• ベストアンサー

真面目な男性ってどうでしょうか?

eco85の回答

  • eco85
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は22歳の女ですが、真面目で優しい男性いいと思いますよ。 asuma8888さんのような真面目で優しい人が好きっていう女性もいると思いますし、飲み会の席で言われたことはそんなに気にすることはないと思います。 世の中には色々な人がいるので、好きなタイプも様々だと思います。 ありのままのasuma8888さんを好きになってくれる女性が現れるといいですね。

関連するQ&A

  • 20代の男性にお聞きしたいのです

    私はバツいち女で41歳。長男20歳(学生)、次男14歳(中3)の子供がいます。 彼は今年27歳(公務員)で付き合って7年になります。 客観的なご意見をお聞きしたいのですが、私達が結婚すると、彼の友達や職場の同僚はどう思うでしょうか? 彼の職場はみんな体育会系の集まりで飲み会や合コンもしょっちゅうあります。 はっきり言って若い女性に人気のある職業です。 そんな人がわざわざ、こんなおばはんと結婚しなくてもいいやろー、と普通は思いますよね。 私は自分で言うのもなんですが、30台前半にいつも見られます。ぜい肉もついてないですが、やはり顔は近く見ればしわとかもできていると思います。 彼は自分の事を父親の様に思っている私の子供の事も考えて結婚を考えているのですが、絶対友達とかの反応は気にすると思います。 みなさんが彼の同僚や友達ならどう思いますか。それと、もし彼の親ならどう思うでしょうか? ご意見お願いします。

  • 女の子に嫌われます。。

    こんにちは。 私は20の女です。 高校の友達で定期的に開かれる飲み会があり、 それに参加しているんですが、大体男女4:6くらいの割合です。 私は男女関係なく話すんですが、女の子が内輪ネタが多く話についていけないことが多いので男の子と話すことが多いです。 でも別に自分はぶりっことかいう訳でもないし、 男女の前で性格が変わるとかいう訳でもないと思うんですが、 先日、その飲み会のメンバーの女の子2人にあまり好かれていないことが発覚しました。 どうも上記の件が気に入らないようです。 この年齢になって「男好き」と言われてしまいました。 親友の女の子に相談したら、 「○○(私)のように、下ネタ言ったり女捨ててるわけじゃないのに、明るくてムードメーカーで男の子と仲良い子って如何にも女子!っていう子たちには好かれんから仕方ない!」 って言われたんですけど、そういうものなんでしょうか。 楽しい飲み会でしたが、自分がいることで気悪くする人がいるなら次から行くのは控えようかと思ってます。 でも、主催の男の子は私が来なかったらつまらないから来いよと言ってくれ、どうしようという感じです。 長くなってしまいましたが、質問は2つです。 1つは、私はどうしたらその女の子に嫌われなったと思いますか?今度どうしたらいいですか?というか、親友はそう言ってますが、実際わたしのような女は嫌われるんでしょうか?何にどう気を付けたら嫌われないようになりますか? 2つめは、今後飲み会に参加してもいいと思いますか?? この2つです。宜しくお願いします。

  • 男性は誘われると・・・

    飲み会である男性から連絡先を聞かれました。 が、その後彼とは飲み会後の社交辞令メールをした後、音沙汰なし。 私は彼が気になってたので、私から食事のお誘いメールをしたら、すんなりOKをもらえました。 でも私は、彼は私の友達の方に気があるのかな?と思ってたので、正直ビックリです。 男性は、気になる子(特に誘われた子の友達が気になる場合)が居ても、誘われたらのってしまうものですか? そもそも自分は何とも思ってない女の子から誘われたら、嬉しいものですか? 容姿とか関係ありますか?

  • 男性に聞きたいです

    気に入っていた女の子に一方的にフラれました。 自分をふって直ぐに飲み会に行こうとしている彼女の姿を知ってショックを受け、内心悔しいとき、相手女性に本気で惚れているということでしょうか?また、そういう女性の態度は男のプライドをズタズタにするのですか?

  • 顔が大人しい女性

    客観的に見てどう思うか教えてください。 20代の女性です。 私は顔が大人しめでよくお嬢様や箱入り娘、癒し系の顔と言われます。 でも性格は真逆で、明るくて変なことを言ったりするので昔からこんなに面白い人だと思わなかった、ギャップがあると言われてきました。またいじられやすい性格です。 そこで本題ですが、最近よく合コンのような飲み会に参加するのですが、顔が大人しいのにテンションが高い女性はどう思いますか? また飲み会で人脈を広げていきたいのですが、初対面のときどういった女性が友達感覚で飲み会後も付き合っていきたいと思いますか? 現状としては、どんなに明るくしていても、心を許していないと思われてしまいます。

  • 友達・恋愛(男性・女性の方に質問です)

    男性へ 次のパターンでどれが当てはまりますか? (1)かわいくないわけでもなく、性格も悪くない、ただ彼女には考えられないという女性に遊びに誘う。 (2)これからできれば彼女したいなーと思っている女性にしか遊びには誘わない。 もちろんいつから知り合っているか、社内かなどありますが、コンパや友達とのご飯でたまたま一緒にいた女性に対しての場合です。 また彼女ができても、上記のことはしますか?しないのならそれはやはり男女に友情はないと考えですか? 彼女に報告はしないけど、友達として誘いますか?その時は下心は? 女性へ 次のパターンでどれが当てはまりますか? (1)かっこよくないわけでもなく、性格も悪くない、ただ彼氏としてはないかなと思っている男性からの誘い。 (2)特に障害がなく関係を築き上げれば彼氏としていいなと思うような男性からの誘い。 (3)容姿・性格関係なく、下心が完全にないと分かっている誘い。(友達) 男性の場合と同様、コンパやご飯、飲み会で知り合った男性に対する場合です。 それぞれできればコメントをお願いします。 私は今最近知り合った女性がいいなと思って、ご飯に食べに行ったりしたのですが、友達情報だともう気持ちが感ずかれている、警戒していると言われました。 私は自分が気がある女性にしか遊びに誘いません。コンパや色々な出会いがあっても、始めから気が無い人の連絡先は交換しません。 女性も私に気があるのかなと気付きながら、誘いにオッケーを出した時点で私の場合は一歩前進と考え、関係を進めていきます。 遊びとご飯、気がある素振りをしたのですが、それから警戒していると聞いて、それなら始めから遊びに行くなよというのは本音です。 おそらく彼女は(3)なんだと思います。友達として行ったのに、気を持たれて迷惑的な感じでしょうか。 恋愛って難しいです。

  • 女性っぽい性格の男性って?

    女性っぽい性格の男性って? 20代後半男性です。 最近、友達とかと遊んでいるとよく「なんか女の子っぽいよねー」とか言われます。 付き合いの長い友達たちに聞いてみたら「あ、確かに」と同意されました。 ポイントとして: ・純愛派、恋に落ちると周りが全くみえなくなる ・恋バナが好き ・甘党 ・動物好き、子供好き ・買い物好き ・女友達が多い ・女性的な趣味もある(絵画、編み物、料理、など) だそうです。 自分は見た目がどっちかというとイカツイ(強面、声低い、筋肉質)ため、なんかそう言われても良い気がしません。 ギャップが激しすぎる、とか、女性から見たら異性として見れないから恋愛対象じゃない、とか言われたのもちょっと気になります(というか好きな子に言われてショックでした)。 ちなみにゲイではないです。が、間違えられたり、ゲイにもてそう!とかすごく言われます。 私は海外で生まれ育ったため、日本の方から見たらそう見えるのかな?とも思いました。向こうの方が日本よりも柔軟的な考えですし、周りにゲイ・レズビアンが多いから感覚が違うのかなーって。あとアートをずっとやっていたため、そういた感受性の違いなのかな?とか。でも実際もうどうかわかんないです 男性が女性っぽい、って思うのってどういうときでしょうか? またそれの良い点、悪い点ってなんでしょうか? 男性・女性両側の意見を聞きたいです! 教えてください!

  • この男性は私のことをどう思っているのでしょうか?

    20代女性です。会社の同期の男性についてです。いつも飲み会の席で離れていても必ず隣に座ってきます。例えば他の男性と話していると、割り込んできたり、その男性をなじったりします。 最近は、「彼氏できた?残念だよ~。」とか、友達と一緒に取った写メを偶然見て「この子(私)紹介して欲しい!」とか言ってきます。あと、よく頭にぽんぽんと触って来ることがあります。 でも、その人から食事等に誘われたことはないし、二人っきりになったこともありません。 ただ、飲み会にいきなり誘ってくることはあります。彼女はいないようですし、他の女の子にそういう態度をしているところは見たことがありません。 この男性はどう私のことをどれくらいに思っているのでしょうか。

  • 男性に質問です。

    職場に気になる女性がいた場合 その女性のプライベートタイムは気になるものですか? たとえば自分は参加しない飲み会にその女性が参加していた場合 何時まで飲んでいたのか?何時に帰宅したのか?など・・。 気になる場合、直接その女性に聞きますか? それともその飲み会に参加していた他の女性(気になる女性の友達)に さりげなく聞きますか?

  • 男性の方へ サバサバしてる女性は恋愛対象になりにくいですか?

    28歳女性です。 前の彼氏と別れてから2年以上経ちました。 その後もたくさんの男性に出会って、何度かデートした人や私に好意をもってくれた人も、いました。でも、私から誰も好きになることができなくて、ちゃんとしたパートナーが今もいません。 自分から相手に興味を持ったときは、わりとこちらから動くタイプで、遠くから見ているだけになったりすることはありません。誰とでも初めからなんでも話すほうで、かなりサバサバしていると思います。 それで最近思ったのですが、このサバサバしてるとこがいけないのかなって・・・気になっています>< 女友達も、本当に気を許している仲の子達はみんなサバサバタイプで、 正直女の子らしい子を苦手に思ってしまいます。(喋り方がゆっくりな子とか、一緒にバカなこととか出来ない子とか・・・) 自分の性格を女の子らしくなんて直せないですし、このままの自分でいたいと思います。 女性だと思ってもらえないというわけではないんですが、なんというか遊んでる系?(簡単に体を許しそうとか)に見られていることが多いです・・・ 自分でこういうことを言うのは苦手ですが、人を配慮したり思いやる心は持っているし、人としてのマナーはわきまえていると思います。でも外見や言動などでもしかしたらとっつきにくいイメージだとか、恋愛対象になれないイメージを与えているのかな?と思ってしまいました。 家族からは結婚を促されている年齢ですが、実際のところ自分ではその前に好きな人ができないよ・・・と悩んでいます><人を好きになるための努力は難しいかもしれないけれど、自分次第で近づくことはできるかもしれません。 ごちゃごちゃと書いてしまったので内容を整理すると、 ・男性の方にとって、サバサバした女性は恋愛対象として見てもらいにくいですか? ・外見や言動などで、気をつけるとしたらどんなふうにしたら少し女性らしく見えるでしょうか?(性格までは直せないと思いますができることは努力したいとおもっています><) 現在の私は・・・ ・顔やメイク、髪型、服装も今までいろいろ試してきましたがかわいい系ではなくシャープな感じが自分に合っているし、自分でもラクです。 ・一度仲良くなった人には、甘えたりいろんな面を見せるのでびっくりされたりします。ノリがいい方で、静かな場にいると、場をなごませなくちゃと動いてしまう方です。 すっきりしていない文で申し訳ないのですが、 すこしでもみなさんの考えを聞かせていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします^^