• 締切済み

高校生です。友人関係で疲れました。

高3 男です。 毎年のことなのですが、クラス替えで仲の良い友達を一気に失い、新しい友達を作ろうとするのですが、さすがに疲れました。 僕は自己主張が得意ではないので、話しかけてもらわないと話せません。 話しかけようとするのですが、何を話せばいいのか(話題が)わからず結局黙ってしまいます。向こうからしたら「感じ悪っ」って思われ、話しかけられなくなります。 今の友達は皆、向こうから話題を振ってくれたので、かなり話せる仲になったのですが、今のクラスメイトは一切そういう人がいません。 僕にはやりたいことがあるのですが、コミュニケーション能力が必要で、今のままではうまくいきそうもありません。 バイトをすれば今よりはマシになると思うのですが、学校が禁止にしているので、無理ですし、無視しようにも、ひとりではなかなか勇気が出ません。友達と一緒に行こうとするのですが、皆今はバイトより勉強と乗り気ではありません。 何か方法がないかと毎年考えるのですが、何も浮かばず、ついに最終学年になってしまい、大学にも行かず、就職予定なので、かなりあせっています。 学校でも考え込んでしまっているので、かなり暗い奴との印象になってしまい、更に話しかけられづらくなってしまっています。 今では話さないことに慣れかけてしまって、かなりまずい状況です。 なにかアドバイスがあればお願いします。

みんなの回答

回答No.3

NO1の者です。 そうですか…。全くいませんか。 それなら、今はとりあえずクラスの人とは、必要最低限のこと(クラスの話し合いとか)を話す程度でいいのではないですか? そして、今までの友達とはその関係を続けていき、その課程で明るくなるためのこつをつかんでいってみてはどうですか? そして、就職したときに思い切って明るい性格になってみてはどうですか? 初めての環境なら、周りの印象がまた一から作られるので、そのときに周りにどう思われるかが重要だと思いますよ。(いわゆる第一印象ってやつです。) 高校生活の思い出も重要ですが、それ以上に社会に出てからの印象の方が遙かに大事だと思いますし。 分かったようなことを書いてすみません。。。

  • tuotuomu
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

私も子供の頃(所謂思春期の頃です)ほとんど友達いませんでした。話が合わなかったっていうか・・・休み時間はいつも寝たふり(もしくはほんとに寝てた)か、本を読んでました。元々、内向的な性格なのと皆が良いと言う物が嫌い、という天邪鬼なヤツだったので・・・。 学校以外に、何か面白いと思うものを見つけてみるとか。別に学校の友人だけが人間関係じゃないですし。今はネットで、いくらでも同じ趣味の人、同じ考え方の人の集まりが見つけられるのでは?オフ会だってあるし。(危険なものも確かにあるでしょうから、気をつけないといけませんけど) でも質問者さんは、学校のクラスで、友達を作りたいんですよね。 >クラス替えで仲の良い友達を一気に失い、 今までのお友達とのつきあいは、もうないのでしょうか?その子達に声をかけて、授業終わった後、廊下でちょっと話したり、帰り一緒に帰るとか・・・。そういう姿をクラスメートに見せていると「暗い奴」というイメージも変えられるんじゃないでしょうか。「意外としゃべるじゃん」とか。あと、その子たちの友達がクラスにいませんか?友達の友達みたいに。 あとは、とりあえず登校した時、何気なく「おはよ」とクラスの子に言ってみる。で、ついでに何か授業や先生の悪口(皆が共感できるものに限る)言ってみるとか。 あとは軽い自分の失敗談とか。ウケそうなら創作も可でしょう。「マジかよ」って、相手がノってくれればしめたものですが。何かしら会話が成り立てば、だんだん話しやすくなるかもしれません。 また、もう受験学年で勉強以外興味ないって子たちが多いとの事ですが、就職組の子はいませんか?同じような立場なら共通の話題がありそうな気がします。 とりあえず、「俺は暗いんじゃなく、今は単にしゃべってないだけ」というふうに見せられれば、敬遠されにくくなると思うのですが。 なんだか偉そうにいろいろ言っていますが、私が積極的に人と話ができるようになったのは高校卒業後、昔の自分を知らない人ばかりがいる環境になってからです。環境が変われば自分の思い切り次第で、表向きの性格なんて結構変えられますよ。 ご自身のやりたいことだって、これからいくらだって実現可能ですから。自分に自信を持って、がんばってくださいね。

noname#32124
質問者

お礼

>話が合わなかったっていうか・・・休み時間はいつも寝たふり(もしくはほんとに寝てた)か、本を読んでました。元々、内向的な性格なのと皆が良いと言う物が嫌い まったく一緒ですね。驚きです。 >今までのお友達とのつきあいは、もうないのでしょうか? ありますよ。でも、やっぱり同じクラスで話せる人がいないと辛いじゃないですか。移動の時とか、クラスごとの行事や委員の時など。 オフ会やネット上はマニアックな人が多そうで。ほとんど暇つぶし(調べ物)かこういう相談にしか使ってません。 >何気なく「おはよ」とクラスの子に言ってみる。 女子同士で言ってるのは良く聞きますが、男子同士で言ってるのは聞いたことないですね。なので浮きそうです。 >「俺は暗いんじゃなく、今は単にしゃべってないだけ」というふうに見せられれば 学校で「インキャラ(陰気臭い奴)」って言葉が流行ってるみたいで、そういう部類に入っているようです。 >就職組の子はいませんか? 就職希望いますよ。でも「大学は面倒だし、やりたいこともないし、オタクっぽいから専門学校もいや。で、残ったのが就職。」っていう人なんです。なので共通の話題なんかとてもとても・・・。 こうやってお礼を書いていると結構環境悪いですね。改めて感じました・・・運わりぃ・・・。 ってこういう感じにいつも落ちていくんですよ。はぁ・・・。 >環境が変われば自分の思い切り次第で、表向きの性格なんて結構変えられますよ。 表向きって飾るってことですよね。それはそれで疲れそうです。 なんか全部否定してしまいましたが、これが学校の現状なので気を悪くしないでくださいね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

私も現在高3です。 確かにクラス替えすると知らない人が多いですよね。でも、前のクラスの人が全くいないわけではないと思うし、それに、今の友達の友達とかもいるのではないですか? まずはそういった人から声をかけてみるのがいいですよ。そして、一人友達を作れば、その人の友達ともしだいに話せるようになり、そのまた友達と…、となっていくと思いますよ。 少し甘い考えのように見えますが、自分が明るく振る舞えば、意外とすぐに、友達は増えると思いますよ。

noname#32124
質問者

お礼

同年の人からの回答がもらえてうれしいです。 >前のクラスの人が全くいないわけではないと思うし それが全くいないんですよ。友達の友達も全員違うクラスです。ホントにどういうクラス分けしたんだか・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう