• 締切済み

“どっち?”が分からない・・・

2歳6ヶ月の息子の事です。 言葉が遅く、2歳3ヶ月位からポツポツ単語が出始め、今では不明瞭な発音のものも含め、「パパ」「ママ」「ワンワン」始め150あまりの単語を言えるようになりました。 こちらの言ってることは、随分前から通じてるようで、 「イスに座ってから食べて」「ゴミをポイしてきて」「靴をはいて」等 の指示には従えます。 でも、「このオモチャとこのオモチャ、どっちが欲しい?」 「チョコとクッキー、どっちが食べたい?」などの質問は、いくら根気良く教えても、質問の意味すら分かってないようです。 2択の質問なら後者のものをオウム返しするだけです(チョコとクッキーならクッキー)。 その他、どっちが大きい?どっちが長い?など、比較して選び取る質問は一切理解できないようです。 言葉はどんどん増えてきているのに、ここの部分だけが毎日教えてるのに全然変わらず、ちょっと心配になってきました。 言葉の出てない小さな子でも、欲しいほうを手にとったりして意思表示しているというのに・・・。 皆さん、どう思いますか?アドバイスお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数8

みんなの回答

noname#61064
noname#61064
回答No.3

実際に物を見せながら教えると理解しやすいです。 チョコとクッキーを右手と左手に持って、チョコ?と聞きながらチョコを見せ、クッキー?と聞きながらクッキーを見せ、「チョコとクッキー、どっちが食べたい?」という質問をするといいと思います。チョコと言えば、「チョコが食べたいんだね」とチョコを渡してあげます。 一度には理解できないでしょうけど、何度も説明するうちに2者択一だということが分ると思います。 長い、大きいも同様に、長いものと短いものを見せて「こっちが長い」「こっちが短い」「どっちが長いかな?」「こっちが長いね」と最初は1人芝居でもやってみればいいと思います。 比較は意外に難しいものです。2歳児が出来ないからといって気にすることはないですよ。 今の状態では「チョコ」「クッキー」「どっち」という三者択一で迷っているか、「どっち」は何なのかと考えているのかもしれません。

noname#32617
noname#32617
回答No.2

5歳の子がいます。 まあ、気にしないですね。 2歳ですし。質問文見て私そこまで気にしてなかったなあ、と反省してるくらいです(笑) >言葉の出てない小さな子でも、欲しいほうを手にとったりして >意思表示しているというのに・・・。 これは単に質問に対して答えてるのではなく、目の前にあるから手を伸ばしているだけだと思いますよ。赤ちゃんって何でも興味あるものに手を伸ばすでしょう?それと同じです。 言っていることを理解する、というのと、質問に対して答える、というパターンを理解するいうことはまた別ものなんじゃないでしょうか? 実際オウム返ししているということは、その文(質問という概念ではなくて、文そのもの)を覚えようとしているのでしょう。 何も問題ないと思いますよ。きっと言葉を理解することがある程度できたら、次は質問→回答というパターンも覚えてくれるのではないでしょうか?

  • kazu0112
  • ベストアンサー率29% (54/186)
回答No.1

ぜんぜん問題にはならないのではないですか? 子どもに2者択一を迫っても、子どもは目の前にあるものすべてに興味があり、すべてをほしいものなんです。 しかも、まだしゃべり始めたばかりの幼児ならなおさらです。 逆に言えば、どっちもという言葉を教えて見てはいかがですか。 そうすれば、「どっちも」「どっちも」と言うと思います。 幼児の言葉の学習は、受身というよりも、能動的なものです。 ようは、自分で見聞きした言葉を、自分で使ってみることで覚えるのであって、それは、果てしなく反復する中で学習していくのですから、ちょっと覚えないと言って悲観する必要はないのではありませんか。 逆に、覚えないからと言って、無理に教えていくのはマイナス以外何者でもありません。 他の言葉が分かるのですから、そのうち分かるようになりますよ。 ご心配なく。 お子様がすくすく成長されることをお祈りいたします。

関連するQ&A

  • これって自閉症??

    はじめまして。1歳10ケ月(男)がいるのですが、最近の行動を見ていると自閉症の特徴と当てはまるてんが多々あるのでアドバイスを頂きたいのです。  自閉症?と思い当たる点は 1.言葉が遅い   今の段階でママ(パパもママと呼ぶ)ご(いちご) わんわん しゃ(電車) き(飛行機)など10語くらいですが語尾しか言わない 2.クレーン現象をする。   おもちゃがあるところまで連れて行く。何かを取って欲しいなどの要望はなくただそばに座っていれば良いみたいです。外に行きたいとき私の手を引いて玄関まで連れて行き「ゴー」と言ったりする。 3、たまにオウム返しをする(2~3回) 4、自分のバスタオルが分かっていてそれでないと怒る(癇癪まではいかない)  その他は何かに集中している時は何回呼んでも反応しないがそれ以外は反応するし、「ごみポイしてきて」と言えば捨ててきてくれたりテレビを消したりもしてくれます。笑いかけると笑ったり手を振ったりもしてくれます。  初めての子供でよくわかりません。2歳近い子供が取る当たり前の行動なのでしょうか?それともやっぱり自閉症の傾向があるのでしょうか?

  • 1歳9ヶ月の娘の言葉の発達が気になる

    どうぞよろしくお願い致します。 1歳9ヶ月の娘ですが、いまだに宇宙語、なん語です。 パパ、ママ、ジッジ、バアバ、バイバイ、オイチイ、ウマイ、オモイ、カライ、カユイ、カワイイ、イッパイ、イナイ。 他に、犬を見てワンワン、猫でニャンニャン、ガーガー、ペンペン、ブーブー、チョウチョなども出ます。 でも、単語は自発的にでても、形容詞はオウム返しが多いです。私のバックを持って「重いでしょ?」「オモイネー」みたいな感じです。 「パパいないねえ」「ジッジいないねえ」みたいな言葉もでますが、意味がわかっているのかいないのか。。 なにより心配なのは、ペラペラ喋っている言葉の殆どが宇宙語なのです。単語、形容詞はその中に入っているみたいな感じです。 私のまわりには宇宙語を話さずにしっかりとした言葉が最初から出ている子ばかりなので、心配です。 もう少し様子見てもよいのでしょうか??

  • 2歳5ヵ月 言葉が遅いです

    2歳5ヵ月の女の子の母親です。 娘の言葉のことで相談させてください。 現在、まだ文章では話せず単語のみです。 単語は今まで「大きい」「熱い」など形容詞が中心でしたが ここ1ヵ月くらいの間に名詞が出るようになりました。 パパ・ママすら言わなかったのですがこの頃ようやく 毎日ではありませんが言ってくれるようになりました。 最近は、いつの間に覚えたんだろう?と思う言葉も言うようになったのですが、 やはりそれでも数は少ないですし文にはなりません。 こちらの言うことは完全に理解できています。 意思を表す際は、例えば外に行きたい時には玄関、 お菓子が欲しい時は戸棚へ私の服を引っ張って連れて行きます。 そういう時は「○○がしたいの?」と、娘の気持ちを言葉に出すのですが 「うん」などの返事はありません。 2語文は… パパと一緒に走っている時に「パパ、速い」 私が出かける準備をしているのを見て「ママ、さんぽ」 下の子のおむつ替えの時「○○ちゃん、うんち」 と、ここ1ヵ月の間にこの3つだけ出ましたが それも1回きりでその後同じことは言いません。 最近はオウム返しならかろうじて2語話せることもありますし 私の独り言をマネしていたりします。 娘なりに成長はしていますがかなり遅い方だと思います。 言葉が出ないせいか分かりませんが 奇声というか大声を出す事が多く癇癪もひどいような気がします。 「イヤ」という気持ちを表す時や、おもちゃが思い通りに使いこなせない時などに叫んだり大泣きしたりします。 あまりにも激しく叫んだり泣いたりするので主人がおかしいと言い出し、 私は2歳児特有?のワガママだと思って付き合ってきていましたので 主人がそんなことを言い出して正直悲しいです。 2歳5ヵ月でこの程度では、やはり遅すぎでしょうか?

  • 自閉症って?

    2歳1カ月になった男児です。 先日言葉の遅れで発達相談に行ってきました。 そこで心理の先生に息子の遊びの様子等を30分くらいかけて見てもらいましたが、目もしっかり合うし、物事をちゃんと理解している。指差しで要求を伝えるし、単語も増えてきている。順調ですとのことでした。心配ならいつでも相談に来てくださいとのことでした。特に三歳児検診の時は気になれば様子を見せに来てくださいと言われました。 しかし、その場では緊張もあったのか、いつもよりおとなしく、普段の様子とは少し違いました。 普段の様子で気になることは、 (1)いきなり歌を歌う。 どこでも独り言のように歌っています。 (2)覚えた単語をいきなり連発する。 パパはいないのに、パパ、パパと連呼します。 (3)疑問形に対してオウム返しが多い。 食べたいの?に、食べたいの? 最近そういう時はウンって言うんだよと教えたら、何かして欲しいときは聞かれる前にウンって言うようになった。 (4)偏食がひどく決まったものしか食べない こういう言葉の使い方や様子ってどうなんでしょう? あと、心理の先生は問題がありそうなら、ちゃんと言ってくれるのでしょうか? 自閉症かもって疑ってしまうのは、心配のしすぎでしょうか。

  • 言葉の覚えはじめ

    子供の言葉の身につき方について教えてください。 2歳1カ月の息子なんですが、言葉が遅く、2歳過ぎた頃から急激に単語を話し始めました。 最近は、ちょっとした会話(なに飲む?に、牛乳)等もできるようになりましたが、こちらからの問いかけに対して鸚鵡返しが多いです(おいしい?に、おいしい?)等。 あと、うんってうなづくことがありません。 言葉の話しはじめのころの様子はこんな感じなんでしょうか? 教えてください。

  • これって自閉症??

    はじめまして。1歳10ケ月(男)がいるのですが、最近の行動を見ていると自閉症の特徴と当てはまるてんが多々あるのでアドバイスを頂きたいのです。  自閉症?と思い当たる点は 1.言葉が遅い   今の段階でママ(パパもママと呼ぶ)ご(いちご) わんわん しゃ(電車) き(飛行機)など10語くらいですが語尾しか言わない 2.クレーン現象をする。   外に行きたいとき私の手を引いて玄関まで連れて行き「ゴー」と言ったりする。 3、たまにオウム返しをする(2~3回) 4、自分のバスタオルが分かっていてそれでないと怒る(癇癪まではいかない)  その他は何かに集中している時は何回呼んでも反応しないがそれ以外は反応するし、「ごみポイしてきて」と言えば捨ててきてくれたりテレビを消したりもしてくれます。笑いかけると笑ったり手を振ったりもしてくれます。  初めての子供でよくわかりませんので教えください。よろしくお願いします。

  • 話を聞かない2歳児

    2歳3か月の息子について相談させてください。 息子は言葉が遅く単語が主です。 たまに、パパ行っちゃった、などの二語文が出ることもありますが、まだまだ単語ばかりです。 自分の要求は言葉で伝えてきますが、こちらからの問いかけに答えることができません。 嫌なことは、イヤ、といいますが、うん、が言えないんです。 お茶飲む?と聞いても、飲みたくても、うんっ、て言えないし、どこ行く?って聞いても答えられません。 問いかけには知らん振りしてます。 まだ理解していないのか、答えたくないのか。 あと、発音がとても悪いです。 2歳3か月ってこんなものですか? それとも何か問題があるのでしょうか?

  • 2歳児のオウム返しについて

    2歳7ヶ月の娘がいます。 言葉が遅く、現在は 「○○行っちゃった」「○○あった(ないよ)」「赤い車」「黄色の花」 など、見たことをそのまま口にすることが多いです。 何か欲しい時には「取って」や、「アメ食べたいよー」。 単語はもう何個くらい…と数にできないほど多いです。 ただそれを文にすることがまだできないようで 例えば食事中に、下の子がアーアー言っていると 「○○ちゃん(妹)はまだ赤ちゃんだから、ご飯は食べれないよ」 という事を本人は下の子に言っているつもりなのですが 「○○ちゃん(妹)、ごはん、食べれん、赤ちゃん」 と単語を並べるだけになります。 そういう時には私が 「そうだねー。○○ちゃんはまだ赤ちゃんだから食べれんね」 と言ってあげています。 言葉に関しては遅いなりに、この2ヶ月くらいでかなり進歩したと思います。 (これでもかなり喋れるようになったんです…^^;) 本題はここからなのですが。 オウム返しが多いのが最近気になります。 例えば私が天気予報を見ながら「また雨かー」 と言っていると「また雨かー」と繰り返し、 「そうだねー。雨ばっかりで嫌だねー」と返事をすると 「雨ばっかりで、嫌だねー」と繰り返し、会話にはなりません。 今まで、これは言葉が少ないからオウム返しになるわけで こうして言葉を覚えていくんだと思い、気にしていませんでした。 というか、むしろ「マネして喋れるじゃん!」と喜んでいたくらいでした。 でも先日何かで「2歳過ぎてのオウム返しは良くない」 というようなことを読んで、そうなの?と色々調べていたら 「言葉を繰り返すだけでなく、質問文のイントネーションまで真似るのは問題」 というのをこちらのサイトで見つけてしまい、心配になりました。 娘は「公園行く?」と聞けば「行く?」と繰り返し、 「じゃあ行かない?」と言うと「行かない?」になります。 「行く!」か「行かない!」かの返事はできません。 でも毎回そうではなく、例えば行きたいと思っている時に 「行かない?」と言うと怒って行きたいと言いますし 牛乳が欲しい時に「お茶?」と聞くと冷蔵庫へ行って「にゅーにゅー」と言ったりする事もあります。 私は大人の真似からやりとりを覚えていって次第に会話になっていくのでは…? と今まで思っていましたが、やはりこの年齢でオウム返しばかりというのは何か問題があるのでしょうか? 普段の娘は、人見知りが非常に激しいですが他には言葉の遅れ以外特にこれといって気になることはありません。

  • 1歳9ヶ月児の言葉。

    1歳9ヶ月の娘がいます。 最近言葉をよく喋るようになり、単語も少しずつですが増えてきてます。 意味の解らない宇宙語もたくさん私に喋りかけるので、本当に2語文なんて出るのかなぁ?とついつい思っています。 例えば「○○食べる?」「お風呂はいる?」などの理解できる疑問文に対し、「うん。」「はい。」など「いや。」など言いますが、娘的に意味の通じない言葉などは、「?」って顔をするより、オウム返しして宇宙語を喋る事が多いです。 これは言葉を覚えているという風にとっていいのでしょか? オウム返しをする事については、少し心配でしたので、皆さんのご意見を聞きたいです。

  • ホワイトデー

    現在付き合っている彼女からのバレンタインのお返しに迷っています。 貰ったものは手作りケーキとチョコでした。 そこでお返しなんですが、何をあげるべきでしょうか。 お返しにはチョコ?クッキー?それとも物? しかも市販?手作り? など初めての女性とのお付き合いなので何をすればよいか分かりません。 遅れましたがお互い高1、付き合って3ヶ月になります。