• 締切済み

社内行事

社内行事に参加できない人にたいして、一人当たりにかかる費用を 現金や商品券などで支給してもよいのか、またそうした場合の経理上の処理を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#176679
noname#176679
回答No.2

まず、1人あたりにかかる費用全額を不参加者に支給すると、今後社内行事の 参加率が低下する可能性があると思われます。 (社員旅行の不参加者に対してどうするかについて経験があります) 一案ですが、業務上の理由で不参加の人は全額、それ以外(病気も含めて)は半額、などのルールを決められてはいかがでしょうか。 ご質問の、現金or商品券の支給ですが、現金ってどうなんでしょうねぇ…。 支給された社員の「所得」になりませんか? 商品券についても高額だと「所得」扱いになりそうな気がします。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

会社からの出費となると、特別賞与になってしまうのではないですか?? それに社内行事は強制ではないにしても、原則的にはみんなで楽しめるように計画された福利厚生であるはず。 どんな理由にしても参加できない方に対して費用分を払う必要はないと思います。そんなことをしたら『私も欠席してお金もらえば良かった』となりませんか?? 私の会社では行事に参加できない方に関してはそれが旅行の場合はお土産等を買って配っていました。ビアガーデンという計画もありましたが、その場合は余ったチケットを数枚配っていただけだと思います。

関連するQ&A

  • 社内行事に イベント補助金として 現金を支給しました。

    社内行事に イベント補助金として 現金を支給しました。 勘定科目は福利厚生費で問題ないと思いますが 課税でしょうか? 非課税でしょうか?

  • 社内表彰

    経理をしております。 年一回の社内表彰に対する景品についてなのですが 現金、金券、商品券、等があると思うのですが これらは課税対象になるのですか? だとしたら会社の処理は接待交際費? それとも個人への給料扱いになるのですか? 知識がなくすみません教え下さい。 また、上記以外に社員が喜ぶ景品等あれば教えいただくと幸いです

  • 社内規定の無い社長表彰金の取扱

    営業部員及びその関係者に対し、役員の思い付きのよう な形で社長表彰を行う事となりました。。。 対象者は全て営業活動に関連する業務を行っており、 その活動の成果に対する表彰であり、表彰金として商品 券(5,000円/人)を支給します。 明確な表彰基準も無くこのような形で支給した場合、給 与として処理すると問題有りでしょうか? 親会社の経理部からは一旦「交際費/現金」で支給し、 支給者には次回給与支給時に課税するよう指示がありま した。(支給・引去り両建てで) 表彰基準の無い代わりに、社内稟議(伺書)による決済も 受けており、個人的には給与支給のみでいいのではと思 うのですが如何なものでしょうか? どなたかご教授頂ければ幸いです。宜しくお願い致しま す。

  • 出向って、出向先社の社内行事に参加するの?

    出向先での社内行事って、出向で働いている人も参加するのでしょうか? もちろん誘われれば参加・不参加は自分で決めればいいのですが、掲示板に貼ってあるような場合って自分で判断しなくてはいけませんよね。 どうすればいいでしょうか…

  • 社内行事の賞金の取り扱い

    社内の企画として、とある商品の販売価格予想を行い 正解者(近似値者)に賞金を渡すことになりました。 この際の会計処理を教えてください。 もしかして、給与となってしまうのでしょうか? そうすると、所得税がかかりますよね? できれば経費として処理したいと思うのですが。。。 正しい処理、及び経費と処理出来る妙案を 教えてください。 ちなみに金額は、一人1万―3万円です。 よろしくお願い致します。

  • 【電話対応】社内行事で不在の場合

    こんばんは。 社内行事で、その日が不在の場合の電話対応についてですが、 「本日、社内行事で不在です。」 のように「社内行事」ということを伝えてしまってよろしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 社内行事

    今度、私の所属していない部門が主催するBBQ大会に誘われました。 BBQ大会には、その部門の本部長や副本部長などお偉い方々も出席します。 ※ただお偉いといっても、非常にフランクな方々で話しはしやすいです。 また、休日に開催されるプライベートな大会なので、お断りしても特に問題は発生しないはずです。 こんな状況ですが、みなさんは喜んで参加しますか? それとも、お断りしても問題はないのですが、声をかけられた以上、いろいろなしがらみを考慮し、仕方なく参加しますか? ちなみに参加費用は発生します。 補足ですが、そこに気になる人がいたら参加したくなりますか?

  • 社内研修の費用について

    社内の研修で費用が発生しました。 費用を支払ったので、領収書の発行を求めたのですが、 現金扱いで請求書等が無い場合、領収書の発行が出来ないと いわれました。 無ければ、領収書の発行は出来ないのでしょうか。 この場合、会社への支払いはどのように処理されているのでしょうか。 教えて下さい。宜しく御願いします。

  • 社内行事(レクリエーション)時の服装

    私は現在大学4年生です。 今度、内定先の社内行事(バーベキュー)に 参加させていただくことになっています。 内定を頂いて、お初の行事なので、 社内の皆さんには、初めてお会いすることになります。 なので、是非、印象の良い服装で行きたいのですが、 どのようなものが良いのか、決めかねています。 案内状には、男性はノーネクタイでとのみ、記入され、 女性については何も記載されていませんでした。 (私は女性) バーベキューということで、パンツで行くべきと思うのですが、 私はパンツはジーンズしか持っていません。 そして、手持ちのトップスは、皆カジュアル系(しかも露出多いセクシー系)しか、ありません…。 やはり、今回の為に、洋服を購入すべきなのでしょうか。 また、場所は、海などの汚れるところではないのですが、 スカートでは、印象が悪いでしょうか? 社会人の方に、実際の社内行事はこんな感じだ、というようなことについて、 お教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 個人事業主が商品券で物品を購入

    サラリーマン+フリーランスデザイナーとして副業をしています。 このフリーランスの仕事の経理について質問です。 ・58,000円のタブレットを手元にあった商品券(昔誰かに貰いました)30,000円分+現金28,000で支払いした ・領収書には商品券と現金で支払った旨記載されている ・タブレット代金を全額経費に算入したい(タブレットは仕事にしか使用しません) この場合、支払いは現金58,000円として処理するとまずいですか? 商品券で支払いしたと処理するためには、タブレット購入の前に「3万円の商品券を仕事用として買いとった?」ような処理をすれば良いでしょうか?(その場合「商品券 30,000 / 現金 30,000」みたいな感じでいいのでしょうか?しかしこれは「自分が売って自分が買った」みたいな感じになり、領収書等ありません。いいのでしょうか?) それとも普通に突然(?)商品券を登場させて 消耗品費 58,000/商品券30,000         /現金28,000 で計上していいですか?なんかわけわからなくなってきてしまったんですが...