。 何かご存じの方は教えてください。

  • 枯れた庭木に生えてきているのは、きくらげ?

    庭の青木が一本枯れて、上部を切ったままにしておいたら、黒くて、裏が白っぽく、ひらひらと硬いものがたくさん生えていました。 小笠原に住む友人が遊びに来て、それを見つけ、確信的な、自信に満ちた言い方で「これは、きくらげだから・・・」というのですが、どうでしょうか。 確かにそう言われてみればきくらげにそっくりのものです。 スーパーできくらげを買って、並べてみても、ちょっと厚さが薄いだけで、そっくりです。 雨が降ったら、大きくふやけて色は茶色っぽくなりましたが。 きのこ類は、見掛けでは分りにくい有毒のものがいろいろあると思うし、食べる気はありませんが、ネットでいろいろ調べても「良く似たきのこの分類写真」などというサイトには 行き着くことができませんでした。 どなたか、ご存知のことがありましたら教えてください。

  • パンなどを食べると口の中の水分が無くなる理由

    パン等の乾燥した物を食べると口の中の水分が奪われるのはどうしてでしょうか。熱は高温物体から低温物体へ移動し熱平衡状態になるのと同じように、水分も湿った物体から乾燥した物体へ移動するという性質でもあるのですか?私の経験に基づく推測ですが、干物やドライフルーツを食べても口の中がパサパサになる事があまり無いような感じがします。乾燥させたといっても干物などは水分の含有量がまだ多い方なだけかも知れませんが、水分を奪われるのはパンやクッキー等の生地を膨らませた食品、じゃがいも等の繊維質な食材が多い気がするので、その食べ物の構造の隙間に水分が表面張力で吸い取られるからではないかと思いました。 ちょっと気になったので、どなたか水分が奪われるメカニズムを教えてもらえませんか。

  • 乾物

    乾物のひじきやキクラゲは、戻すとき沸騰させたり、熱を加えないといけませんか? 水につけて戻すだけでは、食べたとき何か悪影響はあるのでしょうか?

  • あの変なやつ・・・気になります

    ある雨の降った後の事でした。 公園の草と土が入り交じったところに、ゼリー状で緑色な固形の物体がありました。何だろうと思ってから半年…今も分かりません。 アオミドロじゃないか…誰かがヘリコプターから大量のメロンゼリーを落としたとか…変な想像ばかりが出てきて確実に分かっていません。 誰か…教えて!!

  • 雨上がりに木の下に落ちている半透明なゼリー状のものは何?

    こんにちは! 犬の散歩のときに気になっているのですが、雨上がりに公園の木の下に(なんという木かわかりません)無数の半透明なゼリー状(食べるゼリーを高い所から投げつけたように散らばっていてかなり水分を含んでいてゆるくなっているような感じです)が落ちているのです。 以前 眺めていたら、おばあちゃんが「これはキクラゲよ。」と言っていましたが次の日には溶けて?なくなっているしキクラゲのようにフリル状ではありません。 踏んでもベタベタしたりツルリと滑る感じでもありません。 どうやら寒い季節にはないようで最後に見たのは11/10の雨上がりの朝でした。 このときには少なくなっていました。 どなたかわかる方がおりましたら教えてください。

  • キクラゲ、生食と加熱とどちらがおいしい?

    乾燥白キクラゲや黒キクラゲがスーパーにあったので買って参りました。水に戻して食するそうですが、生食と、加熱して調理したものではどちらがおいしく食べれますか?

  • この黒い物体の正体を教えてください

    先日、庭に黒くて丸い謎の物体が大量に散乱していました。 ぬるぬるしていて地面にたたき付けるとスーパーボールのように跳ねます。 雨の日には水分を含んで(?)、大きくなり 晴れの日にはBB弾くらいに小さくなってしまいます。 つぶしてみましたが、何もありません。 (ドロッとしたものが出るなどもなく・・) 何かの実?なのか、生物の卵?なのか・・気になって仕方ありません。 (気持ち悪いですし・・) あまりにも正体がわからなくてカテゴリも場違いかもしれませんが 分かる方がいましたら是非教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。