- ベストアンサー
1歳9ヶ月の娘の言葉の発達が気になる
どうぞよろしくお願い致します。 1歳9ヶ月の娘ですが、いまだに宇宙語、なん語です。 パパ、ママ、ジッジ、バアバ、バイバイ、オイチイ、ウマイ、オモイ、カライ、カユイ、カワイイ、イッパイ、イナイ。 他に、犬を見てワンワン、猫でニャンニャン、ガーガー、ペンペン、ブーブー、チョウチョなども出ます。 でも、単語は自発的にでても、形容詞はオウム返しが多いです。私のバックを持って「重いでしょ?」「オモイネー」みたいな感じです。 「パパいないねえ」「ジッジいないねえ」みたいな言葉もでますが、意味がわかっているのかいないのか。。 なにより心配なのは、ペラペラ喋っている言葉の殆どが宇宙語なのです。単語、形容詞はその中に入っているみたいな感じです。 私のまわりには宇宙語を話さずにしっかりとした言葉が最初から出ている子ばかりなので、心配です。 もう少し様子見てもよいのでしょうか??
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんが 書いてらっしゃるように その年齢ならじゅうぶんなおしゃべりができていますよ。その他は いいたい事の表現(言葉)がわからないので 大人が言っていることをまねているつもりだと思います。ただ お母さんが宇宙語だと思っている中に良く聞くと 言葉になりかけも混ざっていたりして 推理してみると楽しいですよ。この頃のお子さんは 言葉の最後の音から覚えてだんだん前が付いて完成したり 身近にいる お母さんで無いとわからない言葉を良く使います。こんな可愛い片言を言ってくれる期間なんて とても短いですから 楽しんでくださいね。 犬をワンワン 猫をニャンニャンと区別できるのは立派です。初めのうちは 最初に覚えた単語 たとえば動物ではワンワンがすべての動物(猫もウサギもぞうも麒麟も)を表現する事が多いです。
その他の回答 (8)
- hirunedaisuki
- ベストアンサー率42% (412/963)
こんにちは。もうすぐ6歳と、もうすぐ3歳になる娘の父親です。 単語はたくさん出るようになったけど、意味のない「宇宙語」を喋り続けているのが気になるって言う質問ですよね。 うちの場合、上の子は喋りだすのも早かったし、でたらめ言葉は少なく、意味のある言葉を話していたように思いますが、下の子は2歳9ヶ月になる今でも、楽しくて仕方ない時や、珍しい物を見て、私達に教えてくれようとするときなど、「あのね、○×△◎*●▼・・・ヘンねー」って感じでさっぱりです。 たぶん、とってもお喋り好きなんだけど、まだボキャブラリーが伝えたい欲求に付いていかない状況なのではないでしょうか?それでも喋っていると本人は満足しているみたいです。 例えて言うと、サッカー遊びが大好きだけど、どっちの方にボールを蹴るなんてまだ考えられず、ただただボールをあちこちに向かって蹴っているような感じ。 で、皆様お書きのとおりよく話している方だと思いますし、宇宙語が多いのは「お喋り」の素質抜群ってことだと思います。質問を読む限りでは「言葉の発達」には問題がなく、それより、もうちょっと大きくなってからの「質問攻撃」「大人に会話をさせないお喋りマシンガン攻撃」の方が心配です。(うちのことです。とほほ)
お礼
ご丁寧なレス、ありがとうございました。 お二人のお子さんを子育て中ということで、とても参考になりました。 娘は本当にお喋り大好きみたいです。 歌を歌って踊ったりもしてます。 あとはちゃんと通じる言葉でしゃべってくれれば完全に安心できるのですが、その日を心待ちにして生活していきたいと思います。 参考になりました。
- mo-ri
- ベストアンサー率26% (36/135)
先日 実家に帰省した際 1歳8ヶ月の甥っ子に久々に会いましたが 質問者さんのお子さんより 言葉少なかったですよ。 他の方も言われているように 十分喋れています。 自分の子どもはもう とっくにその年齢を過ぎているので接しているうちにこんなものだったかなあ・・・と思いましたがお母さんどこ?と聞いたら かいしゃ(らしき言葉)と言ったので おお!ちゃんと通じた^^と安心しました。 その後もおじいちゃんは~?と聞けば 返事はなくとも にこっとおじいちゃんのほうを見ました。 重いでしょと聞いて 重いでしょ~とオウム返しされたらちょっとアレってなるけど オモイネ~なら 十分返事になってるじゃないですか^^ 返事の言葉としては妥当だと思うのですが。 でも まったくのオウム返しでも ちゃんとお母さんのお話を聞いているんだって事になります。 書いていて思い出したのですが 私の娘は3歳近くになっても 質問の趣旨 関係なく 自分の好きな事を喋る事が多かったのです。 その為 今後もそうだったらどうしようと不安でしたが 4歳くらいになって 聞いたらちゃんと その事に返事をしてくれるようになり安心したんですけどね。では
お礼
ご丁寧なレスありがとうございました。 うちは本当に恥かしいくらい宇宙語バリバリです。口から産まれたのかあ?と思うくらい喋ってます。 私の話や周りの話は聞いていないようでばっちり聞いています。 「そろそろ帰ろうかな」と小声で言っても、聞こえていれば「バイバイ」をみんなにやりに行きます。 参考になりました。いつかきちんとした言葉で喋れる日を心待ちにしています。
- moon1129
- ベストアンサー率0% (0/5)
1才10ヶ月の男の子のママです。 1才8ヶ月の時に健診に行った際、rin-bat777さんの所と同じ様な感じでした。 『よく言葉が出てますね、早いほうですょ』と言われました。 が、私が聞けば分かっても他人からしたら、やっぱり宇宙語ですょ。 言葉はおうむ返しから始まると思います。 順調に育っていると思いますょ。
お礼
ご丁寧なレスありがとうございました。 月齢も近く、とても参考になりました。 オウム返しの心配もあったので、安心しました。
- carreras
- ベストアンサー率48% (225/465)
はじめまして。 女の子は言葉が早いと言われていますからご心配ですよね。 私の姪がちょうど同い年くらいですが、彼女の言っていることも母親に説明して貰わないとさっぱり分かりません(笑 彼女なりの言葉の概念があるようです。(更笑 一般的に、障害のないお子さんで親御さんに責任のある場合は、 ■家庭での会話が少ない ■子供にあまり話しかけない ■ナンゴ(漢字形が出ませんでした…所謂赤ちゃん言葉のことです)でしか話しかけない 等々です。 宇宙語と解釈せずに、家族だけの秘密の言語って解釈したらダメですか? 質問を拝読させていただいた限りでは、障害があるとは思えないのですが、どうしても気になるようでしたら、病院へ行ってもいいとは思うのですが…(脳の検査になります) 彼女(姪)は rin-bat777 様のお譲様より少し月齢が上ですが、同じ学年です。 >なにより心配なのは、ペラペラ喋っている言葉の殆どが宇宙語なのです …彼女は「殆ど」ではなく「全部」宇宙語です。 でも母親が幼児教育に携わっているものなので、通訳してもらいながら、私が宇宙語を覚えて会話を試みています。 先日のお盆休みに会いましたが、やっぱり単語以外は全て宇宙語でしたよ。。トホホ 例えば「シー」は「静かに」ではなく「おいシいねー」の「シー」です。 …あ、単語も宇宙語だ(ショック 母親は決して赤ちゃん言葉で「話しかける」ことはしませんが、彼女が幼稚園で覚えたナンゴで話しかけてきたら、「そう、ブーブーに乗ったんだぁ!」と決して「違うでしょ、車(バス)でしょ!」とは言わず、 「ブーブー、よかったねぇ。」とコミュニケーションをはかっています。 友人のお嬢さんは、3歳になるまで殆ど喋ることすらしなかったので、病院に連れて行ったそうですが、検査をして異常がないと分かった時点で、 「言葉の早い遅いは個人差がありますから」と仰っていたそうです。 医師ではありませんので、病院へ行ったほうがいいのかは判断がつきませんが、私の姪の話しで少し安心していただけたらと思い回答させていただきました。 ちなみに彼女は「チー」と言って「しっこ?」と訊くと「んー。」と言うので、あけてみると100%「大きい方」です。(下品でごめんなさい。) 「これは『ウーン』だよ、」と何回教えても、彼女の中では「チー」のようです。 ご心配は幾分ご拝察出来ますので、幼児の言語発達に関するURLを貼っておきました。 障害をもった発達遅延も確かにありますが、単純に個性の問題もあるようです。
お礼
ご丁寧なレスありがとうございました。 やはり個人差があり、マニュアル通りにはいかないものだと思いつつ、周りを見るとしっかりしているのでどうしても心配になっていました。 うちもうんちをチーといいます。でも、そのうち区別が付くだろうと思い、今のところ「教えてくれてありがとうね」と褒めまくってます。 もっと子育てを楽しみながら、おおらかな気持で成長を見つめたいと思いました。 参考になりました。
- skp
- ベストアンサー率39% (43/110)
二人の子供を育てました。 仕事柄赤ちゃんとのふれあいも多いです。 感想として 「まったく普通じゃん♪」 ほのぼの、幸せが目に見えますって感じです。 この年齢は個人差があり、まったく気にしなくて良いと思います。 もっともホントに気にして早めに病院へ行かなくては・・ という症状のときもあるでしょうが、まだまだ様子を見られて良いと思います。 女の子は言葉が早いと言われますが、これも個人差。 長男は超遅!次男は超速!でした。 1歳半検診で長男は3語、次男は200から300語です。 10代後半にもなろうとしている今、何の支障もありません。 難聴だとわからない言葉が多かったりします。 また、語彙も少なめです。が、一度知った言葉は たくさん発します。性格にもよりますが。。 明るい子は知っている言葉を辺り構わず、口にして 自己満足しています。 お母さんが「宇宙語」と言うのも意味不明に感じるからですよね? 話すことが出来たばかりで楽しい子は口から出任せ?のようにたくさん発しますから、そのパターンではないでしょうか? >私のまわりには宇宙語を話さずにしっかりとした言葉が最初から出ている子ばかりなので 大丈夫。私の周りには1歳後半で宇宙語の子が何人もいます。 今日も会ってきました。もちろん普通の子ですよ。 安心ばかりでなく目を配って病気はないか 見ていることも必要だと思いますが、この年齢では 心配無いとしか思えません。 (可愛い盛りでうらやましいです)
お礼
ご丁寧なレスありがとうございました。 公園や子供が大勢いる場所に行くと「なに喋っているのかわからない」と子供たちに言われてしまい、相手にされなくなることもしばしば。 歩くのも一歳4ヶ月と遅かったので心配していました。 ほほえましいといってくださり、嬉しかったです。 どうもありがとうございました。 参考になりました。
- -himiko-
- ベストアンサー率26% (81/305)
これだけ喋っていれば心配いらないと思いますよ。 家の2番目の娘も言葉が遅くて心配した時期がありましたのでお気持ちは良くわかります。 上の子は1歳2ヶ月で御飯を食べては「うまいね~~」って言っていたので言葉が早かったと思います。 2番目の子は同じ時期に生まれたお友達の子が1歳半位の時期にはママに向かって「どいて」とか・・・ちゃんと意味のある言葉を言っていたので 家の子は遅いな~~~と思っていましたが 2歳を過ぎて、すこしずつオウム返しをし、現在2歳7ヶ月ですが時々何を言っているのか分からない宇宙語もまじってペラペラ喋っています。 4月から保育園へ行き始めたのですが先生にも理解出来ない言葉を喋っているみたいです。 一応母親として宇宙語を喋っていても返事をして聞いてあげるようにしていますが・・・ 確かにまわりにしっかりとした言葉を喋る子供ばかりだと心配になりますけど・・・ 個人差があるので今のところは心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
お礼
ご丁寧なレスありがとうございました。 オウム返しは成長過程と見て良いのですね。 安心しました。 やはり一人目は神経質になってしまいますね。 参考になりました。
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
すいません。 それのどこが宇宙語なんですか? 充分日本語ですし、通じるじゃないですか。 1歳9ヶ月の娘さんに何を望んでいるのでしょう。 それだけ豊富に単語を話せるのに贅沢な!(笑) オウム返しでいいんですよ。 言葉は真似から始るのです。 まわりの子と比べてしまって不安になる気持ちはわかりますが、お子さんにしたらいい迷惑です。 あなたもまわりのお母さんと子育ての上手さを比べられたらどんな気持ちがしますか? あなたに送る詩があります。 URLに飛んでみてね。 子育てがんばってね。
お礼
ご丁寧なレスありがとうございました。 子供を比べているわけではないのですが、周りを見てみると娘のようにペラペラ喋らないけど、一言がしっかりしている子供が多いので心配でした。本当に比べているわけではないのです。なんとなく心配なだけです。 とても良い詩を教えていただいてありがとうございました。 参考になりました。
- snoopy64
- ベストアンサー率42% (337/793)
先程も喋りの遅い2歳児を自閉症じゃないかと相談されてる質問者さんがいらっしゃいましたが、回答者はみなさん、「2歳ならそれが普通ですよ~全然問題ないです。」という回答ばかりでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=985759 参考になさってください。 うちの子(4歳)も宇宙語の中に単語が混じっていて、イントネーションというかアクセントというか、抑揚のある喋り方をします。 子供の発育は個人差が大きいですから、あまり心配なさらなくてもいいと思いますよ。 2歳でその程度で心配されたら、うちの4歳はどうしたらいいんでしょう(>_<) ま、あせらず、頑張ってください(^o^)丿
お礼
ご丁寧なレスありがとうございました。 みなさんがおっしゃるとおり、あせらないで頑張ってみます。 参考になりました。
お礼
お返事がおそくなり、申し訳ありませんでした。 ご丁寧なレス、どうもありがとうございます。 >言葉の最後の音から覚えてだんだん前が付いて完成したり 娘も「だっこ」を「こ」といったりするのでなんでかなあと思っていました。 子供との会話を楽しみたいと思いました。 あせらず、ゆっくり子供のペースで成長を見守っていきます。 どうもありがとうございました。 参考になりました。