• ベストアンサー

30代以上の男性に質問します。

r99の回答

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.3

今は女性から告白でもいいんじゃないでしょうか。 30過ぎると『勢いで』って事がなかなかできなくなって しまう男性が多いです。 (その反対みたいな人も増殖してますけど 笑) 手を繋いでもらうのを待ってるのではなく、貴女から 腕を組むくらいのアクションをおこしてもいんじゃないかな。 お互い「最初の一歩」を牽制しあっていると、その関係で ずるずるいっちゃいますので、ここは思いきって! (人事のように軽く言ってすみません) (私は)うれしいですよ。 そこから一気に愛が深まる・・って事もありですから。 頑張ってみてはいかがでしょう?

noname#31997
質問者

お礼

手をつなぐのは私からアクション起こすつもりです。 がんばってみます! 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 30代半ばの男性に質問です。

    36歳前後の男性にお聞きいたします。 40歳の女性は、恋愛の対象(結婚前提)になりますか。 36歳の同僚男性からアプローチを受けるうち好きになってしまったのですが、 私の年齢(40)がわかったらどうなるのかと不安です。 私は40歳で、あと半年ほどで41歳になります。 独身です。 昨年入社した、現在36歳の同僚男性(独身)にアプローチ(プライベートな頼みごとの後、食事・お酒のお誘い、の繰り返し。いつもご馳走してくれます。) されるうち、彼に惚れてしまったみたいです。 まだ告白はされていませんが、6月より「今、大きなプロジェクトを手がけていて、10月いっぱいで終わるから、そうしたらまた、(食事やお酒にという意味だと思いますが)付き合って欲しい」と言われました。 その6月以降、現在は、他の人を交えて3,4人で、気分転換に月に2回ほど飲みに行く、という感じです。 彼は現在結婚に興味が出てきているらしく、私は自分がその対象として吟味されている最中であるということをなんとなく感じています。念のため、プラトニックな関係です。 現在も、社内の飲み会(30名ほど)の1次会では私に近寄りませんが、2次会・3次会は誘ってくれて、一緒に行動します。 ただ、彼は入社して1年経っていないため、私の年齢をはっきり知らないのではないかと思います。自分で言うのはとても恥ずかしいのですが、私は外見は若く見られるので(32~33歳くらい)、 彼が私の年齢を知ってしまったら・・・と思うと、今後どうなるのだろうと思います。 この前二人で話していたときに 「子どもが生まれたら、自然の中で育てたい」ということを言っていました。 ですから、子どもは欲しいのだなと思いました。 そうすると、40代の女性との結婚は考えたくないのではないかと不安になりました。 いずれ身体の関係を持ってもいいとさえ思います。 私は今までキャリアを重視し私生活を犠牲にしてきました。 ちょうどこの1年ほど一区切りつき、自分のペースで仕事をしていけるところまで足場を固めることができました。 そのような状況になって初めて、やはり家庭を持ちたいと強く願うようになりました。 歳もここまで来てしまいましたし、できれば早く結婚して子どもを産みたいと思っています。 高度不妊治療にお金をかけてもいいと思っています。 彼が結婚を前提として付き合いを申し込んでくれるなら、それが一番望ましいのですが、 そうでなければ、早く吹っ切って、何らかの方法で他の人を探さなければと思っています。 なお、私から彼の気持ちを確かめることはできないと思っています。 年上女性が年下男性と付き合う場合、年下男性のほうからでないと、あとが難しいと思うからです。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 30代前半男性に質問です。

    30代前半男性に質問です。 (1)10~12歳下の年下の職場がおなじ女子は恋愛対象に入りますか? (2)10~12歳年下の女子と付き合う時に気になる点(メリット)はどこですか? (3) 10~12歳年下の女子と付き合う時に気になる点(デメリット)はどこですか? (4)10~12歳年下の女子からの好意をどう思いますか? 年下の女子と付き合ったことある方・結婚した方に質問です (5)付き合って良かったと思ったところはなんですか? (6)どんな所に魅力を感じましたか? (7)デメリットはありましたか? ここからはバツイチの方に回答お願いします (自分に子供がいない提のお話です) (8)1度離婚をすると次のお付き合いや結婚はよく考えますか? (9)好きになれば10~12歳年下の女子でも付き合えますか? 是非回答お願い致します

  • 年下の男性への告白

     職場に気になる魅力的な7歳年下の男性がいます。話をたまにする程度ですがプライベートでもう少しお話をしたいと思ってます。近々告白しようと思うのですが、彼は「絶対、結婚はしない」「将来は自分には夢がある。それを実現するまでにあと5年かかる」と周囲に宣言している人です。そんな結婚を考えていない人と仮に交際しても結婚までたどりつけるのかと悩んでしまいます。私は交際するからにはやはり結婚を前提にしたいと考えてます。(かなり歳くってるので)告白をするからには成功させたいのですがどういう告白をすれば成功するでしょうか。よいアドバイスをお願いします。

  • 30代前半男性に質問です。

    30代前半男性に質問です。 結婚を前提にしたお付き合いで、40歳女性は対象になりますか? また好きになった人が、40歳だと分かった時にどうされますか?

  • 20代後半以上の男性に質問です。

    20代後半の男性は普通、つきあってもいない女性に結婚したら…という話をするものなのでしょうか? 私の職場の人がそうなんです。 内容は結婚したら子供は何人ほしくてとか、赴任するなら奥さんにはどうしてほしいとか、結構具体的。 そういう話が出るのは仕事の移動中で二人きりのとき(職場ではもちろんそんな話はしませんし、プライベートで二人で遊ぶこともありません)、他の人にも話していることなのかはわかりません。 彼には彼女がいるので彼女との結婚に迷っているのかと思い、以前そう聞いたところ『いや、たぶん今の彼女とは無いな…』と言い、そしてその彼女とはほどなく別れたようです。 今は別の彼女がいるはずですが、よく知りません。 最近は子供がほしいと言ってました。もちろん二人きりのとき。 私の結婚願望が強いことを知っているので会話のネタとして話して、私にあわせてくれているのかな~と思ったりします。 私にいま彼氏がいないのを知っているので職場の別の男性を冗談で勧めてきたりしますし。 周りの結婚ラッシュに押されて結婚の話題が出るにしては具体的ですし、勝手なイメージですが20代後半~30代くらいの男性は、女性と同じく結婚がリアルになってくる年齢かなと、逆にそういう話を避けるものだと思ってました。 職場の同僚だから、仕事の将来的な展望を話すとかならわかるのですが…。 私おちょくられてるんでしょうか?

  • 20代後半以上の男性に質問です

    気になる女性にメールしたいんだけど、出来ない時って、ありますか? あるとすれば、どういう時ですか? 私には好きな人が居ます。 知り合ってまだ1ヶ月で、まだお互いのプライベートな事はほとんど知らないです。 彼はいつも、好意的なメールを送ってきてくれるので、私の事嫌いではないと思うんですが、最近(ここ3・4日)メールが来ないんです(私も送ってませんが)。 彼は今仕事がすごく忙しく、毎日遅いし、休みも週に1日しかないみたいなので、疲れているだけなんでしょうか。 それか、まだ2人で遊んだ事がなく、共通の話題が無いので、送りたくても何を送ったらいいのかわからないとか? もともと、私からも毎日送ったりはしてないし、彼からも毎日来てたわけじゃないし、頻繁にメールしてたわけではないんですが、 メールが来なくなる直前、結構いい雰囲気でメールを2・3日連続で送ってきてくれていたので、ぷっつり途絶えた事に不安を感じています。

  • 50代以上の男性にお伺いします。 私(女性・独身・45歳)相手の男性(

    50代以上の男性にお伺いします。 私(女性・独身・45歳)相手の男性(62歳・妻死別)彼はすでに社会的成功をおさめ12年前に奥様を亡くされている方です。人間的に素晴らしく心から尊敬している方です。彼の是非支えになり結婚出来ればと願っています。私に対して好意的でこれから先どうなるかわからないがお付き合いを初めてみようということになったのですが、この世代の男性が一回りも年下の女性と結婚に踏み切る決断てどういう点がポイントになるでしょうか? 又彼を支えていくにあたってどのような事が有効でしょうか?うまく質問かけませんがよろしくお願いいたします。

  • 40才の恋愛(特に男性に質問)

    40歳になったばかりのものです。 見た目やファッションには気をつかっていて、30歳前半くらいには 見てもらえるのですが、やっぱり実年齢が40才だと男性は引きますか? 綺麗にしている40歳より、普通の25歳の方が選ばれるのではないでしょうか? 同年代の男性でいいなと思える人はほとんど既婚者なので、 年下の男性と結婚を前提としたお付き合いができたらいいな と思っています。年下の男性に声をかけてもらうことはあるのですが、 年齢を言ったら引いてしまうのではないかと、一歩踏み出せません。 男性、特に30歳代の方のご意見ききたいです。

  • 男性へ質問です。あなたならどう答えますか?

    あなたには彼女がいます。 彼女とは、他の部署の上司の口ぞえで付き合い始めました(上司の口ぞえで、と書きましたが、付き合い始めたのは本人たちの意思と思って間違いないです)。 彼女の方は年齢的なものもあり徐々に結婚を意識し始めましたが、あなたは彼女より2つ年下でもあるため、彼女の事は普通に好きですが結婚はまだ考えられないでいます。 2年後、その上司の部署の飲み会に二人して呼び出されました。 上司は、あなたに「もう2人長くつきあってきた、そろそろ身を固めろ。ここで皆に結婚すると宣言しろ」と言って来ました。 あなたはまだ遊びたいし家庭に縛られたくないので、彼女の事は好きだけど結婚まではどうしたって考えられない、 でも彼女は結婚したがっているし、事情をすべて知っている同僚も先輩もいて「結婚します」といわないと収拾がつかない雰囲気になっている… あなたならどうこの場を切り抜けますか? 1.「やっぱり結婚はまだできません」と断る。 2.腹をくくって結婚を決めてその場で宣言する。 3.その他。 くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 男性の方へ質問

    職場に、たくさん若い女性がいるとして、自分に彼女がいなかったら、いろんな女性に興味を持ちますか?結婚は意識しなくても一度に複数の女性に好意を持ちますか?また、仕事上のつきあいが、あるからコミュニケーションを取るために、女性と2人で、プライベートの時間に、恋心はなくても遊んだりできますか? 私の事を好きだとほのめかしてくる男性がいますが、告白はしないにしても、複数の同僚女性に興味を持っているように思えて、付き合いにふみ切れません。気の合う男性ですが、あと数ヶ月で、彼は転職予定です。